fgaerc
レアジョブ英会話・集中課金編
(be) sick as a dog(体の具合がものすごく悪い)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(578)
2025年/ ノスタルジーに浸るサイパン旅行記 後半戦
40代主婦のリアル英会話記録 やり直し基礎英語・基本文法
Come off it!(しらじらしい態度はほどほどにしてくれ!)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(577)
「今回はパスで」も「ボールをパス」も?英語の“pass”の奥深い世界
「金魚すくい」は英語で何て言う?
a couch potato / ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(574)
「~に合う」の英語は fit, suit, match のどれを使うの?
レアジョブで無料オンライン英会話体験
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
【体験談・口コミ多数】GLOBAL CROWNの評判を徹底レビュー|バイリンガル講師で子どもが英語好きに!
相手からI’m sorryと言われた時の適切な返答
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
on the rocks(破綻をきたした)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(572)
動画編集の沼にずぶずぶになりそうな件
【バトルオブ九州】サッカー大分トリニータvsサガン鳥栖が熱い!大分が2連勝【Jリーグ】
【大分♨】よい肉の日はクアレストラン|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
#田舎者のTosi 津軽鉄道と桜 #青森 #五所川原 #桜 #芦野公園 #金木 #津軽鉄道 #走れメロス #おすすめ
なみチャンネル(Nami Channel)の家はどこ?
【大分♨】4/28温泉スタンプ2倍デー|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【青森移住】ねぶた漬を食べた、その感想を #移住
【日本の文化】大分県宇佐市で神仏習合を学ぼう|宇佐神宮、四日市別院、ネギしゃぶなど
【大分♨】春は温泉|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
マスゲン釣りガールで結婚しているメンバーは誰?6人は旦那あり!!
千里の道も一歩から
『こぴ』女優・YouTuberとして幅広く活動し注目
動画投稿にはまりそうな件
【VALORANT】famouz(フェイマズ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【春の少女】大分県豊後大野市「神角寺のシャクナゲ」×「かすみん」は、さわやか✨【モデル撮影会】
ナイトウォーク「カムイルミナ」夕食の後、少しお腹を休めてから「カムイルミナ」ツアーに参加しました。これは、阿寒のアイヌに古くから伝わる「フクロウとカケスの物語」(叙事詩)をベースにした冒険ツアーです。20時30分スタートの回に開催されるツアーに申し込みました。開催期間:5月21日~11月14日(2021年)営業時間:日没30分後から21時30分会 場:阿寒観光汽船「まりもの里桟橋」チケット:大人(中学生以上)2,800円(前売
ワーキングホリデー中にバリスタとして働くことに憧れている人は多いですよね。 しかし、ほとんどの人はその夢を実現できずに帰国しています。 この記事では、オーストラリアでワーホリ&バリスタ経験者の筆者が、海外でバリスタになる為の条件を解説します。
【プロポーズ、結婚式、記念日のお祝いなど節目を豪華に過ごすならプリンスホテルをオススメします】今回は結婚1周年記念日に品川プリンスホテルに宿泊+BARについてご紹介します。東京タワーも一望できますので、格別なひとときを過ごすことができます。
こんにちは、あとりです❤ 京都、鞍馬口、『上善寺』に行ってきました。(21年12月6日) 『上善寺』は地下鉄鞍馬口から徒歩約5分です。 境内は自由参拝で、堂内は通常非公開です。 『上善寺』は平安時代の貞観5年(863年)、円仁(えんにん)(慈覚(じかく)大師)が天台密教の道場として千本今出川に開創しました。 文明年間(1469~87年)に再興され、現称となりました。 文禄3年(1594年)に現在地に移転して、後に浄土宗に改めました。 【本堂】 ご本殿の阿弥陀仏像は行基作と伝えられています。 【天道大日如来】 【観音堂】 【地蔵堂】 地蔵堂に安置されている地蔵菩薩像は、平安時代初め、小野篁(たか…
