fgaerc
クリスマスのソウル15:朝ごはんはソルロンタン
韓国料理 済州島オンニ直伝 春が旬のノビルで『タルレジャン』を作ろう! 달래장
⑰マウルバス 西面 地下モール 優しい釜山の人 デモ wowpass 釜山旅行 ソミョン
地下鉄の妊産婦さん用の座席が空いていたら座るか?
「世界で大人気の韓国」というフェイクニュース 【殿堂入り記事】
⑯スミニネ 貝焼き 青沙浦 釜山老舗 海鮮レストラン bigbang top 海雲台 松亭駅
韓国人と登山の関係は想像を絶する(笑)
クリスマスのソウル14:明洞のウデポで晩ごはん
西大門区 人工滝があるカフェ『カフェ滝』CAFE POKPO ホンジェチョン(弘済川)都心の中の癒しの空間 카페폭포
カンナムは雨だった そしてバンサンシジャンはほぼ休みだった
ポジション~公告代理店の女王~👸完走
韓国インスタント麺 農心『ベホンドンカルビム麺』 ベホンドンシリーズの新作 농심 배홍동 비빔면
映画「ケナは韓国が嫌いで」経済格差に絶望してるって聞いたことあるけど、そんなに韓国は大変なの?ケナの前向きさを応援したいです。
大学路カフェ 中東スイーツ専門『MOHSSEN's Sweets 大学路店』 モセンズスイーツ 모센즈스위트 대학로점 地球娯楽室3 뿅뿅지구오락실3
明洞でお友達おすすめの両替所♪
仁和寺・京都全力冬の旅⑤【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
北野天満宮〜将軍八神社〜地蔵院(椿寺)・京都京都全力冬の旅④【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
千本釈迦堂・京都全力冬の旅③【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
奈良初心者におすすめ!奈良観光モデルコース|東大寺・二月堂をめぐる徒歩観光と癒しの甘味処ガイド
岩木山桜林公園・2025桜
上賀茂神社・京都全力冬の旅②【フォトエッセイ・三度の飯より寺社仏閣】
スタンプラリーで当たった商品券消費ツアー(3日目)~9/16
春鹿酒造で体験する奈良の地酒|飲み比べセットとおすすめお土産紹介
【雑記】いまの私の気持ちや考えを日記に綴る!自分の生きた足跡を残すために。
フランスディジョン名産マスタードを使った料理
ハワイ旅 コンドミニアム滞在で持ってると便利10
東武熊谷線の未成線区間を歩く
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!小豆島で過ごす最後の夜は、キャンプ場で静かな時間を!【6日目】
【道の駅】岐阜県最南端!無料の足湯がある「道の駅 月見の里南濃」へ!
バチカン市国旅行記:ローマ教皇の祝福を求めて~他人が信じるものを認めるということ
韓国も次第に春真っ盛り!! というか、ここの所なんだか夏みたいな日が続き、日中は外回りをしていると汗ばんでしまうほど。 そんな韓国、春を訪れを知らせる花としては、黄色いケナリ(レンギョウ)やサンスユ
岐阜県郡上市白鳥町の長滝白山神社に行ってきました。アクセスや駐車場などの情報や、霊験あらたかな社の様子など感想を踏まえて紹介します。白鳥方面の観光を考えている方は是非チェックしてみてくださいね。長滝白山神社の基本情報名称:長滝白山神社(ながたきはくさん神社)住所:〒501-5104岐阜県郡上市白鳥町長滝402電話番号:0575-82-5900(白鳥観光協会)>>詳細地図や周辺情報はこちらから★楽たびノートナビ設定をするときには「道の駅白山文化の里長滝(旧道の駅白鳥)」を設定するとわかりやすいです
プリヴィエート!ぱっくんです。キエフ滞在3日目にしてようやく、観光実施です!というのも最初の2日間は天気が悪く、写真日和じゃなかったのです。この日も天気予報は曇りだったけど、朝起きたら太陽が出てたので急遽観光してきました!※2019年4月1
3月初旬、所用で東京へ出かけました。 宿泊には品川駅から歩いてすぐのホテル「京急EXホテル品川(旧京急EXイン品川駅前)」を利用したので感想を書いていきます。
バニラエアで沖縄ー東京(成田)間が2,980円〜のセール開催予約期間:2019年4月24日15:00~4月25日23:30 詳細は公式サイトで確認してください。 バニラエア
おはようございます^^ 先日、ソウルから帰国しておりますが仕事が溜まってまして忙しくしております。 ざっとですが↓ ほんの一部です 台湾旅行もアップしていな…
久しぶりに仁寺洞へ行きホミルホドゥに寄ってきました ホミルホドゥとはご存知の方もいらっしゃるかと思うのですがクルミ饅頭のお店です。 お土産用としてはいく…
