ポンペイはすごい
DAX指数とは?
外国人観光客が日本旅行をする理由/別世界があると知らなかっただけ
「トランプの世界」での「日欧同盟」について、生成AIはどのように答えるか?
イタリア、アマルフィ
船で帰る
アーセナルの本拠地「エミレーツ・スタジアム」のスタジアムツアーを徹底解説!
海❤️今日のローマ近郊♪「お天気、崩れる!」週末移住65月5日(月)2025年@ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
生で食べられる卵を買おうinベルギー
100%自分原因説/あなたはこの事実を素直に受け入れられる?
手の込んだ料理に舌鼓
新婚旅行でスペインに1か月語学留学してきた話します プロローグ
【プレミアリーグ24-25】アーセナル対ボーンマス観戦記
ベルギー生活でも生のお魚が食べたい〜スーパーでいつでも買えるアレ食べます〜
ぼっちでもソロ活でもいいと思うの/エネルギーをフルチャージする大切な時間
LA FESTA DELLA MAMMA 母の日 シェークスピアがマンマの為に送ったメッセージ
日本で流れないニュース?! チート de 入島?!@ヴェネツィア在住友人いなくても無料
1年程前から?! あるある @ヴェネツィア新現象Σ(゚Д゚)
カルタジローネ(シチリア島/イタリア)〈ヴァルディノートの後期バロック様式の町々〉
長蛇の列サヨナラ?!☆サン・マルコ寺院完全予約制 @ヴェネツィア
デビット・カードは要注意?! 信用出来ない地元人 @ヴェネツィア
ルッコラにまつわる話とペストソースを作る
嘆かわしき26日のオーバーツーリズム(lll ´Д`)ノ @ヴェネツィア
ブルスケッタ de 店員を困らせていた?! 日本人観光客 @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! 入島料未払いde罰金!! 何件&何ユーロ?! @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?!それでも隣町メストレに泊まりたい?? @ヴェネツィア
旅行ちぅ☆あれ??花粉??と思ったら?! 薬局へGO!! inイタリア
ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」設計ヴェネツィア人 と 高級老舗カフェ250周年
ヴァティカンOPEN建設現場?! @ヴェネツィア建築ビエンナーレ2025
GW前に満開になる?! 予感( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
祝・ブログ開設5周年!
ドイツでカレー粉から作るカレー
外国人が感動した 日本の家にあるもの
きな粉はドイツでも買える!
ドイツの日常🇩🇪ベルリンの治安が不安
アラフィフの迷走🚨仕事を求めて・・・経過報告
ドイツおススメ🇩🇪ドイツ技術博物館🚀
ドイツおススメ🇩🇪Humboldt Forumのアジア美術館
ドイツの日常🇩🇪地下鉄U-Bahn
🇬🇧バイリンガル小学校🇩🇪6.映画鑑賞に潜入!
ドイツおススメ🇩🇪FUTURIUM BERLIN
ドイツおススメ🇩🇪人工の山!Teufelsberg
ドイツおススメ🇩🇪スパイミュージアム
ドイツおススメ🇩🇪LEGOのブリックアート
ドイツの日常🇩🇪ベルリンのヤバいエリア
これまでの渡航経験:35ヵ国、128都市以上🌎 旅をすることが生き甲斐です。 アイルランドワーホリ(ダブリン)、YMS(マンチェスター)、スロバキアワーホリを経て、スロヴァキアの首都・ブラチスラバで生活しています。
大人の趣味である鉄道模型。HOがメインですがNや他のゲージもあります。 レイアウトや車両工作もあります。 日本やヨーロッパの景色が好きで、海外旅行や国内旅行も載せています。 鉄道模型以外、生活に関するいろいろなことを書いています。
昨日はサザンオールスターズのライブに行ってきました 友人がアリーナ席を取ってくれました 初めてのサザンです 札幌では6年ぶりのライブだそうです 彼らは私が短大に入学した年にデビューしました 初めは何言っているのか分かりませんでした いとしのエリーくらいから良さが分かってきた...