リッツカールトン京都のデラックスガーデンに記念日宿泊した時の記録です。安定のサービス、安定のくつろぎ空間で素晴らしい時間を過ごすことができました。
今年も残すところわずか 私にとっては、何だかあっという間の1年でした。 まさか2年もコロナ禍ので状況が続くとは 何が起きるかわからないものですね …
引き続き街の雰囲気はクリスマスモード ダウンタウンにあるショッピングモールのウェストフィールドサンフランシスコセンター(Westfiled San Fran…
晩秋の京都を訪れた時の日記、第七弾は、清水寺の夜の特別拝観。 清水寺の夜の特別拝観は春、夏、秋など年に何回か実施されている。秋の夜の特別拝観は2012年に続いて2度目。前回のブログ記事の写真よりカメラの性能があがった分だけ良くなっている。これは夜の特別拝観に行った日の昼に乗った遊覧ヘリコプターから清水寺を見たところ。左から順番に緑色の星印が入口の仁王門、紫色の星印が三重塔、赤色の星印が本堂と清水の舞台、一番右側の黄色の星印が奥の院。
年末用の買い物途中、かなり久々にイノダ本店へ。老舗の人気店だから、いつも並んでいる事が多いけど、通りかかった時はお昼前で行列もなく、入ってみた入り口には、中庭…
7月に行った 北海道・小樽旅行記 まだ終わってませんでした~。 ↓前回は「山中牧場」で牛乳ソフトを食べたところまで『「山中牧場」で牛乳味濃厚なソフト…
こんにちは、あとりです❤ 京都、『下鴨神社』に行ってきました。(21年12月6日) 前回からの続きです。 前回は「河合神社」、「相生社」など美人祈願や良縁祈願で女性に人気の場所を書いています。 よかったら見てください⤵️ 【楼門】 高さ13mの立派な楼門が出迎えてくれます。 【舞殿】 【橋殿】 【遙拝所】 遙拝所は橋殿の奥にありました。 【みたらし社】 『下鴨神社』は、京都の三大祭の一つ、葵祭の舞台としても知られ、祭で斎王代(さいおうだい)が身を清めるみたらし池はみたらし社の前にあります。 みたらし池から湧く泡をイメージしたのが、みたらし団子だといわれています。 ご本殿へ向かう門です。 西本殿…
独身時代と結婚した後では、大きく生活環境が異なってきます。その結果、自分だけの時間を作るのが非常に困難となり、ロードバイクを引退する羽目に陥るかも知れません。家庭を持つと自転車趣味の継続はできないのでしょうか。そんな悩みを解決します。
ヒルトン瀬底では「ダイヤモンド会員特典」が大充実。そこで 今回は ヒルトン瀬底で活用できる「ダイヤモンド&ゴールド会員特典」について 詳しくご紹介します。
いよいよ年の瀬も迫り年末休み年末の買い物と掃除などをしつつ忘年会を兼ねて、久々に居酒屋さんへ何度かランチにきて美味しかった御幸町のおくどはんへ。寒い日だったか…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県各務原市にある学びの森のイルミネーションです。 各務原市は、韓国ドラマ「冬のソナタ…
先週、息子とオージー少年が行っていたクッキングキャンプ。朝8時半〜夕方4時まで預かってくれてランチとスナック付きとはいえ、同じ系列のサイエンスキャンプやドラマキャンプよりもお値段が高かった(5日間で700ドル越え。約6万円)ので、どんなもの
今年も残り2日と数時間。。毎年行っている初詣ですが、やはりここにもコロナの影響があり、年末年始は分散参拝の協力をお願いしている所が多いようです。・・・というわけで、友人と少し早い善光寺参りをして来ました(^^)/第5駐車場に車を停めて、歴代の回向柱が立っている辺りから入りました。経蔵は国の重要文化財にも指定されているとか。。経蔵の限定御朱印もあるそうですよ。私は御朱印集めはしてないので関係ないですが、好きな人なら飛びつきそう♪山門。この「善光寺」の文字には鳩が5羽隠されているそうです。実際に見て探してみるのも楽しそう♪白いハスの花みたいなのは多分夜のライトアップ用かなぁ。。と思いながら見ました。六地蔵と濡れ仏。仁王門。日本三大七味唐辛子のひとつと言われる八幡屋磯五郎さん。元々は善光寺境内で唐辛子を売り出したのが...年末年始は分散参拝~善光寺~
モンサンミッシェル。言わずと知れたフランスを代表する観光地です。フランス西海岸の小島に聳え立つ修道院で、潮の満ち引きによって大陸と陸続きとなったり、海に浮かぶ姿を見せたりする神秘性が魅力で、世界遺産にも指定されています。 今回はフランスのモンサンミッシェル…ではなく、「山陰のモンサンミッシェル」と呼ばれる神社を紹介します。 それが、島根県西部の益田市にある衣毘須(えびす)神社です! こちら...
