fgaerc
旅の最後は大間〜恐山へ
【群馬】草津温泉 HANAYADO BAELZ(ハナヤド ベルツ)
ANAのマイルを使って沖縄本島の旅へ!ジェフのバーガーやバンタカフェを満喫しつつ宿泊先の大宜味村を目指す
行きたい!ホテルサンシャイン鬼怒川 鬼怒川温泉 栃木県日光市の旅
行きたい!SL大樹 鬼怒川温泉 人気の観光スポット 栃木県の旅
【福島】赤ベコ公園|ご当地味溢れる赤べこモチーフの可愛い公園。大人にも子供にも大人気!
【愛知の郷土玩具・縁起物】干支土鈴(辰)起土人形:中島一子さん/力強い干支の縁起物
長岡藩の米百俵の故事を訪ねて
神戸元町|ドーミイン神戸元町 ゆったり過ごす広めのツインルームと贅沢朝ごはん
行きたい!絶景スポット 偕楽園 人気の観光スポット 茨城県の旅
感動をありがとう~ブルーインパルス♪
VOL.2 国宝犬山城&明治村 赤福茶屋
★アゲイン!宮島 旅行記一覧★
行きたい!絶景スポット 大洗磯前神社 人気の観光スポット 茨城県の旅
行きたい!アクアワールド茨城県大洗水族館 人気の観光スポット 茨城県の旅
ALOHA~🌈Laniです 先日ニュースで、昆虫食が未来の食生活を救う?!って見たんだけど、MUSHIって漢字を見るだけでもイヤなLaniには……もう…本当に、世も末で… …ちなみに、漢字に変換すると怖い絵文字が出てくるので、アルファベットですみません💧 お願いだから、そんな世の中になりません様にm(__)m Down The Hatchのロブスター&クラブ グリルサンドは絶品!!! 2日目のディナーをどこで食べようかな~って思ったんだけど、マウイ島を調べてて目に着いたのがここ!!! 『Down The Hatch』ダウン・ザ・ハッチ 魚のロゴがカワイイし~ なんだかたくさん賞をもらってはるみたいですね 階段を降りたところが、オープンエアなスポーツバー見たくなってて、その中で一番人気のあるのがこちらのお店 こんな感じですね~ もちろん日本人率はゼロ(笑) 注文して、しばらく待ってToGoします なんだかとってもアメリカンな空間 ホテルに戻って、ラナイで食べる事にしよう~ ど~ん!!! 「買い過ぎじゃない?!」ってお言葉が聞こえてきそうですが… どうしても両方食べて見たかったんです~ これは、左がシグネチャーメニューの「LOBSTER AND CRAB STUFFED GRILLED CHEESE」 そして、右側のが「SAMPLER PLATTER」 カリッと焼いたサンドイッチの中に、ごろごろとロブスターとカニの身が入ってて、かなり美味しい~ フレンチフライも、細くてサクサクタイプで、Laniの好み そしてそしてソースが絶妙 こちらはサンプラーの方で、中にはカラマリ(イカのフライ)と、シュリンプ、そして一番美味しかったカルアピッグのケサディーヤ 柔らかいフラワーの生地に、チーズとカルアピッグが挟まってて、もう本当にジューシーで美味しかった これ、ラハイナに行かれたなら、必食の一品(2品?)です(笑) マウイ島には美味しいものがいっぱいあるな~ 「マウイ・ノ・カ・オイ」は本当です!!! ブログ村のランキングに参加しています。
ALOHA~🌈Laniです 嬉しいお知らせです! Laniの大好きなパリハイウェイの通行できる時間が大幅に増えたそうです 前回のハワイでも、朝通行できたのですごく助かったんですが、それ以降にもっと通行時間帯が拡大されました 平日は午前5時~午後8時まで、週末は土曜の午前5時~日曜の午後8時まで、パリハイウェイの通行が可能になります! これはかなり助かりますよね 暑いラハイナでおススメスイーツ!Ululani's Hawaiian Shave Ice♪ ラハイナをホロホロ中のLaniですが、お目当てのお店があります 暑いラハイナで、人気のシェイブアイス屋さん🍨 それはここです!!! 『Ululani's Hawaiian Shave Ice』 ここのシェイブアイス屋さんは、マウイ島にしかないお店なので、マウイ島に来たなら必食です!!! シロップは100%サトウキビから作られてるそうで、優しい甘さ~♪ お店に到着すると、たくさんのお客さんが並んではりました 看板もマウイらしくて可愛いですね~ マウイ島に6店舗、ハワイ島のカイルアコナにも1店舗あります。 ここラハイナの店舗の営業時間は、毎日午前10時半~午後9時まで⏲ いつ通っても、たくさんの人で賑わってました。 写真を撮る角度が悪くて、1つのフレーバーしか見えてませんが 2つフレーバーを選んでます フレーバーは45種類にシュガーフリーのフレーバーも10個あって、どれにするのか、悩んじゃいますね~ コンビネーションもあるので、そこそこから選ぶのも良いかも?! きめの細かい、口の中ですっと溶けるシェイブアイスは、暑いマウイでひんやりできるおススメスイーツです ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとホヌちゃんを押してもらえると、もっとたくさんの皆さんと情報共有できるので、よければお願いします!
乳頭温泉 七湯めぐり【1日目】|休暇村〜妙乃湯〜大釜〜蟹場〜鶴の湯【鶴の湯ひとり温泉旅③】
犬島「瀬戸内国際芸術祭」を駆け足で巡る、そして直島へ帰る??
【イギリス】何事も予定通りにはいかないイギリスの鉄道事情
乳頭温泉 七湯めぐり1泊2日モデルコース&湯めぐり帖の使い方|移動ルート徹底解説【鶴の湯ひとり温泉旅②】
【イギリス】ピーターラビットの故郷を訪ねて│イングランド・湖水地方
乳頭温泉・鶴の湯 本陣の予約方法&部屋タイプ完全ガイド|ひとり泊のコツ【鶴の湯ひとり温泉旅①】
犬島「家プロジェクト」でヨネスケのように突撃隣のアートをしてみる
【全24記事まとめ】日本秘湯を守る会 東北 ひとり旅|山形「姥湯温泉 桝形屋」&福島「新野地温泉 相模屋旅館」宿泊記
旅のグルメ#4|レイキャビク キッチン in アイスランド|氷の国のあたたかなもてなし
夏休み第1弾、スタート!
【青森県の名湯】標高900mの原生林に佇む千人風呂「酸ヶ湯温泉旅館」まとめ
【青森】酸ヶ湯温泉へいこう⑥ 2025.4~ 朝風呂・雪散歩・幻の駅弁で旅の締め! 夏でも涼しい秘湯・酸ヶ湯の魅力
🇩🇪 サンスーシ宮殿の中のお庭で迷う(^_^;)
旅のエッセイ#3~氷の大地に響く音
【青森】酸ヶ湯温泉へいこう⑤2025.4~カニを食べる の巻
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。