岐阜県郡上市にある岐阜県の國田家の芝桜についての情報です。見頃や開花状況について紹介をしています。車でのアクセス方法やルート、駐車場やトイレの注意点なども紹介していますよ。春の明宝のお花見に興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。岐阜県の國田家の芝桜の見頃は?國田家の芝桜の見頃は、例年「4月下旬~5月上旬」です。その年の気温・気候にによっても多少前後するのでご注意を。観に行きたい考えている方は、見頃の時期を逃さないようにしてくださいね。ちなみに、2019年4月23日現在の開花状況は8分咲
岐阜県関市にある「モネの池」に行ってきた感想です。友人からみせてもらったモネの写真があまりに美しいので、近くにいった時に「モネの池」に立ち寄りました。が、実際はちょっとがっかりだったんですよね。何故がっかりだったのか、残念だったのは何故だったのかを調べました。綺麗に見える見頃や季節などの条件も紹介してますので、モネの池に行こうと考えている方は、是非チェックしてみてくださいね^^モネの池見頃はいつモネの池は「エメラルドグリーンな池の水の色合いがまるで絵画のよう」と評判。バスツアーなども組まれて一躍
先日、前職場の同僚と久しぶりのディナーへ出かけました オーガニック野菜&バル Kitchen Kampo's (新橋) 薬膳を取り入れた自然派野菜のオ…
ベルギーは Zutendaal(ズーテンダール)にある一風変わったナショナルパークです。 パーク内にトレイルがあるのですが、これを裸足で歩きましょう。というアクティビティをやっています。 私達が行ったのは2015年春。 まだまだ肌寒い季節で、裸足で長時間外にいるなんて考えられない気候だったのですが、挑戦している人は案外多かったです。 実際歩き始めてみると、足裏が刺激されるのかそんなに足が凍えそうに冷たくなるなんて事は無かった。家でずっと座ってPCに向かってる方が足は冷える。 当時よちよち歩きの次男も一緒に歩きました。 トレイルの距離はけっこうありますが、いろんな地面が出てくるので飽きることなく…
大阪 南港ATCにある室内遊び場です。 対象年齢は12歳まで。 夏は熱中症が心配だし、冬は寒いしで外遊びが出来ない時ってありますよね。 そんな時はこういった室内で子どもが思いっきり遊べる施設はありがたい。 現在拡張されて、4階と5階部分に施設があります。 広いからお友達と誘い合わせて行くのにもいいと思います。 atc-asobimare.jimdo.com 施設内では小さな子どもだけ(たぶん2歳まで)が利用できるコーナーがあって、赤ちゃんを安心して遊ばせることが出来るのもいい。 我が家は次男が小さい時に長男はこのコーナーに入場できなかったから、もう下の子を上に合わせるしかない。なので下は年長の…
スコータイ遺跡観光ネタを再開しよう。夜のスコータイ遺跡散歩で観光気分が盛り上がったせいか、翌日、イ課長は明け方のうちに目が覚めた。ま、海外ではよくあること...
kintaのブログは、2018年9月より「kintaのブログ2」として書き始めました。国内旅行を中心に書いています。 「kintaのブログ」には、オリックスバファローズの事を書いています。 是非、どちらのブログも見て下さい!!
kintaのブログは、2018年9月より「kintaのブログ2」として書き始めました。国内旅行を中心に書いています。 「kintaのブログ」には、オリックスバファローズの事を書いています。 是非、どちらのブログも見て下さい!!
kintaのブログは、2018年9月より「kintaのブログ2」として書き始めました。国内旅行を中心に書いています。 「kintaのブログ」には、オリックスバファローズの事を書いています。 是非、どちらのブログも見て下さい!!
kintaのブログは、2018年9月より「kintaのブログ2」として書き始めました。国内旅行を中心に書いています。 「kintaのブログ」には、オリックスバファローズの事を書いています。 是非、どちらのブログも見て下さい!!
kintaのブログは、2018年9月より「kintaのブログ2」として書き始めました。国内旅行を中心に書いています。 「kintaのブログ」には、オリックスバファローズの事を書いています。 是非、どちらのブログも見て下さい!!
kintaのブログは、2018年9月より「kintaのブログ2」として書き始めました。国内旅行を中心に書いています。 「kintaのブログ」には、オリックスバファローズの事を書いています。 是非、どちらのブログも見て下さい!!
kintaのブログは、2018年9月より「kintaのブログ2」として書き始めました。国内旅行を中心に書いています。 「kintaのブログ」には、オリックスバファローズの事を書いています。 是非、どちらのブログも見て下さい!!
kintaのブログは、2018年9月より「kintaのブログ2」として書き始めました。国内旅行を中心に書いています。 「kintaのブログ」には、オリックスバファローズの事を書いています。 是非、どちらのブログも見て下さい!!
