fgaerc
犬島「瀬戸内国際芸術祭」を駆け足で巡る、そして直島へ帰る??
【イギリス】何事も予定通りにはいかないイギリスの鉄道事情
乳頭温泉 七湯めぐり1泊2日モデルコース&湯めぐり帖の使い方|移動ルート徹底解説【鶴の湯ひとり温泉旅②】
【イギリス】ピーターラビットの故郷を訪ねて│イングランド・湖水地方
乳頭温泉・鶴の湯 本陣の予約方法&部屋タイプ完全ガイド|ひとり泊のコツ【鶴の湯ひとり温泉旅①】
犬島「家プロジェクト」でヨネスケのように突撃隣のアートをしてみる
【全24記事まとめ】日本秘湯を守る会 東北 ひとり旅|山形「姥湯温泉 桝形屋」&福島「新野地温泉 相模屋旅館」宿泊記
旅のグルメ#4|レイキャビク キッチン in アイスランド|氷の国のあたたかなもてなし
夏休み第1弾、スタート!
【青森県の名湯】標高900mの原生林に佇む千人風呂「酸ヶ湯温泉旅館」まとめ
【青森】酸ヶ湯温泉へいこう⑥ 2025.4~ 朝風呂・雪散歩・幻の駅弁で旅の締め! 夏でも涼しい秘湯・酸ヶ湯の魅力
🇩🇪 サンスーシ宮殿の中のお庭で迷う(^_^;)
旅のエッセイ#3~氷の大地に響く音
【青森】酸ヶ湯温泉へいこう⑤2025.4~カニを食べる の巻
🇩🇪 王様の宮殿がある庭園にきました。
🚴♀️ テレビで紹介!「Gattan Go!!」(ガッタンゴー)ってどんなアクティビティ?🔍📺
💃SNS映え必至!アラビアン衣装で別世界にトリップしよう「アラビアンアート ホテル&ギャラリー」
🥤カルピスルームが話題!?変なホテルプレミア東京 浅草田原町とは
👀テレビで紹介された「草津ナウリゾートホテル」って?
🏔️北海道の絶景と温泉を満喫!「新富良野プリンスホテル」が凄かった♨️
🎡 遊園地も温泉もグルメも!ホテルウェルシーズン浜名湖を調べてみたら最強リゾートだった件
🏖️テレビで話題!静岡・今井浜温泉「今井荘」ってどんな宿?
テレビで話題!絶景と海鮮バイキング🐟が自慢の下田聚楽ホテルとは?
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(沖縄県恩納村)良かった点・悪かった点
テレビで話題!大人の隠れ宿「望楼NOGUCHI函館」徹底リサーチ📺✨
「新冠温泉ホテルヒルズ」テレビで話題の絶景温泉を調べてみた!🛁🌅
📺テレビで話題!箱根・仙石原の癒し宿 EN RESORT Re’Cove Hakone(エンリゾート リ・カーヴ 箱根)を徹底リサーチ
テレビで話題!ニセコ湯心亭の源泉かけ流し温泉を調べてみたら最高だった件♨️
【絶景温泉×地中海気分】テレビで見た「オリビアン小豆島」が予想以上だった!♨️
隠れ家的温泉宿 旅風庵(鳥取県浜村温泉)が気になる!テレビで見た癒しの空間とは…📺
【動画あり】人気のふわふわパンケーキを目指して、千葉1号店でモーニング。 これはスフレ系の飲むパンケーキだ!
