fgaerc
2022年09月 (1件〜50件)
【危険】ミャンマーのマンダレーの地震被害は深刻!バンコクは震度3で被害!
【危険】タイのバンコクの倒壊高層ビルで書類を持ち帰ろうとした中国人5人を拘束!
【恐怖】ねずみ味噌汁のすき家の言い訳がうさん臭い!冷蔵庫か味噌汁鍋か?
【動画】タイのバンコクの高速道路を確認したら瓦礫が落ちただけ?
やっちゃった😵では遅いのです! 〜守っていますか?交通ルール〜
【危険】ミャンマーの地震から千km離れたタイのバンコクの被害が深刻でパニック!
【動画】ミャンマーの大地震で交通麻痺大渋滞のタイのバンコク!
”危険な大阪万博!!!”
【動画】タイのバンコクの高速道路や高架鉄道も当分ダメそうですぐに移動が必要カモ!
【危険】タイのホアヒンで詐欺と暴行傷害だけでなく誘拐と臓器売買の疑いで日本人を逮捕!
【動画】トルコのイスタンブールの抗議デモで警察から逃げるピカチュウ!
【動画】タイのパタヤビーチで外国人がタイ人グループに集団リンチ!2
【危険】タイのバンコクのクラブでバウンサー2人が外国人を暴行死?
【利権】2025年1月の日本の死者数が前年より21,762人も急増で5年連続戦後最多更新が確定か?
【危険】タイのパタヤのバーで割ったビール瓶で刺し人質を取った外国人を逮捕!
エレベータの開閉ボタンも分からない
ザ プロジェクター(2025年3月) シンガポールの名画座的存在
最近、お弁当を作ってます
ガイド・ツアー@フラトン ホテル シンガポール(2016年1月) 2015年12月7日、71番目のNational Monument(国定記念物)に指定
キューブ ブティック カプセル ホテル アット カンポン グラム(2018年) シンガポールのカプセルホテル *旧ブログから転載
賃貸物件にウォシュレット設置は可能?
シンガポールで買うジャポニカ米
ローカル小をやめた時の話
キッチンシンク下の食品保管について
ワックスで脱毛した
グランド メルキュール シンガポール ロキシー(2021年11月) イーストコーストにあるグランドホテル
日本人に人気の高いコンドミニアム2つについて
おふざけラベルのお野菜
シンガポール在住台湾人に話題沸騰中な火鍋レストラン「COUCOU Hotpot Brew tea」
エスエヌエス
スタバ秋新作は発売日に行きました!欲望が抑えきれなかった。夢に出てきそうで(;’∀’)…
2018年ひとりイタリア秋旅10月ひとり旅スケジュールはこちら ラヴェンナ (フィレンツェ、ヴェネツィアからそれぞれ電車約2,5h)フィレンツェは、日本の方はよくいらっしゃるので、そこからちょっと足を伸ばして今度はラヴェンナへどうぞ😊 ボローニャ(電車1,5h)とフェッラーラからの日帰りの遠足にもぴったりのラヴェンナです。モザイク美術の宝庫と言われているラヴェンナはアドリア海に面した古都です。(ここ抑えるポイント!!)(8つの世界遺産が登録されています。)ダンテのお墓のそばにあるのはサンタポッリナーレ・ヌオーヴォ聖堂です。ラヴェンナの初期キリスト教建築群(世界遺産として登録)ウキさんはこちら入ってすぐ目に入るのはこちら。ここでも同じような左右にモザイクの壁画サン・ヴィターレ聖堂の記事はこちらサンタポッリナ...イタリア・ラヴェンナのモザイク✨✨
資産運用・株✕FP1級・CFP超初心者向けマンツーマン投資サポーター阪田順子ですプロフィールはこちらかどうぞ☆資産運用講座・株式投資講座 今月上旬に、この夏…
季節はめぐりめぐって、秋になりました。この時期になると、秋旅シリーズを投稿していますが、4年前のがまだ終わりません。しばらく、またお付き合いのほど、お願いいたします。2018年ひとりイタリア秋旅10月ひとり旅スケジュールはこちらラヴェンナサン・フランチェスコ教会のそばにある、ダンテのお墓にやってきました。ダンテ『神曲』は、あまりにも有名ですが、中世の重要な詩の一つで道徳として、最近では文学作品として読まれています。その当時ラテン語がほとんどでしたが、イタリア語で書かれた作品です。マンマがダンテ詣に行った時は大学の授業で詩についての解釈を少しした程度で『神曲』でダンテが何が言いたかったのかのは知りませんでした。ウキさんのダンテはこちら鷲鼻の横顔のダンテダンテ・アリギリエーリ(1265年-1321年)は、イタ...イタリア・ひとり秋旅再開です❣️ダンテ詣
2016年*.。☆・*夏旅*・☆。.*といっても9月 イタリア・ヴェネツィアブラーノ島(レース編みの島で有名だったけど、今ではカラフルな街並みで映える)ヴェネツィア本島からヴァポレット🛳 で約40分そんな街並みに映えるビビットな女性💕この風景に日本人のファッションは似合わない。特にイタリア(ミラノのような大都会は別として)煌めく✨✨太陽の下で、侘び寂び色はしっくりいかないのである。風景に合わせるのも大事ね。以前この辺りは、レース編みのお店で埋まっていた。インスタ映えのするカラフルなお家が立ち並び、まさに町おこしね。たまに↓こんなのもあるのはご愛嬌✨✨ひとりだったら、斜塔の方まで行っていたけど、メインの通りしか行かなかった。なんとももったいない。趣味の合わない人とは行動できないのでひとり旅はちょうどいい。...イタリア・ブラーノ島マイルが貯まっていた!?
