fgaerc
韓国地方旅行 デジョン旅⑧ 市民のオアシス 大田広域市『ハンバッ樹木園 西園』 대전광역시 한밭수목원 서원
韓国情報を集めたブックマークリストを更新
ランチ行く前のサクッと聖水散策♪
次の渡韓これくらいのお天気なら考えるけど...
2度目の来店!邸宅は少し変わっていた♪
【韓国情報】国から給付金もらえる(限定外国人も対象)
【質問返し】BLOGを書きたいけれど自信がないので色々お尋ねします・・とのご質問をいただきました
毛穴悩みにレッドもちセラムを使用♪
まだ梅雨明けしていないGINZAの夏空だったのに急変するお天気にビックリ!と世界の清潔な空港
韓国人にも大人気のレトロ風居酒屋@朝鮮時代♪
高速バスターミナルのDAISOでエスター・バニー♪
【TMI】久々同行人と同行SEOULの戦略会議と韓国一般男子のIGSの共通話題は?
塗るコラーゲンでお肌ぷるっぷる赤ちゃん肌作りマスク♪
【韓国情報・清州市】清州にニトリだーーっ!!!
【韓国・清州情報】いつの間にか梅雨明けてた・・
🚴♀️ テレビで紹介!「Gattan Go!!」(ガッタンゴー)ってどんなアクティビティ?🔍📺
💃SNS映え必至!アラビアン衣装で別世界にトリップしよう「アラビアンアート ホテル&ギャラリー」
🥤カルピスルームが話題!?変なホテルプレミア東京 浅草田原町とは
👀テレビで紹介された「草津ナウリゾートホテル」って?
🏔️北海道の絶景と温泉を満喫!「新富良野プリンスホテル」が凄かった♨️
🎡 遊園地も温泉もグルメも!ホテルウェルシーズン浜名湖を調べてみたら最強リゾートだった件
🏖️テレビで話題!静岡・今井浜温泉「今井荘」ってどんな宿?
テレビで話題!絶景と海鮮バイキング🐟が自慢の下田聚楽ホテルとは?
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(沖縄県恩納村)良かった点・悪かった点
テレビで話題!大人の隠れ宿「望楼NOGUCHI函館」徹底リサーチ📺✨
「新冠温泉ホテルヒルズ」テレビで話題の絶景温泉を調べてみた!🛁🌅
📺テレビで話題!箱根・仙石原の癒し宿 EN RESORT Re’Cove Hakone(エンリゾート リ・カーヴ 箱根)を徹底リサーチ
テレビで話題!ニセコ湯心亭の源泉かけ流し温泉を調べてみたら最高だった件♨️
【絶景温泉×地中海気分】テレビで見た「オリビアン小豆島」が予想以上だった!♨️
隠れ家的温泉宿 旅風庵(鳥取県浜村温泉)が気になる!テレビで見た癒しの空間とは…📺
ALOHA~🌈Laniです 昨日、ハワイ州観光局のアロハプログラムで、内野まことさん(まこっちゃん)の講座がありました! LIVE配信の楽しい講座で、チャットでコメントできたんだけど、「ハワイ島編もお願いします!」ってLaniのコメントに反応してくれはって、嬉しかったwww ディープな情報も教えてもらえて、ためになる講座でした!まこっちゃんありがとう~!!! アロハプログラムに参加して中級、上級以上だと、いろんな講座を視聴する事ができるので、時間のある時に受験するのもいいかもです! 予約ミスで泊まるところがなくなっちゃった、さ~どうする? 大雨の中、オアフ島に到着したLaniですが… 実は、最初に予定していたノースショアのエアビーのコンドの予約日程を間違えてしまってて… マウイ島の初日に、ノースのホストさんから、「何時に着きますか?」って連絡が来て あ~!私やらかしてる!!! いろいろスケジュールを悩んでたから、当初、オアフ島からマウイ島に行く予定やったので、そのまま間違って予約しちゃってたのね~ 途端に頭が真っ白になるLani(笑) ホストさんに、なんとか日程変更できないか聞いてみたけど、ホストさんの旦那さんが仕事から戻らないと返事できないって あ~本当にバカバカ! でも自分のバカさ加減を嘆いていても事態は好転しないし、返事を待つのと同時進行で、他にどこか泊まれるところはないか、探し出す事に 落ち着くためのバニヤンツリー(笑) オアフ島でも空港からレンタカーを借りるつもりだったので、駐車場代のバカ高いホテルには泊まれないし… エアビーで探すしかないけど、こんなに直前じゃめっさ高いところか、ぼろいところしか残ってなくて あ!ふと思いついた…ノースで2泊した後、ワイキキで泊る予定のホストさんに、延泊ならぬ、前泊できないかノースのホストさんがあかんかったら聞いてみよう! そして、夜かなり遅くなった頃にノースのホストさんから連絡があって、友人ファミリーが泊りに来るので、変更はできない…返金も出来ないので、またオアフ島に来る時に2泊無料で泊まったらいいですよ。と連絡が… いよいよ2泊泊まるところが無くなったよ~
