fgaerc
日本新発売!ロールオン&ハンドソープをお披露目できました♡
久々のTG羽田行きでニッポンへGO!円安よ永遠に!
FM大阪に生出演します♡
ブログ19周年、そして20年目に入る・・・
明日から日本!!
リゾートの朝食。幸せですね~
ソムタムづくりコンテスト出場!そして思うこと。
ソンクラーンからの逃亡、ハノイへGo!/初めてのドンムアン前泊(1)
プーケットに来ています!
刑務所に入らないように注意してソンクラーンを楽しみましょうw
【募集開始】ママと息子のハッピーアロマ講座@THSアロマお茶会
入籍記念日でした。最高のタイ料理!Khao@ハイアットリージェンシー
バンコク大震災(3)今後の対策を考えてみる(考えるだけw)
バンコク地震から1週間。現地の様子を動画にしています。
【2Days 完結型イベント】複業インプット&アウトプットを実践しよう!
ラ・ジェント・ステイ函館駅前
2025年2月 ⑳ハワイ/ホクラニ 5日目 ディナー
ホテルランチ|Sekki at シックスセンシズ京都|桜揺れる箱庭で
2025年2月 ⑲ハワイ/ホクラニ 5日目 プールでまったり
春先なのに暑かったホテル
天然温泉そが浜の湯ドーミーイン千葉CitySoga
2025年2月 ⑰ハワイ/ホクラニ 5日目 朝さんぽ
2025年2月 ⑯ハワイ/ホクラニ 4日目 昼ごはんと夜ごはん
旅のエッセイ~ハノイの風にのって
2025年2月 ⑮ハワイ/ホクラニ ダイヤモンドヘッドへ
【SAILFISH CAFE】朝食・昼食・夕食
【レビュー】大阪リバーサイドホテル│観光にもビジネス利用にもおすすめしたいホテル
【レビュー】ホテルリステル猪苗代ウイングタワー│スキー家族旅行におすすめしたいホテル
暖雪 札幌の朝食ビュッフェ♪
Hyatt Regency Ahmedabad|インド、アーメダバードのリラックスホテル
リニューアルオープン後のラッフルズホテルアーケードにも新しいお店ができてランチの約束をしていた友達から、「もしgatherかSingapore coffeeにまだ行ってなかったら、そこに行きましょう」というお誘いがあったのですがどちらも行
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。今日は 少し久しぶりに44ヵ国の旅 【アフリカ編】 をお送りします。 今年1月に行ったエジプトでは南か…
ローマからサルディニア島のアルゲーロへの便はかなり混んでいましたが、アリタリアは三座席のうちの真ん中は空ける規則を設けていましたので、他人と接触することはありませんでした。 無事に光がさんさんと降り注ぐアルゲーロに到着。
こんにちはー、3点です!今日は2020/9/20なんですが、コロナショックからそろそろ半年位が経過しましたね!緊急事態宣言、外出制限、空港利用の制限、デモといろんな事がいっぺんに起こってしまいました。タイ株式市場を1年尺で見てみるとコロナシ
人間、「ダメ!」って言われると、逆にどうしてもやりたくなってしまうものです。ガーさんがいないので、朝から空きっ腹に美味しい珈琲を流し込むのです!