こんにちは。 今回は観光スポットでおなじみの 赤レンガ倉庫近くで無料で楽しめる 穴場の資料館を3つご紹介します。 横浜税関 横浜税関資料展示室 海上保安資料館横浜館 JICA横浜海外移住資料館 横浜税関資料展示室 赤レンガ倉庫からは徒歩10分程度で行けるかと思います。 通称クィーンの塔といわれているこちらの建物、 横浜市歴史的建造物としても有名ですが、 実は資料館も併設されています。 小規模ですが、なかなか見応えがあります。 見学時間は30分程度かと思います。 横浜税関の歴史や税関で実際にあった ニセモノの密輸品摘発など、 ちょっと変わった趣向で楽しめます。 横浜税関資料展示室入口 謎のイメー…
十夜ヶ橋の通夜堂にて起床! 5時15分起床。 朝食は、昨夜買っておいた半額弁当。 行動中も、金山出石寺アタック…
これ食べたの9月の頭でもうおいてないかもしれないけど、ガストのガパオライス?と思ってずっと気になっていたので食…
十夜ヶ橋の通夜堂にて起床! 4時起床。 かねてから、様々な人々に脅され続けた「別格七番」を打つ日がやってきまし…
ひとくち頬張ると、“とろ〜り”した食感がたまらない!贅沢な味わいを楽しめる、今だけの数量限定メニューです。ケン…
ゆがわら風雅さんの記事は、今回で最終です。最後は朝食と湯河原のお土産を紹介しますね(・∀・)ノ朝食も夕食と同じ1Fのダイニングでいただきます(あとで宿の案内を見たらレストランYUGAWARAという名称でした(^.^;)予約時間は確か8時とか8時半とか選べて8時半でお願いしたかしら、、、(・・?昨夜とは違う庭が見えるカウンターに案内されていただいた朝食は、、、♪全体図~箱膳風の器に12種のご飯のお供が綺麗に並んで♡~畑の皿~ ...
一度行ったことのある、北川村のモネの庭マルモッタン、今回は夏に行ってきました。睡蓮と蜂と前回行ったのが2020年の晩秋。睡蓮はほとんど終わっていて(というか、受付では「終わりましたね~」と言われたけどちょっとだけ残っていた)しかも知らなかっ
栗のまろやかな甘みと質感 華やかでフルーティーなカシス マロンとカシス、あざやかな出会い🥰マローネ カシス フ…
先日の高知旅。宿泊は室戸岬の「ホテル明星」でした。前回の記事で書いたように、今回当初宿泊予定だった所が、仕事で急遽日をずらすこととなり、泣く泣くキャンセル。夏休み中なので、私の思う条件で予約できるところはほとんどありません。そんな中、ま、岬
ゆがわら風雅さんのパブリックの紹介がまだでした(^.^;テレビが無い宿なので、退屈しないように過ごし方の提案がいろいろ、、、(^.^)館内に無料で楽しめるスポットが数ヵ所あります♡まずは、カフェ&ライブラリー牡丹ですね。1階のダイニングの左隣にあります。日本庭園を眺めながら、コーヒーや紅茶のフリードリンク、1000冊以上の蔵書の読書を楽しむことができます(*^^*)他に☆だし醤油作り作っただし醤油は翌日の朝食で味わえ...
先日の記事で書きましたように、先月末一泊二日で高知へと行ってきました。高知の東側の方。台風が来るのではとひやひやしておりましたが、無事「あっちへ」行ってくれて、さすが高知暑い中での旅となりましたが、いろいろ美味しかった!ルートはとりあえず、
この前の記事の続きで、京都で天ぷらランチコース食べた後、天ぷら屋さんから歩いて近い清水寺に行きました! 修学旅…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。