アリイドライブを走っていたら、小さいけど面白そうなビーチがあったので寄ってみました。カハルウ ビーチパークというロケーションです。小ぢんまりとしたビーチパークなんですが、設備はがっつり整っています。トイレやシャワーはもちろんですし、BBQ施設もありました。こ
ケアウホウ ショッピングセンターの高台にある、サムチョイズに来ました。ちょっと遅めのランチです。ハワイ リージョナルキュイジーヌの一画を担う有名シェフのお店です。どんなもんかと。マリーナのクラブハウス風のバーカウンター。カッコええですね。とっても開放的なお
ALOHA~🌈Laniです オバマさん、ハワイの別荘に戻られてるみたいですね。 お住まいはカイルアを北に行ったところにあるそうで、警護もすごいんだろうな~。 オバマさんがいない時なら、見にいけるかな? …と思ってたんだけど、岬の先にあるらしい別荘は陸からでは見えない感じになってますね 警報がでてるオアフにサウスウエスト航空で到着! 初めてのマウイ島から、サウスウエスト航空で、オアフ島に戻ります アメリカ系の航空会社が3つ並んでる いいですね 飛行機が飛び立つ時って、ワクワクが止まらない ずいぶん慣れたけど、それでもいいもんです またいつか来るからね!マウイ島!!! そして、30分のフライトなのに、忙しく配ってくれはるプレッツェルと、グレープジュース🍇 本を読んでる時間もほとんどなし(笑) お天気の良かったマウイ島とはウラハラに、オアフ島は大雨でした 振り返ってパチリとな 飛行機を降りると、自分で歩いてWIKIWIKIバスまで、向かいます。 この歩くスペースをはみ出ないように、かなり厳しく言われます。 外れてうろうろしちゃうと、逮捕されちゃう事もあるって聞いたけど、怖い~ みんなについて、バゲージクレームに向かいましょうね 道を外れないように~www WIKIWIKIバスにのって、荷物をピックアップして、レンタカーを借りに向かいます。 Laniはいつもダラーレンタカーなので、シャトル乗り場からシャトルに乗って空港営業所に向かうんだけど、それ以外のレンタカー会社はここからなのかな? いつもとおり走り出すと、かなりの大雨…⛆ 実はこの時、オアフ島には警報が出る位の低気圧が来てて ハイウェイも冠水して通行止めになるかもしれないって、予報が出されてました 実は、Laniの最初の予定では、オアフ島着すぐにノースショアに向かって、そこで2泊するつもりだったんだけど… ハワイでこんな大雨は初めての体験で、怖かった そしてそして、もうひとつ…実は…な事があって それは、次回にお話しさせてください~ ブログ村のランキングに参加しています。
アンティークショップめぐりの2軒目。パシフィックトライアングルズ アンティークス&コレクションズというお店。倉庫っぽい感じです。広いスペースに、ドワ〜〜〜っといろんなアイテムが置いてあります。宝探し感が半端ないです。とっても面白そうです。じっくり見てるとい
アンティークショップめぐりその1です。見るからに、何か出会いがありそうなお店の佇まいですね〜〜。ワクワクします。メイミーズ アティックってお店です。女性オーナーのお店はいいんですよね〜〜。よめ様曰く、乙女が溢れてる!(笑かわいい帽子の後ろに居たピンナップガ
TOEIC【territory】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【sequence】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【precede】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【maintain】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【deadline】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
英検1級ホルダーがAI英単語帳Globifyを辛口レビュー