コッツウォルズでのホームステイのコーディネイターさんとの英会話レッスンの続きです。数年前の秋のこと。 コッツウォルズのホームステイのコーディネイターさん 英会話レッスンの続き 英会話レッスンの2回目です。先日にスードリー城につれていってもらい、帰りは初めてひとりでバスにのってかえりました。そのとにのハプニングについて英会話でお話しながらレッスンです。そのときのことはこちらです。www.englandsea.comコーディネイターさんはイギリス人ですが、日本語や他の国の言葉が話せます。過去バックパッカーで日本や色々な国を旅されています。すてきな旅人なので頼りになるし、私も沖縄離島を旅をよくしてた…
ひるおび!2020年9月21日(月) 11時00分~13時55分出演者 恵俊彰 八代英輝 江藤愛(TBSアナウンサー)旅行アナリスト鳥海高太朗さんオススメの宿紺碧 ザ・ヴィラオールスイート<伊良部島>楽天トラベルじゃらん紺碧 ザ・ヴィラオー
先日、お肉屋さんに行って、ある美容師さんの行方を尋ねたという謎の話を書きましたが息子のカットをお願いしている美容師さんと、お肉屋さんの店主さん、ご夫婦なんです。だから、美容師さんの行方を探しに、お肉屋さんへ行ったというわけ。無事、新しいヘア
日本って本当に良い国だと思う一方、行き過ぎているところもあったりして、モチロン悪いところだってあって当然で、物事には色んな一面があるものですよね。今回は、日本にあってシンガポールにないものを探してみました。四季今、日本の季節は秋。能取湖サンゴ草群生地秋といえば、戻り鰹、さんま、きのこ狩りにぶどう狩り、、、日本っていいですよね、四季折々の景色や、旬の食材が楽しめて。なんだかんだでやっぱり日本の食べ物は美味しいですしね
今日は英語中級者の勉強方法についてお話します。 ここでいう英語中級者の定義は、 英語を話すことは問題ないが、 洗練された言い回しや複雑な表現は喋れない。 という人のことを指しています。 あくまでもスピーキングをメインとした中級者なので、 読み書きのレベルは関係ないものとしてお考え下さい。 初心者は英語をまったく話せない人々と定義しています。 初心者→中級レベルになることはそれほど難しくありません。 ゼロからのスタートになるので伸びしろが大きいからです。 しかし、中級レベルになると上達が頭打ちになることがあります。 その原因は自分のレベルに合わせた勉強をしていないことにあります。 英語レベルにあ…
土曜日の朝、買い物に行かなきゃ!と出かけたけれど、近所の八百屋さんも肉屋さんも長蛇の列。といっても5人ちょいくらいだけど。でも、一人ひとりが長いから30分は待…
フランスではマスク義務化の強化が進んでいます。 いつからマスク義務化が始まったんだったかなと思ってブログを読み返してみると、どうやら5月11日に外出制限が緩和…
坂上&指原のつぶれない店|TBSテレビ2020年9月20日(日) 18時30分~20時00分MC坂上忍、指原莉乃レギュラーヒロミゲスト石原良純、及川光博、カズレーザー、くっきー!、飯尾和樹(ずん)、長嶋一茂、丸山桂里奈専門家森井じゅ
こんにちはーの3点です!タイ株ファンの皆さん、タイの経済指標って中々探しづらかったりしませんかね?今日はタイ経済指標をまとめている「Trading economics」ってサイトがありますので、ココのサイトからデータを引っ張ってきてお話をし
シンガポールってハンバーガーが美味しいお店が多いみたいなんです。マックですら日本よりシンガポールの方が美味しくて、私はアンガスビーフのハンバーガーを喜んで食べていたんですけどね。先日、オーチャードの伊勢丹に出汁を買いに行きまして、その前にたまには都会でランチでもしようと入ったのが、ドイツからお越しのハンバーガーショップHANS IM GLÜCKでした。HANS IM GLÜCKとは?このお店、ドイツ国内と、スイスに何店舗かあるチェーン店らしい
台湾の大学の実際のイメージはどんな感じなんでしょうか?聯考って?台湾の人たちに聞いて、たくさんの資料も読んで、わかったことを書きます。 あなたの台湾の大学に対するイメージが、少しでも明確になりますように。そして、台湾での大学選びに困っている人の参考になればうれしいです。
