fgaerc
恐ろしや、マリーナベイサンズのコーヒー価格。
フェアモント シンガポール(2017年7月宿泊) *旧ブログから転載 スイスホテルと施設共有あり
新作無料配布ハガキデザイン案、インスタ投票で決定!
息子とJB、住宅街の一軒家イタリアン「Bottega JB」でランチ。
『中学生のムダ毛問題』そして40代の恐怖『極度乾燥』
フラトンベイホテル シンガポール(2021年4月) マリーナに面し、景色も絶景!
シンガポールの地下鉄で・・・気をつけて。
【シンガポール旅行】2日目②コナンと巡る!ラッフルズ・ホテル「ロングバー」とシンガポール美食旅<3泊5日>
11年目の衝撃!まさかのカヤトースト沼にハマった話<喜園咖啡店>
【シンガポール発】夏休みはキッズキャンプで決まり!日本からの参加者も多数!その1
シンガポール マリオット タン プラザ ホテル(2018年11月) *旧ブログから転載
【FairPriceスーパ】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
Feng Foodとミスド
AIで英語練習?【鋼のチキンハート】を鍛える日々
チャンギ国際空港ジュエルの開業(2019年4月)の風景 *旧ブログから転載
WONG SOLO の看板でPajak Reklame シール発見
インドネシアの炭酸飲料とペットボトルについて
新装開店のWarung(ワルン)にて ジャカルタ
Janji Jiwa Jiwa toast で新メニュー購入
新装開店のWarung(ワルン)にて その後 ジャカルタ
宿舎からJl. Sudirman(スディルマン通り)経由 Jl.Satrio(サトリオ通り)をJalan-jalan(散歩)
日本と違う慣習に遭遇 Di Indonesia
City Walk 前のJl.K.H.Mas Mansyur をJalan-jalan(散歩)真北を目指して買い物 Di Jakarta
Jl.K.H.Mas Mansyur の道沿いにあるKurma でナツメヤシを購入
Jl.K.H.Mas Mansyur からThamrin City へ買い物
もっと近くに Janji Jiwa Jiwa toast (ジャンジ ジーワ) があった
コタ カサブランカのDECATHLON(デカトロン)で ゴルフシューズを購入
新装のBatik Keris へ行ってみた
Jl.Sudirman(スディルマン通り)で歩行者天国? ジャカルタにて
新しい陸橋が Jl.Sudirman(スディルマン通り)に完成
前回の一人台北で訪問した永康刀削麺で、ローカルのお姉さんが食べていた炸醤麺が食べたくて、再び訪問しました。お店があるのは、日本人も多く訪れる、鼎泰豊本店が...
*Moxyオープン当初に書いた記事です* 私、海外では沢山のゲストハウス・ホステルにお世話になりまして…☺️ 元々、ホテルが好きで、ホテルスパのセラピス…
先日美術館に行ってきました。・ゴッホ展・コートールド美術館展~魅惑の印象派~・マルク・シャガール-夢を綴る・オランジュリー美術館コクレクション「ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」展横浜美術館なんて、建物自体が美術品みたいな建築物よね。お美しや。美術館で展示物を見るときは、入り口で配られる作品リストの紙に、スタッフさんに借りた鉛筆でメモを取りながら見ます。(画像右)(どこの美術館もそうだと思い...
はじめに 先日 わが家に dポイントクラブからのDMが届きました。どうやら ホノルルマラソン参加者宛のDMのようで "dポイントクラブ会員なら JTBのHiBusが無料に!!"という内容が書かれているではありませんか。ハワイでは トロリーと呼ばれる観光バスで移動することも多いのですが トロリーの利用条件は どの旅行会社(航空会社)経由での旅行か あるいは どのカードを持っているかなどで異なります。このため 利用条件に該当しない場合は トロリーの乗車代金を支払う必要が出てくるのです。となると これは 2019年ホノルルマラソンに参加される方や 同時期にハワイ旅行される方への有力情報になるのでは!…
2019.08.24-2019.08.25秩父旅行関東最大のパワースポット?三峰山の立派な神社、三峯神社編 放置気味ですが、こちらの旅行記も少しずつ書いてい…
お客様からの手紙がお部屋にそっと置かれていました。 *************************** この度は楽しい旅行の思い出に ステキなおもてなしありがとうございました。 慮j理もおいし
1982年の冬,伊豆シャボテン動物公園の飼育スタッフがお湯を使って展示場の掃除をしていたところ,湯だまりで寛ぐカピバラたちの姿に気づき,風呂好きなことを発見しました。以来37年間,毎年,「カピバラの露天風呂
第四回プラチナブロガーコンテストを開催します!旅行、お出かけ部門に応募します。きょうは早く目が覚めたのでアメリカ旅日記、THE BEST CLAM CHO...
