fgaerc
「JALモバイル」レビュー|JALマイラーなら一度は試したい格安SIMの感想
最大25,000円割引き!出発直前かけこみセール!【ジャルパック 海外ツアー】
【北海道旅 1⃣ 】大阪伊丹(ITM)⇒ 東京羽田(HND)⇒ 函館(HKD)へ
202410 長野自然満喫の旅2日目⑪
ザ・バーズ アテンションプリーズ
2月下旬⑤(東京スカイツリーとヒコーキ)
3月初旬②(JALのA350-1000)
FIREして気づいた、JAL上級会員の“活かしどころ”のなさ
【搭乗記】JAL/JL0645(東京羽田/鹿児島)
【期間限定】2025年5月8日スタート! JALダイナミックパッケージ・タイムセール&割引クーポン
またマイルが失効してしまう〜!
【朗報】JALの機材ラインナップ、トランプ関税で変わるんか?
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-6(7日目から最終日&おまけ)
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-3(出発から部屋紹介まで)
2025年2月 ハワイ/ホクラニ まとめ-2(現地から)
これから彼のもとへ
乗船8日目①運動もしましょう💦2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船7日目③那覇も歩け歩け16328歩🚶♀️2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船7日目②那覇はセンベロ天国❗2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船7日目①那覇寄港、首里城へ🏯2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船6日目②プール🏊と落語を楽しみ👍2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船6日目①シーデー🌊はガッツリ食べて😋2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船5日目③高雄も歩け歩け18006歩🚶2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船5日目②高雄はからすみでしょ👍2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船5日目①高雄観光 🚶2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
浴室プレイに備える
1つの心配事と欲求
乗船4日目④15454歩🚶♀️でダイニングのハシゴ 🤣2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船4日目③台北観光② 😉2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
乗船4日目②台北観光 😉2025年GW ダイヤモンド・プリンセス
名古屋~ハノイ ベトナム航空ビジネスクラスの機内食について。中距離路線なのにボリューム満点でとても美味しかったです!トレーいっぱいのフルーツ。好みのものを好きなだけ選べるスタイルでした。...
4/18前日 朝から落ち着かないのはオレも同じ 朝飯は旧アジアンバックパッカーでカオパット50bを食べ、 その後アベニューのスタバ行ってヴィラマーケットで食料調達という、 今回確立した「朝のプランB」をなぞり、一旦基地に帰投。 ホテル籠りの陣形だ。 ここまで奇跡的に濡れずにきた。...
ソイブアカオで朝飯 4/17日 マーレー3でイングリッシュ 初めてきたマーレー3、iローバーズ後の一泊の宿を探してたとき、 ケッティやニコムと一緒に候補にしてたのがマーレー3ゲストハウス。 つまりこの上。430B〜は魅力だったが今回は<ソイLKシフト>なので 次回に。 ここで水掛け始まる前の朝食をささっと食べ、アベニューのスタバにささっと行き、 なんとか濡れずにホテルへ帰還。 SPONSOR LINK...
アジアで肥満大国となってしまった台湾。留学に来て台湾人の相方と同じものを食べていたら1年で4キロも太ってしまったマリアが台湾で野菜不足になる原因と、遂にカゴメさんのジュースが発売になった喜びを語ります!!
台湾でどこか良いマッサージのお店ありますか?と聞かれることがあるのですが……。ごめんなさい、私があまりマッサージを利用しないでよくわかりません。ただ前回の記事でも書いたマッサージ店は、中国文化大学から歩いて数分で行ける所にあって、他にも何店
soi13/1 ソイ大和のマッサージに参る 4/16日 ここはソイボンコット 今回最初のオイルマッサージに 「そう言えばまだ行ってなかったな・・」 昼過ぎにはバービアを中心に水掛けが始まるので、 用事は午前中に済ますようにしていた。朝食、カフェ、洗濯物出しなんかのね。 そんなこんなでマッサージ行きが面倒になってたが、 身体を解したくこの日ようやく向かったのが「ソイ大和」。 けど結果...