息子のヘアカットをお願いしている、とてもカットの上手な美容師さんが、独立してお店を出すとのことででもこのコロナ禍で、いつオープンになるかわからず…今まで在籍されていたお店はもう辞めてしまわれていて。もし行方がわからなくなっていたら、ここを尋
こんばんはー、3点です!今日のタイ株はラスト30分でマイナスからプラスに転じるっていう劇的な動きでエキサイティングな反発でしたね!取引金額も大きかったので楽しかったです!今日もまずは、世界の株式市場から様子を見ていきましょう!世界の株式市場
ご無沙汰しております。 こちらのブログ最近更新頻度が落ちており、 なかなか記事を投稿することができていませんでした。 去年は毎日更新をしていましたが、 毎日更新にこだわって記事の質が落ちるのは嫌なので、 今年に入ってからは更新頻度を落としています。 それにしても9月に入ってからはかなり更新頻度が落ちてしまいました。 これからはもう少しペースを上げていきたいと思ってます。 今日はオーディオブック発売のお知らせです。 電子書籍「ゼロから始める海外移住」の、 オーディオブックバージョンが発売されました! ↓ アマゾンのAudibleというサービスに登録すると聴くことができます。 Audibleは初回…
こんにちは、ももベルです! 本日はドイツ・ハンブルクの素敵なカフェ、 『Katzen Tempel (猫の神殿)』をご紹介🐈✨ 早速、中を覗いてみましょう♫ カフェの雰囲気 お食事タイム アクセス
「人生プラスマイナスゼロ」と言いますが、ベトナムに来て「本当にそうなんだな〜」と感じています。・・・となると、ガーさんはそろそろ幸せモードに突入しても良い頃なのです・・・
今年の初めにシンガポールに来てから、何だかお医者さんにかかることが多いんですよね。。。来て早々に持病のようになっていた症状が悪化して、シンガポールで手術を受けて完治したこと、昔からあった頬のシミが、生まれて初めて炎症を起こして皮膚科に駆け込んだこと、お腹の調子がおかしくて内科に、それから先日の健康診断の再検査でローカルの専門医に診てもらったこと。シンガポールには日本の病院があるので、日本の病院にも行っているのですが、シンガポールのクリニックに行くこともあって
動物の専門家たちも加わり捕獲作戦の結果、黒ヒョウじゃなくて、黒猫では?という疑問が浮上してきた。 La pantera negra de Granada es…
タイトルを見て、どういうこと?と思いますが、まさしくそのままで、日本にある洋画の映画タイトルが英語なのに外人には通じません。私もこのことを知らなく留学していた時に、そのまま映画のタイトルを伝えたら、まったく通じませんでした。今回その通じなか
8月末のこの時期、本当は日本へ一時帰国する予定でしたが、日本の半鎖国状態が続いているため、飛行機がキャンセルとなったので、代わりにイタリアのサルディニア島へ行くことにしました。 欧州ではいったん、新型コロナ感染者数がぐんと減りましたが、その後、また増えだしています。
【海外旅行】浙江省 杭州旅行②
【海外旅行】浙江省 杭州旅行①
中国女性が愛犬を「復活」336万円でクローン犬と再会
【上海生活】同志の本帰国
観光客が湖に飛び込み救助 山東省・大明湖での感動の瞬間
Xiaomi発表会がきっかけ!中国にジャケットブームか?
中国で「痩せる薬」が急成長 国家主導のダイエット市場
【上海生活】今年が始まって早いもので4ヶ月を経過した
九龍城砦について解説
【上海生活】帰任の季節
雲南省コーヒーが品質と観光で魅力!輸出も増加
「拼多多」が急成長から転換?中国EC界で何が起きているのか
中国で結婚詐欺やスピード離婚が増加!最高裁が注意喚起
お引越し
【上海生活】KTVと家から再度中国へ
急に医者の予約が取れて、今日、ついに整形外科の医者に会えた。予約は夕方の7時だったけど、朝医者から電話があり、早めに来てくれと言われた。スペインの早めって、6…
こんばんはー、3点です!今日のタイ株は3日連続続伸にはなりませんでした。。流石に3日連続は良いニュースが無いとまだ厳しいですね。では、今日も世界の株式市場から見ていきましょう!世界の株式市場■アメリカ市場VIX(恐怖指数)27.21 +4.
