fgaerc
シロアリが家を蝕む音がする😑
何故かタイ語学校の生徒はおじさんばっかり
【第二弾】ラグナン動物園の動物たち
【驚きのフライト体験】プロペラ損傷で緊急引き返し!
【第二弾】ラグナン動物園のいろいろな乗物
やっぱりタイ語学校へは行きたくない
遠くでアザーンを聞きながら…Hujan(雨)
【静けさの中で夕陽を独り占め】マカッサル・アカレナビーチで過ごす贅沢なひととき
ウルタンいただきました
【第二弾】ラグナン動物園の園内に入って
日本より幸せ?世界1位に選ばれたインドネシアに暮らして気づいた“幸福の本質
【第二弾】バスで行くラグナン動物園(入口まで)
日本から持ち込んだ非常食にて昼食
塀の内と外、迷路のような街で暮らす!マカッサル・パナックカンに見る都市のカタチ
リタイア無職満2年でも給付金は貰えない
坂の町長崎。エキゾチック長崎。ドンドン坂の名前の由来も面白い! 雨のドンドン坂 ドンドン坂の上から見えた長崎港 ドンドン坂の上から見えた長崎港の灯り 平成30年(2018年) 11月16日 村内伸弘撮影 ドンドン坂 上りの映像 動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム) ド...
フィリピンで救急車に乗ることになった。これがその救急車。Mitsubishi L300。日本ではデリカと呼ばれていた三菱製の商用車を改造したもの。三菱デリカは国内の生産が中止になってもう久しく、すでに日本ではほとんど走っているところを見かけなくなったが、ここフィリピンでは現在でも生産販売が続いており街中でもよく目にするヒットモデルの一つ。ちなみにフィリピンで車といえばほとんどが日本製。いよいよ救急車に乗り込む。...
伊豆の雄大な自然の中 昭和初期の風格を今に伝える川奈ホテル そこではかつて「ソース番」と呼ばれる ソースだけを専門に扱う職人がいたという。 このイベントは あなたが見習いシェフとしてホテル館内を探索
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(∩´∀`)∩ いや~、あっちゅう間に大晦日。。。 お正月の準備、、なんも出来てへんねんけど・・・((((;゚Д゚)))) 昨日の夜に福岡から帰ってきました。
こんにちは、ぱっくんです。今回はインスタ等でも問い合わせが多いアイスランドで掛かった費用/レンタカーでの周り方/冬でも空いているキャンプ場/おすすめのアプリ等について紹介したいと思います!ちょいと長いですが、この記事を全て見ればだいたいアイ
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、今年も楽しいことがたくさんありました! 作家活動としては、去年から連載していた長編小説『めぐ…
2019年最後の更新は高齢になった・・いや恒例になったコレ。今年は「もうないだろう」とタカをくくってた海外出張で欧州に5泊。さらにお盆休みカマして14.5...
埼玉県にムーミンのテーマパーク、ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジがオープンしました。オープンした時から行ってみたいなと思っていたのですが、なかなか・...
部屋は2階でした。フロントやレストランへ階段ですぐにアクセスできるのが便利。 真ん中が吹き抜けになっていてその両側に部屋という配置です。 確か…
今回は、パースから日帰りで行ける絶景ドライブコースのご紹介です まずは、車を1時間半ほど走らせ、インド洋に面する海沿いの街Lancelin(ランセリン)へこの…
と言ってもこれなんですけどね。 今日は、用事を済ましてから東京マートという日本食材を主に扱っているグアムでは、日本人御用達のスーパーへ😅 年越し蕎麦とフルーツなんかを買いました。買った金額によってガラガラ抽選ができるんです。毎年年末にここのスーパーは、ガラガラ抽選やってる...
