赤い蕾白い蕾
”ヴィーナスの歌” " Song of Venus”
ウスタビガの繭また発見
山奥にも春が来た(4)
カワセミLove ~ ❤
「いきたい (強欲)」と「いける」は違う登山の趣味。
"金星の輝き”" Brightness of Venus"
君は希望
「山は危機対応力がいる」考えたくないことを、誰がどう考えるか? ―「ネガティブ・ケイパビリティ」と危機対応学―
北部九州の民よ、ある意味、聖地ですぞ★ おゆすき観光 @ 大分県玖珠町 滝とか山とか温泉とか
"空を飛ぶ” "Flying in the sky"
ヤマガラさん?
滋賀・長浜で山岳事故 川に転落 男性1人死亡、女性1人けが
"満月ロマン” Romance of Fullmoon"
一日違いで
フォグランプに負けないライトへ! 〜上品に主張するヘッドライト〜
銀ちゃん、さあ、行こうぜ! 〜銀の龍の背に乗って〜
恐怖ぅツー(*´罒`*)
【4/21まで開催中!】Amazon「ゴールデンウイークセール」が開催中!【おすすめバイク用品】
【新刊】『栄光のゼッケンシリーズ 『74』加藤大治郎の残した言葉』
離島巡り旅 仁淀ブルーの聖地『にこ淵』
パフォーマンスダンパーって❓
バイクの季節。
昨夜の俺の心境
離島巡り旅 バイクで新居大島!!
今週末、銀の龍の背に乗って・・・ 〜バルブ交換後試運転〜
離島巡り旅 香川県から愛媛県へ!!
【バイク】新車の慣らし運転は必要?距離や注意点などまとめ!
【バイク】スプロケットはショートかロングどっちがいい?選び方と交換時の注意点!
やっとバイクの季節!久々に乗るとき(冬ごもりあと)に気を付けたいこと!
#中華料理といえば○○
沖縄の人は傘をささない?!ってほんと?!
100均のピンクルビーとメキシカンスノーB寄せ植え♪
第110話 クラゲの怨念はつづく
雨の日は頑張らない~ 過去より未来を見つめて ...( = =) トオイメ目
#会ったことのある芸能人
忙しいアラフィフリーマンは三大栄養素が足りてない「ザバス」で補給しよう!
首里城の近くの美味しい沖縄そば『うかじそば』
ピンクムーンの光を浴びる私
石垣島でのヨガと断捨離講座が開催されますよ
ヨガ教室に行ってきました
石垣十八番街@石垣島(2025春 宮古・石垣ダイビングツアー雑記08)
#旅の思い出を語りたいin沖縄
道産子が真冬に沖縄に行ったら、帰りたくなくなった ~3泊4日、沖縄の旅~<3日目>後編
散歩は楽しい
夢は、歩いて日本横断旅をすること!夢を実現するために、経済的自立の達成を目指す40代社会人の日記です。社会人生活の安定した収入をベースに、経済的自立の達成を目標に資産運用してます。社会人卒業を目指す私の日常生活や、資産運用・一人旅を綴ります
北国の某片田舎町に住む「没イチ」の好奇心旺盛な前期高齢者。ちなみに「没イチ」とは離婚経験者の「バツイチ」をもじった造語で、配偶者が没し、一人になったことを指すそうな。このところようやく気を取り直し一人旅で再出発することになった。
山を求めて全国を旅する山男~日本百名山・信州百名山完登しました☆彡
信州在住の山好き男。大好きだったゴルフを止め今は 山にハマってます。年間100座以上歩いてます。夢だった信州百名山・日本百名山・3000m峰21座を完登しました☆ 次なる目標は日本二百名山(現在86)・日本百高山(現在82)踏破。
食べ物と旅行をメインとするblogです。平日は主に大阪。土日祝は地元神戸周辺を食べ歩く、お酒が飲めないサラリーマン・ランチblogです。 あと、年2回の海外旅行も書いてます。(→2年くらい遅れてup)
'25春のくるま旅・25日目 湯川村~会津若松市~郡山市~三春町~塒
道の駅あいづ湯川・会津坂下の朝気温は4℃と冷え込んだ2つに分かれた平らで広い駐車場メインの駐車場の配置は昔のSAタイプでどこに止めても大なり小なり大型車のアイドリングからは逃れられない昨夜はとりあえずなるべく端っこの方に錨を下したが寝るころに冷凍車と思しき大型車がやってきたこの音は半端ではなくやむなく第2駐車場に逃げ込んだおかげさまで朝までぐっすりであったトイレはウォシュレットゴミ箱も置いてある地デジも...