友達が送ってきてくれたバルの看板。とってもグラナダっぽい。グラナダ弁で書かれたグラナダジョークスペイン人も下ネタが好きなんだよね。アルコール=下ネタ?貝料理食…
ついに回って来たのでしょうか?徹底洗い出しのシンガポール政府による新型コロナのテストの対象が、労働ビザ保有者にも???まだ詳細がよくわかりませんが「スワブテストを受けてください、さもないとビザ取り消しますよ」という連絡だけが来ましたけど、どういうことなのでしょうかね???最近のシンガポールの新型コロナの感染者は全体で1日50件以下で更に下降傾向と減ってきてはいますが、なかなかゼロにはなりませんね。(最新のシンガポール新型コロナの感染者数はコチラから)そんな最
グラナダ郊外の町で、黒ヒョウを見たという人がぞくぞくあらわれ、警察がヘリ飛ばしたりして、捜索しているらしい。それで、ついにその姿が写真に撮られたと! ¿Pri…
台北松山空港のそばに飛行機の離着陸を 超至近距離で見られる絶景スポットがあります 『飛機巷』と呼ばれており、金網で囲まれた 観覧用スペースが設けられています。 ただ、車を止めるスペ
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。 9月のグループセッション宇宙人だった過去世を思い出し インスピレーションを得る募集締切は 9/18…
るるぶトラベル「るるぶトラベルツアー」のサービス終了を発表国内ツアー予約「るるぶトラベルツアー」は2010年にサービスを開始2020年9月30日~10月2日でサービスを終了する。■サービス終了日時・東海道新幹線+宿・ホテル・東海道新幹線+宿
愛読書で主人公が大好物だというバター飯というものを始めて知り、食べてみたくなった。さっそくご飯を炊いて、炊き立てのご飯にバターを乗せて、たっぷり鰹節とちょっと…
給料が出たのでバーベルやダンベルを仕入れることにしました。実は隠れ筋トレマニアなのです!そして、少し前から猛烈に食べたかったビッグマック!本日はヘルシーかつジャンキーな一日なのです!
コッツウォルズで素敵なホームステイのコーディネイターさんとこのとです。この日は英会話のプライベートレッスンです。 コッツウォルズのホームステイのコーディネイターさん 2回目の英会話レッスン この日は2回目の英会話レッスンです。この日の前日に私ははじめて、一人で観光してバスにのりました。それまではチェルトナムの街のみで、移動も歩いてしていました。前日の観光では帰りのバスにのるのに苦労しました。そのときのことはこちらです。www.englandsea.com私はこのホームステイのあとひとりでイギリスの地方を観光するので、英語が苦手なので、すこしでも英語をできようになりたいのと、ひとりで移動などに慣…
こんにちはーOISHIのジュース全般大好き3点です!昨日セブンにコーヒー買いに入ったんですが、ドリンクコーナーをよーく見てみると結構SETに上場している企業もあるんですよね。HTC(コーラ)OISHI(ジュース、お茶)ICHI(お茶)CBG
人の考え方や常識というのは、正解がなくて千差万別。各自がそれまでに培ってきた経験から積み上がるもの。なので環境や住む場所が変わると、当然変わるものですよね。今、ワタシが住んでいるのはシンガポールという国。欧とも米とも違う東南アジアの国。実はシンガポールに来るまでは「海外に住むのも初めてじゃないし慣れてるから心配ないね」なんて周りから言われて送り出され、自分でも遠からず思っていたのですが、いざ来てみたら、初めて食べるものが沢山あって、初めて体験することだらけで
ぶらり台北MRTの旅:O18新莊。2番出口側の基本情報です。美味しいローカルフードや専門家が推薦するお店は次の記事に書きます。
バンコク西鉄ソラリアホテルでのASQ滞在詳細と 食事の全メニューをご紹介します やりかけの仕事がバンコクにあったため、 再びバンコクに赴き、業務