スコータイと同じように、カンペーンペッも遺跡集積ゾーンは歴史公園として整備されてる。でも花壇なんかが作られてるスコータイに比べてこちらはさほど人の手を感じ...
ソイLKメトロに行くぞ! 何げに気いったLKドールズ ウォーキングストリートからの帰途、いつものようにKissレストランを目途に ベルを鳴らしソンテウを下車、 てくてくとソイダイアナを歩いていく。 もうここまで来ればソイLKメトロに期待を膨らませるだけだ。 ソンテウやバイタクに轢かれないよう、後ろを振り返りつつ足取りは軽い。 1時までに飛び込めば盛り上がっても2軒は周れるからね。 SPONSOR LINK...
WSからソイLKメトロのゴーゴーへ ウォーキングストリートからgogo 狂乱の日曜日が明けて翌日、完全充電したのがばっちり効いてか、 この日は意気揚々とウォーキングストリートに向かう。 その気満々で向かった先がまずは「ファーレンハイト」、う~んいまいち で「スカイフォール」、 ステージにはダンサーが2人?、店内は大仏然とした中国人が8割ほど座を占め、 微動だにしない。(ほんとに仏像なのかな?) 「オ...
ソンクラーンのパタヤ 4/14日 ネビンズでF1中国GP観て パタヤがソンクラーンに突入して3日目の日曜日、前日店頭で「12時 F1中継」の ボードを見かけここで観戦を決めてた。 ニコムコートもこの日の12時にチェックアウトしたばかり。 そのため大急ぎでソイダイアナを横断しすかさずまた戻ってきた次第だ。 iローバーズは3泊したかったけど、バルコニールームが2泊しか取れず前日に ニコムコートをブッキング、一泊し...
4/13日 タイはソンクラーン いよいよソンクラーン突入 「ハッピーソンクラーン!」でタイのテレビもこの日から模様替え、 お祭りムード満点。あれ?ソンクラーンってお祭りだったか? ま、それは置いといて路上はいよいよ凄いことになってるはず、 部屋が取れずiローヴァーズを2泊でチェックアウトして、この日一泊はあの 「ニコムコートホテル」へ移り住む手はずになってる。 早急に引っ越し...
みなさん香港セブンズって知っていますか?毎年香港でやるちょーでかいラグビーの大会です!私今までラグビーなんか見たこともないのに行ってきたのでwここでその時のことを書いていこうと思います!場所はコーズウェイベイの香港スタジアム!
たまにはいいお店で高級なお寿司が食べたーい!!!とのことで、やってきたのは三笠屋。香港のお寿司屋さんです。結構有名なお店みたいで評判がいいので、わざわざ三笠屋の為にチムサーチョイまできちゃった♪
みなさん芽キャベツって食べたことありますか?香港ってスーパーにも芽キャベツ普通に売ってるんですよね。ここではそんな芽キャベツの旬、栄養、調理法から、香港でオススメの芽キャベツ料理を出しているお店CATCHについて書いていこうと思いまーす!
前にディズニー記事でもちらっと紹介した、香港ディズニーランドホテルの中にあるクリスタルロータス!実際に行ってきたのでここでレビューしまああああっす!ディズニー飲茶めっちゃ可愛くてテンション上がります!
今回は、私が香港ケネディタウンのマンションに引っ越してからの全体的な感想についてまとめてみよーかと思います!ケネディタウンに引っ越してから今でやっと3ヶ月くらいか?あとこの間fishsteriaっていうオシャレなお店も見つけたので、そのことも一緒に書いていこうかな〜。
フィリピンで働き出したのは、2010年4月でした。当時の勤務地は、セブ島の病院だったので、必然的にたくさんのフィリピン人の医者や看護師と過ごす時間が多かったのです。そんな中、日本とは勝手が違うフィリピンのシステムや文化、フィリピン人のマインド、ドクター達
今回は世界観光機関(UNWTO)が発表した国際観光収入ランキングのことを掲載致します。外国人旅行者がその国を訪れて国内で使ったお金(宿泊費、食費、お土産等の購入費、施設の入場料等)のことを国際収入と呼びます。数年前から日本でもインバウンドという言葉が使わ
人間というのは気が変わりやすい生物である。ホテルで朝飯を食い、再びスコータイ歴史公園まで来たイ課長は、そこにスコータイ新市街行きと思われるソンテウが停車し...
