fgaerc
大好きな秘湯 鶴の湯③
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑫「大蔵山 杉本寺」
食べ歩き😋おやきとアップルパイ美味しすぎ❣️
【神戸ひとり旅】1泊2日モデルコース!観光・グルメ・カフェ巡りを満喫
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑪「高徳院 鎌倉大仏」
ひとり旅から道連れの温泉宿
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑩「鎌倉 長谷寺」
大好きな秘湯 鶴の湯②
大好きな秘湯 鶴の湯①
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑨「佐助稲荷神社⛩」
星⭐️降る夜から一夜明け、ベジ放題!!
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑧「銭洗弁財天宇賀福神社⛩」
熱海で楽しむ大人のひとり旅|春の風と来宮神社と海散歩
*神話の秘密を探る旅 Part.2 ✨天照大神が隠れた洞窟
【信州1泊2日旅】2日目:松本散策(山山食堂、三谷龍二 木の器、四柱神社、旧開智学校)
(タイ旅行´25)『Supanniga Eating Room』のキャベツのナンプラー炒めが好き
【トルコ&イタリアの旅2025 ①】タイ国際航空でバンコク経由イスタンブール
インドネシアの人々文化の多様性と伝統 - インドネシア掲示板
【海外旅行の前に!】楽天カードの海外利用の事前申請をしておこう!
アテネ空港で買えるギリシャのお土産〜赤ワイン、ハーブティー、カラスミ、スキンケア
2025.3.18(火)
【海外旅行の前に!】エポスカードの海外利用の事前準備をしておこう!ワンタイムパスワード対策
ローミングとは何ですか?
ハワイに行くなら今がチャンス〜⁉︎
(タイ旅行´25)バンコクでとっても美味しいサワードウが食べられる『Larder BKK』
ベトナム最後の秘境コンダオ島で走ってきました。
古都チェンマイを走る!風情を感じる旧市街のランニングコース
ミャンマーの地震で気分が暗く・・
王宮の丘へ
乗り継ぎの飛行機に乗り遅れたら?
つるとんたんに行けばどれもこれもハズレなしで美味しいから 店選びに迷ったらつるとんたん♡ メニューが豊富過ぎて…
HAT YAI ThaiLand 興味そそられるよねピンク 知る人ぞ知るです ハジャイかハットヤイかハッキリしてくれ ハジャイに行ったのは過去の写真で見ると8年前の2012年のようだ。 当時「なんでハジャイなんか行ったんだ?」と日本のオヤジにもタイ人にも言われたもんだ。 北のチェンライはよく行ってたんで、なら南かな?って程度の理由だったね。 当時リーガーデン前で爆弾が破裂したりとヤバい時期だっ...
タイのショッピングモールにはどこの地方へ行ってもかなりの高確率でフードコートが併設されています。さまざまなメニューをお手頃価格+冷房の効いた空間で食べられるとだけあって、これが地元っ子にもツーリストにも大人気。 「屋台だと衛生面が心配だけど、商業施設のフードコートなら安心」という理由で訪れる日本人観光客の方も意外に多いんじゃないでしょうか。各種ガイドブックでも利用方法などが紹介されていますし、もはや定番ですよね。 ツレも私もフードコートが大好きで、タイにいる時は何かにつけて通っています。それはフアヒンでも例に漏れず。というわけで今回はそのお話を。 フアヒンのMarket Villageとは? …
バンコク・スワンナプーム空港から ドライヴァーはその名もゴゴ 珍しいアメリカ・タイ合作ものですねこれ。 これまた当時は全く知らず、舞台がタイということで先日CSで録画したのを観ました。 ホラーだしさほど期待もせずに。 けど映画で見るタイなら、これ十分楽しめます。 なんと言ってもスワンナプーム空港に着いてから、ワンボックスタクシーに乗って バンコクのホテルへ向かうという、観光...
