fgaerc
カニの爪オブジェ(紋別市元紋別)☆★出塚水産(北海道紋別市港町5-3-23)
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
虎杖浜温泉ホテルぬくもりの湯(北海道白老郡白老町虎杖浜73-5)
七輪焼肉安安札幌南3条店(北海道札幌市中央区南三条西1-2-4)で焼肉ランチ
流氷と北海道の冬まつり 往路移動編(札幌→紋別)
旬の御宿 松の湯(北海道札幌市南区小金湯24番地)
札幌プリンスホテル(北海道札幌市中央区南2条西11丁目)
森彦AIRPORT(北海道千歳市美々987-22 新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3F)
道の駅かみしほろ(北海道河東郡上士幌町字上士幌東3線227番地1)
日本100名城 盛岡城(岩手県盛岡市内丸1番37号)
道の駅遠軽森のオホーツク(北海道紋別郡遠軽町野上150番地1)
餃子の王将新札幌店 (北海道札幌市厚別区厚別中央三条3-16-5 )
アートホテル旭川(北海道旭川市7条通6丁目29番地2)
札幌から2泊3日 車がなくても公共交通機関で温泉三昧 3日目(美唄→砂川→札幌)
紋別セントラルホテル(北海道紋別市港町7-1-58)
旅日記413~板東俘虜収容所行ってみた!1~
【京都旅行記】伏見稲荷大社の鳥居と「お山巡り」
旅日記412~明石大橋とくるくるなると!!~
旅日記411~勘違い五合目と5日目の夜っ!~
旅日記410~レーダードーム館でブルう!!~
旅日記409~森の学習館で癒されるぅ!!~
旅日記408~富士湧水の里水族館へgo!!~
旅日記407~道の駅なるさわでアイスっ!!~
旅日記406~西湖でコウモリをstudyっ!!~
【京都旅行記】予約不要・無料で参観できる京都御苑(御所)
上海での乗り継ぎの時間に中国に入国
旅日記405~河口湖大石公園行ってみた!~
旅日記404~山中湖を巡って観光するっ!!~
(日本一時帰国´24)富山の鉄道模型が店内を走りまわる喫茶店『珈琲駅ブルートレイン』
(日本一時帰国´24)10年ぶり2度目の金沢旅行
東急ハンズで見つけて、ついつい買ってしまいました。 中身はこんな感じです。 (バニラは食べかけです。) 牛乳のような味でした。一度経験すれば良いかな…という感じです。 宇宙といえば、ソ連の宇宙飛行士ガガーリン(Юрий Гагарин )なので宇宙への出発前の演説を意訳したいと思います。 ガガーリンの肉声が聴けます。 Дорогие друзья, близкие и незнакомые, соотечественники, люди всех стран и континентов! 親愛なる友よ、近しい人よ、見知らぬ人よ、祖国の人よ、全世界の人々よ! Через несколько ми…
昨日、トレチャコフ美術館新館にて発生した雨漏りに関する記事を意訳しました。 russian73udona.hatenablog.com トレチャコフ美術館にまつわる20の真実という記事を見つけたので意訳しました。 トレチャコフ美術館はモスクワ及び全ロシアの、さらには全世界の正に財産であると断言できる。気前の良いスポンサーであったパブロ・トレチャコフの主導により創設されたトレチャコフ美術館には非常に価値の高い芸術作品の最も大きなコレクションが収集されている。トレチャコフ美術館は世界で最も著名な美術館の一つであり、まさにその名声にふさわしい。 トレチャコフ美術館の興味深い真実 モスクワに最良の芸術…
