ワールド(3612)の隠れ優待!?ファミリーセールで爆買い
株の配当金を初めてもらいました
いつも混んでいる地元の王将(保有株)
2025年3月証券口座状況
【株主優待】丸亀製麺:甘辛しょうがダレのはみ出る豚天ぶっかけうどん
【株主優待到着 2025】配当と優待合わせて6%以上 手延べ素麺 揖保乃糸(上級品・古) ラオックスホールディングス(株) [8202]
2025年3月の収益
帝国繊維(3302)から12月権利の優待品が届きました🙂と、3月の結果報告🎵
株主優待クオカード3,000円相当到着
株のまとめ【3月分】
ライオンの株主優待。高畑充希さん・広瀬アリスさん共演のCMで話題の商品が大量に届いた!優待品の実態価値調査もあるよ。
3月末の株主優待銘柄の逆日歩結果(答え合わせ)
【5月権利】あまり知られていない?地域の優待がもらえる銘柄の紹介
2025年3月末株式投資の記録
だいたい全てのカテゴリーが同じ動き。
【和食の締めスイーツ】銀座の和食料理店「日月火」の食後のデザート「いちごパンナコッタ」
【有楽町】ぎんざ春日の昼の幸せ「天丼」と向き合う
Er bisteccaro dei magnaccioni (イタリア料理/銀座)カルボナーラとTボーンステーキは必食!
銀座で黒トリュフ、キャビア爆食の贅沢フレンチ!エゴイストキュイジーヌ
東京セミナーと素敵な出会い
銀座 天香回味
銀座 三よしでレア天丼と出会った【夜は予約がおすすめ】
週末ランチ難民におすすめ!旨み濃厚な銀座の隠れ家カレー
サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京
■東銀座の「ランプ亭」で、デカ盛り牛タンシチュー!
今年も間に合った!タルタルソースたっぷりのゴージャスなカキフライ@蜂の子 (東銀座)
■銀座の「ジャポネ」で、デカ盛りカレースパ!
「飄香」(銀座三越)の麻婆豆腐はゆるり、ゆったり、痺れと辛さ!
麻布台ヒルズからの銀座バラババオ
【東京エディション銀座】スコーンたっぷり!いちごアフタヌーンティー
竹の寺 報国寺(続き) ~鎌倉・江の島の旅⑥~
竹の寺 報国寺 ~鎌倉・江の島の旅⑤~
神奈川の断捨離トレーナー【かなだんズ】からイベントのご案内♪
横浜高校野球部の皆様へ
北鎌倉界隈とランチ(茶飯事にて) ~鎌倉・江の島の旅④~
昨年の秋に江の島を訪ねた時に撮ったものです。
【2025】横浜公園チューリップまつりとガーデンネックレス横浜を楽しむ春のおでかけ
葉祥明美術館 ~鎌倉・江の島の旅③~
春の花咲き始める円覚寺(続き) ~鎌倉・江面島の旅②~
春の花咲き始めの円覚寺 ~鎌倉・江の島の旅 ①~
【春休み】ワンオペでも出来るピクニック♡
【2025年春】湯河原温泉で癒されよう♨️ 隠れ宿から絶景風呂まで最新情報!
新中2・3月の塾代と内申と志望校選び
江の島の夜明け
横浜市歌(笑)
夢は、歩いて日本横断旅をすること!夢を実現するために、経済的自立の達成を目指す40代社会人の日記です。社会人生活の安定した収入をベースに、経済的自立の達成を目標に資産運用してます。社会人卒業を目指す私の日常生活や、資産運用・一人旅を綴ります
北国の某片田舎町に住む「没イチ」の好奇心旺盛な前期高齢者。ちなみに「没イチ」とは離婚経験者の「バツイチ」をもじった造語で、配偶者が没し、一人になったことを指すそうな。このところようやく気を取り直し一人旅で再出発することになった。
山を求めて全国を旅する山男~日本百名山・信州百名山完登しました☆彡
信州在住の山好き男。大好きだったゴルフを止め今は 山にハマってます。年間100座以上歩いてます。夢だった信州百名山・日本百名山・3000m峰21座を完登しました☆ 次なる目標は日本二百名山(現在86)・日本百高山(現在82)踏破。
自分の体験談を中心に思ったことを綴っています。今後は第二の人生を楽しく生きるためのライフスタイルを中心に、株式金融や旅行に関する話題を加えながら面白おかしく綴ったブログにしたいと思っています。
脳出血(脳幹と右の橋部分)で死にかけました。幸運にも生き残りました。これからはロスタイムです。生きている記録を残します。人間の致死率は100%です。僕もあなたもいずれは死にます。でも、死ぬまでは生きてます。さて、今日はどう生きましょうか。
'25春のくるま旅・8日目 掛川市~浜松市~三ケ日町~塒
道の駅掛川の朝気温は7℃今朝も冷え込んだ駐車場は何か所かに分散しておりかなりの広さメインの駐車場はほぼ平らだが狭いゴミ箱は置いてあるトイレはウォッシュレット地デジは2局しか映らなかったいつものルーチンをこなし8時ちょっと前にここを後にする向かったのは浜松城公園1時間ほどで到着駐車場は90分間無料だったさっそく公園内へ入り口のあたりはほぼ満開だったが全体としては5分咲きというところか天守と桜はやはり絵になる...
