泊まって良かった緑に安らぐカンヌのホテル【オテル・ド・プロヴァンス】
ランチはロゼ、ディナーは赤。ワイン片手に楽しむカンヌグルメ【南フランスひとり旅】
カンヌ国際映画祭で有名な高級リゾート街歩き【フランスひとり旅・コートダジュール編】
パリからカンヌまで。SNCF TGVフランスの高速列車旅【コートダジュール編】
2023年第76回カンヌ国際映画祭:受賞者一覧と関連ツイート
カンヌ♪
台湾で盛んな水上スポーツ!第一回水上マラソン
「是枝裕和」とは何ぞや?
【カンヌ】役所広司が最優秀男優賞、映画「PERFECT DAYS」のあらすじ・キャストは?【清掃員】
ミモザ、花の風韻× Jean Cocteau
ミモザ、追憶の花× Jean Cocteau
「別れる決心」サスペンスとロマンスと寿司を楽しむ映画
【動画】冬のビーチを走る
【岐阜】有形文化財の宿 旅館かみなか
灘温泉とスシロー
【佐賀県の郷土玩具 縁起物】饅頭喰い人形(尾崎人形):高柳政廣さん
鶴岡八幡宮のイチョウの木は今:江ノ島・鎌倉日帰り旅④
【岐阜観光】車で行く1泊2日 グルメツアー
いくつもの峠を越えて【281日目 兵庫】
関西最大規模のイルミネーションイベント神戸イルミナージュ
ランチと温泉と梅林とスイーツ
【神奈川*箱根】ラフォーレ箱根強羅 湯の棲
【静岡*下田・南伊豆】愛犬と癒しのアジアンリゾート 海宿 太陽人
【福井】センチュリオンホテルリゾート&スパ テクノポート福井
1月のジェルネイルチェンジ~&焼肉一(イチ)♪
茨城県土浦市【ホテルルートイン土浦】
今日いち-2025年2月17日
楽天トラベル 国内
【フード&ワイン・フェスティバル】スーベニアメニュー!2025 ディズニーシー
オチェーアノ ワンダフルキッチンランチ③!
オチェーアノ ワンダフルキッチンランチ②!
小3息子、オリラン株に興味持つ!?
オチェーアノ ワンダフルキッチンランチ!
【フード&ワイン・フェスティバル】オートブルとペアリングワイン&ビール飲み比べ!2025 ディズニーシー
どんどん減っていくヴァネロペグッズ!
ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展(その7)🏩ハーバールーム(ピアッツァビュー)🌋ホテルミラコスタ2024/07/09~10
20種類になったヴァネロペグッズ!
9種類のグッズがお品切れしたヴァネロペグッズ!
雪予報の日のディズニーランドは空いていた
【フード&ワイン・フェスティバル】ドリンク&スイーツメニュー!2025 ディズニーシー
ヘアゴム3種お品切れになったヴァネロペのグッズ!