◼️連続ラン434日目<残り566日> 先日岩手へ行った際、青春18旅の新たな楽しみを発見しました 青春旅とは、普通列車だけを乗り継ぎ、暇人が【あえて不自由さを楽しむ】のが醍醐味です 都心から離れた田舎となると、電車は一時間に一本でワンマン一両、しかも次の電車がなかなか来ないこともざらなんです そして皆さんもご存知でしょうが、青春切符って駅の改札を何度出ても問題ありません ということは!!? 乗り継ぎで20分以上の待ち時間があれば、駅から近いラーメンが一杯食えるんじゃ? そう、駅から半径300m以内であれば、ホームの階段や改札通過などを考慮しても、なんとか5分で店舗まで辿り着けるんです🏃💨 <…
ピーチで東京(成田)-沖縄(那覇)が4,990円〜など複数路線で2020 NEW YEAR SALE開催開催 詳細は公式サイトで確認してください。 販売期間:2020年1月1日00:00~1月5日
先日購入した料理家の山脇りこさんが書かれたガイド本食べて笑って歩いて好きになる大人のごほうび台湾 食べて笑って歩いて好きになる がとても楽しく充実した内容でございました。料理家さんの本らしく紹介されているのは「食」がメイン。5つのエリアが「歩いてまわる」
師走もドン詰まりの12月30日。2019年最後のブログはカオサン周辺のベーカリーについてです。このところ屋台や安宿の話が多くなりがちだったので、最後くらい無理矢理にでも女子っぽく締めておこうという狙い(もう手遅れか?)。 プラアーティット通りをぶらり カオサン界隈には美味しそうなベーカリーがたくさんあるんです。例えば、センスの良いカフェやバーが軒を連ね、インスタ映えスポットとして人気急上昇中のプラアーティット通り。この道を少し歩いてみただけでも、「La Montee」や「Like Italy Cafe Bakery(写真上)」などなどオシャレなパン屋に次々と遭遇します。 常宿のKhaosan …
先月、帰省した時に、スーツケースのキャスターが破損してしまいました。羽田空港への移動中に壊れてしまい、空港に着いてインフォメーションでスーツケースのキャス...
カンボジアにある世界遺産「アンコールの遺跡群」のひとつ、タ・プロームは、12世紀末にジャヤヴァルマン七世が王位に就いて最初に建立した寺院で、母の菩提を弔う...
【 旅という経験を通じて得たもの 】お化粧とか洋服とか髪型とか、ネイルやまつエクやカラコン巻き髪ハイヒールみたいな、外見を頑張らなければ頑張らないほど、愛さ…
本記事は「関西で初詣におすすめの神社」についての記事です。 関西には様々なご利益がある神社や世界遺産に登録されている神社
2019.02.01-2019.02.02樹氷ツアー ~目次~ 今更ですが、目次を作ってみました蔵王の樹氷を見に、旅行会社の樹氷ツアーに参加した旅行記です気に…
昨年の夏に行った四国霊場巡りの話に戻ります。 JR四国の土讃線の金蔵寺駅で降りて、そのまま東に向かい、四国霊場第七十六番札所の金倉寺の仁王門前に到着。 門や…
武蔵野三十三観音札所の第五番札所・多聞寺での参詣を終えて、そのまま、第四番札所へ向かいました。 逆打ちで巡礼しているので、五番の次は四番なのです。 第四番札…
武蔵野観音霊場の第五番札所・多聞寺の最寄り駅は西武池袋線の東久留米駅ですが、山門(三門)は駅のほうを向いているわけではありません。 駅の西口から真っすぐ六百…
主に西武池袋線沿線に展開する「武蔵野三十三観音霊場」を第三十三番札所から始め、東京都練馬区にある第一番札所・長命寺を目指す「逆打ち観音巡礼」はまだ完結してい…
リアタイ韓国2505❻韓ミュ【アラジン】パクガンヒョン会総見!今回の訪韓目的完結しました♪
リアタイ韓国2505❺心温まる韓ミュ観劇の後、イチャイチャの度が過ぎるカップルをソルビンで目撃
リアタイ韓国2505❹3回目で最後の【ジキルとハイド】韓ミュ支部長会総見?楽しすぎる夜がふけて
リアタイ韓国2505❸朝から晩まで【スジュ活】DAY?昨日との温度差10℃に震える寒すぎた1日
リアタイ韓国2505❷26度の暑さの中、2万歩以上歩く?SEOULで私らしくない珍しい滞在初日
現代画廊《55周年:韓国現代美術の物語》展|無料で楽しむ韓国トップアーティストの世界
소설옥 金南市場店(ソソロク クンナムシジャンテン)〜イベリコ豚と豊富なワインで楽しむ絶品焼肉体験〜
ソウルDDPで、クリスチャン・ディオール:デザイナー・オブ・ドリームズ展 ~夢と革新の世界を体感~
リアタイ韓国2504❶何も予定がない日に限り久々に定刻通りに入国できる皮肉
ニューオープン! オリーブヤング N ソンス わかりやすい行き方
春のソウル2泊3日アラフィフ2人旅 旅費も公開!