日時:令和3年11月1日 15時30分ごろ 住所:山梨県富士河口湖町大石(富士箱根伊豆国立公園) 状況:登山中の人が山を登る成獣のクマ1頭を目撃 現場:富士山が一望できる新道峠の山頂付近の山林 対応:猟友会でパトロールを実施 ...
池田20世紀美術館では、昭和時代に活躍した日本人作家の作品が数多く所蔵されています。今回は、その作家たちの作品をご紹介します。 昭和という時代は、世界恐慌から始まり、第2次世界大戦へと進む暗く閉塞感の
こんにちは、あとりです❤ 京都、下鴨神社に行ってきました。(21年12月6日) 『下鴨神社』は、京阪出町柳駅から徒歩約15分になります。 写真左側が「旧三井家下鴨別邸」の入口です。 参道の紅葉がキレイでした。 『下鴨神社』は正式には「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」といいます。 古代の豪族・賀茂氏が五穀豊穣の神として信仰したことが起源で、京都最古の神社のひとつといわれています。 『下鴨神社』境内を取り囲んでいる史跡「糺(ただす)の森」は、124000㎡の広さがあり、平安京以前の原生林の植生を伝える貴重な自然林です。 本殿2棟(国宝)と社殿53棟(重要文化財)を含め平成6年に世界文化遺産に指…
横浜ではせっかくなので友人と1泊しました。利用したのは、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルです。船の帆をイメージしたような外観が印象的なホ...
釧路 鳥松でザンギ ソースを付けるのが好き
中華 はまふじ @ 群馬
【吉祥寺・CITY BAKERY】朝ごはんの「フレンチトースト」
【中野駅で途中下車して食べ歩き】中央線が人身事故で運転見合わせ!肉まんとスタバ!
襟裳岬までドライブ
おやつタイム IN 札幌(86)ルビー色のキウイフルーツで作ったパイ
天童市 スルターン バターチキンカレー&ガーリックチーズナンをご紹介!🍛
釧路 香林閉業に涙からの居酒屋藤へ
期間限定 かつやの中華飯!
「木曽路 江坂店」でランチ
森永の牛乳たっぷり「ランチパック」はとろける幸せだった件
松島ほぼ食べ歩きの一日は楽チンなワンピースコーデで!
山形市 極中華蕎麦ひろた 山形七日町店 Fuji Red 極中華蕎麦セットをご紹介!🍜
たまごと春の味覚のマリアージュ★容器もオシャレな、ひと皿でした
コップを子供に洗わせる方法と、人形町の焼肉
池袋駅から1時間17分で終着西武秩父駅に到着しました。「秩父駅」=秩父鉄道と「西武秩父駅」=西武鉄道の駅は全く違う場所ですし、普通の人だと歩ける距離ではありません。西武秩父駅は市役所こそ近いですが、秩父市の中心街ではありません。秩父で観光的な西武鉄道のCMを見ますが、西武秩父駅から歩いていける範囲では観光は限られてしまいます。いつもこの駅前の閑散化したムードに逆に旅心をくすぐられるのです。駅近に目玉の...
閲覧頂きましてありがとうございます(=゚ω゚)(注;画像が表示されない時は、一度ページを更新されるか、前のページに戻りもう一度お願いします(*- -)(*_ _)ペコリ画像はクリックしたら拡大出来ますฅ^•ω•^ฅ)初めてブログを読まれます御方は、まずは『』の中をクリックしてブログ概要の記事を読んで下さいね(*´・∀<)↓『ブログ『Cub PROと狸 ~旅と湯と林道と...~』について ( ^ω^) (^ω^ ✿)』それと『ブログランキング』に...
