fgaerc
母の日はピンク
ハワイ島のKTAスーパーストアズのエコバッグ〜♪
ゴールデンウィークの日本からの観光客数は微増?
ハワイ旅 コンドミニアム滞在で持ってると便利10
スタバのブルーベリーレアチーズケーキおいしい〜♪
アロハスタジアムのスワップミートが移転するそうです〜!
大谷翔平、11号ホームラン!
またマイルが失効してしまう〜!
世界一の投資家ウォーレン・バフェット退任発表
今年のベストハワイを徹底的に調べたそうです〜!
大谷翔平、10号ホームラン!
えぇぇぇ〜航空券のSSSSは死の接吻なの〜⁉︎
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-6(7日目から最終日&おまけ)
わが家の目標
今日は大谷翔平の次は井上尚弥
太閤寿司 本店 (^^) 握り寿司 色々 スーパードライ
女子会からのおひとりさま2次会「浅野日本酒店🍶」
梅田 炭火焼権兵衛 ウメシバ 無添加シロップ クラフトジン Komasa gin 大阪グルメ
焼肉はうすたられば 西中島南方 焼肉 鹿児島黒毛和牛 A5ランク 飲み放題 ホルモン 大阪
OBAS5梅田「酒場リベリー episode2 梅田店」
お好み焼き「千草」
超久しぶりの梅田第3ビル「海鮮一番」、やっぱり安くて美味い。
梅田仕事終わりのひとり飲み2軒目「立ち呑み 直福」
「一富士食堂」で肉吸い
梅田仕事終わりのひとり飲み「立ち飲みかど屋」
酒処「あかマル」
梅田 GODIVA cafe DIAMOR OSAKAで大阪限定メニューを
緑橋ひとり飲み2軒目「TOMISUN食堂」
ホルモン マルフク (^^) ハラミ焼 ホルモン焼 スーパードライ大瓶
大阪名物いか焼き
城を観る今回は...(撮影 2018/02/16)赤穂城〜大石神社 四十七義士石像裏門隊〜裏門隊の24体っ!出たっ ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村日本…
城を観る今回は...(撮影 2018/02/16)赤穂城〜大石神社 四十七義士石像表門隊〜表門隊の23体っおぉ〜 ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村これが…
【福岡県】《大野城(筑前国)》《久留米城》《名島城》《福岡城》登城数(福岡県)4にほんブログ村日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき617円Amazon
銀座というと「高額」なイメージがありますが、銀座はレストランが多く競争が激しいので、少し奥に入るとお洒落で、それでも結構安くランチを満喫できるレストランがあります。今回は、このようなレストランをご紹介するとともに、ちょっと知らない銀座のプチ散策をしてみたいと思います。☆☆☆ ☆☆☆(銀座ベルビア館)銀座を代表する並木通りに面して、 「銀座ベルビア館」があります(中央区銀座2-4-6。東京メトロ銀座...
今日は夕方、中心広場から沈む夕日を見送れるようにと、急ぎ足でグッビオ中心街を、コンソリ宮殿(Palazzo dei Consoli)前の広場、Piazz...
歴史を紐解くとかなり古くから知られる場所であり、角行由来の聖地でもあります。 富士山世界文化遺産16 人穴富士講遺跡 随感 基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 富士山世界文化遺産16 人穴富士講遺跡 人穴入口 随感 とりあえずまず伝えておきたいのは巷の一部ではまことしやかにこの地が怖ろしい心霊スポットであるかのように噂されていますが、まったくの逆でここは聖地だということです。 ただ自然の持つ険しい気配を放っていることは間違いありません。また地中にぽっかりと空いた穴自体も怖いですし人穴と云うちょっとおどろおどろしい名前が余計に拍車をかけていることは否定できません。でもよくよく考…
富士山世界文化遺産15-2 船津胎内樹型 随感 基本情報 吉田胎内樹型と異なり、こちらは随分と垢抜けたと言いますか、人の息吹を感じられる観光スポットとなっています。 富士山世界文化遺産15-2 船津胎内樹型 船津胎内樹型 ※写真は入口から入ってすぐの場所ですね。高さはともかくここが一番広かったように思えました。 随感 駐車場からすぐに目に入るのが朱塗りの鳥居と神社の建物。こちらは無戸室浅間神社拝殿となっています。江戸時代、340年ほど前に富士講の信者によって建てられたそうです。そちらに真っ直ぐ伺いたいところですが、こちらは休館日でなければ胎内樹型の中に入れる代わりに有料の施設となっているため、…
2025年更新 2月23日(日,祝)富士山の日 樹空の森、こどもの国等のイベント、割引などのお得情報まとめ 富士山の日にちなんだ富士山東側のイベントや割引情報を纏めてあります 富士山交流センター 富士山樹空の森 富士山樹空の森の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 富士山のふもとは楽しい冒険王国だ!富士山こどもの国 富士山こどもの国の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 秩父宮記念公園 基本情報 スノーパーク イエティ 基本情報 ここから過去 御殿場市の樹空の森で2月23日(金,祝)富士山の日に「第4回 富士山樹空の森まつり」開催予定 F…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
昨夜までの雨もすっかりあがって街にはうっすらともやがかかったしっとりとした朝です。子供たちを学校にお見送りした後滞在先の夫婦と友人と4人でタガイタイまでドライブです。ダスマリニャスから二時間ばかり、タガイタイ / Tagaytay はフィリピン有数の避暑地。眼下にはタール湖が広がり湖の真ん中には活火山である火山島が見えます。湖自体が火山活動でできた巨大なカルデラ湖ですからタガイタイは火山の外輪にリゾート地が広...