ソイLKメトロに宿泊 朝はiローバーズのイングリッシュで じつは今回<ソイLKメトロシフト>と名打って、ソイLKメトロに宿をとってみました。 場所はiローヴァーズスポーツバー。 ここでラージの朝飯食べて最初の朝の散策に出ることに。 今日は髪結いのママさんから「食事に行こうよ。サシミが食べたい~」っていうんで、 ならFUJIにしようかと返事。 午後にシャンプー行ったときときに、時間も...
ソンクラーンのパタヤ イマイチだったウォーキングさて「スカイフォール」オキニちゃんが居てかつ座れると言う幸運に恵まれた。最近ではその当たり前のことが、当たり前ではなくなってきたスカイフォール。嬉しさ半分パワーも半分で、カンボジアでの一苦労の後のロットゥでの移動があり披露もあり1000バーツ使ってチェックビン。次にファーレンハイトのぞいたけどタイプ居ないし変なのが色目使ってくるんで、美味くもな...
スコータイ遺跡観光ネタを再開しよう。夜のスコータイ遺跡散歩で観光気分が盛り上がったせいか、翌日、イ課長は明け方のうちに目が覚めた。ま、海外ではよくあること...
アランからパタヤへロットゥで アランのホテルは我関せず 実はポイペトのホテルでの夜、髪結いのママさんにホテルのWiFi使ってLINEして 「アランのホテルへ連絡してくれ」と頼みました。承知してくれ何回もコールしてくれ たんだけど誰も出ないよと。 で一晩経って帰ると何事もなくいつものアランの朝って雰囲気。 国境の街で荷物置いて日本人失踪とかなったら面倒だと思ったのに、 「アライナ...
タイとカンボジアのハザマで 4/10日朝 宿泊したグランドダイアモンドシティの朝食ビュッフェ。あぁ落ち着かねぇ カンボジア側はノー問題 朝、高級ホテルのビュッフェを食べて早速カンボジアのDEPATUREに向かった。 それは出国スタンプが昨日の日付からだ。問題とはこれだ! これだとタイ側はウンと言わないだろう。 けどカンボジアの役人は「オーケェ、ゴー、タイランド」の一点張り。 カ...
スリランカで爆弾テロが発生しました。スリランカはインドのタミルナードとは深い因縁のある国。タミルの友人が多い私にとっては決して他人事ではない事件です。取り急ぎざっと、簡単に書いてみます。スリランカは10年目までタミル人とシンハラ人の民族紛争による内戦で一説によると10万人を超える犠牲者が出ています。今回のテロで私が一番危惧するところ。再び民族紛争に発展すること。タミル人の何らかの団体が今回の事件に関与...
ジャカルタでスーツケース購入
Grand Indonesia(グランド インドネシア)の 専門店でKue(お菓子)購入
Di Pasar Santa (パサール サンタで)買い物
DUNIA KOPI Di Pasar Sanata (パサール サンタで コーヒー豆購入)
日系スーパー PAPAYA FAESH GALLEAY (パパイヤ)で エコバック購入
日系スーパー PAPAYA FAESH GALLEAY (パパイヤ)でお弁当の値引きあり Di Jakarta ジャカルタにて
ジャカルタの新規のWarungで昼食
蝶の標本 昆虫キーフォルダー BLOK M にて
みやげ物店で昆虫キーフォルダー購入 Di PASARAYA GRANDE(パサラヤ グランデ)
2022年1月1日正月ゴルフ とそのあと インドネシアにて Di INDONESIA
Hadiah(贈り物)のお酒を購入 Di Jakart(ジャカルタにて)
日本では考えられない誕生日 Di Indonesia
Kaki Lima(カキ リマ)「屋台」のGorengan(ゴレンガン)「揚げ物」での嬉しい出来事
昼食に行くWarung ワルン ジャカルタ(Rumah Makan PONDOK WADJA )で一大事!