V・ファーレン長崎との決戦!長崎空港は横浜F・マリノスのサポーターで大混雑 長崎行きの JALから見えた冬の富士山 真っ白な雪を被った冬の富士山 平成30年(2018年) 11月10日 村内伸弘撮影 またまた長崎に向かいます! 長崎病に罹ってしまった僕の宿命です(笑) 休み...
1泊2日で山口県の長門~仙崎方面に行ってきました。旅の初日。まずは長門市にある元乃隅(もとのすみ)神社へ。実は元乃隅神社を訪れるのは今回で2回目。始めて訪れたのは7~8年くらい前でした。その時は「元乃隅稲成(もとのすみいなり)神社」という名前で観光客もほとんどいない寂れた雰囲気の神社だったのですが、「インスタ映えスポット」として有名になってから観光客が急激に増えたようで大きな駐車場(1時間300円)ができ...
旅アルバム「あの街この町」08 イタリア(2010年) アマルフィ(イタリア)ナポリの南東37km、ソレント半島の南岸にある古い街。ギリシャ神話で「この世…
旅アルバム「世界遺産」32 イタリア Royal Palace and Palatine Chapel ノルマン宮殿(王宮)とパラティーナ礼拝堂(パレルモ/…
極小の世界を探検できる楽しい施設『ミニチュアワンダーランド』に来ています。 股間はまだ乾いていません。 『ミニチュアワンダーランド』はハンブルクで最も人気の施設と言っても過言ではなく、週末はめちゃくちゃ混雑します。 訪問の予定があるなら予約は必須ですが、ゆっくり展示を見て写真を撮りたいと思っているなら開館してすぐの早い時間か、夕方以降に行くのがいいと思います。 ただ、日によって営業時間が変わり、早い時間に閉館してしまう事もあるので公式サイトでご確認ください。 www.miniatur-wunderland.com さっそく展示を見て行きましょう。 このミニチュア、どのくらいミニかと言うと・・・…
メコン川を渡って到着したコーン島。いやぁ〜・・すげぇトコまで来ちまっただな、オラ。 とりあえず宿に入ろう。イ課長が予約したのは船着き場近くのゲストハウスで...
前回のブログで書いた通り、バンコクからバス7時間/フェリー3時間強を乗り継いでパンガンに到着しました。この島を訪れるのは5年ぶり。何はともあれまずは「足」の調達です。 島での主な移動手段はソンテウ(乗り合いタクシー)かバイク。毎回ソンテウを使うとそれなりにお金もかかりますし、値段交渉もいちいち面倒臭いので、私たちの場合はバイク一択です(ちなみにペーパードライバーの私は、運転面をツレに任せっぱなし)。 着いた初日に大事故を目撃! 最初に言っておくと、パンガンでは旅行者の交通事故がめちゃくちゃ多いです。やたらとギブスをはめている外国人(主に白人)に出くわします。 今回も着いた初日にかなり大きな事故…
17時になりましたお待ちかねのカクテルタイムへレッツゴー オンタイム過ぎて、まだ誰もいないラウンジ まずは、海を見たくてちょっと外に出てみ…
2019年11月22日 円覚寺の紅葉レポート 今朝の鎌倉はどんよりした曇りで気温は10度ぐらいです。 時折風が吹くとかなり寒くて、寒がりの人はマフラーが欲しい感じです。 紅葉の進み具合は... 沿道のもみじの一番早い木は見頃を迎えています。 沿道の他の木も色づいてきました。 階段部分も更に色づいてきました。 明日からの週末は少し早めの紅葉狩りもいいかもしれません。 では! 鎌倉の遊び体験の予約が便利なサイト &lt;a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3483782&amp;pid=88614265…
息子は、いよいよ来週に迫ったナショナルオナーソサエティー入会式のため入会候補者の課題チェックや入会式の資金集めの準備やホテルとの交渉なんかで忙しい。😅 「僕ヒストリアンなのになんでこんなに忙しいんだろう?」と言っている。 実は、6人の役員がいるのだが、色々あって2人が解任...
