fgaerc
「朱文金」の英名は何?
「goodbye」には“神様”がいた?──英語の別れの挨拶に込められた祈りの意味とは
豆知識の豆知識!
春分の日を英語で説明しよう!Spring Equinox とは?
人気ドラマで学ぶ!英語で学ぶ法医学
花粉症でつらい…を英語で伝えよう!便利フレーズ&練習問題
聖パトリックデーとは何か?クイズに挑戦してみよう!
修正ペンは英語で?商品名が英単語に!英語でよく使われるブランド名7選
英単語が全然覚えられない…?ならGlobify(グロビファイ)を試してみて!
貿易戦争でよく出るニュース英語を学ぼう!
「偽(にせ)の」を意味する英語は fake だけじゃないよ
氷河期から学ぶ環境英語:試験にも役立つ重要単語
海外ドラマでよく聞く「Jury」って何?英語学習者が知っておきたい陪審員制度
3月8日は国際女性デー
三寒四温を英語でどう表現する?
have so much on (one's) plate(やることがすごく多い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(561)
(あの何と呼んでいいのか分からない物)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(558)
frumpy(垢抜けしない)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(555)
a flop(失敗)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(548)
aside from が「〜に加えて」と「〜を除いて」になるのはなぜですか?
英単語のrequestとrequireには、どのようなニュアンスや意味の違いがありますか。
fake it(〜らしいふりをする)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(544)
used to 動詞の原型 の形を文法的に解説してください。
(驚いてもう一度見直す)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(539)
bogus(インチキな)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(533)
go belly up(倒産する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(530)
(やっかいで面倒なこと)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(529)
go gonzo(怒って凶暴になる)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(528)
total(メチャメチャに破壊する)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(523)
smell a rat(何かあやしい)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(519)
ケンコーイ行き列車は9:06にタラート・ラムナライを出る予定だった。乗り込んで、座って、時計を見ると・・・おおおっ、ほぼ定刻通り。優秀だぁ。すごいじゃない...
ナーガ(蛇神)は釈迦が悟りを開く時に守護した ことから神格化したヒンドゥー教の神様ですが、 タイの寺院にもかなり定着しているけっこう人気 の神様です また、そもそも寺院の破風部分
久しぶりにインド料理が食べたくなり、Benares Modern Indian Cuisine(ベナレス・モダン・インディアン・クイジーヌ)へ。 上品なインド料理レストランへ行くのは久しぶり。eatigoで半額だったから即予約してランチに行ってきました。 ベナレス(バラナシ)といえばガンジス河。インド旅行で行ったガンジス河の光景やプチハプニングなど色々思い出すなぁ。 お店の雰囲気。 休日ランチだったのに貸し切り状態でちょっと寂しかった。ワインがテーブルに置かれていたし、みんな夜に来るのかな? お水は高級な輸入品からタイ産のまであったけど、メニューに載っているのは全てないと言われ、なんとメニュー…
ガストのいちごスイーツと牛カルビ焼きバーガーとから好しのからあげ甘とろダレ♪を食べました。 なんかちょっと残念…
さて、それでは2019年8月のラオス・タイ旅行記事。どこまで書いたか覚えてる人なんて一人もいないだろうから、まず「これまでのあらすじ」を。ダム湖の上を走る...
