fgaerc
リアタイ韓国2504❶何も予定がない日に限り久々に定刻通りに入国できる皮肉
美活の後は再度お友達と合流で絶品ランチ♪
ソウル 1人旅におススメ! ホテル アトリウム
ニューオープン! オリーブヤング N ソンス わかりやすい行き方
春のソウル2泊3日アラフィフ2人旅 旅費も公開!
話題の新店! オリーブヤング N ソンス
初めての emart 龍山店
アモーレパシフィック本社ビル
10年ひと昔 食品衛生管理
江南で美活帰りに 毎回行きたくなる!絶品 かき氷
相鉄ホテルズ ザ・スプラジール ソウル明洞
朝食にもおススメ! 絶品 マンドゥ&カルグクス
韓国旅行 雨の日はどこ行く? emart龍山店への行き方
韓国の無印!? JAJU イーマート龍山店でお買い物
【ソウル恩平区】烽山(ボンサン)の稜線・ソウルトレイル16コースを歩く
香港→フーコック島(ベトナム)香港エクスプレス UO598 A320 搭乗記パート2
【動画】東南アジアでは酷暑期でどこも暑い?
FIREして資産を売り、旅に出た。ホーチミンで逆ボッタクリされる話
ハノイの食の王道/フォー、ミーワンタン、ベトナムコーヒー
中国当局に拘束され謎の死を遂げたチベットの高僧の亡骸がチベット人に引き渡されることなく火葬される
【危険】ベトジェットエアでも中国製飛行機C909を運航開始!
Vietnam International Piano Competition & Festival:本選に参加した③🌸☕️(2025年)
はじめまして
かわいいベーカリーカフェ
森の中に現れたキュートなカフェレストラン
なぜか落ち着くカフェカー
自社のコーヒー農園も持つカフェ
My Favorite ダラット飯
中国当局に拘束され謎の死を遂げたチベットの高僧の写真を共有したチベット人が中国当局に拘束される
【お得】ANAの国際線特典航空券が6/24から片道予約可になる!
ぷりんです! 紅葉がきれいなところ。週末に都内から1泊程度で行けるところを探していると…期間限定の列車を発見! 昔から気になっていた「黒部峡谷鉄道」。 冬季は閉鎖してしまうこの鉄道。ましてや10月下旬〜11月上旬に紅葉が最盛期とのこと。 紅葉狩りの季節に特におすすめ! 【1日目】東京~黒部峡谷鉄道に乗って欅台へ 東京~宇奈月温泉 今回、往復で利用した新幹線はこちら。 ・行き はくたか(全車禁煙)557号 東京(9:32)~黒部宇奈月温泉(11:53) 運賃:10,860円(指定券+乗車券) ・帰り はくたか(全車禁煙)574号 黒部宇奈月温泉(18:45)~東京(21:16) 運賃:10,86…
2021年10月最新 1番お得な「ヒルトンアメックス」入会方法として 4つの入会方法を徹底比較します。また 入会特典ポイント獲得のためのノルマ達成方法やえだ旅入会体験談もまとめました。
10月23日の土曜日は生憎の雨でした。 一時、雪が降ってびっくりしましたが、 日曜日には、見事に晴れました。 今週は、気温が下がり紅葉が進む事を期待しておりましたが、 思ったより、紅くなりませんでしたね。 今月末頃にピー […]
7月初めに行った北海道旅行記続きです。 ↓前回は『お父さんもお母さんも預かります(笑)』7月初めに行った北海道旅行記。 再開しました↓前回は『小樽2日…
シロップやはちみつなど底に溜まっているのが見え”すっごく甘そう”と、食べるのに躊躇しました。しかし、食べてみると甘すぎず、ピスタチオなどの風味が心地よく口に広がり、美味しくてハマりました!消化がよく、吸収しやすいスイーツなので、体内に停滞しないため、消化器系に負担をかけることはありません。
フランス・アルザス地方を南北に抜けるアルザス・ワイン街道(La Route des Vins d'Alsace)。 今回紹介する町は街道の中でも北方にあるモルシャイム(Molsheim)です。 ドイツ語表記では、Molsheim(モルスハイム)となります。この町はまさにドイツ語表記そのままの綴りですね(発音だけフランス語になるのは面白い)。 モルシャイムについて 町の観光について まとめ モルシャイムについて 本格的にスタートするアルザスワイン街道の中で今回ご紹介るのがモルシャイム(Molsheim)です。 モルシャイムの歴史をお話する前に、今も昔もこの町を有名にしているのは、なんとワインだけ…
昨朝起きて、天気予報とにらめっこしながら、さあ今日はどこへ行こうかという話をしたとき、わたしはオルヴィエートの崖下を歩いて日本料理を食べようと提案したの...