この一週間ほど 刺すような鼻の痛みと 鼻炎の様な鼻水に苦しんだ私。 。。。。ある夜 花粉症の様な症状が出始めて 鼻の部位の中で、今まで痛くなったことの無い場所が 非常に痛くなり困った。 鼻の中の構造は難しくてうまく言えないが、 鼻の入り口付近でふたつの穴を分けているついたての様な軟骨部分あたりの、、、 簡単に言うと 入り口入ってスグ上あたりの粘膜。 しかも両方の穴だ。左右対称に刺すように痛い。大きく吸うと痛みが増した。 「おー」と言いながら鼻の下を伸ばすと 特に痛かった。 なのにそれを恐々試すのが癖になり 何度もレアな痛みを味わってしまう私。 熱も無く明らかに風邪ではなく、とにかく 鼻の症状だ…
続いて向かったのは第十番札所の新光寺です。 この日にお参りを始めた十三番札所の金乗院、次に行った十二番札所の全徳寺、その次に行った十二番札所の普門院、そして…
現在、22:00 友達は明日仕事、私は明日8:46の新幹線で高雄へ移動する為、台湾人の友達Aとバイバイしました👋 まさかのタピオカがない事件 台湾人の友達Bと会う(←予定外です笑) バイク2人乗りドライブ 饒河街夜市~公園散歩 台北から高雄へ(新幹線で横断) まさかのタピオカがない事件 中山駅からホテルへ帰る途中、ちょっと気になっているタピオカのお店を発見‼ テイクアウトしてホテルへゆっくり飲もう😚と思い、タピオカのお店へ寄る事決定🎈 私が到着すると、すでに日本人のオジサマ達が何人か。 でも様子がおかしい。 オジサマ達と店員さんがなんかもめてる!? 結局、オジサマ達はタピオカを買わず、お店の前…
小郡のそば処 山うちさん(福岡県小郡市)へ行ってきました
福岡νガンダム(福岡県福岡市)を見てきました
立花うどんさん(福岡県久留米市)へ行ってきました
福岡パワースポット|博多ラーメンとセットで巡る聖地
スキルス癌で余命宣告されていたけど。
犬は幸せか?
春ですね、花が綺麗です。
【日本一美しいドラマー】大野真依ちゃんと福岡で再会2025春|日常感ある写真集にどすこい!
【かわいい✨】もえちゃんと再会!福岡市のコンカフェ「ステラエトワール」は、かわいい空間♪
福岡市南区鶴田の「四季彩料理 ふるさと」で研修会
味のマルタイ 縦型高菜ラーメン
お客様より依頼:パソコンを買い換えたので福祉大臣のデータを移行してほしい
福岡県福岡市 『櫛田神社②』
神様からのスポットライト ( 2025.3=福岡県福津市☆宮地嶽神社内の杜で )
【福岡行きます】6月!福岡Woman Life博に出展します♡
ミニマリストの台湾4泊5日旅のパッキングリストを公開します。10月だったら、デイパックひとつで十分。着替えとそれ以外のアイテムで持って行ったものすべての画像つきです。台湾への身軽な旅をお考えの方、どうぞご覧ください。
台湾へバックパックひとつでひとり旅。わたしが泊まってよかったホテル3つのレビューをまとめました。どこも便利で快適で安い、おすすめしたいところばかりです。台湾での手ごろな宿をお探しの方、どうぞご覧ください。
昨日は、朝からタイヤ交換へ。夫が仕事を休んで一緒に行ってもらいました。😅 いつものタイヤショップに私の車のタイヤが無いと前日言われたので違うタイヤショップに。 夫の仕事関係でディスカウントがもらえたので、後輪2本(切れたタイヤは、後輪の右側)を交換する事にしました。 レイ...