今回はSONY Vario-Tessar T* FE16-35mmF4 ZA OSS(SEL1635Z)レビューです。仕事で広角レンズが必要になったので勢いで買ってしまいました!レンズばっかり買ってる気がしますが投資投資!では早速レンズ情報
熊本に僕の好きな喫茶店があります。その名は「長崎次郎書店喫茶室」。喫茶店なのに書店?とお思いでしょうが、そのお店の1階は名前の通り本屋さんです。本屋さんの2階にあるのが今回紹介する喫茶室。このお店がこのお店たる理由は「2階にある」ということ
日時:令和3年11月30日 10時30分ごろ 住所:青森県三沢市三沢淋代平 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:小川原湖畔キャンプ場 ...
クリスマスの日、買い物途中にコメダで、ひと休み寒い日で、少し疲れたから、少し甘そうなチョコのケーキと一緒に子供の頃、白いクリスマスケーキは苦手だったけど、チョ…
麩屋町御池~BLUE NOTE JAPAN が手がける本と音楽の「大人のための食堂」~一度訪れてみたいと思いつつ、なかなか機会のなかった麩屋町御池のブルーブッ…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 少し前に 開いた【未接種者 お話会 in ドイツ】 ご感想をいただいていますので順次 ご紹介いたします…
今回の旅はフェリーさんふらわあの格安プラン「舟遊プラン」を利用した3泊4日の九州ひとり旅です。 初日夕方、大阪…
こんにちは。神奈川県小田原市にある 難攻不落の城として有名な 「小田原城」とその周辺の「城址公園」について 2回に分けてご紹介します。 今回は小田原城の天守閣、常盤木門近くにある 「SAMURAI館」についてご紹介します。 小田原城の天守閣へは 小田原駅からお堀端通りを通って正面入り口、 二の丸の「馬出門」から入るのが王道ルートです。 (徒歩15分~20分程度) 時間に余裕がなく、とりあえず天守閣だけでもという方は、 北入り口から入るとショートカット出来ます。 (徒歩10分程度) 小田原城址公園全体図 天守閣見学に際して、今回もアソビューのオンラインチケットを あらかじめ購入しておきました。 …
瀬戸内海に浮かぶ島々を美麗な橋でつなぎ、本州と四国を往来できるサイクリストの聖地「しまなみ海道」。毎年多くの人々がこの絶景ロードへサイクリングに訪れます。自転車で各島々の観光地や絶景スポットを巡り、充実した時間を過せる海道の魅力を伝えます。
今朝(12月28日)に道の駅で撮影した道路状況です。 昨夜より雪が降っております。 気温はー8℃となり、道路は凍結しております。 融雪道路も効かない状態で、道路に雪があります。 こちら、今朝の道路状況の動画です。 ノーマ […]
日時:令和3年9月20日 07時30分ごろ 住所:北海道上士幌町ぬかびら源泉郷 状況:子熊1頭の目撃情報 現場:タウシュベツ展望台 ※タウシュベツ展望台は、昭和62(1987)年に廃止になった旧国鉄士幌線のタウシュベツ川橋梁を、約750メートルの距離から眺める展望台 ...
会社を卒業して単身で宮崎県の五ヶ瀬町に移り住んだ後輩「にしちゃん」から「五ヶ瀬町自然マイスター」という、なんだか清く正しく美しすぎる人のような称号をもらった僕。ま、確かに酒も女も高いところも苦手な俺にはふさわしい清廉な肩書ではあるけれど、自
旧武州多摩郡日野郷石田村にある土方歳三の生家 (資料館) あたりを散策した後、土方歳三の菩提寺である高幡不動尊に行ってきました。 京王線高幡不動駅から徒歩5分くらいのところにあります。菊まつりと七五三関連で境内は、混雑していました。 三万坪 (東京ドーム2個分) もある広大な境内は、少年時代の歳三がよく遊んだ場所だそうです。投稿者: 霧島...
