fgaerc
高松港で瀬戸内国際芸術祭の会期中だと気づく、高松城へ進路変更。
ジャンボフェリーで高松へ、まずは手打ちうどんの味庄からスタート♪
高松城(玉藻公園)から徒歩20分程で高松東港へ行けるとの情報?
ジャンボフェリーあおいで謎の猫SHIP’S CATに出逢うも、一旦は華麗にスルー
船の着岸にビビる、シーパセオとあおいの着岸の様子。
ジャンボフェリーで瀬戸内国際芸術祭公式作品SHIP’S CATに出逢う
名門大洋フェリーで新門司へ向かう途中、あの猫と再会する
剣山スーパー林道走ってみたよ。原付で、 (最終話・うどん食って風呂入って帰る。)
剣山スーパー林道走ってみたよ。原付で、 (その2)
剣山スーパー林道走ってみたよ。原付で、 (その1)
50代におすすめ!小豆島で癒しの大人旅プラン
【ジャンボフェリー】新造船「あおい」を利用して高松から神戸へ移動する方法。〜瀬戸内海の快適な船旅〜
新線乗車・小豆島・最長路線バスの旅(6)
小豆島のあまり有名じゃない場所へ行くバイク旅 14
レモンを買いに行ってきたものの・・・。その8 ちょっと寄り道してみた
沖縄ダイビング初心者体験記|恩納村「ダイビングショップ和」で青の洞窟に挑戦してみた話【GoPro撮影・女性も安心】
クラブメッド石垣島(ClubMed Kabira)の旅行記②
100均多肉のヘラクレスとプラティフィラ♪
クラブメッド石垣島(ClubMed Kabira)の旅行記①
仮額作りは続く・・・
仲村清司著「日本一ややこしい京都人と沖縄人の腹の内」光文社新書
女子ひとり旅でも安心!アメリカンビレッジの楽しみ方完全ガイド【モデルコース・カフェ・花火】
沖縄市の商品券
仮額のペンキ塗り。
2025年夏公開の沖縄が舞台の映画3選(木の上の軍隊/風のマジム/宝島)
小さいサイズのキャンバスの方が難しい。
那覇空港からホテルへ荷物を送って身軽に観光!沖縄旅行で便利すぎた配送サービス体験記
【お菓子】沖縄の味ポテトチップスシークヮーサー味(カルビー)
【沖縄限定商品】マルちゃんかつおとソーキ味沖縄そば(東洋水産)
沖縄旅行は車なしでもOK!公共交通で巡る那覇・北谷・恩納村・美ら海水族館2泊3日モデルコース
いやぁ、コラート(ナコンラチャシマ)に出入りし始めて10年以上たちますが、今回紹介する居酒屋の黒田(KURODA)さんがバンコク辺りに…
3階の「タシオーシャンキング」のお部屋です この部屋だけ、廊下から奥まったところにドアがあり、横が大きな窓になっていました。1号室で、端っこだからでしょ…
旅アルバム「ホテル」23 クアラルンプール/マレーシア(2018年宿泊)☆☆☆☆☆ ウェスティン・クアラルンプール(マレーシア)ウェスティンスイート1507…
旅アルバム「世界遺産」31 イタリア Palermo Cathedral パレルモ大聖堂(シチリア島/イタリア)〈パレルモのアラブ・ノルマン様式建築物群及び…
マレーシア5日目は、バトゥ洞窟に行きました。 1日目 羽田→クアラルンプール(機中泊) 2日目 昼:レイクガーデン散策 夜:ペトロナスツインタワー観光 3日目 チャイナタウン・ブキッビンタン散策 4日目 マラッカ観光 5日目 バトゥ洞窟観光 6日目 クアラルンプール→羽田 バトゥ洞窟は、長い階段を上った岩山の中腹にある巨大な洞窟で、内部にはヒンドゥー教の寺院があり、観光スポットとしても有名な場所。 クアラルンプールからはオプショナルツアーを利用して訪れることもできますが、私たちが滞在していたホテルの最寄り駅KLセントラル駅からKTMコミューターという列車で簡単にアクセスすることができるようだっ…
海外の教育制度や学校の仕組みについて興味がある人もいると思うので、 今日は「日本とカナダの小学校の違い」について記事を書いてみたいと思います。 今現在息子が通っている学校での体験を基準にしていますので、 州や学校によって多少違いがあることもあります。 その点ご理解のうえ、読んでいただくようお願いします。 カナダの小学校 義務教育は5才から 通学は親の送り迎えが必要 意外にお父さんの送り迎えも多い 学校は8:32~14:32まで Before School,After Schoolもある ランチは基本お弁当 おやつ持参 Show and Tell Pizza day, Hot dog day, …
