fgaerc
もちもちの絶品手作り餃子をいただける岩内町のご飯屋さん『ごはんどころ Goen.』
新潟再訪2025春 ③ 列車に乗って阿賀町の津川へ
ファンケル銀座でマダムに人気の和食ランチ
ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
札幌グランドホテル ラウンジ・バー オールドサルーン1934
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 2
岩内町の名物グルメの「えび天ぷらラーメン」を老舗の『ささや食堂』で堪能
ひろしん家 トンカツと日本酒
中華そば 橙 @ 福島
山形市 榮玉堂(えいぎょくどう) 白玉クリームぜんざいをご紹介!🍡
【昭島・カレー食堂】ポークカツカレー!開店前から並びました!
姉と奈良へ・一言主神社&薬膳料理 茉莉花 ♪
神戸の街と六甲有馬ロープウェイ
桜満開の有馬温泉 / 温泉街の食べ歩き 〜 兵庫・広島の旅 ①
浅草橋サウナSANCTY|湯活レポート(サウナ編)vol.227
あかざる神楽坂SAUNA|飯田橋|湯活レポート(サウナ編)vol.226
自宅風呂で「日本の温泉 湯布院」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.313
自宅風呂で「日本の温泉 箱根」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.312
ブログ開始6周年レポート
自宅風呂で「日本の温泉 乳頭」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.311
自宅風呂で「日本の温泉 草津」を試してみた|湯活レポート(入浴剤編)vol.310
東京豊洲 万葉倶楽部|市場前|湯活レポート(温泉編)vol.282
横浜青葉温泉 喜楽里別邸|こどもの国|湯活レポート(温泉編)vol.281
弘法湯|七尾|湯活レポート(銭湯編)vol.912
弁天湯|和倉温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.911
有松温泉 元湯れもん湯|泉丘高校前|湯活レポート(銭湯編)vol.910
pocapoca諸江の湯|上諸江|湯活レポート(銭湯編)vol.909
RAKU SPA Station府中|湯活レポート(温泉編)vol.280
サウナ横綱 本川越店|湯活レポート(サウナ編)vol.225
土曜日の朝、買い物に行かなきゃ!と出かけたけれど、近所の八百屋さんも肉屋さんも長蛇の列。といっても5人ちょいくらいだけど。でも、一人ひとりが長いから30分は待…
朝夕、小寒くなってきました。今日、エアコンをcoolからheatに切り替えましたヨ。見てください、この違い。↓同じXLカートンからとは思えない大きさ。また...
台湾の大学の実際のイメージはどんな感じなんでしょうか?聯考って?台湾の人たちに聞いて、たくさんの資料も読んで、わかったことを書きます。 あなたの台湾の大学に対するイメージが、少しでも明確になりますように。そして、台湾での大学選びに困っている人の参考になればうれしいです。
リニューアルオープン後のラッフルズホテルアーケードにも新しいお店ができてランチの約束をしていた友達から、「もしgatherかSingapore coffeeにまだ行ってなかったら、そこに行きましょう」というお誘いがあったのですがどちらも行
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。 日本+ドイツの皆さまから いただいているご感想を順次ご紹介しています。今回は、8月に開催したグルー…
スイーツ、デザートが大好きです。 アフタヌーンティーも 昨日、今年初めてのアフタヌーンティーに行ってきました~ オーストラリアの料理のコンペティション、マスタ…
皆さん、こんにちは。 只今、待ち合わせにつき立ち飲み屋さんにおります♪ 久しぶりに夫アレさんと別行動で教え子からの連絡は本当に有難いものでした〜ん♪…
屋上にインフィニティプールがあり、正面を湖、裏手が鏡浦海水浴場に面した、とても眺めの良いホテル「スカイベイホテルキョンポ(Skybay Hotel Gyeongpo)」をご紹介します。アクセス、料金、雰囲気をご紹介!
ニーハオ!R-pandaです。9/18(金)日本に一時帰国しました。中国が生活拠点の人達が中国に戻ろうとする世間の流れに逆行していますが、、、今回の移動の流れ…
人間、「ダメ!」って言われると、逆にどうしてもやりたくなってしまうものです。ガーさんがいないので、朝から空きっ腹に美味しい珈琲を流し込むのです!
