fgaerc
【宮城観光・御朱印情報】今行くべき宮城県の塩竈神社で楽しむ“鹽竈桜”満開の絶景ポイント
河東郡の総鎮守|御朱印集め「音更神社(音更町)」
武蔵一宮氷川神社/埼玉県さいたま市
埼玉縣護國神社/埼玉県さいたま市
【東京・放生寺】60歳からの御朱印めぐり〔105/541〕
足腰守護のご利益・絵馬の代わりに、鉄のわらじに願い事を書いて奉納する【子神社(子ノ権現さま)⛩】
にゃん歩道47歩目〜【八坂神社】4月の猫
挨拶さえもまともに出来ない人達
御岩神社・賀毗禮神宮(日立市)その壱
島根県 熊目撃出没情報 [2025.4.25]
厄除けの神々を祀る神社を参拝して心身ともにリフレッシュ【橿原(かしはら)神宮⛩】
身延山 クマ目撃出没情報 [2025.4.21]
吉原神社にさくら詣
【東京・穴八幡宮】ご神像 穴から出でて 穴八幡|60歳からの御朱印めぐり〔104/541〕
友達と大人の遠足① 神社の花手水に癒される
アメリカ 香港選挙で民主派が大勝しましたね。笑い中国 アメリカの扇動による「和平転変」です。笑いアメリカ 100万人デモも有りましたし、人口比で考えれば誰が考えても民意ですよ。笑い中国 アメリカは「香港人権法案」という法案も選挙に合わせて通しました。笑いアメ
A 中国近現代史研究者の北大教授が中国で拘束された。B スパイ容疑らしい。笑いA 中国政府系シンクタンクの中国社会科学院の招きで北京を訪れていたということだ。笑いB 中国政府系なのに? しかも招きで? 笑いA 本人の認識は研究のためで、全くスパイと思ってないん
今回は香港ケネディタウンで立ち寄ったバー、FUGAZIについて書いていこうと思います!路面店なので前から気になってはいたんですけど、やっと行けました!土曜日の夜だったからか客層がカオスだったので、かなりインパクト大な内容に。そして香港でちらほら見かける日本酒「男山」に関しても調べてみたので、興味がある方はぜひ飲んでみてくださいね!
今回は、香港セントラルにある和食居酒屋さん、FUKUROについて紹介していこうと思います。このお店は、彼氏の上司に紹介されて初めて行ったのですが、まさかあんなことになるとは...笑すごく楽しいお店だったし料理も美味しかったので、ぜひ香港で和食を食べたくなったら行ってみてくださいね!
私の彼氏はタイに家を買ってしまうほどに、タイが大好き。タイ自体の知識も豊富だけど、中でもタイ料理に関してはかなりのオタク。そんなタイ料理オタクの彼氏に連れられて今回やってきたのは、香港のレパルスベイというリゾート地。そしてビーチ沿いにあるSipSonというタイ料理屋さんへ連れて行ってくれたのですが、雰囲気良し!スタッフ良し!味良し!と3拍子揃っていたので、ここで紹介していこうと思います。
前回の香港デモに関する記事があまりにもアクセス数爆上げでびっくりなので、今回は超呑気なお散歩ブログ。香港はデモで危ないって人もいっぱいいるけど、警察がいない場所はこんなにも穏やかで素敵なところだということを知っていただければと思います!私が住んでいるケネディタウンは、海沿いの絶景を眺めながらお散歩ができる素敵なところ。そんな景色をみなさんにおすそ分け!!
私が住んでいるケネディタウンには、いくつかの日本料理屋があるのですが、そのどれもが微妙。味と値段があっていなかったり、接客が悪かったり、といつもどこか引っかかっていたのですが、なんとついに超美味しい最高の日本料理屋を発見してしまったのです! 今回はそんな、ケネディタウンの日本料理のお店「SHINSHU」について紹介していこうと思います。
高層ビルが乱立する大都市香港。一見、野生動物に遭遇するようなことは想像もできないこの場所で、なんと私は野生の巨大イノシシと遭遇することとなった。実は香港では度々野生のイノシシの出没が確認されていて、意外や意外に、イノシシとの遭遇自体は珍しいことでもないらしい。というわけで、今回は犬の散歩中に出会ってしまった「野生のイノシシ」について綴っていこうと思う。
香港コーズウェイベイでの夜。彼氏や彼氏の友人たちと大勢で、なんとあの「世界の山ちゃん」に行ってきました!まさか香港にも山ちゃんがあるなんてびっくりですよ!私からしたら懐かしい雰囲気と味ですが、私以外はみんな外国人だったので、一体食べてどんな反応をするかなーと思ったら、予想外の反応を頂いたのでここで発表しちゃおうと思います。
先日、彼氏が突然、めちゃくちゃ素敵な和食屋さんに連れて行ってくれた。その名もRONIN。香港の上環というところにある隠れ家的な高級和食屋さんで、お酒も料理も文句のつけようがなく、日本よりも日本らしいお店。今回は、特別な記念日などにぜひオススメしたい、RONINの魅力について綴っていこうと思います。
今回は香港セントラルにある日本式の焼肉屋さんについて。お店の名前は298 NikuyaRoomと言います。298で肉屋って意味。香港セントラルには焼肉屋さんがいっぱいあるけど、その中でもかなり有名なお店らしい。というわけで以下、298 NikuyaRoomの忘備録としてブログに残しておこうと思います!
前回、前々回と、香港のデモについてのブログがすごい大反響。嬉しすぎて涙するくらいの言葉もかけていただいて、頑張って書いて本当に良かったと思えた。しかしそれと同時に数件の「香港デモ反対派」の方からアンチのメッセージもいただきました。なので私は今回、また新たなブログを書くことにした。香港在住の私だからこそ発信できる、「香港在住の各国の友人の意見」をまとめること。そしてどうか人の意見を否定、批判するのではなく「言論の自由」について、今一度考えてもらえると嬉しいなと思います。
日本一時帰国から香港へ無事に戻って来れました!さやかです!香港について早々ハロウィン!ってことを忘れていたので全く準備をしていなかったのですが、当日になってひとりでバタバタw仮装するものも持ってなかったので即席でハロウィンパーティーを我が家で開催いたしました☆...一方その頃ランカイフォンではデモがあり、ハロウィンどころの騒ぎじゃなかったようですね。。では、そんな香港のハロウィン2019について書いていこうと思います!
友達と2人で、香港セントラル飲み〜!この日は香港警察が暴れなかったので久しぶりにゆっくり飲めました!最初は居酒屋探していたんだけど全然無くて、たまたま見つけたルーフトップバーへ潜入!そしたらめちゃくちゃにいいところだったのでここで紹介しようと思います!お店の名前はPIQNIQ!最後は泥酔して超大人数でワイワイ盛り上がりましたとさ♪
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。