相手役ってケイトベッキンセールだったんだ 当時この手の女が主役のナヨッチィ映画には、とんと興味ありませんでした(笑) そんな「ブロークダウンパレス」を禁タイ旅行のいま思い出し、You Tubeでレンタルしようと したら無いんでオークションでレンタル落ちをゲット。 けど今ふりかえるとこれ、自分的にはお宝映画ですね。 当時知りもしなかったKベッキンセールが出てるじゃないか! しかもロ...
バンコクから簡単にアクセスできるリゾート地フアヒンのネタが続いていますが、観光スポットばかり取り上げてきたのでそろそろグルメ情報も。まずはイサーン料理(タイ東北部の郷土料理)のレストラン2軒をご紹介させてください。 ①Ruamsaeb Yokkhok Som Tam 1軒目はRuamsaeb Yokkhok Som Tam(ルアムサエブ・ヨコック・ソムタム)。場所は大型ショッピングモールMarket Villageの隣のブロックにあり、毎日10時~22時まで営業しています。 看板メニューはもちろんソムタム。種類も豊富です。軒先ではおばちゃんたちがコンコンコンコンとソムタム用の臼を叩き、通行人を…
たまに出かけると雨な有明 早や半年ですかね、前回パタヤに行ったのは。ブログを書いたのは4月なので じつに4か月ぶり。 (ログインしてからの書き方忘れてました) 野暮用がちょっと一段落ついたのでブログで呟くかなと帰ってきた次第です。 さて、毎日タイの田舎からひっきりなしにLINEが来ます。 ムーガタ食べながらビール飲んでる写真とか、Amazonのカップ片手にピースしてたりと。 コロナ禍でも...
調べたところでは、昨夜やっぱりエキサイトブログに障害があったようで・・。エキサイトの不始末とはいえ、「表示されねぇ!」なんて障害にあった読者の方にはあっし...
泉南ロングビーチ(ロングパーク?)に行く途中で、ランチを食べようとGoogleで探し当てた焼肉ランチ♡ ⇒ステ…
さて、話は2020年8月、真夏の日暮里から1996年10月、秋の北京に飛ぶ。バックトゥザフューチャーみたいに時空を行き来するいわんやブログ(笑)。北京秋天...
寄生虫館で寄付を募っているというニュースを耳にした。東京にいた時はよく訪問させていただいた。今夜はそんな目黒寄生虫館にまつわるお話。もう何年前になりますか。インドに初めて行ったとき、まずはタイにわたって、カオサン泊、バンコクで二週間遊んで、現地で買った航空チケットはミヤンマー経由のカルカッタ行き。ヤンゴンで友達のおじいさんの家に三週間泊まって(当時のミヤンマーは軍事政権で個人宅での外国人宿泊は重罪...
フアヒン近郊の観光名所巡りはまだまだ続きます。今回はWat Huay Mongkol(ワット・フワイ・モンコン)。過去3回のブログでは謎に洞窟ばかり行っていましたが、タイにいるのですから、やはりお寺見学も外せません。 海水を真水に変えたお坊さん? 街の中心部からWat Huay Mongkolまでは距離にしておよそ20km。方向的にはLub Lae Cave(ラブラエ洞窟)と同じなので(*詳しくはこちら)、大量のコウモリが住む洞窟を探検した後、その足でHuay Mongkolに寄ってみるのもありです。 アクセス方法は、バイクや自転車をレンタルして、もしくはタクシーをチャーターして行くのが一般的…
美味しすぎるガパオライスとの出会い♡ マンゴツリーキッチン“ガパオ”大丸心斎橋店 mango tree kit…
フアヒン近郊にあるKhao Sam Roi Yot National Park(カオ・サムローイ・ヨート国立公園)のお話第2弾(*前回のKaeo Cave編はこちらから)。 今回は園内でもっとも有名なスポット、Phraya Nakhon Cave(プラヤーナコーン洞窟)です。気付けば洞窟ネタ3連チャンになってしまいました。 まずは腹ごしらえ 広大な公園の中を標識に従って進むと、Phraya Nakhon Cave最寄りの駐車場に到着。駐車料金はバイクが10THB(約35円)、乗用車が20THB(約70円)、観光バスが40THB(約140円)です。 この駐車場から目的地までの行き方は、①ひたすら…
皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) ロックダウンしてからというもの、すっかり引きこもりになった私は「お菓子を食べること」が楽しみになってしまいました(-。-; 子供かっ!!というツッコミも聞こえてきそうですが、条例で市の条例で数ヶ月お酒も買えなかったのです。で、今回はチョコレートの話です!! 上の画像はミルクチョコで、普通に美味しいです。日本のスタンダードなチョコレートと変わらぬ味です。 これは美味しいのですが、ぶっちゃけ「スニッカーズ」のパクリだと思われます。ちなみにこれを食べて、一度差し歯が取れたことがあるので、今は気をつけて食べるようにしてます。ジジーかっ!! 日本で言えば、…
皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 今思えば、「なぜこれを日本へのおみやげにしなかったのだろうか?」と後悔してるお菓子があります。 これです!!ピーナッツチョコです!!24個入りで36ペソ(80円弱)と、お安くなってます。 で、中身はこんな感じで普通のチョコですが、ピーナッツチョコと言っても、日本のピーナッツチョコのように粒が入ってるわけではなく、粉菓子とチョコを混ぜたような食感です。 ポルボロン(後記)を食べたことがある方は「チョコとポルボロンのハーフ」みたいな印象を持たれるかもしれません。 年間販売実績100万箱、元祖くず餅【船橋屋】 成分の中にRoasted peanutsと…
国分太一のお気楽さんぽ~Happy Go Lucky~2020年8月18日(火) 11:25~11:30 放送「宝船温泉湯元ことぶき」のアイドル女将・大久保琴江さんを紹介滋賀県高島市安曇川町下小川りりかる*ことぱぉ「君こそニューロジック」M
岩手県一関市藤沢町黄海の館ケ森高原ホテルが地元食材を使ったダムカレーの提供を開始・町内三つのダムをモチーフにし、それぞれ牛、豚、鶏をメインにした3種類のダムカレー・ご飯を堤体、ルーをダム湖に見立て、温野菜で緑豊かな森をイメージさせるのは3種
いわんやが北京飯店という、北京でも最も伝統ある一流ホテルに泊まったのは実は理由がある。自分の勤務先である怪しい会社の中国関連法人が北京飯店の別棟にあったか...
前回のLub Lae Cave(ラブラエ洞窟 *詳しくはこちら)に続き、またしてもフアヒン近郊の洞窟ネタです。 今回はKhao Sam Roi Yot National Park(カオ・サムローイ・ヨート国立公園)内にあるKaeo Cave(カエオ洞窟)を訪ねてみました。 タイ初の国立公園 Khao Sam Roi Yotはタイで初めて国立公園に指定された場所なんですって。約300の峰が連なり、広さは98 km²と超巨大。 フアヒン市内から約50~60km離れ、原付だと何だかんだで1時間半くらいかかりました。3人以上のグループならソンテウをチャーターするのも手だと思いますし、ガッツのある人は自…
海南鶏飯を大阪でも食べられる 堀内チキンライス ★★★★3.58 天王寺で海南鶏飯(チキンライス)とナシゴレン…
8月上旬に「クロアチア」に行ってきました!! 毎年1回は海外旅行に行こうと計画しているのですが、今回旅行先に選んだのは何と「クロアチア」!! 皆さまあまり馴染みがないのではないでしょうか?! サッカーワールドカップで何度か対戦し、サッカーが強いイメージくらいしかないと思います。私もそうでした。そんな中何故クロアチアを選定したのかというと・・・ずばり妻の趣味です(*ノωノ)w とはいっても実はクロア
大阪の阪急百貨店デパ地下にもエキマルシェ大阪にもあるタイ料理のお弁当屋さん♡ 過去にも何回かここのお弁当を買っ…
難なくバイクもレンタルでき(*詳しくはこちら)、いよいよフアヒン探検の始まりです。事前に街の観どころをあまり調べてこなかった私たちはGoogle先生にあれこれお窺いし、まずは比較的マイナーっぽい場所から攻めてみることにしました。 白羽の矢が立ったのはLub Lae Cave(ラブラエ洞窟)。フアヒン近郊の洞窟と言えばPhraya Nakhon Cave(プラヤーナコーン洞窟)が有名ながら、この日の気分は人の少ない場所だったんですよね。 頼みの綱はGoogle Map!? フアヒンの中心部からLub Lae Caveまではだいたい30km前後。原付で1時間以上かかったと記憶しています。 行き方は…
2020年の杉並区から1996年のバンコクへ。タイムトンネル並みに時空をアチコチ飛ぶいわんやブログなのである。バンコクには「怪しい会社バンコク出張所」みた...