ホテルでゆっくり過ごし、元気になった翌朝、諸用があり特に観光はしてないですが、ホテルは好立地で、いろんな場所へ観光に行きやすいと思う歴史探索できる場所が周りに…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 あっという間に 10月に入りましたね。 ここフランクフルト(ヘッセン州)は10月9日から 2週間の秋休…
黒部ダムより先へ扇沢から関電トンネルをくぐり抜け、黒部ダムまでやって来ました。 そして、さらにその先を目指して進んで行く。目的地となる室堂まではここから黒部ケーブルカー・立山ロープウェイ・立山トンネルトロリーバスを乗り継いで向かいます。 黒部ケーブルカーで黒部平へ関電トンネルで黒部ダムに到着してから、ダムのえん堤を端から端まで歩いて渡っていくと、重厚な石のゲートが見えてきます。ちな
息子のサマーホリデー中の読書にと、Sherlock Samシリーズを10冊購入しました。1冊ごとに、カトン、フォートカニング、ブラスバザー、ウビン…など、シンガポールの各エリアを舞台にストーリーが繰り広げられるシャーロックサム・シリーズを読
タイ政府が2021年11月1からの入国時隔離なし対象国を発表しました。
序章①:江戸幕府第14代将軍 徳川家茂 序章②:公武合体政策 本題:和宮の生涯 番外編:轟冷(ショートのお母さん)の名場面 京都の雑学・豆知識一覧 序章①:江戸幕府第14代将軍 徳川家茂 今回の記事のヒロインである和宮の話をする前に、江戸幕府14代将軍・徳川家茂(いえもち)の話をしておかなければなりません。 和歌山県紀州藩出身の家茂は、かの有名な大老・井伊直弼の後押しにより将軍の地位を得ました。 幕末の動乱期、日本を建てなおすため、今一度京都に目を向け、京都にて政治を行いたいと上洛(江戸から京都へ行くこと)。 そして、二条城にて政治を執り行いました。 その上洛の際に共に上洛したのが、松平容保(…
下記の目次より、興味のある記事をご覧ください!! 京都の料理・お菓子・スイーツ 『美しすぎる』、映えるお菓子・スイーツ特集 水無月:京都の初夏の風物詩 おばんざい:京都の伝統料理 唐板:水田玉雲堂が積み上げた500年。 八ツ橋:その由来は人の名前? メロンパン:京都は普通じゃない? 京都 人物伝 幕末期のヒロイン:和宮 京都の料理・お菓子・スイーツ 『美しすぎる』、映えるお菓子・スイーツ特集 kyotomanga.info 水無月:京都の初夏の風物詩 kyotomanga.info おばんざい:京都の伝統料理 kyotomanga.info 唐板:水田玉雲堂が積み上げた500年。 kyotom…
友人と白馬へ行って来ました(^^)/やっぱり白馬の山は迫力が違います。写真を小さくしてしまうとわかりにくいですが、右下に砂防ダムがあります。ここまで来ると紅葉がチラホラ。。黒菱駐車場。八方池に行くときは、ここからリフトに乗りますが、今年の運行は10月10日までなので、もう行くことはできません。そこで今まで気づかなかったケルンを見つけました。木が切られているので、もしかしたら今までは木に隠れていたのかもしれません。写真を撮っていたら、ここの地主さん(?)という方がケルンについて説明をしてくれました。昔、池田さんという男の人が遭難したことにより、その後の安全のために池田小屋が造られていたのだそうです。やがてそれもなくなってしまったけれど、代わりにこのケルンを建てて鐘を鳴らすことで場所を知らせていたとか。。ケルンの裏...紅葉と雪山白馬黒菱のケルン
タヒチに咲いていたお花 太平洋の楽園「タヒチ」の場所 海の透明度がプール 仕事でも海へダイブ モーレア島の絶景ランチ フルムーンも必ずタヒチに! 船で2週間かけてやっと辿り着いたタヒチですが、小さな国のため、それってどこじゃーい!と思われている方もいるかと思います。 まずはその疑問の解決から。 太平洋の楽園「タヒチ」の場所 フランス領ポリネシアのタヒチは南太平洋のど真ん中にあります。 ↓↓地図上だとここです↓↓(飛行機のルートしかでませんでした) タヒチはちょうどハワイと赤道を挟んで反対側(南)に位置し、西はオーストラリア、東はペルーに挟まれたちょうど真ん中辺りです。もっと東に行くとモアイ像で…