腹ごなしに【GO TO MALL】にお散歩に行く!どうしても捨てない?5000wのトップスの謎
【質問返し】オフ会なんてコッパズカシイ事は開催予定ございませんが、年代ごとのイメージはこんな感じ
ヨスの島で地獄のトレッキング。
地元民に人気の中華料理屋へ
MARU×MARU情報局です。 本日紹介するのは、鹿児島県霧島市に2019年4月にオープンした 【古民家村 家族湯 天空(てんくう)】です。 懐かしい大正時代の臭いのする古民家での癒しのひとときをお楽しみください。 20××年12月某日の雨の休日、息子(4歳)にどこに(遊びに)行きたいか?尋ねると・・・ 『温泉!!!!!』との返事。。。Σ('◇'*)エェッ!? 4歳にして温泉好きの息子!(プールと同じものだと思っているだけですが。。。) 雨も降っているし、もちろん!私も奥さんも異論はありません! 半年チョット前にオープンしてずっと気になっていた【古民家村 家族湯 天空(てんくう)】へGO!!!…
クリスマスイブの日、東京ディズニーランドホテルに滞在してきました!!!高いので、正直、躊躇していたのですが、「泊まって良
西オーストラリア、パースへの旅。5泊6日の滞在は、パーメリアヒルトンパースを利用しました。パースの中心地から徒歩圏内ということと、バスターミナルやエリザベ...
スーパーフライヤーズカードホルダーになったのをきっかけに、スマホ用アプリ「ANAマイレージクラブ」をインストールしました
上越自動車道長野インターから11分、千曲川沿いの長野市街を一望できる高台に源泉かけ流しの絶景露天風呂があると聞いて車を転がしてきましたよ! 結構いい感じでした! 大室温泉 まきば...
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行グランドキャニオン国立公園内のシャトルバスの乗り方&ヤパパイロッジのお土産編 アメリカの国立公園には以前…
高雄では康橋商旅(カインドネスホテル)の六合夜市中正館に泊まりました。 朝食がおいしくて清潔、スタッフさんの感じも良く、とても良いホテルでした! 「康橋商旅六合夜市中正館」カインドネス ホテル 泊まったホテルは、美麗島駅から徒歩5分程のところにある、康橋商旅六合夜市中正館です。 康橋商旅(カインドネスホテル)は、高雄を中心に、台南などにもホテルを展開するチェーンのようです。 こちらが私が泊まったホテル外観。 大通りに面していて分かりやすい場所にあります。 チェックインでは、私が日本人と分かると日本語のできるスタッフさんが対応してくれました。 泊まったのは、ビジネス ダブルルーム (Standard) 広さは16.5㎡ということで、特に広くはないものの、狭くも感じない程度。 ダブルベッドが一台の部屋にひとりで泊まりました。 ベッドの向かいに大きなTVが壁にかかってます。 バスルーム。 浴槽はないのがちょっと残念ではあるけど、シャワーは通常のシャワーヘッドの他に、頭上からのシャワー、背面から受けられるシャワーというのもついているので、シャワーだけでも結構あったまりました。 まあ高雄は暑い土地柄なので、シャワーだけでも十分なんでしょうね。 実際、私も沖縄に移住してから、湯舟にお湯を張って浸かることはほとんどなくてシャワーばっかりです。 バスルームもベッドルームもとても清潔でした。 特によかったのは、バスルーム用のサンダルがあったこと。 室内用の使い捨てスリッパもありましたが、バスルームで使うとビショビショになってしまい気持ち悪いんですよね。 なので、このサンダルはポイント高かったです。 夜は隣の部屋の声が若干聞こえましたが、まあこのくらいなら仕方ないかなという程度です。 「康橋商旅六合夜市中正館」の朝食 ホテルの朝食って、ほとんど期待してないんですが。 このホテルのは、思いのほか良かったです。 台湾のホテルでは、冷凍食品ぽい餃子や饅頭なんかが出るところもあるのだけど、ここはそういうものはなし。 素食(ベジタリアン料理)も2種類あり、 野菜や肉、魚、卵等の入ったお惣菜が何種類か、お粥も台湾式と広東式の2種類(台湾式にはサツマイモが少し入っている)
