fgaerc
韓ミュ2505@3回目の【ジキルとハイド】はホン・グァンホ✕IVYコンビ!大満足で幕を閉じた総見
クリスマスのソウル15:朝ごはんはソルロンタン
ロッテホテルの中華料理トリムからの、ソクチョンホスでお花見。
ロッテホテルの果物ケーキ
バーボン風味のフライドチキン
韓国へ行くと下痢になる
クリスマスのソウル14:明洞のウデポで晩ごはん
初めてのAIR@【AIR JAPAN】が快適!23㌔預け荷物付でGWチケット代2万円台は神すぎた
イーマート清溪川店でお菓子購入
【2025年最新 青森空港発おすすめツアー・キャンペーン】 HIS東北 スーパーサマーセール
クリスマスのソウル13:ジョン・キャメロン・ミッチェル来韓公演1日目~出待ち
クリスマスのソウル12:ジョン・キャメロン・ミッチェル来韓公演1日目
リアタイ韓国2505❾韓ミュ【アラジン】総見TOUR 終了!たまらなく楽しかったTOURでした
ちょっと休憩!やっと来れたNUDAKEのカフェ♪
春の済州島旅行2025⑤ 韓国ドラマ『チャングムの誓い』撮影地 岩になったお婆さん「ウェドルゲ」 드라마 대장금 외돌개
豊橋カレーうどんに、豊橋牛まぶしに、できたてポップコーン!道の駅とよはしグルメを満喫!
プロが選んだ北海道の道の駅BEST3
道の駅望羊中山(北海道虻田郡喜茂別町字川上345番地)
道の駅ニセコビュープラザ(北海道虻田郡ニセコ町字元町77番地10)
あぷた
アイスクリームの日♪ 益子に向かうならどこで食べる?
道の駅230ルスツ (北海道虻田郡留寿都村字留寿都127-191)☆★中山峠であげいも
道の駅 伊勢志摩&伊勢志摩物産館ささゆりの郷
デジタルスタンプラリー「みち・レ・ポ」と北海道版ガチャピンズラリー(6駅目)「道の駅ひがしかわ道草館」
【GW旅】シエンタで巡る!京都の道の駅7選|スタンプラリーとグルメ満喫ドライブ
豆・・まだ採れています
スタンプラリーで当たった商品券消費ツアー(2日目)~9/15
🟠八ッ場ダム~道の駅・草津運動茶屋公園
【静岡】御前崎レストランたわら屋|朝4時から整理券が配られるラーメン屋
【道の駅】[スタンプ]兵庫19『あゆの里 矢田川』
私は「東国花の寺百ケ寺」の巡礼も行っていますが、鎌倉の円覚寺はその巡礼地の一つでもあります。 東国花の寺百ケ寺は「東京」「埼玉」「群馬「栃木」「茨城」「千葉…
鎌倉五山の第二位にして臨済宗円覚寺派の大本山、円覚寺は、鎌倉時代後期の弘安五年(西暦一二八二年)に創建されたということです(朱鷺書房『東国花の寺百ケ寺ガイド…
円覚寺といえば臨済宗円覚寺派の大本山であり、日本屈指の観光地・鎌倉の中でも屈指の名刹として有名です。 なにしろ神奈川県の鎌倉市といえば京都・奈良・東京につい…
今はコロナ騒動で全く出来ませんが、することのない土日には、よく息子とJR大回りを楽しみます。その帰り道は高崎や成田駅などから普通電車のグリーン席を利用。関東に住んでいる人には馴染み深い2階建グリーン車。それ以外の地域に住んでいる人にとっては珍しいでしょう。このグリーン車は平日の通勤サラリーマンをターゲットにしているので、土日は割安料金が設定されています。50km以内の乗車=平日780円、土日祝580円。51km以...