今回はハワイ島編をお送りいたしますこの日はハロウィン🎃いつもLaniがハワイ入りするのがハロウィン前と独立記念日前が多いんですが、今回は初めてハロウィン当日です!初!ハワイのハロウィンに潜入です!ハワイにハロウィン…日本です
旅オジ皆さん、こんにちは。#旅オジです。今日は、2021年7月に世界遺産登録がなされた「奄美大島」観光の際の、おすすめ宿泊ホテルについてです。私が奄美大島を訪れた際に宿泊したホテルが、非常に良かったのでここでご紹介したいと思います!伝泊 The Beachfront MIJORAそのホテルとは、伝泊 The Beachfront MIJORA です。こちらのホテルはGOOD DESIGN AWARD2021の金賞に選出されていま
こんにちは、あとりです❤ 京都、『京菜味のむら 烏丸本店』に行ってきました。(21年10月20日) 『京菜味(きょうさいみ)のむら 烏丸本店』は阪急烏丸駅から徒歩約5分です。 『京菜味のむら』は京都・伏見で惣菜やおせち料理を手がける会社がプロデュースしています。 京都の伝統食「おばんざい」が味わえるお店です。 この日は平日でお店に12時15分頃訪れました。 待ち時間はなく、すぐに席に座ることが出来ました。 お店の入口にある、食券機でメニューを選び、食券を購入してから、席につくシステムでした。 私は一人だったので、坪庭に面したカウンター席に座りました。 カウンター席は多く用意されていて、坪庭へ向…
ロードバイクに乗り続けていると、多くの人が共通して体験する所謂「ロードバイクあるある」に出会います。その体験内容についてまとめました。きっと多くのサイクリストが、一度は体験したことがある内容ばかりですので、大いに共感してもらえると思います。
井伊氏ゆかりの地をめぐるショートトリップへ。 まずは井伊谷城から。 大河ドラマの名残を感じる山城は、当時は人も多かったのでしょうけど、今は静か。そういう静かなところで想いを馳せる時間も良いものですよね。 お城:井伊谷城 静岡県浜松市北区HP:井伊家の居城「井伊谷城」/浜松市訪問日:2021年6月 概要 訪問記 モリズバーガーのハンバーガー 井伊谷城へ 感想 アクセス 概要 井伊谷城は、井伊氏が築いた山城です。 井伊氏は平安時代に始まり、中世には井伊谷城周辺一帯を治めました。なお、初代の井伊共保が井伊谷城を築いたとされます。 1562年に井伊直親が誅殺されると井伊家には適齢の男児がいなくなります…
2021.08.22-2021.08.26北海道旅行曇天でも青い!神さまからの贈り物「神の子池」編 ワクチン2回接種後2週間、PCR検査陰性感染対策に気を付け…
昨日(10月23日)、天気予報では晴れの予報でしたが、 朝から雨が降っておりました。 午前10時半頃で気温は3℃、寒い1日となりました。 道の駅草津運動茶屋公園の展望台から、 紅葉の状態、道路状況などを撮影しておりました […]
an aspiring + 職業名(〜志望)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(579)
40代主婦のリアル英会話記録 やり直し基礎英語・基本文法
thereとitとthatの違いを教えてください。
そのソース、かけるやつ?出どころ?実はどっちも「源」だった
【NHK】 聞き取れるようになりたいんだ! 「会話が続く!リアル旅英語」
習慣化ができないわたしが英語学習を習慣にした方法
文頭に来るto不定詞について
ワーママ、スタディサプリでの初めてのTOEIC受験記!