タイの大人気ドラマ「2gether」 4/22にThailand 6/4に日本で 「2gether The Movie」として 映画公開予定です!! その映画のMV タイン役のWin Metawinちゃんが歌う 「Ten Years Later」が Youtube:GMMTV RECORDSにて 3/30 19:00に公開されましたー♫ 2getherのMVは今までも素晴らしいものばかりでしたが 今回も本当に素晴らしくて しかも日本語版も公開して下さり 歌詞も素敵で泣けてきました... ※画像は公式Youtube、GMMTVさんより まず自己紹介で 「ウィンです」というところからもう感慨深い …
今回はバンコクの『なぎ屋』で提供されている『タン筋カレー』のついて紹介しています。その他のなぎ屋のメニューなども紹介しているので、よければのぞいていってください。
チャン通りにあるカオトムの人気店ヒアワーン・カオトムプラー(兄旺魚粥/Hia Wan Khao Tom Pla/เฮียหวาน ข้าวต้มปลา)へ行ってきました。 ミシュランビブグルマンに選ばれているお店で連日満席の超人気店だそう。 メニュー(一部)。 カオトムをはじめ、トムヤムスープ・クリアスープ・ヤムなどシーフード料理がメイン。 カオトム・プラーガオ+バテン 150B(約530円)。 一番人気のプラーガオという白身魚とバテン(豚肉の醤油炒め)入りのカオトム(雑炊)。 プラーガオがごろんごろん入っていて、スープはちょうどよい濃さ。美味しい~。 にんにくや生姜が入っていて食べ進めていく…
バンコク最大のインド人街=パフラットへ訪れた話をブログで書こうと思い立った際に、ふと在タイ・インド系移民の歴史が気になり、ザックリ調べてみました。で、せっかくならそれも発表しておこうという企画の後編です。 前回は第二次世界大戦前で話を切ったため、今回はその続きから。もしお時間があればこちらの前編も併せてぜひ。「なぜタイ族の人々はインド系移民のことを蔑視的な意味も込めてケークと呼ぶのかな?」とか、そのあたりをまとめています。 それともう1つ、ここで指すインド系移民とは、現インド共和国から来た人々ではなく、パキスタンやバングラデシュ、スリランカなども含む広義的なものである点を最初にお断りさせてくだ…
今回はお持ち帰り寿司が楽しめる『田中水産エカマイ店』について詳しく紹介しています。仕事帰りにフラッと立ち寄って寿司を晩御飯用にお持ち帰りなんていかがでしょうか?よければメニューなどチェックしてみてください。
いきなり話は東南アジアに飛ぶ。このブログのあるべき姿に戻るともいえるか(笑)。東南アジアにはいっぱい国があるけど、いわんやは地理的条件から勝手に3つに分け...
今回はバンコクの『笹弥』のスクンビット店のランチメニューについて詳しく紹介しています。お手頃価格で美味しいランチが食べられます。皆さんもぜひチェックしてみてください。
4/3-4/4(日) に タイドラマフェスティバル2021 が開催されました!! その中で4/4日本時間17:00〜18:00に BrightWinとのオンラインイベントで トークセッションが行われました^^ ※画像はThai Festival JapanさんFB win IG、P'Eed IGより 出てきた瞬間から可愛すぎて というか最初から最後まで可愛いばっかりでしたぁー!! 監督まで参加して下さいました! 何回も聞かれているであろう質問やインタビューも真摯に答えてくれてました ちょいちょいピースしたり 手振ってくれたり やっぱりファンサの神でした 優しいーー!!!! あとアーカイブで気付…
友達に誘ってもらってSiam Tea Room(サイアム ティールーム)へ行ってきました。 Siam Tea Roomはスクンビットsoi22にあるBangkok Marriott Marquis Queen’s Park(バンコク マリオット マーキス クイーンズパーク)のG階にあります。 皆さん、バンコク マリオット マーキス クイーンズパークはタイで最も大きなホテルって知っていました?なんと1,388部屋もあるんです。 Siam Tea Roomはこのタイ伝統家屋をモチーフにした入口が目印。 初めての海外旅行でタイに来た時、この場所にあったザ インペリアル クイーンズパークに泊まったんで…
バンコク アユタヤ王朝後期に建てられた 魅力的な古刹の 『ワットマイテープニミット』 をご紹介します 少し寂しげな静けさと見事な壁画があります MRTが環状化されたことで、こう
友達とウドムスックにあるリーズナブルなお好み焼きGEO(ゲオ)へ行ってきました。 日本語が話せるタイ人のおばちゃんが1人で切り盛りされているお店です。 日本(大阪・北海道・茨城など)に23年間住んでいていたおばちゃん。そのうち大阪(十三や八尾)には11年半住んでいてお好み焼屋で働いていたそうです。日本人の旦那さんが病気で亡くなられたため5年前にタイに戻ってこられました。そして、プロンポンにあるお好み焼屋ちょいちょい等での勤務経験を経て、昨年11月にお好み焼GEOをオープンしたのだとか。 テレサテンなど懐かしの演歌が流れる店内は昭和な雰囲気。 エアコンのある部屋は4人用テーブルが3つ。エアコンの…
バンコクで喉越しのいい腰のあるうどんが食べたいと思ったことはありませんか?今回はバンコクで本格的な讃岐うどんやお好み焼きが楽しめる『どんどん』のメニューや場所など詳しく紹介しています。美味しいうどんをお探しなら、ぜひチェックしてみてください。