石垣屋でマッタリしすぎて一度も乗らず、さらに連泊しちゃったので 車で早朝出発して出勤だそうです。 『今月末にまた泊まりにきます!』と言ってくれた旅人さんたち。待ってるで〜!! にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援クリックお願いします。 にほんブログ村
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『貴船神社』に行ってきました。(22年7年1日) 『貴船神社』は叡山電鉄・貴船口からバスに乗り、バス停・貴船から徒歩すぐになります。 叡山電鉄の車内に、もみじのプレートが❗ 座席のシートも、もみじ模様でした。 車窓の外は青もみじのトンネル❤️、座席が窓に対面して並んであります。 叡山電鉄の市原から二ノ瀬駅の間は「もみじのトンネル」と呼ばれていて、もみじが言葉の通りトンネルのように迫っていました。 青もみじや紅葉の時期に、ライトアップも行われます。 紅葉の時期に、また乗ってみたいなぁ❗ 『貴船神社』は、伝説によると神武天皇の皇母・玉依姫命が黄船に乗って、大阪湾か…
昨日、静岡県「しずおか元気旅事務局」より以下の発表がありました。 現在、7月14日(木)まで実施中の静岡県民及び同意を得られた隣接及び地域ブロック(北陸信越・中部)を対象とした観光促進事業(通称:県民割)
暑くてバテ気味で、鉾もあまり観に行けてないけど、通りすがりに蟷螂山の曳き初めに出会った。そんな風に道々では、チラチラと鉾を見物してるけど、私よりもスマホが重傷…
GWの旅で、 『【まとめ】2022GW 淡路島・四国ドライブ旅(2022.5.1~5.6)』 1日目【淡路島】 ・明石海峡大橋~道の駅あわじ・淡路島観光 あ…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、先月は南の石垣島へ行き、今回は北の国を訪れました。 羽田からANA共同運航のエアドゥーの早朝便で旭川へ…
今更詳しい説明は不要でしょうが、たくさんの路線が入り乱れる都市部のJR路線(大都市近郊区間)では、路線を重ねずにどんなルートを選んでも運賃は最短距離が適用されます。それを逆手にとって、隣駅の乗車券で大回り乗車が可能です。ただし、途中下車(駅改札から出られない)は出来ませんから、基本的に列車に乗りっぱなしということになります。電車に長時間乗り続けることが苦痛である人には無理ですが、私ら親子のように何時...
アクセスの良さ、最新家電による利便性と快適性、リーズナブルな値段設定とロボット接客のインパクト。『変なホテル東京赤坂』はリピートしたくなる要素の詰まったホテルでした。
電車のマークを追って行き、到着した改札から、バンコクの鉄道に乗る前に、 最初に連絡した日本人宿のオーナーさんからメールが来ていた。 ドミトリーではなく、シングルルームで、 扇風機はあるが、なんと、クーラーが無い部屋なら空くとの事。 値段も思ったより安い。 (クーラーが無くて平気かな…?) とは思ったが、この宿にどうしても泊まってみたかった僕は、 (ま、、何とかなるだろう。) と思い直し、お世話になる事にした。 明後日から 三泊予約する。 予約のメールを返したところで、電車の切符を買う事にした。 チケットオフィスで 「オンヌット駅まで下さい」と言うと、 「そこまでは買えません。」と言われた。 …
1日目【淡路島】 ・明石海峡大橋~道の駅あわじ・淡路島観光 あわじ花さじき~伊弉諾神宮~おのころ島神社~道の駅うずしお~道の駅福良 2日目【徳島~高知】…
【ふふ河口湖】何度も泊まりたい!富士山絶景と美食の人気宿
秩父旅行-ホテル美やま④
塩沢温泉 信甲・館(廃業)
【下呂温泉の格安宿】昭和レトロ「ふじはら」宿泊レビュー|コスパ抜群&24時間温泉!出張・観光に最適!
【坐忘林 ZABORIN】ニセコで一度は泊まりたい憧れの高級旅館
佐野川温泉
【箱根吟遊 Hakone Ginyu】”日本一予約の取れない宿”に泊まりました!
嬉野温泉 うれしの元湯
思い立って無計画旅行 @ 修善寺絆プラス
【子連れ家族に安心】山形県・上山温泉の源泉かけ流し宿「有馬館」|無料貸切風呂&部屋食で赤ちゃん・幼児も大満足!