道の駅ながおか花火館の朝気温は8℃平らでものすごく広い駐車場大型車との住み分けもきちんとできているトイレはウォシュレットゴミ箱も置いてある地デジは映ったいつものルーチンをこなし9時ごろにここを後にする向かったのは長岡市の悠久山公園昨夜はキャンカーがひっくり返るのではと心配になるほどの強風が吹きまくった今朝はだいぶ収まったものの桜は全部散ってしまったおそれが大であったとりあえず行ってみることに30分ほど...
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
支出,生活費,光熱費,ネット代,携帯代,趣味,誕生日,定期健診,fire,NISA,確定拠出年間,ideco,節約,コンビニ,物価,100キロ,散歩,テント,モンベル,スポーツ観戦,DAZN
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【蒸し豚専門店 隕石】です。 あれ? 『こんな所にこんなお店あったかな?』的な感じ。 食べたのはコレ↓
【2025年4月のタイ旅行】ソンクラーンは水かける人、かけられる人が笑顔になるお祭り
鼻ずるずる 日本に居るとき、毎日鼻水がでてたんですが、こっちにきたらピタッと止まりました。やっぱり花粉症かな?
・はじめに帰省先からの帰宅途中に夕食をと寄ってきました。パチンコ屋の敷地内に併設されてますが、まー見つけるのに苦労しました。ナビを頼りにきましたが、近くになっても見つけられない。一度通り過ぎて、2周目でようやく発見。車を止めて、店舗を見ると看板に照明がな
弾丸松山旅⑦から続いています。 レストランに夕食を食べにやってきました。 宇和島鯛めし甘とろ豚みぞれ鍋ぶり飯 品数はホント多いです ハムサラダ、ポテトサラ…
'25春のくるま旅・23日目 信濃町~上越市~柏崎市~長岡市~塒
道の駅しなのの朝気温は4℃今回の旅で2位タイの冷え込みとなったほぼ平らで広い駐車場大型車との住み分けもできているトレイはウォシュレットゴミ箱は置いていない地デジは映ったいつものルーチンをこなし9時ごろにここを後にする今日は一日雨の予報とりあえずは移動日とし天候の状況を見てピックアップしてあった桜の名所を訪れることにまずは花より団子で向かったのは上越市のとん汁の店たちばな途中野尻湖の看板を見つけたので立...
本日のLunchは神戸市西区にある【北京菜館 楽民酒家】です。 雨。 なので、車に乗ってお出かけ。 まぁ、そっちの方がラクチンなんで。。 以前、お店の前を通って気にはなってたのだ。 【食べログ】で調べると、エビマヨが美味しいそう。 と言う事で、本日訪問。 …
2025年04月05日から07日にかけて、鹿児島を旅行してきました。一番の目的は屋久島の宮之浦岳登山です。そこに色々と観光を組み合わせました。航空券は羽田鹿児島間の往復をタイムセールで購入して、鹿児島から屋久島の片道分は個別に手配しました。
博多区竹下駅近くに桃源郷が出現?桜咲く那珂川の畔が絶景だった【その1】★福岡市内桜詣2025
筑豊へ桜詣に繰り出した翌日の話。土曜日で人も多いだろうから家で大人しくしてるつもりだったが青空があまりにも綺麗すぎたから南福岡駅から電車に乗ってとりあえず竹下駅で下車。至る所に桜が咲いている。浴衣線仕様の817系は桜の下で昼寝中。満開宣言から1週間以上経過したが花冷えのためやけに長持ち。木々によって咲き具合はバラバラ。下は散ってるのに上の方はつぼみの木も多数目撃。駅横を流れる那珂川は青空を映しこんで桃...
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅、初日!岡山で麺活&サッカー観戦!【1日目】
小豆島,春,桜,満開,青春18きっぷ,旅,想い出,幸せ,サッカー,Jリーグ,V・ファーレン長崎,トランスコスモス,長崎スタジアムシティ,長崎,ピーススタジアム,夢,軍艦島,旅行,一人旅,スタジアムシティホテル,人生,fire,経済的自立,資産運用,NISA,株式投資,旅行,価値観,生き方,健康,出雲,老後,支出,旅行費,広島,呉
旅行や食べる事が大好きです♪ 最近一人暮らしを始めて呑気に暮らしております。 youtubeやってます♪ https://x.gd/HoPJY
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)