10万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。もうすぐ4500記事達成!!またツィッターもやっています。18000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
道志川温泉 紅椿の湯(山梨県道志村)良かった点・悪かった点
箱根小涌園 天悠(神奈川県小涌谷温泉)良かった点・悪かった点
箱根の森 おかだ(神奈川県箱根湯本温泉)良かった点・悪かった点
木もれびの宿 ふるさと(神奈川県箱根湯本温泉)良かった点・悪かった点
おんりーゆー(神奈川県南足柄温泉)良かった点・悪かった点
縄文天然温泉 志楽の湯(神奈川県川崎市)良かった点・悪かった点
龍宮殿(神奈川県蛸川温泉)良かった点・悪かった点
成田空港温泉 空の湯(千葉県芝山町)良かった点・悪かった点
船橋・習志野(千葉県)のホテル・旅館一覧
大多喜町・養老渓谷(千葉県)のホテル・旅館一覧
山もみじの宿 八芳園 お部屋(光)のご紹介 @ 熊本県玉名市 玉名温泉
木更津(千葉県)のホテル・旅館一覧
館山(千葉県)のホテル・旅館一覧
房総白浜(千葉県)のホテル・旅館一覧
鴨川(千葉県)のホテル・旅館一覧
10万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。もうすぐ4500記事達成!!またツィッターもやっています。18000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
10万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。もうすぐ4500記事達成!!またツィッターもやっています。18000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
10万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。もうすぐ4500記事達成!!またツィッターもやっています。18000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
10万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。もうすぐ4500記事達成!!またツィッターもやっています。18000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
10万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。もうすぐ4500記事達成!!またツィッターもやっています。18000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
10万アクセス達成!!2010年8月の開設以来、「kintaのブログ」を見ていただきありがとうございます!!オリックスバファローズの事や過去に行った国内旅行(東京、広島、名古屋、京都、奈良、大阪など)の事を中心に載せています。もうすぐ4500記事達成!!またツィッターもやっています。18000フォロワーを超えました。 たくさんありますが、是非たくさんの記事を見て下さい!!
Kia Ora!突然ですが、LORD OF THE RINGSとHOBBITONという映画を見たことがありますか?それらの映画撮影のロケ地が北島にあるんです本…
Kia Ora!本日はニュージーランドの首都、ウェリントンのご紹介ですオークランドからウェリントンまでは、国内線で約1時間、ニュージーランド航空とジェットスタ…
Kia Ora!本日は、ウェリントンから日帰りで行けるワインの産地、マーティンボロをご紹介します私は、tranzit tours社が催行するMartinbor…
2016.10.12 晴ローマ近郊にあるチビタベッキア港にクルーズ船の寄港地として停泊。以前来た時は下船場所だったため、まっすぐローマに向かってしまったから「…
2015~2016年末年始の、通算4回目のドバイ旅行記です。ドバイ4日目のディナーは、マディナ・ジュメイラの The Meat Co. でステーキを食べました。→最初の記事→他のドバイ旅行記→2019|2017、2018バージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)の花火→アイスランド|→サント
2015~2016年末年始の、通算4回目のドバイ旅行記です。マディナ・ジュメイラの観光用アブラ・ツアーに参加しました。→最初の記事→他のドバイ旅行記→2019|2017、2018バージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)の花火→アイスランド|→サントリーニ島・アテネ|→ランカウ
2015~2016年末年始の、通算4回目のドバイ旅行記です。ドバイ4日目、マディナ・ジュメイラに行きました。→最初の記事→他のドバイ旅行記→2019|2017、2018バージュ・カリファ(ブルジュ・ハリファ)の花火→アイスランド|→サントリーニ島・アテネ|→ランカウイ島・マレ
2015~2016年末年始の、通算4回目のドバイ旅行記です。グローバル・ヴィレッジの続きです。←前の記事この時は結構がっつり周ったのですが、紹介はあっさり目に、今回で終えますね。→濃い目の紹介はこちらからどうぞ(別の年ですが)→最初の記事→他のドバイ旅行記→2019|