渚館きむら 唐津茶屋
大江戸温泉物語 嬉野館
嬉野温泉 割烹旅館 鯉登苑
【新潟村杉温泉・風雅の宿 長生館】希少なラジウム温泉の絶景庭園大露天風呂と離れ「五頭緑水庵」
武雄温泉 懐石宿 扇屋
2021年10月にオープした 『サミット・ワン・バンダービルド』 コロナ禍ということもあり 地球の歩き方2021〜22 にも掲載がありません 私は今年の1月下旬に放送された 『世界ふしぎ発見』で知りました♪
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。昔、タイで仕事をしていた私はドイツに移住して子供が産まれてから 時期が来たら子供を連れてタイを再訪したい…
『今、伊豆では○○○○が脂が乗って美味しいです!!』と衝撃的なお話をしてくれました。いつか持参してくれるそうなので、その日を楽しみにしてますね!! にほんブログ村 ランキングに参加しています。 応援クリックお願いします。 にほんブログ村
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『パンとエスプレッソと嵐山庭園』に行ってきました。(22年7月8日) 『パンとエスプレッソと嵐山庭園』は、阪急嵐山駅から徒歩約15分です。 こちらの白い「のれん」が目印です。 「のれん」から顔を出して写真撮影をしている方を何度も見かけました。 若い男の方がのれんから顔だけだしているのを見て、思わず笑ってしまいました。(ごめんね〜❣️❣️) 築210年の京都府指定文化財の旧小林家住宅をリノベーションしたカフェです。 広い庭園のある、茅(かや)葺き屋根の家でした。 この日は平日で、『パンとエスプレッソと庭園』に11時50分頃到着しました。 玄関口に置いてあった予約…
観光庁は7月14日、本日まで(宿泊については7月15日チェックアウト分まで)としていた県民割支援の実施を延長することを発表しました。併せて7月前半から開始することを想定していた全国旅行支援については、当面の間延期するとしています。 県民割支援は8月末まで延長 全国旅行支援の実施は未定 まとめ 参考リンク
6月末に、千葉(鋸南町)の宿に泊まり 帰りに、ずっと行ってみたかった 大山千枚田 に立ち寄りました。 日本の棚田100選にも選ばれている 東京から…
ホテルに宿泊する時には じゃらんや楽天トラベルなどの宿泊予約サイトを利用する人が多いと思います。 私も、もちろん利用しています。 私が最近予約するのはじゃらん。 割引きのクーポンが多く出ていることが魅力。 宿泊すると、じゃらんポイントが貯まり、宿泊以外にも利用できるのもいいですよね。 宿泊予約 【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元! ところで、 先日スーパーホテルに宿泊した際には ホテルの公式予約サイトから宿泊予約をしました。 普段あまり利用しないホテルの公式予約サイト。利用した理由をお伝えしたいと思います。 【公式最安】スーパーホテル ホームページ【ビジネス…
最近、開発が目覚ましいオンヌット駅周辺には大型ショッピングセンターや高層マンションが立ち並んでいますが、そんなオンヌットi市場は昔と変わらずに賑わっています。 地図 オンヌット市場はBTSオンヌット駅から徒歩10以内の距離にあります。 営業時間:朝5時から夕方6時まで 市場の近くに大型スーパーがあり、たくさんの野菜が売られていますが、オンヌット市場でもたくさの野菜が売られています。 肉屋さんでは鶏が丸々一羽で売られています。 魚屋さんにはたくさんの魚が売られています。 逃げ出さないように網をかけていますが、ナマズが売られています。 タイではナマズがよく料理に使われ、丸焼きにしたりスープにします。 ウナギです。 残念ながらタイにはウナギのかば焼きはありません。 日本のウナギとは種類が違い、料理もスープにしたりして食べることが多いです。 ドジョウのように見えますが、これもウナギです。 カエルです。 逃げ出したら捕まえるのが大変そうです!!! 雷魚です。 タイでは丸焼きにしたり丸揚げにして食べます。 タイ料理には欠かせないトウガラシが売っています。 見ているだけでも辛そうです。 そうめんが売
マイナンバーカードに健康保険証機能が紐付けすることが出来るようになったことをご存じですか?2021年3月から、病院、歯科医院、薬局の受付には「顔認証付きカードリーダー」が導入されるようになり、マイナンバーカードで医療機関の受付ができるようになりました。
自転車をタクシーに乗せることができるのか悩んでいませんか。結論を言うと「ほぼ大丈夫」です。近年、サイクルタクシーを良く町中で見かけるようになりました。そのため、タクシー輪行もお手軽です。そこで、自転車の乗せ方や注意点を説明します。
奈良旅の写真整理です~良かったら、どうぞ このホテルには、それほど大きくはないけど、温泉で大浴場もあり、小さいけどサウナもあった。 温泉かサウナの効果かわから…
グルメ編 最後を飾るのは 街の雰囲気が好きだった ノリータ地区にある 『FIAT CAFE』 その名の通りFIAT推しのお店 FIATが描かれている Tシャツやトレーナーまで 販売されていました💦 こちら良心価格で 地
3泊4日の石垣島旅行。初日と最終日はほぼ移動日だったので、実際の活動日は2日間。やはりハイビスカスを見ると南の島に来た!という感じがする。このハイビスカスの花びらには、シベが影のように写っている。アリアケカズラ(有明葛)、キョウチクトウ科。別名、アラマンダ。
車中泊 ドライブ旅も、もう終わり 時間があれば、香川から岡山の瀬戸大橋からのルートでの帰宅もありなんだけどね、来た道を戻る鳴門大橋ルートで帰路につきます 『2…
日時:令和4年7月6日 14時37分ごろ 住所:長野県上松町上松〜木曽町福島 状況:JR中央線の列車とクマが衝突 現場:木曽福島駅~上松駅間 備考:長野駅発名古屋駅行きの「特急しなの14号」に遅れが発生した ...