ジェットスターで東京(成田)ー沖縄(那覇)間が5,290円~のセール開催 販売期間:11月 21日(木) 18:00 〜 11月 25日(月) 18:00 詳細は公式サイトで確認してください。 ジェッ
寒い季節の車のバッテリー上りライトの消し忘れや古くなったバッテリーではバッテリー上りの原因JAFを読んだり、友人の車を頼んだりと、けっこう大変ですよね。朝の通勤時間帯や出先の知らない町や長距離ドライブで近くにガソリンスタンドが無かったりJAFを呼んでも、なかなか来てくれない、ということは良くあります。そんな時に車に積んでおきたいジャンプスターター実はこのジャンプスターターは車やバイクのバッテリー上りの他...
どうも、クマです🙂最近さらに寒くなりましたね🍁 原チャに乗る身としてはそろそろキツイです 今回は伊勢神宮とおかげ横丁の見所、感想を紹介していきます! 伊勢神宮⛩ 伊勢神宮に行ったことある人はどれくらいあるでしょうか?伊勢神宮は三重県にあり、志摩半島の隣の市あたりにあります。伊勢神宮の正式名称は神宮といいます。神宮と言えば伊勢神宮を指すと。神宮はパワースポットと言われていて全国から参拝客が集まるほどの人気観光地でもあります!⛩実は神宮には内宮と外宮があるのですが、今回は内宮に行ってみました! ここで1つドライバーさんにきいた伊勢の歴史を紹介します伊勢というのは昔、女郎の街で、伊勢参りというのはそ…
どうも、クマです🎾テニスを引退して1ヶ月たちました 筋肉がいなくなったのを感じますOBになっても大会に駆り出されますが そろそろ限界です とんでもない怪我だけしないように気をつけます ↑(全然関係ないけど三重で撮った写真) 今日の記事はヒッチハイクの準備、やり方についてです🙋♂️「ヒッチハイクやりたいけど何を準備すればいいかわからない!」 🙋♀️「どこからスタートすればいいの?」 👨🏫「素人質問で恐縮ですが、ヒッチハイクは危険では?」 そんな方に説明したいなと思います!目次 持ち物🎒 スタート地点🚩 車の止め方🚗 車の中でどんな話するの?🙎♂️ ヒッチハイクって危ない?🚨 持ち物🎒 絶…
こんちは!くまです! 今日の記事はヒッチハイカー向けです☝️ この記事を見たということは名古屋の下道で、車に乗せてもらえずにもがき苦しんでるんだと思います🤔🤔そして藁にもすがる気持ちで 「名古屋 ヒッチハイク コツ」 とか調べたんじゃないでしょうか、知らんけどかくいう自分もそうでした💦 3時間くらい名古屋の下道で苦戦し、 なんとか乗せてもらえるまでに得た経験を 紹介したいと思います‼️ 名古屋でのヒッチハイクが難しい理由 ①交通量が死ぬほど多い ②主要な道路が大体3-4車線 ③高速に乗る道路はそのうちの1番右前の記事でも紹介しましたね 前の記事が気になる方は是非下のリンクからどうぞ! http…
こんにちは。クマです🐻 もう10月ですね 個人的には夜綺麗な虫の声が聞こえるので好きな季節です🌙 さて、今回はヒッチハイクの記事です🙌 3日間で茨城⇆伊勢神宮を往復してきました🚗 ヒッチハイクのやり方やコツについては別の記事にまとめるので、興味ある方は見てみてください❗️ 【1日目】 進度: 谷田部東PA(茨城)→四日市(三重) 乗った車の数: 5台 使ったお金: 3225円 はい、1日目にして結構進みましたよね 自分でも驚きです 1台目 谷田部東(茨城)→八潮南(埼玉) スタートはこんな感じです! 車は13台くらい、小規模なPAですね 始めてスケッチブックに文字を書いて掲げる時は緊張でした……
ANAマイレージクラブ(AMC)はカードの種別ごとにお客様番号が設定されています。 そのため、スーパーフライヤーズカード
どうも、チコです。 前回の2019京都紅葉記事の続きでございます。 京都では錦市場があり、ここはYOUだらけで、 とても賑わっております。
ブライダルエステやブライダルジュエリーに約10年携わらせていただいていると挙式のトレンドやスタイルが変化しているのを肌で感じます。ホテル挙式直営のブライダル…