2015~2016年末年始の、通算4回目のドバイ旅行記です。ドバイ3日目、大好きなグローバル・ヴィレッジに行きました。日本パビリオンがなぜか大阪城で(ですよね!?)、大阪在住なのでなんだかすごく変な気持ちになりました(笑)→最初の記事→他のドバイ旅行記→2019|2017
昨日の夜、台湾(台北)より無事に帰国しました! 今回の旅行、直前の4月17日に台湾で地震があったのでちょっと心配したのですが、現地は特に変わりなく、楽しく旅行できました。 今日から数回に分けて台湾旅行について(自分の忘備録も兼ねて)時系列で記していきますね。 沖縄から台北へ 4月18日の金曜日。朝6時頃に自宅を車で出発。 那覇空港近くの民間パーキングに車を預け、空港へ。 台湾に行くときにいつも使っているピーチ、今まではずっと倉庫みたいな所でチェックインしなければならずバスでそこまで移動させられてたのだけど、最近やっと那覇空港のターミナルビルの中から発着できるようになり便利になって嬉しい。 8:20発のピーチで、台北に着いたのが現地時間の8:50。(時差は1時間) 飛行機に乗ったらあっという間に台湾です♪ 空港で円を台湾元に両替後、 桃園空港第一ターミナルの地下のセブンイレブンで、申し込んであったwifiを受け取り、その後MRT(地下鉄)で台北駅へ。 ランチ:明德素食園・京站店でべジの量り売り 台北駅に着いたのが11時半頃でちょうどお昼時。 台湾(台北)旅行ときはいつも必ず、現地に着くと直行するのが台北駅の地下街から直結しているモール京站(Q square)。 ここのフードコートの明德素食園でランチをするのが私たちの定番です。 ブログにのせる写真も、いつもホントに同じなんだけど(笑) 大好きなべジ潤餅(ルンビン)。左上の巻物です。 薄いクレープのような皮に、生野菜、スプラウト、べジのデンブなどが入っていて私の大好物。 あとは様々な野菜料理や豆腐料理(辛い臭豆腐も好き)、べジのもどき料理、ビーフン等々、好きなものを自分でお皿に盛り付け、重さで値段が決まる仕組みです。 野菜類は沖縄でもよく食べるヘチマ、ゴーヤー、空心菜など共通するものも多いけど、味付けが台湾風。 この他にご飯類、麺類などもオーダーできます。 私の場合、上の皿分で150元くらい。(1元=約3.8円) べジ人口が多い台湾、このお店も大人気でお昼は大混雑でした。 住所:台北市大同區承德路一段1號B3 台北京站 B3F食樂大道 鮮芋仙:スイーツを食べに こちらのお店は、東京などにも進出しているそうですね。
お題「もう一度行きたい場所」 お題「今日の出来事」 お題「マイブーム」 お題「ちょっとした贅沢」 お題「愛用しているもの」 こんにちは! Ms.Kです。 先日、楽しみにしていた韓国旅行より帰ってまいりました。 大量の洗濯物を終わらせてもう抜け殻状態・・・。 漸く荷物の片づけが落ち着いたので ブログ更新も再開していきたいと思います。 韓国旅行での購入品たち さて、毎度金浦空港の免税品受け渡しカウンターのお姉さま方に ドン引きされるほど買い込んでしまう私ですが、 今回も懲りずに爆買いしてまいりました。 ドドン! いや~もう爽快! お土産もありますが、ほぼ自分のもの。 ちなみに、ここには写せていない…
お題「ちょっとした贅沢」 お題「マイブーム」 お題「愛用しているもの」 お題「今日の出来事」 こんにちは! Ms.Kです。 先日、楽しみにしていた韓国旅行より帰ってきました。 kkkk-m-m.hatenablog.com こちらの記事では主にオンライン免税店での購入品を撮影しておりますが 本日は現地の薬局の【oliveyoung】での購入品をご紹介します。 oliveyoung オリーブヤング オリーブヤングは日本でいうとマツキヨのような薬局で、 韓国では至る所に店舗があります! 韓国コスメの展開がとっても豊富で、 見ているだけでも楽しめます。 店内の写真をいくつか撮っていたので ちょこっと…
お題「行きたい場所」 お題「今日の出来事」 お題「思い出の一枚」 お題「もう一度行きたい場所」 こんにちは! Ms.Kです。 先日、楽しみにしていた韓国旅行より帰ってきました。 kkkk-m-m.hatenablog.com 今回、初めて利用したサービスがあるのでそちらをご紹介します。 自動両替機 WOW EXCHANGE WOW EXCHANGEは韓国初の自動外貨両替機です。 以前は『I LOVE COIN EXCHANGE』という名前だったようですが、 今はすべて切り替わっているようです。 自動販売機のようなサイズで、 対面なしで両替ができるので海外旅行初心者の方や 外国の方とのやりとりを…
バニラエアで沖縄ー台北間が4,980円〜のセール開催予約期間:2019年4月23日15:00~4月24日23:30 搭乗期間:2019年4月27日~5月31日 詳細は公式サイトで確認してください。 バ
スリランカで爆弾テロが発生しました。スリランカはインドのタミルナードとは深い因縁のある国。タミルの友人が多い私にとっては決して他人事ではない事件です。取り急ぎざっと、簡単に書いてみます。スリランカは10年目までタミル人とシンハラ人の民族紛争による内戦で一説によると10万人を超える犠牲者が出ています。今回のテロで私が一番危惧するところ。再び民族紛争に発展すること。タミル人の何らかの団体が今回の事件に関与...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。