【東京ディズニーシー】JALラウンジを利用&ビッグバンドビートを観てきました♪【スポンサーラウンジ】
【フード&ワイン・フェスティバル】食べ歩きフードメニュー!2025 ディズニーシー
GOジブンイロ◆旅を通して自分の日常をカラフルにクリエイト。 海外旅行や沖縄旅行情報などインスタ映えする写真と共に綴るライフスタイルブログです。
実際にキャンプに行ったら理想とは違っていた…そんな声を聴くけど
キャンプを始めたきっかけも人それぞれだと思いますが、「家族で自然の中でゆっくりしたい!」という希望がかなり多い印象です。 面白いな!と思ったのは下記のようなガッカリポイントがあって、キャンプから離れてしまう家族も多いのだな…ということです。 子供は焚火の灯りの中でゲーム三昧 母はお料理がいつもと勝手が違って大忙し 父は子供と遊ぶより設営や撤収に追われる などそれぞれが思ったような時間を過ごせていない点がやっぱりマイナス点になっているんだなと思いました。 1.子供は焚火の灯りの中でゲーム三昧 これは最近のキャンプ場はWifiがかなり完備されているところが多いので、ネット環境があるために起こってい…
【沖縄パン屋】北中城 AIEN BAKERY(アイエン ベーカリー) 隠れ家的ベーカリーカフェで過ごす至福なひととき。
沖縄本島【北中城村】にある沖縄中部エリアのセンス溢れるベーカリーカフェ【 AIEN BAKERY(アイエン ベーカリー) 】の魅力。
久々の体調不良に「キャンプの延期」など大忙し…明日は発熱外来に行きます
私は割と熱を出さないし、風引かないの邪もあまりですが、今回はやられました(^^;) 今日、会社でお昼のあとちょっとふらつくな…と思ったので早退させてもらいました。 家に帰って寝たら主人が「何か食べる?」と聞いてきたので、普通にサラダをつくってもらって食べました。 おにぎりも一個食べましたが、熱あるな…と思って計ったらなんと39.5度もあったのです(^^;) それでも平気で食べる私って思いましたが、ちょっと起きていたら今は38度に下がってます。 ↑ 39.5には驚いちゃったです!38度なら大丈夫(#^^#) 明日は発熱外来に行って、インフルなのかコロナなのか分かりませんが診てもらいに行ってきます…
久々の体調不良に「キャンプの延期」など大忙し…明日は発熱外来に行きます
私は割と熱を出さないし、風引かないの邪もあまりですが、今回はやられました(^^;) 今日、会社でお昼のあとちょっとふらつくな…と思ったので早退させてもらいました。 家に帰って寝たら主人が「何か食べる?」と聞いてきたので、普通にサラダをつくってもらって食べました。 おにぎりも一個食べましたが、熱あるな…と思って計ったらなんと39.5度もあったのです(^^;) それでも平気で食べる私って思いましたが、ちょっと起きていたら今は38度に下がってます。 ↑ 39.5には驚いちゃったです!38度なら大丈夫(#^^#) 明日は発熱外来に行って、インフルなのかコロナなのか分かりませんが診てもらいに行ってきます…
実際にキャンプに行ったら理想とは違っていた…そんな声を聴くけど
キャンプを始めたきっかけも人それぞれだと思いますが、「家族で自然の中でゆっくりしたい!」という希望がかなり多い印象です。 面白いな!と思ったのは下記のようなガッカリポイントがあって、キャンプから離れてしまう家族も多いのだな…ということです。 子供は焚火の灯りの中でゲーム三昧 母はお料理がいつもと勝手が違って大忙し 父は子供と遊ぶより設営や撤収に追われる などそれぞれが思ったような時間を過ごせていない点がやっぱりマイナス点になっているんだなと思いました。 1.子供は焚火の灯りの中でゲーム三昧 これは最近のキャンプ場はWifiがかなり完備されているところが多いので、ネット環境があるために起こってい…
【家電レビュー】ワイヤレスノイキャンはやっぱりsony WF-1000XM5
以前、悲しいことに洗濯をしてしまったWF-1000XM4。頑張って乾燥させましたが、復活することはありませんでした。無念。と言うことで次機種を購入していました。4ヶ月ほど使用したので、開梱から使用感を含めたレビューをお届けします。
今年のバレンタインは「アーモ二―アグレアーブル」美味しかったな~
毎年、友人とバレンタインは自分達へのご褒美ディナーをいただきます! もう何年も続いていて、昨年は丸の内の「コットンクラブ」で楽しんだのでした(^^)/ ↓ その時の記事はこちら www.narutabi.com 今年は友人とのバレンタインは「メリハリを楽しもう!」ということで、フレンチのディナーと私が以前から行ってみたかった「小杉湯原宿」(銭湯)をセットにしました(笑) 私は仕事を休んで「確定申告」で聞きたいことがあったので、地元の区役所の税務相談日を予約していたので午前中からそちらに行ったりしていました。 一度家に帰れたので、やることやって「表参道駅」に行きました。 表参道から歩くと10分ぐ…
「旅行ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)