日本の何処に行っても歴史のある構造物があると思います。 今現在は日本人より、外国の人のほうが日本の歴史や伝統物に 多くの方が興味を持つているようです。昔があるから今があると言う事です。
ちぃちゃんと夫のかめぴ(=ちくちく)夫婦の登山記録です。 記事に写真をたくさん使って、訪れた山の印象やルートを分かりやすくご紹介。 山好きはもちろん、山登りをしたことない人も、山登りの楽しさを知り、きっと明日山に登りたくなりますよ~!
看護師兼ライター。アニメと旅行、鳥が好きです。医療や生活、旅行に関してのブログを作成しています。北海道の田舎出身で東京のはずれ住んでいます。 趣味:旅行、読書、スノーボード、アウトドア、釣り等 。FP3級取得。世界のマイナーな鳥作家
縄文、弥生、古墳、飛鳥、奈良時代の謎。神社、遺跡、古地に足を運び、忘れられた記憶、隠された暗号を探ります。近ごろは、古いサイノカミ・アラハバキ信仰の視点で(横断的に)探ることも多くなりました
こんにちは、いっちーと申します! 当ブログでは私が趣味の旅行、100名城スタンプラリー、現在住んでいる横浜市の散歩などで得た情報を発信しています。 歴史や城郭に関する知識はまだまだ初心者ですが、ご参考にしていただければ幸いです^^
-ノスタルジア-誰もが胸に秘めている原風景。そんなものを集めたくて日本国内を右往左往。名城めぐり・レトロ観光地・珍スポット探し等など・・・珍品コレクター変態収集癖あり〼。
城好きユキムラが旅で訪れたお城をユキムラ流に紹介。日本100名城を中心にアップしてまいります。「 日本100名城 」及び「続日本100名城」は財団法人日本城郭協会が制定した日本の名城リストです。
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)