「わたしは英語ができない」を認められたら少し前進できるようになった
いまさら英語、そのワケは?
「ひとりじゃない」が外国語学習継続の秘訣かもしれない
教師になってわかった語学が上達する勉強法
on a shoestring(ごくわずかな予算で)/ ネイティブにもう一歩近づくための英語表現(565)
Grammar in USEのebookが便利すぎる
4/3,4/6 多読の記録
何度もお邪魔している東名・御殿場ICの近くに佇む『名鉄菜館』さん。 今回は「秋のおすすめランチコース」をいただきました。 どれも美味しい料理です。 近くに行かれた折に、足を運んでみてください。 今回の
北海道の旅は少しは写真の整理もできて、京都府民割が始まった事だし、少し前に試した京都のホテルステイを 急に秋が深まり、ここ数日は羽織物なしでは過ごせないくらい…
道の駅竹田(たけた)は大分県竹田市にある国道442号の道の駅。九州の真ん中に位置する竹田市の交通拠点で、2010年からは農産物直売所の売り場面積を拡げて地域発展を目指している。カボスやイチゴソフトなどが人気。
Farming life & Daily meal in JAPAN こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 今日は 自給自足の生活についてプライベートな実体験をもとにお送りし
朝からの晴天に背中を押されるように当日の朝急遽日帰り旅を決定 電車か車か悩みやはり今はまだ車が安心なのでいざ!出発~ ブログではあまり書いた事はないです…
ピポパ(People's park complex)の入口近くに50年ができていた。いつの間に。お店を見つけたら買わずにいられなかったエッグタルトとチーズタルト。この4つ買っても5.4ドルのローカル価格なのに、シンガポールで一番美
10月18日(月)、福島県猪苗代町の沼尻スキー場から 安達太良山 (1700メートル) へ登って来ました。 天候はまずまずで、最高のラスト・トレッキングができました。 大満足です。 この日は、寒気が入り真冬並みのとんでもない寒さになったため、持ってきたダウンベストと厚手のフリースを着て、さらにジャケットを着込み、スノボ用のニット帽をかぶり、厚手の手袋をして、完璧な防寒装備で登りました。 沼尻スキー場登山口 (7...
大宜味村産の和そばを求めて大宜味村までドライブ。その和そばが頂けるのは、道の駅おおぎみ やんばるの森ビジターセンターにある「レストランやんばるシーサイド」...
八町観音こと新長谷寺は、「東国花の寺百ケ寺」のひとつで、茨城県の八番の寺院です。 宗派は、すでに述べたように真言宗豊山派。 本尊は十一面観世音菩薩。 所在地…
茨城県結城郡八千代町にある新長谷寺は、「八町観音」と呼ばれています。 この名の由来は、本尊が十一面観世音菩薩であること、創建時に「境内地八町分を定めて堂塔を…
先日、成田空港に行く用があり気になる国際線の様子を覗いて来ました!第2ターミナルです。ここから飛び立てなくなってもう2年近くも経つなんてね。。案内板すら懐かし…
新型コロナ感染症対策の一環として、8月から延期されていました伊東市の花火大会の開催が決定しましたので、お知らせします。 【各花火大会の開催日程】 ※各日20:30~20分間。 〔2021年〕 12月4日(土)伊
閲覧頂きましてありがとうございます(=゚ω゚)(注;画像が表示されない時は、一度ページを更新されるか、前のページに戻りもう一度お願いします(*- -)(*_ _)ペコリ画像はクリックしたら拡大出来ますฅ^•ω•^ฅ)初めてブログを読まれます御方は、まずは『』の中をクリックしてブログ概要の記事を読んで下さいね(*´・∀<)↓『ブログ『Cub PROと狸 ~旅と湯と林道と...~』について ( ^ω^) (^ω^ ✿)』それと『ブログランキング』に...