こんにちは、あとりです❤️ 京都、南禅寺塔頭、『最勝院 奥の院』に行ってきました。(22年6年20日) 『最勝院』は、地下鉄蹴上駅から徒歩約10分です。 「南禅寺」の塔頭で、「南禅寺」の境内、東南に位置しています。 前回21年11月24日に訪れた時の記事です。 紅葉の写真をたくさん載せていますので、ご覧ください⤵️ この山門までの参道が、すっごく美しくて、お気に入り❤️❤️ 緑が参道を覆い被さるようです。 【山門】 『最勝院』は、駒大僧正が祀られていて、勝運の神様として信仰されています。 境内の写真撮り忘れたぁ(🤣🤣) ここから山道を登り『最勝院 奥の院』へ向かいました⤵️ 【大杉大神】 【奥…
こんにちは!きくのすけ(Kikunosuke)です! 本日は「都心から土日で行きやすい観光地」というテーマから温泉地で有名な草津を紹介します。 草津の概要 おすすめスポット 湯畑 公衆浴場 御座之湯 白旗の湯 西の河原公園 西の河原公園露天風呂 西の河原公園通り (番外編)お土産の場所 まとめ 旅行の大きな魅力は 「一般的なイメージと違う世界を生で体感でき、体験を通じて感じる新しい発見や感性を体得することだ」 と書きました。 このシリーズでは私が実際に滞在して良かった場所を紹介していますが、上記の旅行の魅力を伝えるべく 「実際に現地に滞在してどういったことを感じたのか」 織り交ぜながら、書いて…
こんにちは♪7月に入ってから1日過ぎるのがとっても早く感じます。このまま行けば来週はもう夏休み〜。さっそく連休もあって今年はお出かけする方多いんじゃないですか?私も単身赴任の夫のところへ娘と行く予定なんです。そこで今回は移動手段にLCCを使うのですが、荷物問
岐阜城山頂部の天守と遺構に引き続き、麓の居館跡へ 山頂部の訪問記はこちらから。tmtmz.hatenablog.com 存在感ある岐阜城天守に惹かれてサクッとロープウェーに乗ってしまうと見忘れるかもしれませんが、なかなか広大。復原はなくとも華やかなりし極楽と呼ばれた姿を伝えていて見ないともったいない。すぐにたどり着けますしね。 岐阜公園へ 信長居館跡 岐阜公園へ 岐阜城山頂部を見た後、ロープウェーで降りるところから再開です。 リス村に行っていたわけではなくて、リス村の隣がロープウェー乗り場だったのです。 ロープウェーの眺めも素晴らしくてついつい遠くを見てしまいますが、足元を見ると向かって左手、…
もうすぐ梅雨明けかという蒸し暑い日々が続き、疲れてた時に橿原神宮前のホテルのキャンペーンを見かけて、息抜きに訪れた 橿原神宮に天皇陛下が行幸される際にはお泊り…
(記2022年7月13日) いつぞやの余市川左岸ラン、続き。 寿湯に入って、フロ上がりビールは柿崎商店。 余市に来たんだからクンプウに行こうとなりまして ここで軽くワインを。 サラミ&生ハム、美味しい。 とても良い空間。 さて、まだまだ日は長い。 小樽で降りてそば処こびやまへ。 ワインとビールしか飲んでないカラダが、日本酒を要求している(笑) 最初の一杯、酉与右衛門(よえもん)さまから。 お酒について...
2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場ステイケーションエグゼクティブラウンジでティータイム編 もっと東京割で、グランドニッコー東京…
マルセイユは、フランス第二の都市であり、最大の港湾都市です。その歴史は紀元前600年頃に築かれた古代ギリシャの植民市マッサリアに遡ります。 現代では貿易/商業港として栄える一方、2013年には欧州文化首都にも選出されました。 そんなマルセイユの見どころを紹介していきます。 今回は、マルセイユ旧市街の中でも、もっともにぎやかなエリアであるマルセイユ旧港を中心にその周りの名所を案内していきます。 サン・ジャン要塞の散策 旧港の周りの散策 エミル・デュクロー公園の散策 まとめ サン・ジャン要塞の散策 マルセイユ旧港入り口にそびえる要塞の一つが、これから紹介するサン・ジャン要塞(Fort Saint-…
4月に行った宮古島旅行記つづきです。 宮古島東急ホテル&リゾーツ コーラルウイング グランドツインワイドビュールーム 部屋を紹介しました。『宮…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。