今年最後の出荷となる「紅まどんな」が届きました。 通常の出荷期は、11月下旬から翌年1月上旬まで。 「紅まどんな」は、ダイダイ色の外皮(外果皮)が薄く、中の果肉が入っている袋の薄皮(じょうのう)もとて
MARU×MARU情報局です。 【かれい川の湯】 本日は、鹿児島県の霧島温泉郷おすすめの貸切湯・家族湯の情報! 数ある霧島温泉郷の貸切湯・家族湯の中から本日紹介するのは【かれい川の湯】です。 【かれい川の湯】基本情報 住所:鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4471-2 電話0995-54-6060 営業時間:10時~24時(最終受付23時) 不定休 〇泉質 ナトリウム、マグネシウム-炭酸水素塩素水(低張性 中性 高温泉)〇適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこばわり、うちみ、くじき、慢性消化器病、疾病、冷え性、 病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病〇禁忌症…
こんにちは、あとりです❤ 21年1月13日 京都、『法住寺』に行ってきました。 『法住寺』は「三十三間堂」の東側となりにあり、「三十三間堂」の「南大門」のすぐ近くにあります。 血天井で有名な「養源院」の隣りになります。 『法住寺』は平安時代中期、右大臣・藤原為光が妻と娘の菩提を弔うため創建しました。 後白河天皇は法住寺の地を院の御所と定められ、上皇となり住まわれました。 【本堂】 御本尊・不動明王像(身代わり不動尊像)は方除けの像として信仰をあつめています。 木曾義仲の軍勢による放火の際には後白河上皇の身代わりとなったと伝えられています。 【十三重塔】 【山門(竜宮造)】 『法住寺』では写仏や…
エビチリエビバーガー|期間限定|ロッテリア 気になったので買ってきた♡ 期間限定エビチリバーガー 相変わらず写…
2016年10月。秋雨が降りしきる季節、ごゆるり台湾旅行へと足を延ばしました。台北で1泊して翌日、早速、温泉地の烏来へと向かいます。台北から1時間ばかりで行く…
2020.10.09-2020.10.10山口県旅行圧倒される空間!最大級の鍾乳洞秋芳洞編その1 山口県にGo To Travelを使って旅行してきましたマス…
初めてギャラクシーフライトという物を。京急で着きました。出発階。今日出発の...
【はじめに】八ツ橋って変わった名前のお菓子だよね。 【本題】剣八の名を受け継ぐ者。 【まとめ】 【はじめに】八ツ橋って変わった名前のお菓子だよね。 京都のお土産といえば? 京ばあむ。マールブランシェ。 いや、八ツ橋でしょう。 堅焼き煎餅のノーマル八ツ橋と、餡が入った餅タイプの生八ツ橋があります。 八ツ橋にはニッキが使われていますが、ニッキとシナモンが同じなんて学校で習わないので、シナモンがこの世で最も苦手な私は、知らずに八ツ橋を食べ、絶望した記憶があります。 私にとって八ツ橋は、絶望の象徴なのです。 さて、八ツ橋という名前の由来ですが、諸説ある内の1つをご紹介しましょう。 その由来となった人物…
こんにちは。 プチホテル陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。 緊急事態宣言の発出後、伊豆半島に観光客は激減しました。 観光施設や体験施設などの休館が散見されます。 我が家でも、もちろんお客様は
今回は「グランドプリンス新高輪」のクラブラウンジ体験レビューをお届けします。また 高輪エリア内3施設のクラブラウンジ利用条件やコロナ対応での変更点などもまとめました。
MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島市内にある家族風呂 【薩摩黒温泉 山華(さんが)】 さんです。 黒豚、黒毛和牛など『黒』が名物の鹿児島県!! その鹿児島県に『黒い温泉』あると聞いて早速行って参りました。 【薩摩黒温泉 山華(さんが)】基本情報 郵便番号:892-0581 住 所:鹿児島県鹿児島市上竜尾町22-5 電 話:(099)295-3406 営業時間:10:00~23:00(最終受付22:00) 定 休 日:無し(メンテナンスの為、休みになる場合有) 駐車場:30台 ご利用料金:大人5名・子供2名迄 (平日) 1時間30分 4,000円 2時間 6,000円 2時…
昨年9月は、バジリカータ州マテーラ(Matera)の洞窟住居(Sassi)や美しい風景に感嘆しながら、町を歩きました。Matera (MT), Basi...
これをやっていれば人生を楽しく幸せに、そして長生きできると言われている、お勧めの生活習慣を紹介してみたいと思います。幸せ〜!(科学的根拠なので、あくまでも確率の高い方法論だと思って頂ければ、、m(_ _)m)まずは、このブログでも再三言って
こんばんわ~(*'▽')お久しぶりです!元旦に投稿出来て良かった!とつくづく思う三矢です(笑)時が経つのは早いもんで・・・もう今週で1月も終わりと言う・・・また千葉は緊急事態宣言区域になっているし・・・元々引き籠り気味主婦ですが最近は更に磨きがかかってます・・・そんな最中ですが旦那の休日に 気分転換でドライブには行ってます飲食店でランチとかはないけど・・・食料品の買い出しも兼ねてですけどね(*´з`)目的なく走...