西オーストラリア、パース郊外のフリーマントル散策。フリーマントルの駅から歩いて行ける範囲に世界文化遺産のフリーマントル刑務所や、マーケットなどがありますが...
こんばんは、妻です!今日はお昼にお伝えしたように常滑の老舗酒造で清酒「白老(はくろう)」で有名な「澤田酒造」の酒蔵開放へ行ってきました!あまりにも楽しくて「来年も行こう!」となったので備忘もかねて記憶の新しいうちに書いておきたいと思いますブロガーさんの情
ALOHA~🌈Laniです 次回のハワイ旅は、マウイ島に滞在する事にしました!!! いろいろ迷ってたんですが、3泊してきます ハワイ島!ヒロのローカルのオーガニックショップでハイドロフラスコ発見! カフェペストでお腹がいっぱいになったので、次はヒロのダウンタウンをホロホロしてみましょう~♪ ・ハワイ島!ヒロに行ったら Cafe Pestoのパスタは絶対に食べてみて!!! 『Abundant Life Natural Foods』アバンダントライフ ナチュラルフーズ ヒロをホロホロしてると、ふと目に入ったオーガニックショップ 入ってみましょう~ 高品質なナチュラル食品がいっぱいですね ちょっとお高めかなとも思えるけど、品質が良さそうですよね♪ ここはホールフーズみたいな大きな店舗じゃないので、ローカル感が満載ですが、商品にはこだわりも持っておられて… 安心して口にできる商品ばかりなのも魅力的です コーヒーもあまり見かけないパッケージ ムムッ!もっと勉強しないとな~ ヨーグルトもいろいろ🐄 パイナップル型のカッティングボードも、オーガニックな感じ🍍 そして、欲しかった『ハイドロフラスコ』発見!!! 結構カラーも種類も豊富ですね お店自体はこじんまりしてて、派手さはありませんが、ゆっくり店内を見たくなるお店でした! ブログ村ハワイランキングに参加してます! この写真をぽちっと押してもらえると嬉しいです いつも応援ありがとうございます
河津桜を見に行ったら 是非立ち寄っていただきたいところが 「峯温泉大噴湯」です。 地下に溜まった100℃の源泉が 地上約50メートルの高さまで定期的に吹き出します。 源泉の噴出を
2019.02.01-2019.02.02樹氷ツアー樹氷ライトアップ観賞編 蔵王の樹氷を見に、旅行会社の樹氷ツアーに参加しました個人で行くことも考えましたが…
子連れで香港&マカオ旅行4日目は、日帰りでマカオに行ってきました!香港からマカオに行くのはフェリーが主流でしたが、2018年10月に香港とマカオを結ぶ【港珠澳大橋】が開通し、陸路でもマカオに行くことができるようになりました。 この橋の開通で香港国際空港近くの【香港口岸】からマカオまではバスで約30分、市内(紅磡・観塘)からマカオのベネチアン・ホテルまでのシャトルバスは約90〜105分でマカオに行けるになりました。 フェリーかバスかで悩みましたが、市内からのシャトルバスは渋滞で到着が遅れることもあるみたいだったし、フェリーのほうが子どもが楽しめるかなと思ったので、私たちはフェリーで行くことにしま…
城を観る今回は...(撮影 2018/02/16)赤穂城〜石碑 赤穂城跡〜ここにあったか石碑。。。 ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村日本の城 20号 (…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
2019年1月1日。新しい年の幕開けは、西オーストラリア、パース郊外、電車で約30分のところにあるフリーマントルへ。ここには世界文化遺産の「オーストラリア...