■最寄駅■阪急電鉄京都河原町駅京阪電気鉄道祇園四条駅■お店の名前■「和栗専門紗織」昨日は、紅葉を見に京都に行きました。せっかくだから、流行りのモンブランを食べたくって、紅葉スポットに向かう前に整理券を取りにお店に行きました。朝9時ごろから整理券を配布、開店後はその順番にお店から呼び出しメールが来るとのこと。(整理券にQRコードがあり、要登録)呼び出しメールが来てから30分以内に来店しなければならないそう。今回は平日でしたが、15時頃に来店してモンブランを食べたかったので、整理券はわざと9時すぎに取りに行きました。その時間にはもう整理券を取るための行列はなく、着いてすぐ店内に入って整理券をもらいました。結果、66番。整理券はグループで1枚なので、66グループ目という感じみたいです。娘も入れて3名で発券しました。お...【京都河原町】京都の最旬モンブランを食べました★整理券必須(和栗専門紗織)
2019年11月21日 円覚寺の紅葉レポート 今朝の鎌倉は晴、気温は9度ぐらいで秋らしい寒さが戻ってきました。 薄いコートを着ていてもマフラーがなかったらキツいぐらいですねー 紅葉の進み具合は... 沿道のもみじの一番早い木は見頃を迎えています。赤と緑のコントラストがキレイですねー 階段部分も更に色づいてきました。 このところは日に日に紅葉が進んでいます。 今週末あたり、少し早めの紅葉狩りもいいかもしれません。 では! 鎌倉の遊び体験の予約が便利なサイト &amp;lt;a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=…
お疲れ様です。ハロウィンも終わり11月突入してしまいましたね。 今年もあっという間に終わってしまう💨💨💨 さて、今日はこの間弟(ルームメイト(2回目の出演w))と行ったCostcoについてご紹介させていただきます。 いきなりですが皆さん、英語でI'd like to go コストコ!と言ってもWhat!! Where?なんて言われてしまうかも!?そうなんです、発音が違うのです! 正しい言い方はI'd like to go コスコ!最初の「コ」の発音が強く「ト」の発音はしません。 他にも コカコーラ⇨コーク ケーキ⇨ケィク だったりこの他にたくさん和製英語がありますが、コストコもその和製英語の1…
お疲れ様です。最近いろいろバタバタしているMickeyですw(あまり更新できず申し訳ありません。) 突然、ルームメイトから兄!(血は繋がってないけど、お互いに仲良い兄弟だと思ってるw) この店今度行きましょって誘われたのが、Three one 2 oneというカフェなんだけど ここの巨大なハンバーガーが有名らしく、だいたい何に対してもOKって言っちゃう僕は何も下調べせず当日を迎えることに、、、 だが、当日家を出てgoogle mapで場所を調べたら家から30分ぐらいの距離(笑)! しかも天気は強風で雨😱 僕もだけど弟よ!!なぜ家を出る前に調べなかった🤣w (まぁそんなところも良くて少しずつ外人…
お疲れ様です。メルボルンでワーホリ中のMickeyです! タイトルでびっくりされた方もいるかもしれないですが、そのまんまです(笑)!! 料理に値段がないのです!!自分で決めます!! どういうこと?って思いますよね!?ご紹介します!! そちらのお店の名前がLentil as anything メルボルンに3店舗、シドニーに1店舗展開しているのですが 僕はまだメルボルンのAbbotsford店しか行ってないので 違う店舗に行ったらまた情報共有させていただきます。 なぜ寄付制なのか!? このレストランはスリランカの男性がオープンし非営利組織で尊敬や平等、信頼、自由を尊重していて 「払える分を払う」と…