TOEIC【impose】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【distinguish】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【integrate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【range】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【occur】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【fundamental】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【abandon】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accommodate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
TOEIC【accumulate】の意味と使い方│これだけは覚えておきたい英単語
ALOHA~🌈Laniです Laniも大好きで良く利用するパリハイウェイが全面開通したそうです 今までは時間制限があったりで、使う時には注意が必要だったけど、これで安心して使えそうですね カフルイ空港のトラムでやっちゃった件と空港ご紹介♪ マウイ島とも本当にお別れの時間になりました ハワイ島大好きLaniが、他の離島ってどんな風なんだろ? もしかして、ハワイ島より好きになっちゃったらどうしよう…なんて思いながら、たどり着いた初マウイ♪ 思ってたより、素敵で都会で、洗練されてて、3泊ではとても回り切れなかった 1回では魅力を堪能しきれなかったので、きっとまた訪れる事になりそうです でも、やっぱりハワイ島がLaniの中では一番だな~🌋 帰りもレンタカーセンターからのトラムに乗り込みますよ! 来た! 緑のレトロ感が、いい味出してますよね~🚃 このトラムには駅が3つあって、最初は空港…最後はレンタカーセンター…真ん中は国内線?!(わかんないから気にしなくてよい?)って、勝手に勘違いしてたLani(笑) なので、レンタカーセンターから乗って最後の駅まで乗れば、普通に空港の出発口に到着できると思ってたんです なのに…乗客のほとんどが、真ん中駅で降りていかはって、ご覧のとおり車内にはLani1人に… なんで~?! そして、到着した最初に乗った駅に到着すると… 駅員さん「?どうしたの?」 Lani「え?出発口に行くつもりなんだけど」 駅員さん「あ~間違って乗り越しちゃったのね、出発する人は手前の駅で降りるのよ」 Lani「そうだったんや(-_-;)やっちゃった💧」 駅員さん「そのまま乗ってて!また戻るから、真ん中駅についたら降りてね」 Lani「ありがとう!」 そして無事出発口に(笑) ご迷惑おかけしました カフルイ空港に到着すると、日本の方の姿もチラホラ発見! どこにいはったんやろ? 日本の方をお見掛けすると、安心する~ サウスウエスト航空はどこかな~? あ、あそこかな? あったあった! 見つけやすいカラーなので、ありがたい
はじめに 走り始めて2時間弱。ようやく10km通過...と FunRunを楽しんでいた(というか 気づけば時間が経ってしまっていた(汗)??) ホノルルマラソン。そのまま走り続けていると...あれれ? 旦那さんの様子がおかしくなってきた?? はたして 2人は無事にゴールできたのでしょうか。ということで 前回に引き続き JALホノルルマラソン2019の様子を 写真たっぷりで振り返りたいと思います。また 記事の後半では 実際に参加してみて感じた ホノルルマラソン攻略ポイントなどについてもまとめました。
ママラホアハイウェイには、アンティークショップがけっこう沢山あって、そこを巡ってみようよという事になったんですが ・・・閉まってるし。。。後ろのおっちゃんも、なんで今日は閉まってんねん!ってぶつぶつ言ってた。ここのアイスクリーム美味しいのに〜、食いたいな〜
シェラトンホテルを出て、港の方に歩いてやってきました。クルーズやSAPなどのアクティビティ、スポーツフィッシングなどの事務所があって、港からはヨットがお客さんをいっぱい乗せて出航して行きました。その向こうにはSAPを楽しむ人たちが見えますね。小ぢんまりとした湾