◇◆◇リニューアル3周年記念名品展 第1部◇◆◇ 国宝「紅白梅図屏風」は,江戸時代中期の絵師,尾形光琳の最晩年の一大傑作であり,日本美術を代表する作品です。 本展覧会では,京焼の大成者・野々村清作 国宝「
前回の記事で、P50(約110円)とP100(約220円)でここセブ島ではたくさんの物が購入できるのですと書きました。しかし、昨年から感じているのはP500(約1,100円)やP1,000(約2,200円)があっという間に無くなっていくことなのです。電気代とインターネット代で、月20
私はこれまでたくさんのクレジットカードを利用していたのですが(海外旅行や海外生活には不可欠)、一番三井住友のカードが使い勝手が良いと思っておりました。私にとって、ひじょうに大事なことは・年会費が無料・電話がつながりやすい・クレジットカード付帯の海外旅行傷
山形座 瀧波
道の駅 伊勢志摩&伊勢志摩物産館ささゆりの郷
23.06 石垣島・竹富島へ16
蔵王温泉 蔵王・和歌(うた)の宿 わかまつや
【30 ニューオーリンズ航路 】PALOブランチ
【31 ニューオーリンズ航路 】ミニー、ミッキー/スペシャルコスグリーティング
富山旅行⑦
【ウォルドーフアストリア大阪宿泊記】客室・朝食・館内施設・ダイヤモンド会員特典・ラウンジ代替サービス徹底レビュー
番台のある昭和レトロな銭湯 錦水湯
【2025年最新】福岡空港・3/28オープンの国際線ターミナルを解説|アクセス、新しい免税店、福岡フードホールとは?
水戸+大洗散策
弘前帰省記②
和海の宿 ささ游(千葉県白子温泉)宿泊体験記・旅行記
VOL.5 アゲイン!宮島 宮島グランドホテル 有もと
湯田川温泉 九兵衛旅館
2019.02.01-2019.02.02樹氷ツアー樹氷とご対面!蔵王ロープウェイの乗り方編 蔵王の樹氷を見に、旅行会社の樹氷ツアーに参加しました個人で行く…
こんにちは、妻です!今日はいい天気です✨家族のサポートのおかげでずっと行ってみたいと思っていたところに今来ています!清酒「白老(はくろう)」で有名な「澤田酒造」の蔵開きです!澤田酒造は1848年、幕末創業の老舗酒造ですお酒好きな同僚の子と盛り上がり「行こう!
2018.09.13-2018.09.22トルコ旅行カッパドキアの4つ星ホテル&夕食編 ツアーでトルコ旅行に行ってきました久々の団体ツアー、行きたい所に行けず…
Detox Beauty マイルドファスティング リトリート in 八ヶ岳ファスティング指導: 奥田清子場所: リングリンクホール 長野県諏訪郡原村 第二ペン…
雑学言宇蔵の『ちょっと言いたい大阪雑学』 Nicheee! (ニッチー!) そんな通天閣は、太平洋戦争中に火事で焼失するも、1956年に復…
俳句大会、火渡り行事も みやこ町・豊前国分寺跡公園で24日 /福岡 毎日新聞 みやこ町国分の国史跡・豊前国分寺跡公園で24日午前10時から…
「八脚門」の講演・見学会 歴史館1周年で 来月23日 /三重 毎日新聞 国史跡に指定されている古代の役所跡「久留倍官衙(くるべかんが)遺跡…
皇太子さま誕生日記者会見全文 日本経済新聞 皇太子さま 今から30年前、昭和から平成の新しい御代への移り変わりを、私は、皇居の吹上御所で迎…
ありそうでなかった旅を快適にしてくれる多機能オーガナイザーバッグのTravel Bag Buddyの魅力についてご紹介します。
ゲレンデでのルールやマナーってどんなものがあるのでしょうか。 初めてスキーやスノーボードをやるときは何も分からず不安だと思います。 ここではゲレンデでの一般的なルール・マナーについてご紹介します。 これは自分の身を守る為にも大切なことになります。 初心者だけでなく、経験者の方もぜひ一度確認してみてください♪
先日、友人から『スキー場の託児所って何歳くらいから預かってくれるんだろうね』、と相談がありました。 家族でスキー・スノーボードに出かけた時に、下の子だけ預けておきたいとか、夫婦で滑るのにちょっと面倒を見ていて欲しいなどあると思います。 今回は関越道方面のスキー場について預けられる年齢ごとにまとめましたのでご紹介します。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
四国霊場第十七番札所の井戸寺の駐車場(境内の北側にある)でクルマを停め、まず、駐車場に近い本堂にお参りし、次に大師堂にお参りし、「面影の井戸」を見ました。井…
四国霊場第十六番札所の観音寺(かんおんじ)についても、以前に紹介させていただきました。 このとき、第十六番札所は「かんおんじ」と読み、香川県にある第六十…
四国霊場第十六番札所の観音寺へ行くには順打ちにしても逆打ちにしても、狭い道を進まねばなりません。観音寺の門前の道が狭いですし、第十五番札所の国分寺や第十七番…
2019年今年の年初めは氷の世界からお届けします。去年の暮れからいろんなことが怒涛のように押し寄せてきて、100歳の祖母が亡くなって、葬式を済ませた三日後には何故かフィリピンにいて、年末年始は毎年恒例の郵便局の仕事、「今年もよろしくお願いします!」てな感じで当たり前のように電話が来て、年が明けたら途端に風邪ひいて、やっと落ち着いてきたら何となく祖母が死んだことを今になって実感しています。乙女滝今年の冬は...