ソコヌケニアカルクコンニチハ。 最近はこの辺りは空気が綺麗になって来たのか 青空が連日見られています。 秋空は雲の形がコロコロ変わって 芸術的ですね。 さて、今回はレッドウッドシティ(Redwood city)にあるWegman's Nurseryに行って来ました。 Nurseryと聞くと保育園、と覚えていたのですが 植物屋さんという意味もあるとこちらに来て知りました。 特にお花やお野菜
動物の専門家たちも加わり捕獲作戦の結果、黒ヒョウじゃなくて、黒猫では?という疑問が浮上してきた。 La pantera negra de Granada es…
こんにちはー、3点です!今日は2020/9/20なんですが、コロナショックからそろそろ半年位が経過しましたね!緊急事態宣言、外出制限、空港利用の制限、デモといろんな事がいっぺんに起こってしまいました。タイ株式市場を1年尺で見てみるとコロナシ
先日、お肉屋さんに行って、ある美容師さんの行方を尋ねたという謎の話を書きましたが息子のカットをお願いしている美容師さんと、お肉屋さんの店主さん、ご夫婦なんです。だから、美容師さんの行方を探しに、お肉屋さんへ行ったというわけ。無事、新しいヘア
日本って本当に良い国だと思う一方、行き過ぎているところもあったりして、モチロン悪いところだってあって当然で、物事には色んな一面があるものですよね。今回は、日本にあってシンガポールにないものを探してみました。四季今、日本の季節は秋。能取湖サンゴ草群生地秋といえば、戻り鰹、さんま、きのこ狩りにぶどう狩り、、、日本っていいですよね、四季折々の景色や、旬の食材が楽しめて。なんだかんだでやっぱり日本の食べ物は美味しいですしね
今日は英語中級者の勉強方法についてお話します。 ここでいう英語中級者の定義は、 英語を話すことは問題ないが、 洗練された言い回しや複雑な表現は喋れない。 という人のことを指しています。 あくまでもスピーキングをメインとした中級者なので、 読み書きのレベルは関係ないものとしてお考え下さい。 初心者は英語をまったく話せない人々と定義しています。 初心者→中級レベルになることはそれほど難しくありません。 ゼロからのスタートになるので伸びしろが大きいからです。 しかし、中級レベルになると上達が頭打ちになることがあります。 その原因は自分のレベルに合わせた勉強をしていないことにあります。 英語レベルにあ…
今日は、秋晴れの良いお天気でしたが最高気温気温18℃と秋本番冬近しで^^; 短い秋を楽しまないと直ぐに冬になりそうな東海岸です。とある週末にダンナが作って...
近く、我が家の13歳児が、14歳児に脱皮するというイベントがあってですね…。色々とプレゼントを考えていた嫁。日本の実家からなにか送ってもらおうにも、現在コロナの影響で、日本からアメリカへの郵便サービス、EMSなどは動いておりません。ちょっとお高いのですが、DHLなどのサービスは動いている状況。そんな中、嫁の発案で試したのが、送り先をアメリカの住所で、日本のアマゾンでモノを買うという技。アマゾンはDHLだし。日本...
先日、Grand Corps Malade(グラン・コー・マラードゥ)の新曲「MAIS JE T'AIME(メ、ジュテーム)」をご紹介しました。 この曲は、す…
昨年、外国(ドイツ)に行ってまとめ買いしないといけないと思っていたお菓子が、実はいつものスーパーにも安い値段で売っていたということをブログに書きました。。 …
お裾分けをいただきました。到来品です。私でも知っているくまモンが付いています。でも、カントリーマアムって不二家じゃなかったかしら。ああ、コラボなのね。中に...