ど~も~ 海外旅行が専門の トラベルコンサルタントです。 今回は インドネシアビザ についてです。 今回は東京インドネシア大使館申請の 必要書類と書類のサンプル、 データのダウンロードが可能です。 こんな方に読んでほしい こんな疑問にお答え! ・これからインドネシアに行く ・インドネシアビザを取得したい ・必要書類のデータがほしい 一時滞在用ビザ 必要書類 パスポート原本 証明写真 申請書 申請書データ:ダウンロード可 申請書サンプル 招聘状 ・サンプル 英文推薦状 ・サンプル 英文経歴書 英文経歴書 データ 航空券 査証発給許可書 注意 一時滞在用ビザ インドネシアに渡航する際は ビザが必要…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放…
2019年、1回目の旅行先は台湾の高雄です👏ノリで行った高雄旅行なので🤪、結構行き当たりばったりです。何人かの友達が 「高雄良かったよ~!」と言うので、航空券を検索→ポチッと購入✈自由気ままな旅になりました🤣🤣🤣 2019年4月13日~15日★旅の行程★ 1日目:夜に到着した為、ホテルへ直行🏨2日目:市内へ移動、マッサージ、観光、グルメ、買い物を楽しむ❤3日目:早朝便で帰国🎌 成田空港で事前にSIMカードを購入 成田空港から高雄空港へ ホテルへレッツゴー 高雄市内のホテルへ移動 呉寶春麥方店 足裏マッサージ体験
こんにちは!ななです。 今年のGWは、なんと!!! 嬉しいことに10連休👏👏 でも、日程があわず2泊4日と弾丸旅行になりました✈ 2019年4月29日~5月2日 成田空港 ⇒ チャンギ空港(プチ事件つき爆) Conrad Centennia Singapore
11月に入ってから仕事の方はずいぶん落ち着いてきたけど、なかなか腰を据えてジックリ連続ものの大ネタを書くという状況でもないので、単発ネタ連発。ラオスからト...
こんばんは~ 海外旅行が専門の トラベルコンサルタントです。 最近、就職活動のルールが 撤廃されるとのニュースが 発表されました。 学生の皆さんは、 戸惑っているのでは ないでしょうか。 今回は,、旅行会社が どうやって利益をあげているのか 特別に大公開します。 特に ・旅行会社に就職したい ・旅行業界に興味ある こんな方々はぜひ、 チェックしてください!! ※主に海外旅行を取扱う 企業としてご覧下さい。 おもな利益源 手数料 添乗員 ビザ 返礼金 特別料金の利用 おもな利益源 旅行会社によって様々な 利益がありますが、 多くが以下の項目になります。 ・手数料 ・添乗員費用 ・ビザ手配料 ・返…
ど~も~! 海外旅行が専門の トラベルコンサルタントです。 今回はビザについてです。 日本人はパスポートがあれば、 多くの国に入国可能です。 しかし、ビザが必要な場合も 多くあります。 そこで、今回はビザ取得時の 基本情報をお伝えします。 ・初めてビザを取得する方 ・ビザ取得に慣れていない方 ビザはパスポートにシール 申請場所の違い ビザは申請場所が決められている ビザはパスポートにシール ビザを申請する場合、 大使館や領事館にパスポートを提出し、 内容に問題がなければ パスポートにビザのシールがはられます。 申請後、1周間ほどで ビザが発給されることが多いです。 そのため、ビザを申請している…
あまりの水量にドキドキしながら到着した大滝でしたがそこから先の小さな滝も、なかなかの迫力でした。 緑の〇「エントランス1」からスタートして、オ…
今日は使える英語表現シリーズの第2弾です。 前回の記事はこちらになります。 www.apollosblog.com このシリーズでは基本的に、「固まりで覚えてそのまま使える英語表現」をご紹介しています。 暗記するだけでいちいち文章を自分で作る必要がないので、 会話がスムーズになるうえに、洗練された言い回しを話せるようになります。 今までにストックした「使える英語表現」を厳選して紹介② ちょっといい? 少し待ってもらえますか? 考え直しています/やっぱりやめておきます 彼はとても細かい性格です。 しつこい風邪だな 彼女は時間にルーズです。 私は酒もたばこもやらない どちらの時間も都合が合いません…
欧米人、特にヨーロッパ人から聞く言葉で、「リラックスしている」という表現がある。それも、プロフェッショナルなセッティングで。 実はこれは誉め言葉。 初めて聞…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放…