ALOHA~🌈Laniです ヒロのパーキングに車を停めて、散策中のLaniが次に向かうのは~!!! ・ハワイ島!ヒロのパーキングとお土産屋さんをチェック♪ ヒロでとってもおススメのレストランです ハワイ島!ヒロに行ったら Cafe Pestoのパスタは絶対に食べてみて!!! ハワイ島のガイドブックに必ず載ってるレストランへ、ランチを食べに向かいましょう 場所はここです!!! 『Cafe Pesto』カフェ・ペスト 以前から存在は知ってたけど、メジャーすぎてちょっと避けてしまってた、偏屈のLani(笑) でも、口コミの評価もかなり高いので、もう避けては通れない…www 入り口で、席に案内してもらうのを待ちます かなりの人気店なんだけど、Laniが訪れたのは、お昼をかなり過ぎてたので、店内は空いてました なので、店員さんものんびりムードで、居心地よさげ どこでもどうぞって言ってもらったので、窓際の席に座って、撮りためた写真のチェック♪ レモネードと、付いてくるパンをいただきます 喉も乾いてたし、お腹もペコペコ(笑) そして、来ました!!! サーモンのグリルが乗ったパスタ ドライトマトとチーズとサーモンがとっても美味しくて パスタの茹で具合も、かなりクオリティ高い!!! しかも、日本人の胃に合った、ポーション いつもお残ししちゃうLaniですが、ここのは完食~ この旅中で、一番美味しかったかもしれない!!! ここは、絶対にリピしたいレストランになりました そして、ふと気が付いたレモネードのグラス🍷 お店の雰囲気と合ってて、素敵 あんまり居心地いいので、Laniには珍しく長居しちゃいました~www みなさんも、ヒロに行かれた際には、ぜひぜひ訪れてみて下さいね ブログ村ハワイランキングに参加してます! この写真をぽちっと押してもらえると嬉しいです いつも応援ありがとうございます
IQ世界ランキングというのがあるのですが、アジア諸国は優秀なことがわかります。日本は順位が上位だろうと思っていましたが、3位同着に中国と同じランキング。https://brainstats.com/average-iq-by-country.htmlそしてトップは香港とシンガポールでした。フィリピンと同
少し前の日本経済新聞に、レオパレス21の物件で建築基準法違反などの疑いがあるアパートが最大で1300棟見つかったとありました。何でも遮音性の基準を満たさない部材を使っていたり、仕様と異なる防火構造の部材を使っていたりしていたようです。また、同社は昨年5月にも「
城を観る今回は...(撮影 2018/02/16)赤穂城〜本丸 大池泉〜デカイ池だな。。。 ヽ(´o`;なんちてにほんブログ村日本の城 20号 (赤穂城)…
国の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園指定の大室山の山焼き 大室山の概要 大室山の山焼き 山焼きに行ってきたよ 焼きたてほかほかの大室山の山頂へ 大室山山頂 お鉢めぐり 今回の教訓(そんなたいしたものじゃないw) 行動は早めに(当たり前w 昼食をどうするか決めておくこと わりと写真が撮りにくい さくらの里にも寄りました さくらの里からの大室山は長閑で良いです 大室山とさくらの里の駐車場等、基本情報 リフト乗り場 地図 さくらの里 地図 大室山登山リフトとさくらの里の近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 大室山登山リフト さくらの里 国の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園指定の大室山の山焼き…
細野高原ではまもなく秋のすすきイベントも始まります 細野高原ではまもなく秋のすすきイベントも始まります 随感 基本情報 ぼちぼち穂の開いたススキも増えて見頃が近付いていますが、一面の黄金色になるにはもう一息ですかね。 細野高原 三筋山 随感 標高400mから821mの三筋山までススキの野原が広がっています。ちょっと想像付きにくいかと思いますがこれから登る見上げた緩やかな斜面の山のほとんどがススキで覆われているような感じです。 細野高原は約80万年前から20万年前の間に噴火を繰り返していた天城山によって造られました。そしてこの地は数百年前から茅葺き屋根の材料や飼料にするためにカヤ(ススキ)が育て…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。