【ツーリング旅行】欲しいキャンプ用品買いました。
【御朱印】世界文化遺産 賀茂別雷神社(上賀茂神社)
【御朱印】世界遺産 賀茂御祖神社(下鴨神社) -京都-
【御城印】世界遺産 元離宮 二条城 -京都-
2025春、鶴岡八幡宮の神苑ぼたん庭園
【沼津】ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を巡る~グルメ編~【静岡県】
【混雑度】ゴールデンウィークの行先はここだ!!
伊勢河崎で歴史と文化に触れる旅「お伊勢さんの台所 河崎」
【2025年1月京都旅行⑤】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜渡月橋も一望できる客室「嵐山ビュー」編〜
【2025年1月京都旅行⑦】「MUNI KYOTO by 温故知新」宿泊記〜MUNI LA TERRASSE(ムニ・ラ・テラス)で朝食編
【神奈川*箱根】nol hakone myojindai
【大阪周遊パス Osaka Amazing Pass フル活用】家族3人でお得に大阪一日観光!平日プランで行ってみた
花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
【子供の旅行と熱】なぜ起きる?原因と出発前~旅行中の体調管理&対策【体験談】
【宮崎】かるかや
フアヒンのメイン・ビーチを散策し、有名リゾート・ホテルが立ち並ぶハイソな雰囲気に気圧された私とツレ(*詳しくはこちら)。 思ったほど海水がキレイじゃなかったことも相俟って、「滞在中はずっと浜辺でまったり過ごそう」という当初の計画は早々に頓挫しました。 さて、どうしたものか……。徒歩だと動ける範囲が限られますし、まずは移動手段を確保しなければいけません。 とか言いつつ、私たちの場合は例の如くレンタル・バイクをチョイスするわけですが、せっかくなのでフアヒンの交通事情についても軽く触れていきましょう。 ソンテウが安くて便利 フアヒンではあまり流しのタクシーを見ませんでした。大型ホテルにタクシーが乗り…
土曜はジャカルタで、日曜はバンコクで暑さに負けたいわんや。四都物語の最初の“一都”がやっと終わったところだけど、早くも疲れてきたぞ。しかしシゴトは容赦して...
シリーズ【第18弾】は 2011年 に『mF247』で限定配信されていた 鳳凰-40- の幻の歌モノ。バックパッカースタイルの 世界放浪中 に遭遇した様々...
バンコクからロットゥー(乗り合いバス)に乗ってフアヒンまで辿り着いた私とツレ(*詳しくはこちらから)。宿に荷物を置き、真っ先に行ったのはやっぱりビーチのチェックです。 高級リゾートがズラリ! 端から端まで約5kmもあるというフアヒン・ビーチ沿いにはアナンタラやアマリ、ハイアットリージェンシーにインターコンチネンタル、マリオットなどなど、名立たるホテルがズラリ。例えるならばヴェトナムのダナンみたいな感じでしょうか。 下調べをしないまま現地へと乗り込んだ私たちは、この光景にやや圧倒されてしまいました。良い意味でもっと田舎臭い場所だと思い込んでいたんですよね。 フアヒンを訪れたのはコロナウイルスが感…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。