こんにちは!2019/12/21に放送されたTBS「王様のブランチ」にて、「トレンド部女子旅SPinハワイ」が放送されました。「王様のブランチ」のハワイ特集ではお馴染みの石田ニコルさんがオススメスポットを紹介していましたのでまとめていきます! この投稿をInstagramで
コーフィーシャックで朝食を食べたあと、そのままチーズケーキにしようか。。。って思いましたが、グーっと我慢してママラホア ハイウェイを南に下ってきました。道に突き出た星条旗と黄色い枠の看板が目印。きをつけないと見落としちゃいます。。。今はGoogle先生がいるから
創業は1850年という、ハワイ島で最も古いコーヒー農園の一つグリーンウェル ファームズにやってきました。駐車場のすぐ脇にある、インフォメーションセンター兼ストアです。なんとも、絵になる建物ですね〜〜。フアラライの山裾に広がる、とっても広大な農園です。眺めがすご
前回から引き続いてコナコーヒー 農園の老舗、創業170年のグリーンウェルファームズのお話です。コーヒー農園にきたら試飲と豆の購入ですよね〜〜〜!当たり前だけど。ドトールのように、お庭だけでも楽しめるところもありますけどね。今、話題のエリカ様が結婚式あげたと
コナコーヒー農園の老舗、グリーンウェル ファームズです。緑がとっても美しい農園内を散策していたんですが、、、どこからか、ニャンコが1匹現れました。かわいいす。。。キジトラ、、? サバトラ?ネコはあまり飼ったことがないのでよく知りませんが、とてもキレイなグレ
グリーンウェル ファームズからほど近い、カイナリウの町に来ました。去年訪れた時は、えらい雨降りだったんです。。。地元の生地屋さんに立ち寄ったり、今はもう閉まっちゃったジェネラルストアをのぞいたり。ハワイ島のローカルタウンは、映画の舞台になったホノカアがと
カイナリウの町にやってきた目的。ビーズショップです。それは、よめ様の仕入れ。そして、私は見てるだけ〜〜。。。アクセサリーのクラフトアイテムがいっぱいあります。素人の私から見ると、よくこんな小さな町でやっていけるなーと。好きな人は嗅ぎつけて遠くてもやってく
カメハメハⅢロードの道沿いの展望エリアからケアウホウ湾を見下ろしてます。真ん中の白っぽいのが、ケアウホウショッピングセンターですね。 左奥に見えているのが、シェラトンコナ。 シェラトン コナ リゾート&スパの車寄せです。(もう転職しちゃったけど)ここで日本
ALOHA~🌈Laniです クリスマスが近づいて来てますね🎄 いつもケーキを買って家族で食べてるんですが、今年はKing&Prince好きな娘のリクエストで、セブンイレブンのケーキ🍰を予約しました💦 みなさんのクリスマスはどんなかな~? カフルイ空港に向かう途中でヤバい道に迷い込んじゃった(汗) いよいよマウイ島ともさよならです💦 空港へと車を走らせます でも、実は…空港まで近道しようと思って、迷ってしまって(笑) 空港の裏側になる海寄りの道がアマラプレイスと言うんですが、そこからKaa.Stに入って進むとダラーレンタカーにたどりつくかな~って地図を見て思っちゃったんですね💦 で、走ってみると道は砂利っぽいし、進むと、ボロボロに解体されてる車が道端に置いてあったり…… これ、本当に空港に向かう道?!って不安になったけど、もう少しって進んでみたんですが ますます砂利感は強くなるしで、Laniのなんかヤベーセンサーは警戒音を出しまくりだしwww だめだ!!!引き返そう!!! 落ち着け~って言い聞かせながら、大通りに無事戻れた時には、ホッとしました~ 日本にいる時と同じ感覚で運転しちゃダメだって実感 みなさんもお気をつけくださいませ~ ピカピカのカフルイ空港レンタカーセンター 明るくて返却も分かり易くて、イノウエ空港もこうだといいのにな~ ダラーさんお世話になりましたm(__)m この時は知らなかったんだけど、出来立てやったのね~ ピカピカなわけです! 欧米からの観光客が多いせいか、レンタカーを借りる人が多いような気もしますね。 結局ダラーレンタカーのおじさんがくれた水族館の割引券は使えなかった(-_-;) いろいろ宿題は残ったので、また来るからね!マウイ島!!! ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとホヌちゃんを押してもらえると、もっとたくさんの皆さんと情報共有できるので、よければお願いします!
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。