カフェ激戦区のエカマイSoi12にあるアジアンティークなカフェ。クリエイティブなドリンクが多く揃い、インテリア含めて写真映えするアイテムが多数。店内ではかわいい小物も販売しています。
2025マニラ⑦昔のお金持ちの家Casa Manila
マニラ⑥観光地のフィリピン人はやっぱりしつこかった
2025マニラ⑤パンデマニラのパンデサル
子連れバックパッカーインド旅-旅行最終日と4泊5日の旅費
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプルの隠れた宝石 ラタン ジャイプル
子連れバックパッカーインド旅-ジャイプル有名店のラッシーを食す
ワットタイ国際空港からエアポートバスでビエンチャン市内へ/2024ラオス、タイの旅-6
バラナシにて 3
バラナシにて 4
2025年マニラ④MRTに乗って巨大ショッピングモールへ
【伊豆半島の旅】美しい日本!伊豆半島の穴場の沼津南部と西伊豆の絶景を探検
2025年マニラ③やっとありつけたマニラ一食目はこれ!
子連れバックパッカーインド旅-マハラジャの宮殿 ザ・シティ・パレス
子連れバックパッカーインド旅-風の宮殿 ハワーマハル
子連れバックパッカーインド旅-ローカルバスでアンベール城へ行く
私がオーストラリアでの生活中にインプラノン・ネクスプラノンを使おうとしたのですが、 日本語での感想があまりみつ
皆さん、こんにちは。。。 はぁ。。。alexの人生、ペアルックとか絶対ないわぁ 他所様はいいんですよ。好きな様に好きなものを身につけたら良いと思います♪ …
皆さん、こんにちは。 隣の芝生はホントに青々しています。おパリはやっぱりイイなぁ〜。 ヴェネツィアに虎屋さん出来ないかな。。。ミラノにないのだから出来ない…
こんにちはーの3点です!タイ株ファンの皆さん、タイの経済指標って中々探しづらかったりしませんかね?今日はタイ経済指標をまとめている「Trading economics」ってサイトがありますので、ココのサイトからデータを引っ張ってきてお話をし
シンガポールってハンバーガーが美味しいお店が多いみたいなんです。マックですら日本よりシンガポールの方が美味しくて、私はアンガスビーフのハンバーガーを喜んで食べていたんですけどね。先日、オーチャードの伊勢丹に出汁を買いに行きまして、その前にたまには都会でランチでもしようと入ったのが、ドイツからお越しのハンバーガーショップHANS IM GLÜCKでした。HANS IM GLÜCKとは?このお店、ドイツ国内と、スイスに何店舗かあるチェーン店らしい
ソコヌケニアカルクコンニチハ NBAもどんどん試合が消化されていますね。 気になっているチームは。。。 みなさんと一緒かもしれませんが ナゲッツとヒート。 めちゃくちゃいいですよね。 ヒートはやっとジミーバトラーが居場所を見つけたというか ジミーバトラーは仲間にもストイックなことで有名です。 かなりストイックに練習します。 尊敬できます。朝の3時半から練習したりします。 真似できないですよね。 で
メンチカツ。実は、揚げ物界の役者の中でも、お父さん的にかなり好きな一品。あまり食卓に上ることがないのが残念ですが、お惣菜コナーなんかで見かけると、嬉しくなってゲットしちゃいます。そんなメンチカツの、ワンプレートランチがこちら。少し前の記事にかいた、Sagamiという和食屋さん(というか居酒屋?)のテイクアウトメニューでテイクアウトしておいたのを、冷凍しておいたものを、オーブンで温め直して、ワンプレートラ...
出かけたイオンモール先でランチ♡カプリチョーザにしました! ランチ1,100円のパスタランチ(サラダビュッフェ…
急に医者の予約が取れて、今日、ついに整形外科の医者に会えた。予約は夕方の7時だったけど、朝医者から電話があり、早めに来てくれと言われた。スペインの早めって、6…
⚾️💉幸いな事に私の近くでコロナ感染者は出ていませんが、不可抗力で巻き込まれる人はいるものです。会社のシカゴ支社のB氏、州外の大学に行って...
息子のヘアカットをお願いしている、とてもカットの上手な美容師さんが、独立してお店を出すとのことででもこのコロナ禍で、いつオープンになるかわからず…今まで在籍されていたお店はもう辞めてしまわれていて。もし行方がわからなくなっていたら、ここを尋
友達が送ってきてくれたバルの看板。とってもグラナダっぽい。グラナダ弁で書かれたグラナダジョークスペイン人も下ネタが好きなんだよね。アルコール=下ネタ?貝料理食…
カモさん駐妻が友達を作る方法は?今日はこんな疑問に答えていきます。☑ 本記事の内容 アメリカ駐妻(子なし)の友達の作り方体験談この記事を書いている私はアメリカで生活する駐妻なので、実際に友達を作れた方法をご紹介します。...