Janji Jiwa Jiwa toast で いつもと違うメニューを注文
2019年から日本に輸入が始まったタイのオートバイメーカーである「GPX」。 タイではホンダ、ヤマハに次ぐ第3のメーカーで最近になって東…
もう一つメシ関連ネタを書こう。ま、関連っていっても、記事の主旨はメシとは全然関係ない、ヤモリの話なのだが。スコータイでの2回の晩メシは同じ店で食った。最初...
カンボジア国境タイイミグレ タイに入国できず およそ難問はカンボジア側のお役人様との間で起こるものだ。しかしVISAは 日本で取得済みだし一点の曇りもないオレ様の書類、 唯一点あげればフィンガープリンス(指紋収集器)でオレ使い方誤り係官が イラついて立ち上がり「ここだっての!」と怒った時か。 (てめぇ鼻くそほじりながらパスポートめくってたくせに) けど事の始まりは、 まばたきするとき...
ポイペトへ カンボジアもお正月だった 朝は混むだろう、負ければ30分もいることはないしと昼に出ることにした。 あ、負ければとはカジノのことです。 だから読めないんですよね時間が。勝っちゃったら夜まででもいるし れば即バイバーイだし。 昼にボーダーに向かったら信じられない光景が! SPONSOR LINK...
カンボジアは目の前に ロンクルアマーケットを散策 タイ人相手にはロングルァがいいと思う。<マーケット>まで付けなくとも 違うとこに運ばれることはまずないと思う。 ここでも「ノーボーダー」と告げてたのでマーケット内の適当なとこで降ろされた。 以前カジノバスで来たときはボーダー付近まで一気に行ったので、 いまいち方向感覚が掴めなかった。 そこをうろうろ歩き見て回る。 SPONSOR LI...
ついこの間、やっとフィリピン旅行の記事を書き終えたと思ったら再び再渡航です。今回は名古屋で一泊、前日まで東京でおばあちゃんを見送って、長野の自宅へは戻らずに高速バスで名古屋入り。ナナちゃんはメイド姿でお出迎え。田舎暮らしの長い私は久しぶりの華やいだ夜の街に、葬式帰りというのも忘れてのお上りさん丸出しです。大きなバックを抱えて街を歩き倒し、一通り名古屋の街を堪能した後、母親に電話した。「戒名変えるこ...
NGO~HAN VN347便でハノイに向かいます。4時間半程のフライトがとても短く感じるほど快適でした!この時お世話になった機材です。ターコイズブルーに蓮の花の塗装が美しいです。その先には同じスカイチームのチャイナエア。こちらは梅の花のデザインです。...
昨日の記事で、フィリピンで子供を育てるうえで衛生面で耐えられるか心配だと掲載致しました。http://www.livedoor.me/archives/5030790.html実はもう1つ心配なことがあり、それは病院であり、医者や看護師たちのことなのです。以前、フィリピンでの医療は思った以上にレベ
私は旅行会社に10年以上勤務していたこともあり、30カ国以上訪問致しました。海外では、日本では考えられないトラブルに遭遇してしまうのですが、トラブルが多かったのはやはりアジアが圧倒的に多いでしょうね。航空会社に預けた荷物が届かない、食中毒になった、スリ・強
アランヤプラテート到着 MOB-CAFEホテル 誰もいないのでブザーを押す。ほどなくして2人の女スタッフが現れる。 母親と娘くらいの年の差だ。 「部屋ありますかぁ?」と一応英語で尋ねる。「ハウメニーデェイズ?」 ママさん英単語を思い出しながら組み立ててる感じ。まぁそれはお互い様だが。 「2ナイト」「7ハンドレッドバーツ。ハイ鍵」。ポンと決まったみたい。 即決なんであっけにとられた...