こんにちは、あとりです❤ 京都、建仁寺塔頭、『正伝永源院』に行ってきました。(21年11月30日) 『正伝永源院(しょうでんえいげんいん)』は阪急河原町駅から徒歩約7分です。 「建仁寺」の塔頭寺院で、「建仁寺」境内の北側にあります。 通常非公開で、特別公開のみ拝観できます。 【山門】 受付は門の手前にありました。 こちらで御朱印もいただきました。 御朱印です。 門を入ってすぐ、右側にあった小さな神社です。 小さな神社のほこらに人形が座っていました・・・不思議。 【織田有楽斎の石塔】 『正伝永源院』は元は正伝院と永源庵の2つのお寺でした。 正伝院は、織田信長の弟・織田有楽斎(うらくさい)長益が再…
丸ごとにんじんステーキは、2時間以上蒸しあげて、ステーキのように焼いた一品。独特の臭みもなく、甘くておいしい!惹かれるを英語でbe enchanted by~。試す価値はあるお料理……
こんにちは。今回は年末年始から開催される 横浜地区で開催される2022冬バーゲン情報を ご紹介します! みなとみらい地区 横浜ランドマークプラザ×マークイズみなとみらい クイーンズスクエア横浜 横浜ワールドポーターズ コレットマーレ 横浜駅周辺地区 横浜そごう マルイシティ横浜 ルミネ横浜・ニュウマン横浜 横浜高島屋 横浜ジョイナス 横浜ポルタ 横浜ビブレ みなとみらい地区 横浜ランドマークプラザ×マークイズみなとみらい ランドマークプラザとマークイズみなとみらいでは 2館合同100店舗で、12/26(日)よりWセール開始です! その他一部の店舗で福袋も販売します! 数量限定なので、お早めにど…
訪れていただきありがとうございます。 気象庁より 大雪警報出ましたね。 夜明け前にパラパラあられの音。 覚悟して目覚めたら左程では有りませんでした。 それでも、8センチ弱。 凍結はこれからの様です。 -------------------------- さあ年賀状です。 郵便局へハガキを買い求めに行きます。 他の方は 出される様子。 インクジェットと普通はがき。 どちらも同じ価格と言われインクジェット紙を。 いつも30日大晦日迄 手書きでした。 実は、人様が呆れるぐらいの素字。 手書きが丁寧とはいえ高齢者なのに恥ずかしくなった。 ----------------- それではと、ワードを立ち上げ…
ぷりんです! 人生初のバンジー!白銀の世界へのダイブは一瞬でしたが、一生忘れられない経験となりました。 また、フルムーンのポスターで有名となった「法師温泉」にも!大満足の群馬ドライブ旅! 【1日目】猿ヶ京バンジーへ!疲れた体を法師温泉で癒す。 レンタカーで群馬の猿ヶ京を目指す。今回のメインはやはりバンジー。こちらより事前予約が可能。 今回の旅は、アメリカ横断を共に成し遂げた旧友3人と。バンジーへ向けて腹ごしらえ。 お邪魔したのはこちら。昔ながらの定食屋さんという感じ。 バンジー会場に到着後、まずはハーネス等を装着。 体重を計測し、飛ぶ順番が決まる。バランスをとっているのか、最初と最後に飛ぶ人が…
チェックイン後、部屋に向かうエレベーター内はガラス張りになっていて、ホテルロビーの様子を見ることができる。向かって左側が阿寒湖側、右側が市内側。 シャングリラ館のリゾートツインのお部屋部屋は757号室。ちょうど真ん中辺りのお部屋でした。 扉を開けたところ。のすぐ横にあるシューズボックスがあるので、収納すれば玄関先はスッキリ。部屋の手前の左側が押し入れ、右側がバスルーム。
コロナ禍でいつの間にかスタバからモスバーガーに代わっていた、マーライオ前のここ。One Fullertonの1階把持っこ。屋外にも日除け付きの席があって、夫と息子はサイクリングついでによく寄っているらしく今日この辺りでランチしたいな〜と言っ
草津温泉スキー場の様子です。 2021年12月26日、雪質もなかなかいい様ですが、 やたらと寒かったですね。 最高気温でー8℃という気温でした。 スキーで疲れて、冷えた体を癒すには、 やっぱり草津温泉は最高にいいですね。 […]
フランス・アルザス地方を南北に抜けるアルザス・ワイン街道(La Route des Vins d'Alsace)。 旅は宿泊先の印象だけでも大きく変わります。今回は2021年の冬に利用した Chambre d'hôtes du Zellberg (Chambre d'hôte・シャンブルドットは日本語だと民宿ですね)についてお知らせしていきます。 宿のロケーション Chambre d'hôte du Zellbergについて お部屋の紹介 朝食の様子 さいごに 宿のロケーション 今回ご紹介する Chambre d'hôtes du Zellberg ですが、下記の記事で紹介しているアルザスワイ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。