こんにちは!! さてとりあえず、どんどんサクサク行く、音楽留学のための準備です♪ さっくさく書いてますが、毎行程しっかりやらないと、ただーん国外退去、留学…
こんにちはやっと週末だ明日は買い物に行けるかなぁ?お外行く?んーーーー わからんお天気いいよ、ちょっとだけ行こうよペカ天!んじゃ ちょっと だけなまた だーれも おらんの・・・おともだち おらん(´Д⊂グスンもう おうち はいるぅ〜なんか おやつ ないんかぁー?たべすぎって いわれたで しらんかお しとくぞぉー!今日のThorとちゃーのごはんの一部ステーキと野菜おじやおやつパイナップルとグリークヨーグルトは...
ご無沙汰しております。 こちらのブログ最近更新頻度が落ちており、 なかなか記事を投稿することができていませんでした。 去年は毎日更新をしていましたが、 毎日更新にこだわって記事の質が落ちるのは嫌なので、 今年に入ってからは更新頻度を落としています。 それにしても9月に入ってからはかなり更新頻度が落ちてしまいました。 これからはもう少しペースを上げていきたいと思ってます。 今日はオーディオブック発売のお知らせです。 電子書籍「ゼロから始める海外移住」の、 オーディオブックバージョンが発売されました! ↓ アマゾンのAudibleというサービスに登録すると聴くことができます。 Audibleは初回…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本(大阪)へ無事帰国しました。今回は初の常州の空港利用でした。コロナ禍で中国⇄日本間の飛行機が極少、バカ高い運賃でどう…
AriとSaphan Khwaiの間にある、圧倒的コストパフォーマンスを誇る肉料理を提供しているお店。Signatureのステーキ丼は299バーツながらも、ステーキがびっしりとどんぶりの上に並べられおり、味付けも文句なし。
どっか行きたいなあ。 この夏休みは日本へ一時帰国もできず、せめてベトナム国内旅行と思ったけど、コロナの第二波で、ニャチャンとホーチミンへ行く予定をキャンセル。 ハノイで、ベトナムっぽいことを楽しめばいいんだろうけど...。 新規開拓する気力がわかず、貴重な週末は、定番のお店での買い出しや外食で終わりがち。 せめて、いつものタクシー移動で、ベトナム感を味わおう。
「人生プラスマイナスゼロ」と言いますが、ベトナムに来て「本当にそうなんだな〜」と感じています。・・・となると、ガーさんはそろそろ幸せモードに突入しても良い頃なのです・・・
今年の初めにシンガポールに来てから、何だかお医者さんにかかることが多いんですよね。。。来て早々に持病のようになっていた症状が悪化して、シンガポールで手術を受けて完治したこと、昔からあった頬のシミが、生まれて初めて炎症を起こして皮膚科に駆け込んだこと、お腹の調子がおかしくて内科に、それから先日の健康診断の再検査でローカルの専門医に診てもらったこと。シンガポールには日本の病院があるので、日本の病院にも行っているのですが、シンガポールのクリニックに行くこともあって
ちょっと嫁の疲れもたまってきた昨今、時間に余裕のあるときは、店屋物なんかも増やしていこうかなという感じのワキ家。レストランなんかも徐々にゆるくなってきたとはいえ、まだまだ子供連れて外で食事という感じではないですし、毎食料理して、シム子嬢の学校や勉強の面倒見て、めんどくさい思春期野郎の面倒もみて…。そりゃ大変だ。ということで、この日やってきたのは…喜多方ラーメン坂内。日本の有名なラーメンフランチャイズ...
夫が新しいジョギングシューズを買いました。 ニューバランスの お店は Super Jock 'N Jill 。夫の買い物中、私とキットは道路を挟んだグリーンレイクの芝生の上で待つことにしました。店員さんが客に合わせて靴を選び、実際に履いて店の外を走らせ、ベストを絞っていくシステ...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。