バンコク〜アランヤプラテート 2階5番出口から直行シャトルで待つこと5分少々、きた。待ってた他の乗客が一斉に乗り込む。オレも負けじと重いスーツケースを抱えて飛び込む。ピシャッとドアが閉じ発車〜、外人はオレだけだ。普段のんびりなタイ人が飛び込むように乗り込んだ。そして降りるときも早い。通勤時間帯だからだろうか、ともかくらしい所に到着。ここまでSIM購入し両替して「公共交通センター」(長いな)ま...
羽田からスワンナプーム・バンコクへ いえファーストクラスではもっとありません にょろにょろと長い列が出来上がってた。てっきり隣のエアアジアか中東系の航空会社かと 思ってたらそれが違った。 「あのビジネスですか?」「いえ」 「ではファーストクラスですか?」 「いえいえ」さらに違います。 では申し訳ありませんが列にお並びください。 なんと長い列は我らがタイ航空の列だった。...
スイスホテル南海ホテルのベッドが!! 横になったら一瞬で疲れが取れた~♪♡ ⇒スイスホテル南海大阪 スイスホテ…
私は台湾に留学で来るまで中国語がまったく話せませんでした。日本にいたときマレーシア華僑の知り合いが何人かできたのをきっかけに中国語の本を買って勉強し何度か話してみましたが、なぜか毎回笑われて終りでした。それからやっぱり中国語の発音は難しいの
さて、緊急企画のあとはまたスコータイの話に戻るわけだが、ひとつお気楽ネタをはさむ。バンコク〜スコータイの往復で乗ったバンコク・エアウェイズのメシの話。イ課...
#ユニバーサルシティウォーク大阪 にある #レッドロブスター でランチ♪ ユニバーサルシティウォーク大阪に用が…
米粉を使用したヘルシーな串カツ‼串カツさくらでランチしてきました! 南海難波駅から歩いてすぐの所にある串カツ屋…
さて今回は、香港のフランフランについて紹介していこうと思います!香港でもフランフランは人気のショップで、店舗も拡大していってるんですよね!というか食器がまじで可愛すぎるんだわ!ということで、以下に香港フランフランについて詳細載せていきまーす!
今回のテーマは、香港コーズウェイベイでオススメのグルメ!私が行ってきたいくつかのレストランの中でも美味しかったところを中心にアップしていきますので、参考にどぞー!
ヤバいです!ヤバい食べ物見つけちゃった!!私、小さい頃ケンタッキーとかのチキンの骨を砕いて中身食べてて、母親に「気持ちわるっ!やめなさい!」と怒られてた記憶があるんですけどなんと!牛の骨髄は正式に食べられるということを知ってしまいました!!!
今回は、香港ケネディタウンにあるインドカレーのオススメのお店『KTM』について書いていこうと思います。香港でインドカレーが食べたくなったらぜひKTMへ行ってみてほしいです!
たまにはブログで香港自炊生活を報告しようと思います。私はO型大雑把性格なので、男でも作れるような簡単なものしか作りません。 レシピとかちゃんと見てないし分量とかも計らないで調味料入れちゃう。以下は、そんな私のざっくり自炊ブログでーす!
香港ケネディタウンで美味しいタイ料理のレストランを見つけたので、ここで紹介しようと思います。お店の名前はCafeSiam!あと日本語でも簡単に海外レストランを予約できるサービス見つけちゃったので、それについても紹介しようと思いまーす!
ディズニーランドは世界中にありますが、香港ディズニーは日本から1番近いので、日本人の観光客の方もとっても多いんですよー!ここでは、香港ディズニーに遊びに来る際のホテルの比較やレストラン、プールや特典についてまとめていこうと思います!
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。