朝早く宿泊先のノルマンディーホテルに到着したため荷物をフロントに預けて、ルーブル美術館の開館前の様子を見に行きました。あいにくのお天気でしたが、灰色の空に石造りの街並みは映えると思いました。雨模様のパリは美しかったです。...
パースから車で約45分ヤンチャップ国立公園(Yanchep National Park)へ行ってきました~国立公園の入園料は、車1台(乗客12名まで)につき1…
オーストリア鉄道の夜行列車『ÖBB Nightjet』4回目にして最終回は、アルプスを越えてドイツとイタリアを結ぶミュンヘン発着路線です。高速道路が発達しているドイツでは、実はミュンヘンからイタリア北部までは車で走っても約2時間半。国境を接していなくても意外と近い国なんです、イタリア。 ドイツ人にとって、同じドイツ語を話すオーストリアより言葉の変わるイタリアの方が異国を感じるのは当然でして。 そんな意外と近いイタリア北部へと走るオーストリア鉄道の夜行列車『 Nightjet』、ミラノとヴェネチアの2路線に注目してみました。 ミュンヘン発着・オーストリア鉄道の夜行列車『Nightjet』 『Ni…
2019年南ドイツ旅行ブログ。ノイシュバンシュタイン城観光で賑わうフュッセンの街。アルプスの麓の美しい湖沿いのおすすめホテルを写真と地図でシェア。周辺の風景や、最寄りのレストランやお散歩コースも紹介。
年末最後はいつものあのネタ、新年最初は恒例のあのネタ・・となると続き物は書きづらいから、スリンの話を中断してヤードムの話でも書こう。イ課長がヤードムという...
修善寺(しゅぜんじ)・桂川沿いの散歩道は 夜になるとライトアップされて ロマンチックな雰囲気に包まれます(^^♪ 宿泊のご予約はこちらからお願いします♪ ▼ ▼ ▼ こちら
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行グランドキャニオン国立公園内の宿、ヤバパイロッジと園内見所編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今…
昼食を終えてJR四国の善通寺駅へ行き、多度津方面行きの列車が来るのを待ちました。 発車時刻を確認してから食堂に入り、時間を過ごしたので、列車が来るまでそんな…
前回の記事の続きで、ブルージュの聖血礼拝堂の宝物庫を見学しています。 聖職者の方が儀式の時などに使われると思われるネックレス(ネックレスっていう表…
今朝地元ニュースを見ていたら、昨日の夜11時30分頃隕石が空から落下するのが確認できたと書いてあった😳 日食があったばかりで今度は、隕石? 地元の人が撮った動画がいくつかあって、政府からも隕石が空から落下したと発表されてた。 動画は、結構明るい何かが高速で海の方に落ちてい...
朝食後すぐに外へ出て、プールチェック まだゲストが誰もいなかったのでメインプールも写真撮れました。 ヒルトンのプールは、このメインプー…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。