お疲れ様です。 今日はメルボルン1番、いやオーストラリア1番、 いやいや南半球最大!!!!! その名もクイーンヴィクトリア・マーケット! さて、クイーンヴィクトリア・マーケットどんなところなのか。 1878年開設およそ141年の長い歴史を持っており、こちらのマーケットは600以上の屋台があることで南半休最大と言われている。 オーガニックの野菜や果物、魚、肉、チーズ種類豊富なため地元オージー(オーストラリア人)にも人気でまたメルボルンの台所と言われている。 それだけではなく、雑貨品や衣類品もありお土産どころとしてもオススメです。 実際に行ってみて、クイーンヴィクトリア・マーケットだけヨーロピアン…
お疲れ様です。お待たせしました。第2弾!! こちらがもう1つのお店、Colesです。生鮮食品の鮮度がWoolworthsより良いらしい。 オーストラリアに約800店舗あり赤い看板と言ったらColes(笑) Woolworthsの写真も見ていただくと分かるのですが、だいたいこの2大スーパーの近くにLiquor shopもあります。$5ワイン安くておすすめ(笑) こちらがColesのポイントカード!! WoolworthsはWoolworthsっぽいカードなのにこちらはColesのポイントカード!!って感じしないですよね💦w 対人式のレジもありますが、こっちではセルフのレジが主流。 ナッツ類の量り…
お疲れ様です。メルボルンは寒い日がまだ続きますね🍃 実は僕メルボルンに来る前、ブリスベンに住んでいたので正直気温差が激しくていまだにびっくりしていますw(今度ブリスベンのことも書かせて頂きます(笑)) さて、今日はオーストラリアの2大大型スーパーについてご紹介したいと思います! いきなりですが、映画に出てきそうなこんなでかいカボチャ日本で見たことありますか🎃(笑)?あるんです!オーストラリアのスーパーにはあるんです!!(笑) 本題に入ります(笑)! どの都市や街、オーストラリア全体にWoolworthsとColesというスーパーがあります。(このお店たちが近くになかったら本当の田舎と思ってもい…
お疲れ様です。 メルボルン在住のMickeyです。 今日ご紹介するのはフリートラムについて! もちろんメルボルンに住んでらっしゃる方はご存知だと思いますが、 これからメルボルンに来られる方のためにも書かせてください。 まず、トラムとは路面電車のことでメルボルン市内から縦横無尽に走行しています。 もちろん全部が全部フリーなのではなく、ごく一部のゾーンにフリーゾーンが設けられており、その区間の間であれば何度でも何回でもフリーで乗車することができるのです(便利でしょ😏💦) トラムの乗り方 まず、普通にトラムを利用する場合(フリートラム内ではなく) myki cardと呼ばれる日本でいうSuicaみた…
お疲れ様です。ワーホリ中のMickeyです。 今日は僕がワーキングホリデーで働いているお店を紹介したいと思います。 昼と夜で2つのお仕事をさせていただいているのですが、 今日紹介させていただくのはお昼働かせていただいているお寿司屋さん Sushi Hotaruさんチャイナタウンの隣にあるビルの回転寿司屋。 (何故かチャイタウンの近くという立地) Midcity Arcade, 118/200 Bourke St, Melbourne VIC 3000 僕が働いているのはメルボルンのお店だけど、シドニーにもお店があるみたいで そちらの方が、デザートなど種類がたくさんあるみたいw 仕事内容としては…
お疲れ様です。ワーホリ中のMickeyです。 今日はメルボルンのFree English classについてお話ししたいと思います。 僕が行っている学校はメルボルンにあるRMIT University ロイヤルメルボルン工科大学といいベトナムのハノイやホーチミンにもキャンパスを持つ大きな大学。 さっそく、 実際にFreeなのか!?調べて見たところ $20 administration fee (取られるんかい!) まぁ、$20ぐらいいいとして、、というか実際通ってるけどお金払ってない(笑)😂 そしてまぁ、なぜFree English classなのか? この目的は英語を学ぶ生徒がメインではなく…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。