プーケット、パタヤ、、、 タイには有名どころのリゾート地がたくさんあるけど、マリンスポーツが好きっていうわけでもないし、独りで行っても眩しい人たちを眺めて寂しくなっちゃう。 という、私と似た境遇のあなた様におススメなプチ遠征地が、こちら! アンパワー水上マーケットとメークロン市場! バンコクから、ちょっと足を伸ばして行ってきましたー まずは、アンパワー水上マーケットへ。 ここは地元の人向けのローカルな穴場マーケット。 伝統的な家屋が残っており、古き良きタイを味わえるそうです。 マーケットが開催されるのは毎週金土日の週末限定で、お店はだいたい15:00くらいから21:00の間のみオープンしている…
せっかくタイに来たから、ムエタイが見たい!となり、 「Pink Panther」というゴーゴーバーへ行ってきました。 なぜにゴーゴーバーへ?ってなるのですが、ここは夜11時からムエタイ観戦ができるのです。 ちゃんと店先の看板にも日本語で書いてありましたよー (チャージがないってすごい太っ腹) 基本情報 所在地: Thanon Surawong, Khwaeng Suriya Wong, Khet Bang Rak, Krung Thep Maha Nakhon 10500 タイ 営業開始時間:20:00~ 最寄り駅はBTS (スカイトレイン)の「サラデーン駅」とMRT(地下鉄)「シーロム」駅。…
マチュピチュを観光するためには、事前にチケットの購入が必要です。 そこでこの記事では、 マチュピチュのチケットの購入方法 マチュピチュのチケットの種類 マチュピチュのチケットを購入するときの注意点 などマチュピチュのチケットの購入に関することについて解説していきます。 マチュピチュに行く人は目を通すようにしてください。 マチュピチュのチケットの種類と値段(入場料) マチュピチュのチケットの種類
台北101からほど近い場所にある四四南村は、戦中戦後の時代に中国大陸から移り住んだ軍人が住んだ居住地なのだそうです。長屋のような集合住宅は、今ではリノベー...
どーもー! 海外旅行が専門の トラベルコンサルタントです!! ところで、 今回は 飛行機に乗る際の預け入れ荷物 についてです。 メキシコである被害が 出ています。 ・今度、メキシコに行く ・メキシコに行った時、 預け荷物が荒らされた ・メキシコでは預け荷物は大丈夫? これらの疑問にお答えしていきます。 荷物が勝手に開けられる!? 被害の実例 <犯人・理由> まとめ 対策 荷物が勝手に開けられる!? 皆さん、飛行機に乗る際は 空港のチェックインカウンターで キャリーバッグを預けますよね? その荷物がメキシコで 勝手に開けられる事件が 発生しています。 被害の実例 最近、こんな旅程で メキシコに行…
海外就職に成功しやすい人はどういう人でしょうか? それは「あなたでなければならない理由」を持っている人です。 ビジネスの世界でよく使われる用語にUSPというものがあります。 USPとはUnique Selling Propositionの略で、日本語に訳すと「独自の売り」という意味になります。 このUSPが弱かったり明確でない場合、 そのビジネスは価格競争に巻き込まれ、ジリ貧に追い込まれます。 なぜなら、他社との差別化ができていないので、 価格を下げることしかできなくなるからです。 このUSPこそが、その会社にとっての「選ばれる理由」になります。 USPと同じ概念でMSPというものがあります。…
タイ・アユタヤ銀行(クルンシー)銀行の非居住者向け口座を解約した話
バンコクの古着屋 新宿アウトレット
杭州萧山国際空港 ターミナル4 プライオリティパスで入れる VIP LOUNGE25
アソーク駅近く!本格タイ料理「スダーレストラン」|安い・美味しい・タイ人にも大人気
デパートの屋上にある動物園:パタ動物園
【2025年版】タイのチップ事情まとめ|相場はいくら?ホテル・レストラン・マッサージ・シーン別に解説
【注意喚起】バンコクのショッピングモールで偽ブランド品を摘発|旅行者も要注意!
ブギスに、らーめんチャンピオンがあったのね。
最近よく行くレッドヒルマーケット
トードマンクンを食す:Ma La Kor Som Tum
いま、ふたたびのラオパサへ。
タイ旅行前に知っておきたい!「++」と「NET」料金表示の意味と注意点
シーコンスクエアに万里の長城がそびえ立つ!!!
【四川省南部の旅】巨大大河「長江」沿いに佇む中規模都市②「宜濱編」石の海!?
