fgaerc
それってまるで発展途上国だね
3泊4日シンガポール旅③
ダナンへ移動する私
日本のテレビで放送されたお店:クックターイラーンムーグロープ
HISのハワイ〜なイベントがあるそうです〜
【お勧めのバルで夕食編】2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行
2025夏 イタリア鉄道旅行で気をつけること
「DOUBLE “O”」JAL国際線エコノミークラスのオリジナルワイン
寒いけど統一公園等に行ってたみた
私の好きなフライドチキン
今日はホテル移動日、統一公園の近くへ
大陸の醍醐味を味わう旅
2024.4seoul3日目index♪
【ペッパーズ ソウル サーファーズ パラダイス】アパートメント 2 ベッドルーム (Sky View) 宿泊ブログ!サウナ付きのプールも紹介 〜ゴールドコースト〜
ハワイで食べる日本のお米はおいしかった〜♪
みなさんこんにちはこんばんはそして、おはようございます。うぴすぬです このブログに投稿しているかなだにあるメープル街道の旅行記の目次を作りました。 おもに、カナダのメープル街道沿いの紅葉について紹介していきます。 メープル街道とはカナダのモントリオールからナイアガラの滝周辺まで続く紅葉が連なる地域です。 まだこのシリーズは続いています。 Follow @upisunublog 記事の更新はこのTwitterにてお知らせしています。 読者になっていただいても最新の投稿を確認してもらうことができます。 オタワ upisunublog.hatenablog.jp upisunublog.hatena…
みなさんこんにちはこんばんはそして、おはようございます。うぴすぬです。 メープル街道 メープル街道とは ナイアガラの滝から トロント 首都オタワ モントリオール まで続く紅葉が綺麗な街道です。並木道みたいになっているわけではなく、山々が綺麗に紅葉している様子を横にとおる道から見ることができると言うわけです。 // モントランブラン モントランブランはメープル街道上に位置する都市です。ここは冬は スキー場として賑わいますが そして秋は紅葉の名所として賑わいます。 今日はここを紹介していきます。 到着 モントランブランに到着です。 とても広大な景色です。 沢山の観光客が来ていて、日本人も時々目にし…
今週のお題「秋の空気」という事で、お届けしたいと思っていたバンクーバーの秋。先週、珍しく平日にお休みを取っていた夫とスタンレーパークにお散歩に行きました。残念ながら今週は毎日雨、この美しい紅葉も少しずつ散り始めています。 スタンレーパーク(Stanley Park) とても広い公園で、大きさでは北アメリカの都市公園のトップ10に入っているそう。海沿いの遊歩道(sea wall)はお散歩とジョギングの人用、自転車の人用と分かれていて景色もとても綺麗です。公園の中に遊具のある小さい公園も数カ所あり、ビーチにも面していて夏はピクニックで賑わいます。展望エリアや水族館、ハイキングトレイル、子供用の期間…
みなさんこんにちはこんばんはそして、おはようございます。うぴすぬです。 前回に引き続きオタワの散歩をしていきます。 前回はこちら↓ upisunublog.hatenablog.jp // 国会議事堂へ 国会議事堂へは前回紹介した公園から歩いて10分ほどの位置にあります。町の中心に位置していてハリーポッターの建物のような建物です。 オタワは比較的ゴミが落ちていることが少ないです。しかし、東京等に比べると若干おおいかもしれません。 オタワは古い町並みが残っていて上の写真の建物は1937年に建造されています。1937年は日本では日中戦争が始まった年です。 カナダと言う国の歴史は以外と浅くイギリスか…
月曜日はサンクスギビング(感謝祭)で祝日でした。この連休はお天気も良く、紅葉がとても美しかったです。今週からはもう雨期に突入のバンクーバー、毎日雨マーク・・・サンクスギビング、カナダは毎年10月の第二月曜日、アメリカでは11月の第4木曜日にあります。そのため、カナダではもう終わっているのに、雑誌やテレビの特集でサンクスギビングのお料理を目にしたり、毎年不思議な感じがします。アメリカやカナダでは、この日は親戚が集まって、ターキーの丸焼きを食べるのが風習になっています。我が家は今年も、市内に住む義理姉宅にお呼ばれ。最近よく熱を出す息子、土曜日の夜から体調が悪くなってしまい、残念ながら行けないだろう…
みなさんこんにちはこんばんはそして、おはようございます。うぴすぬです。 今日はオタワの紅葉を紹介していきたいと思います。 オタワ オタワはカナダの首都です。人口 は約100万人です。 では、早速公園まで歩いていきます。 結構霧がかかっています。 紅葉の木々があるところまで歩いていきましょう。 オタワとは オタワってカナダで一番大きい都市ではないんですよね、一番どころか2番でもないです。じゃー何でオタワが首都なのかというのは、歴史が関係しています。 その歴史というのは、昔カナダが東側、地図で言う右側しかなかった頃の話です。当時カナダは主に2つに仲間割れしていました。その二つは、 トロントを中心と…
みなさんこんにちはこんばんはそして、おはようございます。うぴすぬです。 今日はカナダのバスに乗っていきます。 バス停へ バス停につきました。 多くのバス停には時刻表は設置されていません。時刻はGoogleマップ等で確認することができます。なお中にはリアルタイムで走行位置を確認することができる場合もあります。 定刻に到着 海外っていろいろ遅れるイメージがありますが、バスについてはそこまでは遅れないような気がします。(日本よりは遅れます)しかし、カナダでは定刻よりも早く出発するということが、時々あります。日本は法律で遅延は許されても定刻より前に出発するのはダメになってたと思います。 この前つくばエ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。