2日目②:新穂高ロープウェイ 高山市街地から奥飛騨温泉郷・新穂高温泉へ 今日は奥飛騨温泉郷へ向かいます。 高山市街地も雪はありましたが、車で進むにつれてどんどん雪が深くなっていきます。 途中で車を停めてチェーンを付けました。 ⇒1月27日(水)~じゃらんスペシャルウィーク開催!
東京23区を中心にほぼ大都会を走っている東京都営バス。この都営バスの停留所の中で最も高い場所にあるのが青梅市の「上成木停留所」。僕は以前「都営バスの最長距離路線の旅」をしたことがあるのですが、その時に「都営バスの最高標高停留所」というのもあ
大正浪漫をテーマにしたフロアがある弥彦温泉の旅館「四季の宿みのや」完全予約制のコスプレパック・「鬼滅の刃」ブームもあって大人気のプラン・着替えと撮影用の部屋2室をで使用できる・金びょうぶや和傘、扇子などの小道具は無料・午前10時から午後3時
ゴテゴテな見た目だけど、おいしかった〜♪
母の日はピンク
ハワイ島のKTAスーパーストアズのエコバッグ〜♪
ゴールデンウィークの日本からの観光客数は微増?
ハワイ旅 コンドミニアム滞在で持ってると便利10
スタバのブルーベリーレアチーズケーキおいしい〜♪
アロハスタジアムのスワップミートが移転するそうです〜!
大谷翔平、11号ホームラン!
またマイルが失効してしまう〜!
世界一の投資家ウォーレン・バフェット退任発表
今年のベストハワイを徹底的に調べたそうです〜!
大谷翔平、10号ホームラン!
えぇぇぇ〜航空券のSSSSは死の接吻なの〜⁉︎
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-6(7日目から最終日&おまけ)
わが家の目標
ぷりんです! 南国行きたい!あったかいとこ行きたい! 寒がりな人にとっては恒久の願い。9月に行こうとしたら台風直撃して急遽予定変更を余儀なくされた、奄美大島・喜界島への旅行記! 今回利用したパッケージはこちら。 フライト:JAL659 羽田空港 12:20発 奄美空港 14:50着 フライト:JAL658 奄美空港 15:45発 羽田空港 17:35着 ホテル :ホテルウエストコート奄美Ⅱ 金額 :47,400円 /人 ※レンタカー付き! 【1日目】羽田~奄美大島 奄美大島は日本で3番目に大きい離島。沖縄島、佐渡島に次いで。 知らなかった。 ということで、羽田空港から直行便が出ている奄美空港へ…
2016年10月。秋雨が降りしきる季節、ごゆるり台湾旅行へと足を延ばしました。台北で1泊して翌日、早速、温泉地の烏来へと向かいます。 (2016年10月撮…
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。うぉ~!うぉ~!の魚オヤジです。 今回は、愛知県蒲郡市にある竹島水族館から、まったりうむです。 ヒ…
~ 今日の独り言 ~ Happy Sunday from One happy Island ♥ Jan. 24, 2021 アルバ島オフィシャルカー…
由布院温泉 草庵秋桜さんでは、個室で夕食、朝食ともに頂きました。大分の名物料理や旬の食べ物を中心とした献立で大変美味しかったです。特に、軍鶏鍋、豊後牛ステーキが印象的でした。由布院ブログ、草庵秋桜ブログ、草庵秋桜宿泊記、由布院グルメ、由布院温泉ブログ、
α7RII / FE 55mm F1.8 ZA / 長野県 木曽郡 / 大桑村 / 阿寺渓谷遊歩道 / うなり島 / 2020.11.1 今日は阿寺渓谷遊歩道のハイキングコースの続き・・前回『 うなり島 』に到着する所まで書いて満足して忘れてましたわ ww うなり島はこのハイキングコースへ来たならば絶対に立ち寄ったほうがいい場所。気持ち良く阿寺ブルーを満喫できるからね。 今日はそんな『 うなり島 』エリアをじっくり見て行こう・・前もって言っておくとここは全然『 島 』ではないよ www RX100 M3 Vario-Sonnar T* 24-70mm F1.4-2.8 / 長野県 木曽郡 / …
前から気になっていた、那覇、崇元寺通りにあるクレープ屋さん、「クレープの森(Crepe no Mori)」。所用で近くを通ったので、立ち寄ってみました。ク...