【四川省南部の旅】巨大大河「長江」沿いに佇む中規模都市①「宜濱編」新旧混合の町
GWの10連休にマイルを利用してロシアとヘルシンキへ。旅の後半におとずれた モスクワのホテル、観光やサプサン号、ロシアのおすすめお土産について書いています。
いやー・・・実家クライシスでイ課長いささかお疲れ気味。そこで空港からホテルまでの移動について書こう(脈絡不明)。ヴィエンチャンは2015年に一度来た。その...
日帰り台北ショートトリップ第二弾!桃園空港から台北へ移動して、台北での初めての食事は、中正紀念堂近くの金峰魯肉飯で朝ご飯としました。(Google Map...
この記事では、LCCの移動を快適にするサービスやグッズを7つ紹介します。 LCCは航空運賃が安い代わりに、フラッグキャリアに比べてどうしても機内設備のクオリティが下がってしまいます。 LCCには座席に映画のモニターがないのが普通なので、暇を持て余すことになりがちです。 今回紹介するサービスやグッズを利用することで、LCCを使った移動でも、暇を感じることなく、快適に目的地に到着することができますよ。
避けたくても避けられない海外旅行中の様々なハプニング。中でも今回は蕁麻疹に関してです。そう多くの方が海外旅行中に蕁麻疹に発症することはないとは思いますが、もし発症した際に自力でできる対策を実体験(中南米での)より紹介します。
ど~も~ 海外旅行が専門の トラベルコンサルタントです。 今回は タイビザ申請 についてです。 中でも今回は名古屋領事館申請の 内容をお伝えしていきます。 また、日本国籍者限定です。 こんな方に読んでほしい こんな疑問にお答え! ・タイに出張に行く ・タイに長期滞在する ・タイビザを取得したい ノンイミグラント-B (業務/ビジネス) 必要書類 料金 パスポート 申請書 写真 英文招聘状 会社登記簿謄本 英文会社推薦状 労働許可書 航空券 英文経歴書 まとめ ノンイミグラント-B (業務/ビジネス) このビザはタイへの 商用(出張)のためのビザです。 滞在目的は ・事業提携者との会合 ・専門的…
タイ発プチプラ・コスメのブランド紹介、「Mistine(ミスティーン)」に続く第5弾は「Karmart(カーマート)」です。前置きなしで始めますね。 Karmartとは? 公式ホームページに記載されているブランド・コンセプトは、「現代を生きるさまざまな層の美容ニーズに応える」的な。合わせて「アジア~ヨーロッパの美容トレンドをいち早くキャッチし、それを自社製品に落とし込んでいく」といったことも書かれていました。何でしょう、この堂々たるパクリ宣言は(笑)。 実際に店内を見渡してみると、韓国コスメ好きが喜びそうなアイテムだらけ。というか、男性化粧品の専用ラインなんてその名もずばり「Oppa Styl…
人間の進化成長のスピードは緩やかです。 そういう風に作られているからです。 そうでないなら、ある日突然小さな子供が大人に成長してもおかしくありません。 野球を始めたばかりの人が必死に猛練習をしたからといって、 いきなりプロ野球選手のレベルになることはありえません。 人間は目に見えないぐらいジワジワと少しずつ成長します。 それはまるで階段を一歩一歩上るような感覚です。 当たり前といえば当たり前なのですが、 こと英語学習に関して言うと、 「必死に猛勉強をすれば短期間でペラペラになれる」と思っている人が多いように感じます。 この思考を持っていると、 いつまでたっても上達しない自分の英語力に落胆し、 …
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放…
今回はアメリカのディズニーワールド内にある交通機関についての話をします。 みなさんこんにちはこんばんはそして、おはようございます。うぴすぬです。 始めに モノレール 大きい船 船(ウォータータクシー) 新登場 スカイライナー(ゴンドラ) バス 番外編、駐車場 Googleマップ 時間 終わりに 始めに WDWウォルトディズニーワールドはアメリカのフロリダにあるディズニーパークです。 山手線の内側よりも大きい面積に4つのパークやゴルフ場など色々なものが散りばめられています。 upisunublog.hatenablog.jp そのため移動をすることが必要となります。ここWDWには移動がしやすいよ…
旅行記があっちゃこっちゃしてますが 成田第2ターミナルの変更に焦る&グアムのタクシーについてからの続きです。 空港からタクシーで今回の宿泊先 ヒルト…
今回のパリ旅行、メインは美術館とディズニーランドパリです。チケット類は旅行前に入手出来るものは購入しておきました。旅先でチケット購入のために並ばずに済み、かなり助かりました。ちょっと長くなりますが、ご参考になればと思い書いてみます。まずは美術館関連から。(ディズニー関連は後日、乗り放題のVIPパスやお得な2DAY2PARKチケットのことなど書く予定です。)ミュゼパスは日本でも手軽に購入出来ます♪...
