fgaerc
【大空へ✈】東京羽田空港で、ANAの飛行機を眺める2025年2月【全日空】
東京散歩・その2
東京散歩・その1
盆梅など(日本庭園の盆栽苑)国営昭和記念公園2025年2月5日撮影
【東京-京都】「スマートEX」で2人分(複数人分)予約して、新幹線改札を全員スマホで通過する方法
【東京-京都】新幹線改札をスマホでピピっと通りたくて「スマートEX」を使ってみた
国立新美術館【東京都】
蒲田八幡神社【東京都】
お芝居を生で観たことある? 歌舞伎マニアだった私(笑)
#街並みが好きな国
都内の夜景を見ながら料理を楽しめる「しながわ屋形船 船清」は移動割烹のようでした
穴守稲荷神社【東京都】
六本木
羽田神社・自性院【東京都】
【東京・月島】『もんじゃ近藤本店』で、月島もんじゃを爆食! ~名物スイーツまで堪能編 д゚)~
山城の上からの絶景(^v^)
がんばる息子と鏡山展望台からの絶景
今年の軽井沢は雪景色は少なめ…?
【城山・葛城山(伊豆三山)・登山ルポ】断崖の城山と葛城山の碧テラスで絶景の富士山を眺める旅
【葛城山・碧テラス】コーヒー片手に富士山の絶景を楽しめるお手軽山岳リゾート【伊豆パノラマパーク・アクセスなど】
滝とプロジェクションマッピング(●^o^●)
ついに大台の夜の湖畔にて(^v^)
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
最高やぁ~!世界遺産ブルーマウンテンズの絶景巡り♪/オーストラリア旅行2024/2日目②
厳冬期の湿原へ・・・☃
高畠と蔵王周辺の雪景色
2つの海が見える丘
2年ぶりの湖上の上で(^v^)
【小金沢連嶺縦走・登山ルポ】飽きるほど富士山の大絶景を眺める旅【甲州アルプス縦走】
【小金沢連嶺(甲州アルプス)縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
カバンストリートの端っこにある、元老舗料亭「とゞ兵(とどひょう)」をご存知ですか? 僕は全く知りませんでした。 フラ~ッとお店の前を通った時に、道沿いのディスプレイスペースに大きな「トド」の剥製があり、ここは一体なんだ?と思っていました。 「とゞ兵」は1847年(弘化4)年に市内で創業した老舗料亭でしたが、10年前の2009年に閉店。その後、別の事業者が懐石料理店として引き継いましたが、2018年
ちょっとだけ前のことですが、近くを通ったのでまたフラリと京丹後市の久美浜駅にあるカフェ「culoco クロコ」さんに寄らせていただきました。 期待通り、また新しいフルーツのメニューがリリースされていましたよ。 ひとつは「久美浜産 桃のスムージー トロトロチーズクリーム」、もうひとつは「丹後産 幻のメロンスムージー」の2種類が新しいメニューとして加わっていました。 桃好きなので「桃のスムージー」いっ
奥さんが出かけていて、娘と息子と僕の3人で留守番することがあり、家の中にずっといるのもなんだかなぁ…。 じゃ、子どもたちが好きな音楽(U.S.Aやパプリカ的な)を流しつつ、ドライブに行こー!ってことで、プラリと車ででかけました。 目的地は、日高町にあるSweets&Books「キノシタ」さん。 子どもたちは絵本を読めるし、僕は美味しいおやつも食べられるし、子どもたちと僕、WinWinのとても素敵な
先日ブログにも書かせていただいた、豊岡市中央町にある「ACT(art collective toyo-oka)」さんがナイトカフェをされている場所、元老舗料亭「とゞ兵(とどひょう)」さんで、9月22日(日)に小さなナイトマーケットが開催されました。 「とゞ兵(とどひょう)」さんのお屋敷内で行われたイベントなので雨は関係なし。 寒さとか暑さとかあまり天候に関係しない屋内のイベントって、それだけで安心
移店するため、お盆前に一旦クローズとなったオカダマ憩いのコーヒースタンド「カミノ珈琲」さん。 9月26日についにリニューアルオープンしました。 26日、27日と出張だったためオープン日に行けなかったのが残念でした。 移店した場所は、以前の場所から徒歩1分くらいの、ふれあい公設市場内。 先日ブログにも書かせていただいた「くまき写真館」さんと同じ建物の1階です。 テイクアウトのスタイルはそのままで、お
豊岡市には空港があるんです。 今年で開港25周年を迎えた、その名も「コウノトリ但馬空港」。 「コウノトリ但馬空港」と「伊丹空港」の間を、朝と夕方の1日2往復しています。 豊岡から伊丹空港まで片道40分で到着。 車や電車、バスなら、片道約2時間半くらいなので、約1/4くらい時短になります。 運賃も豊岡市民であれば助成金で電車やバスとあまり変わらなくくらいの費用で伊丹まで行くことができます。 ※豊岡市
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。