緊急事態宣言による自粛期間も東京は、もうすぐ1ケ月ぐらい経つのかな? 12月に駆け込みでGoToホテルステイしてから外食にも出かけてないし、やや煮詰まり感…
前回は寄り道旅なのに、さらに寄り道してしまい、すみません。(汗) ⬇︎前回のお話⬇︎ クロコダイルファームの主役はもちろんワニです。 ここにはワニがうじゃうじゃいます。 このぼてっとした感じがかわいい そして、ワニのショーを観ることができます。 ワニのショー と言っても、ワニが自ら何かをするのではなく、お兄さんたちがワニにちょっかいを出すという、なんともワニにとっては迷惑なショー。 持ち上げられたワニ、なんだか窮屈そうで気の毒(写真上)。 でもワニを持っている側は気持ちがいいんだと思います。 昔、ケアンズのクロコダイルファームで子供のワニを抱っこさせてもらったことがあるのですが、ワニのお腹がプ…
2016年10月。秋雨が降りしきる季節、ごゆるり台湾旅行へと足を延ばしました。台湾の訪問は2012年8月以来、約4年振りです。 (2016年10月撮影)銀…
大分旅行1泊目、由布院では由布院温泉 草庵秋桜さんに宿泊しました。水戸岡鋭治さんデザインのレトロモダンな内装、清潔感あふれる部屋や、気持ちが良いかけ流しの温泉に癒されました。由布院温泉、由布院ブログ、草庵秋桜宿泊記、由布院宿泊記、由布院かけ流し温泉、草庵秋桜ブログ
日本庭園を眺めながらの足湯も風情があって良いのですが、やっぱり温泉は肩まで浸かって体の隅々までほぐしたい。…ということで今回は大浴場と食事につ…
安定のいつも通り!!!旅行はやっぱり仕事で疲弊している時に行くのがいいね!!元気な体で贅沢するの罪な気がするね!!!緊急事態宣言解除されてからいくらか経った時だったので、まだ仕事復帰してなかったタイミングなんですよね…。人は居ないし、コロナもほぼ無くなってたタイミングだったのでベストな時期でした。一応3話構成を予定していますが、次回更新は客の話になると思います。■ランキング■ランキングに参加しております。は...
2020年11月、紅葉の京都を旅してきました。銀閣寺から哲学の道を通って南禅寺へ。哲学の道は、木々が美しい小径で、お店が並んでいたり植物を楽しみながらのん...
2020.10.09-2020.10.10山口県旅行秋芳洞到着、駐車場案内など編 山口県にGo To Travelを使って旅行してきましたマスク着用、手洗い消…
2016年10月、小雨の降りしきる中、ごゆるりごゆるり台湾旅行です。台湾を代表する温泉地の一つ烏来。そんな小さな田舎の温泉郷でしれっと、ごゆるりグッズらしきも…
こんにちは!旅人サイファです! 本日は月曜日!【旅人サイファの絶景100選】No.38をお届けします。 今回お届けする絶景ポイントは、富山県『立山山頂室堂平(むろどうだいら)』です。 こちらは皆さんご存知『立山黒部アルペンルート』の最高地点、標高2450mに広がる天空世界です! この写真は立山山頂雄山(3003m)から見下ろした室堂平。 雲よりも高い場所に広がるまさに別世界がそこには広がります。 本来ここ立山は、日本三霊山のひとつにも数えられる信仰の山。 かつては山麓の芦峅寺(現在の富山県立山町)から衆徒と呼ばれるガイドに案内され徒歩で立山山頂の霊地を目指していました。 現在は『立山黒部アルペ…
⒈ 使用語彙96%占める重要3000語 今回は、イタリアの著名な言語学者でかつ元教育大臣であったトゥッリオ・デ・マウロ(Tullio De Mauro)が...
先ずは、「鳥濱トメ 感動人生」(https://www.youtube.com/watch?v=KAGFZa04Zj0)をご覧下さい。「富屋食堂」を営み、多くの特攻隊員の面倒を見たことから、「特攻の母」と慕われた女性の話です。私は久しぶりに感動しました。 50年も前の話ですが、大学4年になるとき九州一周
長野新幹線開通後にJRから経営移管された「しなの鉄道」の軽井沢駅から長野駅までを走る観光列車「ろくもん」。「ろくもん」とは沿線の歴史的な武将、真田家の家紋「六文銭」のこと。NHKの大河ドラマ「真田丸」がスタートした直後の土曜日、たまたま軽井
2020.09.07-2020.09.12小笠原旅行小笠原のお土産いろいろ編 任意のPCR検査を受けマスクや消毒等の感染症対策を取り小笠原へ行ってきました P…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。