どーもー! トラベルコンサルタントです^ ^ 今日は海外旅行にまつわる、 荷物の保証についてお伝えします。 キャリーバックが壊れた時 荷物が届かなかった キャリーバックが壊れた時 皆さんは、飛行機に乗るとき、 キャリーバックを空港で預けますよね? そのキャリーバックが、 到着して手元に戻ってくるまでに、 破損していることがあります。 その場合、利用した航空会社が そのキャリーバック代を保証する、 もしくは、その場で新しいキャリーバックと 交換してくれます(交換の方が多いです) もし、預け入れ荷物が壊れていた場合、 ・荷物をターンテーブルから取る ・壊れた荷物を持って、 「バゲージクレーム」とい…
英語学習者から寄せられる悩みでもっとも多いものの一つに、 「英語の勉強のモチベーションが上がらない」 というものがあります。 モチベーションとは「やる気」という日本語に変換されることが多いですが、 その本当の意味はやる気ではなく、動機(motive)です。 実際に海外版Wikipediaにも以下のような記述があります。 Motivation is the reason for people's actions, willingness and goals. Motivation is derived from the word motive which is defined as a need…
いよいよ、今月11/29よりスカイマークが、成田-サイパン間で直行便を飛ばしてくれることになりましたね 何年か前に、デルタが直行便を廃止してからサイパンは…
旅アルバム「世界遺産」54 ポルトガル Monastery of Batalha バターリャ修道院(バターリャ/ポルトガル)1983年文化遺産1385年、ア…
SIMカード購入後、そのままでは現地で利用することができません。 事前にアクティベート、つまり、利用開始の手続きをする必
様々な資格がありますが、今一番おすすめのスキルは何といっても英語です。 これからの時代、英語ができると仕事の幅がものすごく広くなります。 まだまだ英語が話せる日本人は少ないので、英語が話せるだけで重宝されます。 もちろん、英語が話せるようになるまでには時間がかかります。 しかし、その英語学習に投資した時間は、ものすごく大きなリターンになって返ってきます。 そのリターンのもたらす恩恵は、大げさではなく人生を変えるぐらい大きいです。 今日は英語スキルがもたらすリターンについて記事を書きます。 英語スキルがもたらすリターン ①仕事の選択肢が増える これからどんな業種であっても、外国人を相手にビジネス…
どーもー! トラベルコンサルタントです(^。^) 今日は、フライトを予約する際の 注意点です。 どんな事かというと、、、 「航空券は二重予約できない」 ということです。 同じ名前・航空会社・区間の予約が 2つ以上ある場合、 二重予約とみなされます。 二重予約が航空会社にバレた場合、 全予約が自動で キャンセルされてしまいます。 しかし、二重予約なんてしないよ? と思われる方も多いと思います。 例えば、 出来るだけ安い航空券を手配するために、 複数の旅行会社でフライトを同時に 予約し、1番安いものを 選ぶ場合によくあります。 その他、こんな場合も二重予約ですので、 ご注意ください。 二重予約とみ…
ど~も~ 海外旅行が専門の トラベルコンサルタントです。 今回は タイビザ申請 についてです。 中でも今回は大阪申請の 内容をお伝えしていきます。 また、日本国籍者限定です。 こんな方に読んでほしい こんな疑問にお答え! ・タイに出張に行く ・タイに長期滞在する ・タイビザを取得したい ノンイミグラント-B (業務/ビジネス) 必要書類 料金 パスポート 申請書 写真 英文招聘状 会社登記簿謄本 英文会社推薦状 労働許可書 航空券 申請予約 まとめ ノンイミグラント-B (業務/ビジネス) このビザはタイへの 商用(出張)のためのビザです。 滞在目的は ・事業提携者との会合 ・専門的または事業…
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 季節柄よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放…
メルボルンのみに1週間滞在した中で訪れた場所をざざーっと振り返ってみます。 ほぼ買い物なしでグルメ&見学のみのツアーです。 目次 クイーンヴィクトリア・マーケット 王立展示館 ヴィクトリア州立図書館 ロイヤルアーケードのスイーツ レアステーキハウス ストリートアート カジノ 治安 ダウンタウンまとめ 帰国
話は再び欧州から東南アジアに戻る。しかも2012年にさかのぼる。2012年といやぁ忘れがたいインド出張があった年。あの時はとにかく現地で体を壊すこと、特に...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。