'25春のくるま旅・7日目 身延町~焼津市~牧之原市~塒
道の駅みのぶの朝気温は5℃とかなりの冷え込み元々公園だったところを道の駅にしたようで全体像はなかなかつかめなかったメインの駐車場は平らだったが狭かったトイレはウォシュレットゴミ箱は置いてなかった地デジは映る今日は観光からのスタート向かったのは身延山久遠寺昨日の雨天から一転今日は晴れのマークしかも日曜日相当な混雑が予想されたのでいつもより早めの7時過ぎにここを後にする15分ほどで到着するが参道はすでに車...
本日のLunchは兵庫県明石市にある【中華の高瀬】です。 西新町駅前にあります。 今日は天候が悪いので、車でお出かけ。 あと、体調も微妙だな。。 目的も決めずに、走ってて途中ネットで検索して決定!! 美味し…
'25春のくるま旅・6日目 都留市~富士吉田市~富士河口湖町~塒
道の駅つるの朝気温は11℃と思ったより下がらなかった平らで中くらいの広さの駐車場大型車との住み分けもできていたゴミ箱は営業時間中は置いてあった地デジはきちんと確認できなかったが多分映らないと思うトイレはウォシュレットレストランで朝食が提供されていた今日は富士山を眺めながら西進する予定だったがあいにくの雨模様昨年の秋旅のときもそうだったがこのところどうも富士山には嫌われているようだ貧乏性ゆえになかなか...
【雑記】ついに本日、念願の小豆島に!明日から新年度スタートですが、私は初めてのテント泊に挑戦!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 「小豆島・広島岡山一人旅」の3日目を迎えました。 本日は朝から普通電車で約3時間かけて、 広島駅から岡山駅に戻ってきました。 そして新岡山港から、 今回の旅の目的地である小豆島にやってきました!
ラストチャンス、天気厳しそうだけど行って来ます~北の大地へ④ファイナル
みなさん、おはようございますっ♪ 北の大地レポファイナルです。 ヨロシクお付き合い下さい!! DAY3、遠征最終日。 宿泊したガーデンパレスを出発、札…
3月は冬の日もあれば夏の日もある変な月でしたねぇ。 手作りご飯のその後 結構いい感じに続けています。 やっぱり水分摂れてるのがかなり良い気がする。 うんちがカチカチじゃなくなってきたのと、 おしっこ我慢しないで家のトイレ使うようになってきた
先週、所沢のほうに用があったので散歩がてら遠回りして行った。ルートは「新宿→あずさ→立川→モノレール→上北台→自転車→所沢」というコースをなんとなく計画。JREバンクの優待の有効期限が迫っていたので、新宿〜立川間の短距離をあえてあずさに乗っ
0630 起床 気分快 曇 【相手を知るための質問】④ 「山本問答」の続き。生成AI(ChatGPT)は山本五十六の夢をみるか?
血圧値 128/87/82 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.7キロ 運勢 The World 参考までにもう一人のチャットくん(ChatGPT)の意見も聞いておきましょう。 GeminiとChatGPT、このライバル関係にあたるお二人の「生成AI」の思考の違いを知ることができるかも。 問①(再掲) 山本さんが、どこまで「わかっていたのか」という点に興味があります。引っ張りこまれているのを承知で数手先を見ていたのか、文麿さんに言ったことが本音で、やれと言われれば筋は通します、ということなのか。あの状況ならば緒戦は勝てます。想定以上の展開を始めた大東亜戦争の、山本さんとしての収束…
2025年01月から03月のランニング記録です。年月総距離(km)個別距離(km)2025/0112.804.54, 1.62, 1.34, 2.21, 3.092025/0211.671.51, 7.10, 1.55, 1.512025/
本日のLunchは兵庫県明石市にある【中華の高瀬】です。 西新町駅前にあります。 今日は天候が悪いので、車でお出かけ。 あと、体調も微妙だな。。 目的も決めずに、走ってて途中ネットで検索して決定!! 美味し…
旅行や食べる事が大好きです♪ 最近一人暮らしを始めて呑気に暮らしております。 youtubeやってます♪ https://x.gd/HoPJY
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)