【狭くても美味い】台北桃園空港第1ターミナルのPLAZA PREMIUM LOUNGE訪問記
桃園空港のPlaza Premium Loungeはいいご飯屋 よかったところ ①ご飯ウマー ②トイレもある (´ε`;)ウーン…なところ ①狭い、小さい ②場所が若干分かりづらい まとめ 桃園空港のPlaza Premium Loungeはいいご飯屋 今回は台北桃園空港の第一ターミナルにあるPlaza Premium Loungeの訪問記です。 狭いけどご飯はどれも美味しかったのが印象的でした。 寛ぐというよりご飯を食べに行くラウンジだと思いました。 よかったところ まずはよかったところを書いていきます。 ①ご飯ウマー 何はなくともこれです。 ご飯がどれも美味しい! その場で作って貰った牛肉…
ボディーの塗装ができたので、ヘッドライトなどの配線ですけれど、その前にやらなければならないことが。ライトの配線ですが、試しに置くとこんな感じで、基盤も屋根の下に収まりそうです。コスミックのヘッドライトとテールライトのセットです。自分で作ろうと思ったのですが、LEDも基盤も小さいしやはり製品は便利です。高価なのが玉に傷と思ったのですが、価格だけの値打ちがあると思い直しました。屋根板がピタッと嵌まらないと思ったら、遠藤のライトのパイプが当たっています。屋根の当たる部分を削って、屋根がはまるようになりました。エンドウのヘッドライトのレンズを入れてゆきます。パーツを無くさないように箱の中で行います。ピンセットで持つと飛ばしてしまうので、テープに貼って作業しました。テープに貼る前は指でがんばってレンズを入れていたの...小湊鉄道キハ200の製作その15ライト周りの工作
初めての上高地ハイキング 1日目(2)2022年は七年に一度の善光寺御開帳の年。
バスを降りて、列ができているのはお蕎麦屋さん。ちょうどお昼の時間だし、善光寺参り...
初めての上高地ハイキング 1日目(3)賑やかな善光寺門前町と、静かな権堂商店街。
善光寺詣りを終えて「かどの大丸」のある交差点まで戻ってくる。旧北国街道は、善光寺...
こんにちは、自称3歳の妻です。 ベルギーで日々お世話になっているドラッグストアKruidvat。家の近くに4店
新板(板橋)エリアは安くて美味しいものがたくさん ①豚まん ②タピオカミルクティー ③府中夜市 まとめ 新板(板橋)エリアは安くて美味しいものがたくさん 今回は台北市の板橋区の食べ歩きレポです。 レポと言ってもそんなに多くはありませんが。 台湾食べ歩きの参考になれば幸いです。 過去の台湾ご飯の生地はこちらからどうぞ。 howtogetlostineurope.hatenablog.com howtogetlostineurope.hatenablog.com howtogetlostineurope.hatenablog.com ①豚まん 最初は「台湾料理と言えば!」な豚まんです。 行ったのは…
せめて危険な匂いの奴は避ける。 本日のネタにも被る本日の読書「職場を腐らせる人達」職場を腐らせる人たち (講談社現代新書)Amaz…
鎌田の黒い温泉にゆっくり浸かり ぐっすり寝て時差ぼけ修正完了。 この日は、横浜中華街へ! 朝食に選んだのが 謝甜記 貮号店 サンタさんとの関係は不明だが・・・ 生まれて初めて中華粥
ベネチアで、パスタをテイクアウトして外で食べてみた(小2&小6:子連れクロアチア+5か国周遊旅 ♯73)
パスタのテイクアウト店が人気だったようなので行ってみましたが、とても食べずらくて大失敗でした。 【これまでの旅程】1日目:昨晩夜に東北地方を出発、シンガポール半日観光の後、空港の...
ホテル葛城 Spa Resort 道後 夕食 伊予牛と媛ポークの食べ比べ
夕食は隣のホテル、花ゆづきへ私が選んだプランは伊予牛と媛ポークのステーキ食べ比べ。ソフトドリンクは飲み放題。ハーフバイキングがついていました。鯛南蛮漬け鯛のカ…
エジプトはビールの発祥地であると同時に、イスラム教徒が多数派を占める国。そんなエジプトでは酒がスーパーでは売っておらず、大っぴらに飲むことも一般的ではない。日…
全回のブログでチョコレートスコアカードというものをご紹介しました。『チョコレートスコアカード2025』chocolate scorecard Chocolat…
ポーランド「クラクフ」の旅。唯一無二、王国と自然の融合世界の『観光スポット紹介』
中世ヨーロッパの佇まいが残る、歴史を感じれる魅力の街、「クラクフ」。 かつてのポーランド王国の首都として栄えた
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)