fgaerc
ハンガリー国立歌劇場
gooblog フォトチャンネルの行方。。。
宮島の桜2025 -⑥ / 厳島神社から筋違橋へ
宮島の桜2025 -⑦ / 御手洗川に沿って歩く
宮島の桜2025 -⑧ / 御手洗川から荒胡子神社へ
山中湖・八ヶ岳方面への旅 〜2025 春〜 その4
世界遺産 地下鉄1号線に乗って
行った気になる世界遺産 ビガン歴史都市
シドニーの世界遺産、コカトゥー島訪問記!歴史・絶景・廃墟好きにおすすめ
ジョージタウンの街角で沈黙の10分|Gerogetown, Penang|2025
YouTubeへ旅行動画完成披露~♪/オーストラリア旅行2024
行った気になる世界遺産 バルデス半島
【群馬・磯部温泉】温泉マーク発祥の地で歴史探訪&周辺観光スポット徹底ガイド
最強コスパ旅「紀伊半島横断ドライブと鬼が城(世界遺産)」~旅、たのしい( ´艸`)~
今しか見られない首里城復興への記録2025年4月
福住小川公園の桜 2025
時間調整の為にTebet駅周辺を散歩
大宮、氷川神社と大宮駅をつなぐ「一宮通り」に残る昭和レトロ!
バスに乗ってTanah Abang へ行く
春節前の夜のジャカルタ
帰りの Seafood ONE で食事
歩いてTanah Abang (タナ アーバン)地区へ行く
Karet(カレット)駅の踏切にて
以前から気になる店へ行ってみた
会社近くのWaroeng Steak & Shake で昼食(その10)
ブロックM のEchigoya(越後屋)さんでつけ麺
郊外の靴屋「TOTUSTYLE」さんにて購入
KAI 電車で行くJakarta Gems Center・宝石市場
一時帰国して地元のラジオフェスへ出かける
一時帰国して大街道周辺をぶらぶら
マウンテンバイクでシェムリアップを巡ろうという試みの第3弾。今回はトンレサップ湖の周辺をブラブラしてみました。 トンレサップ湖と言えば治安の悪さもよく指摘されていますが、果たして実際はどうなのでしょうか? 笑顔でカツアゲ シェムリアップの中心地からトンレサップ湖へ出るには、前回のブログにも登場した国道63号線を12~13kmほど直進するのみ。 その間ずっと平坦な道が続き、自転車でもまったく苦になりません(ちなみに車で行くと20~30分程度)。 63号線を進むと、ガソリンスタンドのある場所で道が二手に分かれます。時間はたっぷりあることですし、トンレサップ湖とは逆方面もちょろっとパトロール。 プノ…
このシェムリアップ滞在では遺跡巡りを行わず、マウンテンバイクに乗っていろいろ探検してみようと決めた私たち。前回のブログでは自転車のレンタル方法やアンコールワット通り周辺の模様をお伝えしました(*詳しくはこちら)。 第2弾となる今回はシェムリアップ川沿いの63号線を南下するコースです。最初に書いておくとB級スポットのオンパレード。 コロナウィルスのせいで旅行したくてもそれが叶わない昨今、この記事を観てゆる~くレジャー気分を味わっていただければ幸いです。 そして自粛ムードから解放された暁には、ぜひカンボジア観光の参考にしてください……と言いたいところですが、たぶんあまり参考にならなそう(苦笑)。 …
今回からシェムリアップ編が本格スタートします。予めお伝えしておくと、この旅ではアンコールワットやタ・プローム、ベンメリアをはじめとする有名遺跡に一切訪れていません。 すべてはツレの意向。クメール遺跡大好き人間な私としては行きたかったんですよ。でもまあ、過去にたびたび観てきたし、たまにはノープランでゆっくり過ごすのも良いかな~なんて。 シェムリアップで自転車レンタル ということで、まずは自転車のレンタルから。シェムリアップの一部区間では外国人のバイク運転が禁止されています。 地元の方の仕事を奪わないためとか、事故や渋滞を防ぐためとか、理由はいろいろあるのでしょう。 とにかく、私たちの泊まったホテ…
さて、タイのアランヤプラテートからカンボジアのポイペトへと無事に陸路で国境を渡った私たち(*詳しくはこちらから)。 ここでバスに乗り、シェムリアップまで向います。今回はその様子をレポート。 少し治安が悪そうな集合場所 ポイペト発シェムリアップ行きのバスは朝と夜に集中しています。 私たちが乗るのは、Virak Buntham(ヴィラク・ブンタム)が運行する20時30分発/23時30分着の便。値段は2人で15ドル。 12Go Asiaで事前に支払いを済ませておきました。 思いのほかスムースに国境を超えられたため(正確に言うとカンボジアの入国審査はグダグダ)、予定よりだいぶ早くVirakのオフィスに…
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
シェムリアップの郊外にある蓮園が思いの外フォトジェニックだった…!その内容をいざレポート!
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。