只今、愛郷ぐんまプロジェクト第3弾が行われておりますが、 これに合わせて、草津温泉からは2000円分の商品券を進呈させて頂いております。 新聞折込広告で、この様なチラシが入っておりましたので、ご紹介させて頂きます。 【ク […]
ロードバイクには様々な楽しみ方があります。それは、週末にサイクリングしたり、自転車旅に出かけたりいろいろです。ロードバイクを始めた人や最近マンネリ化してきた人に向けて、自分の世界と可能性を広げるため、ロードバイクの楽しみ方をお伝えします。
カンクン空港の現在、出入国に必要な書類、空港での手続きについて詳しくお伝えします。 日本人のメキシコに入国の際のVISA免除条件 カンクンから入国時の必要書類 ツーリストカード カンクン空港到着後の流れ 入国審査(イミグレーション) 荷物の受け取り 税関 両替 空港からの送迎の相談・ツアーカウンター トランスファーは外へ カンクン空港 ターミナル3(国際線)Wi-Fiは? カンクン出国時の必要書類 入国の際に受け取ったツーリストカードの半券 陰性証明書 宣誓書 健康調査書 カンクン空港出国の流れ 航空会社でチェックイン セキュリティーゲート まとめ
カンクン空港(CUN)からホテルへの移動、送迎サービスは何を利用すればと悩んでる方へ、お勧めの方法をお伝えします。 カンクンの主な目的地 空港からダウンタウンへの行き方と時間と料金 空港からホテルゾーンへの行き方と時間と料金 空港からプラヤデルカルメンへの行き方と時間と料金 現地旅行会社ツアーの送迎サービス ホテルが独自に提供している送迎サービス レンタカー タクシー Uber 我が家が空港からホテルまでタクシーを利用した体験記録 タクシーを選んだ理由 カンクン空港到着後の流れ(第3ターミナル) カンクン空港公式タクシー料金表(2021年10月) タクシーカウンターでチケットの購入 帰りのタク…
久しぶりにカンクンに行ってきました。今回泊まったのはカンクンやロスカボスなどに多くのリゾートを展開しているドリームスグループの1つ「Dreams Riviera Cancun Resort & Spa」アクセス良好、食事が最高のコスパ抜群のお勧めホテルです。 Dreams Riviera Cancun Resort & Spa ドリームス・リビエラのオールインクルーシブリゾートとは プールとビーチ 充実した8軒のレストランでの食事 朝食 ランチ ディナー お部屋の様子 ホテルで楽しめるアクティビティ ホテルで無料のCOVID検査 ショッピングは?ツアーなどは? キッズクラブは? ホテルの残念だ…
先日、平日に代休を取って、久しぶりに平日昼間に一人で外出しました。モールに入れるのがワクチン接種者のみになったら、オーチャードの街が、がらーんとした印象。在宅勤務やHBLが続いて、2ヶ月半くらいヘアサロンに行くのを忘れていたので、カラーとカ
北海道、続きです~良かったら、どうぞ2日目のホテルは、三井ガーデンホテルのすぐお隣のセンチュリーロイヤルに宿泊した。思ったより、広くてきれいなお部屋 部屋に入…
レジェンドウォーカーの2021年秋の新作、ブレイドプラス/機内持込サイズをレビュー☺ YouTube動画とあわせてご覧ください!
こんにちは、たまです!新婚旅行4日目のセドナ観光の旅日記になります。同日に観光したグランドキャニオンの旅日記についてはこちら↓ tama-tabi.hatenadiary.com ホーリークロスチャペル ホーリークロスチャペルの場所 ホーリークロスチャペルからの景色 ホーリークロスチャペル(Chapel of the Holy Cross) さいごに ホーリークロスチャペル ホーリークロスチャペルはセドナの町にある、レットロックの上に建っている教会になります。教会はもちろん、そこから見えるセドナの素晴らしい景色から、人気観光スポットとなります。誰でも無料で観光することが出来ます。 ホーリークロ…
ミラコスタのシルクロードガーデンでいただいたウェディングアニバーサリーディナーの様子を記録していきます。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。