こんにちは。Megumi Piel (ドイツ在住)です。 グループセッション受講生の方々を対象に無料で行なっているフォローアップ会。 ドイツ+日本の皆さまから…
シンガポール在住歴8ヶ月。普段、細かなことを気にしないタイプなので、8ヶ月も経った最近になってから、ようやく気づいたことがありまして💦ということで今回は、シンガポールで気をつけたい体の変化について、ワタシの場合をまとめてみたいと思います。ヘイズに反応する?埃アレルギー最近また天気の悪いシンガポール。土日が雨、月曜も曇り時々雨。昨日は降ってはいないけど朝から曇りで一面が霞んでいたので、ヘイズか!?と思ったのですが、PSIは54の
こんにちは。 先週ユタはすっごく寒くなって、最低気温が4度にまで落ちました。 そして9月になったばかりなのに雪も降りました。 でも明日は30度位まで上がります。 不思議な気候です。 今はトーリーにはいてなくて、普段過ごす街にいてるのですが、 トーリーでの様子をもう少しご紹介したいと思います。 トーリー生活☆キャピトルリーフ国立公園② トーリーの街 私の住む街もですが、トーリーも当たり前のように鹿が庭に侵入して植物食べてます。 ユタにいる鹿は奈良の鹿よりもっと野性的で、 もののけ姫に出てきそうな雰囲気が漂っているような気がします。 特に逃げようともしないので、人間慣れしています。 トーリーのお土…
月曜日の朝、朝食を求めて外へ出た。いつものパン屋さんを素通りして、別のパン屋さんも素通りして、今年一度も行っていなかった近所のお気に入りのパン屋さんへ足を伸ば…
こんにちはー最強大好き3点です!タイ株(SET)ってどの株が最強なんですかね?理性いきなり、なんの話?タイ株ファンの皆さんなら一回位考えたことあるのではないでしょうか??「最強」の定義は皆さんだいぶ違うと思いますが、今回は3点が考える■SE
イングランド南西部、コーンウォール州のルーでの最終日、最後なので、二人とも立派な朝食を選びました。 私は分厚いベーコンと目玉焼きとトマト、夫はハドック(タラの一種)とポーチドエッグ。 私達は朝からしっかり食べることには慣れていないのですが、たまにはこういうのもいいかも。
タイは新型コロナウイルス(COVID-19)に対する 非常事態宣言中ですが、経済への大ダメージを 軽減すべく7月末から特定ケースについては 入国を認めています。
皆さん、こんにちは。久々の更新、えくえくです(#^.^#) 今回は「ココナッツミルクの抽出方法」についてです。日本の皆さんは「缶のココナッツミルク」を使われてると思いますが、抽出するのには意外と手間がかかるんですよ。 上の画像は、うちの裏庭のココナッツの木です。棒の先にはナイフのようなものが付いており、それを使って実を落とします。ちなみにこちらフィリピンでは、ココナッツのことをブコ(Buko)と言います。 これが落としたココナッツの実です。 まずは皮に切れ目を入れます。ちなみにこの鉈のようなものは、こちらでは「スンダン(Sundang)」と呼ばれてます。 そして剥ぎます。 これが中身です。 そ…
皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) やりました!!ついに先日「から揚げ粉」を買えました。日本の皆さんは「何のこっちゃ?」と思われるでしょうが、ロックダウン以降3ヶ月手に入らなかったのです。 これが憧れのから揚げ粉です。でもこれ1種類しかありませんでした。ちなみに次はいつ手に入るかわからないので、多目に買いました。 うちは10袋買いましたが、他の人も5袋ぐらいは買ってたので、またすぐに品薄になるのでしょうね。あとロックダウン以降、家の前でフライドチキンを売る人が増えたので、それも品薄になった原因かもしれません。 他には小麦粉、この多目的小麦粉もやっと手に入りました。1stクラス、3r…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。