バンコク都の南にある牛のいる 第3級王室仏教寺院 『ワットバンナーナイ』 をご紹介します。 BTSのBang Na駅から仏塔が見えます。 けっこう渋めの良い色をした仏塔です。 これは、行って
エカマイにオープンした健康を考えたヘルシーカフェPLANTIFULに行ってきました。 eatigoで予約するとオープン直後の時間帯はフードが50%off! ってわけで、ブランチ利用しました。 入口がガラス張りで明るい店内。 2階はコワーキングスペースになっています。Wi-Fiあり。 こんな環境だと作業がはかどりそう。 通常のメニューには写真がないですが、お店のInstagramのハイライトに写真が載っているのでそれを参考にしました。 https://instagram.com/plantiful.bkk Sweet Potato Burrito Bowl 280B(約980円/税込)→140B…
皆さんはバンコクにスシローがあるのをご存知でしょうか??今回はバンコクのセントラルワールドに先日オープンしたスシローのメニューや行き方について詳しく紹介しています。日本と変わらない美味しいお寿司が食べられるお店です。ぜひチェックしてみてください。
3/29に発売しました 『2gether』で学ぶタイ語 無事、届いて愛読している最中です^^ タイの大人気BLドラマ 『2gether』から タイ語を楽しく学べる内容になっています!! 楽しめる要素① 登場キャラの紹介が細かくされており 名シーンのセリフからタイ語を細かく説明されており、とても楽しいです♫ 楽しめる要素②タイ語初心者向けの 基本のフレーズや文法解説があり とても分かりやすいです!! 楽しめる要素③ 2gether主題歌のKan gooの歌詞の説明や 日本語版歌詞も掲載されています♪ 楽しめる要素④その他、タイの観光&グルメ情報や 日本人が知らないタイの習慣や文化なども紹介されて…
前回のブログではバンコク最古の中国寺院=Wat Mangkon Kamalawat(ワット・マンコン・カマラワート)を参拝し、中華ムードをたっぷり満喫しましたが、今度はその隣駅サームヨートの徒歩圏内にあるインド人街=パフラットに行った時のことを書こうと思います。 ……とその前に、昨今のコロナ自粛により暇を持て余していたため、タイのインド系移民(インド共和国から来た人々という意味ではなく、ここではパキスタンやバングラデシュ、スリランカなども含みます)の歴史をサクッと調べてみました。まずはそのお話から。 ケークという概念 そもそもインドと地続きに繋がっているタイは、古来よりインド文化の影響を色濃く…
タイの人気俳優 BrightWin(ブライト&ウィン) 2月に引き続き3月も 2人の記録をまとめてみました! 3月はとにかく供給が多かったので 前半と後半に分けました!! 今回は後半です★ (※1つ前の記事が前半のまとめです) ※私的まとめなので不足もあるかと思いますがご了承下さい(◞‸◟) そして画像はYoutubeやFacebookLIVE、Lazada LIVE等で配信されたもののスクショや公式、本人様方のInstagram等よりです 3/21 Bright、adidas Thailandのアンバサダー就任 https://www.facebook.com/adidasTH/videos…
The Westin Grande Sukhumvit Bangkok(ザ ウエスティン グランデ スクンビット バンコク)のZest Bar&Terraceにて今日から始まったマンゴーハイティーに招待いただきました。 暑くなってくるとマンゴーが美味しい季節ですよね。 マンゴーハイティーは4月から6月限定。 2人用1,100B++(1,295B/約4,550円)。 下記のコーヒー・紅茶などのドリンクが2時間飲み放題。 12時から18時まで利用できます。利用時間が長いのがポイント! テイクアウェイもできるそうです。 今年から少し値段が上がったけど、各種割引を利用すると他のホテルよりまだまだお得で…
どもっ、バンコク生活中のゆーじです。今回はシーロムの『酒の店2号店』のランチメニューを詳しく紹介しています。豪華な海鮮丼が話題のお店です。ぜひチェックしていてください。
チャンギビーチパークのイタリアン「Sea Grill」の平日ランチ
龍の洞窟のあるお寺:ワット サワンニウェート
HDB下「ママショップ」で見つけた巨大バナナを手土産に。
淡いピンクの屋敷:ウォンブリー博物館
ミャンマーでM8,2の地震がありました
ダナンのチョコレート⑳
大蛇退治の後に見たものは:ワット プラルアン
ダナン旅行最終日⑲
XO'M MO'I GARDEN 2025⑱
古代経典の博物館のあるお寺:ワット スーンメン
バンコクで古着を仕入れるならラップラオに宿泊すると便利! 主要な市場への行き方もご紹介します!
シンガポール在住台湾人に話題沸騰中な火鍋レストラン「COUCOU Hotpot Brew tea」
1919年築の木造駅舎:メープアック停車場
フエ-グエン朝王宮2025⑰
フエ-グエン朝王宮2025⑯
インスタで見たときからずっと行きたかったお店ですー!!噂のおしゃれカフェへ友康製作所カフェでランチ 相方さんが…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。