クレムリンが日本の安倍首相辞任に関して発言した。 ロシアの大統領報道官ドミトリー・ペスコフ氏は安倍晋三が日本の内閣総理大臣を辞任する決意をしたことに対してクレムリンは惜しんでいる旨伝えた。 ペスコフ氏によるとウラジーミル・プーチンは安倍首相との政治的関係性を高く評価しているとのこと。ペスコフ氏は両首脳を「卓越している」と特徴づけた。 安倍氏はロシアと日本の二国間の関係発展に、評価できないほど大きい貢献をした、とペスコフ氏は強調した。 プーチン大統領はこれまで議論してきた問題や困難な問題、更には相互の関心を引き起こしている二国間の関係発展に関しても、交渉の過程において、安倍首相の方針を追随する意…
こちらの記事を意訳しました。 大雨によりトレチャコフ美術館新館が雨漏りし、展覧ホールは浸水した。全ての展示品及び展示会は停止されている。いくつかの情報によると、被害を受けた展示品もあるようだ。 インターファックス通信が美術館の報道を引用して伝えたところによると、モスクワのクリムスキーバール10番通りに位置するトレチャコフ美術館新館にて大雨による雨漏りが発生した。美術館に訪れた人々はホールより避難し、展示物及び展示会は一時的に停止されている。 また美術館によると、美術館の管理者や絵画の修復専門家たちは雨漏りがもたらした惨状の処理をするために緊急的に対応しており、また美術品を保護するためあらゆる必…
ベラルーシにて、何が起きているのでしょう。 大統領選挙後、選挙の妥当性をめぐり、連日住民たちが抗議活動をしています BBCサイトに要約としてまとめてある部分を意訳します。 (上記サイトкороткоの部分です。) ・先週土曜日首都のミンスク及びベラルーシ全土にわたり民衆による抗議活動があった。日曜日、ミンスクにて政権支持のデモがあった。 ・多くの工場で既に起こっていたストライキにベラルーシ国営テレビラジオ社も加わった。 ・1994年から現職のベラルーシ大統領ルカシェンコはプーチンへ電話をし、モスクワより援助を受ける意図を示したが、モスクワ当局クレムリンのサイトでは特に明示されておらず。 ・チハ…
「イクラ」はロシア語由来です。 いわゆる日本語で言うイクラはкрасная икра(赤いイクラ)です。キャビアはчёрная икра(黒いイクラ)です。 魚の卵は何でもикраだそうです。 なので、鱈子もイクラです。ロシア語ではикра минтая(スケトウダラの卵)です。 ほたて卵もイクラです。икра гребешка(帆立の卵)です。 イクラは(красная икраのことです。)醤油漬けにしてほかほかの白米にかけて食べるのが鉄板、だと思っていました。 ロシアでは塩漬けにしてパンの上に乗せて食べますが、これがなかなか美味しくて、塩漬けもありだな〜と思いました。
反プーチン派政治家として有名なアレクセイ・ナヴァーリニィーが毒をもられたようです。 こちらの記事の見出し部分のみ意訳しました。 ナヴァーリニィーが昏睡状態に陥っており、毒薬を服用した症状がみられる 反プーチン派の政治家アレクセイ・ナヴァーリニィーがオムスクの病院にて一日中昏睡状態に陥っている。毒薬を服用した症状が見られる。これまでのところ詳細な診断は下されていないものの、ナヴァーリニィー同様反体制派の戦友たちは既に連邦調査委員会へ調査をするよう依頼した。オムスク州政府はナヴァーリニィーの治療のため、外国に連れ出すことをクレムリン当局へ依頼した。ドイツとフランスは同氏の治療を受け入れる用意は整っ…
ロシアの反政権派を代表する政治家アレクセイ・ナヴァーリニィーが毒をもられたようだ、というニュースがありました。 現在、治療のためドイツへ向かったようです。 ・ナヴァーリニィーを乗せた飛行機はベルリンへ飛び立った ・同氏はオムスクの空港へ運ばれた。ドイツ、ベルリンの大学病院「シャリテー」にて治療を続けるもよう。 ・オムスクの第一救急病院の医師たちはドイツの病院へ同氏を搬送することを許可した。 ・それまで医師たちは同氏を飛行機でドイツに搬送することは許されないとしていた。 ・同氏は木曜の朝に毒薬を服用した症状が見られオムスクの病院へ搬送されていた。 ・トムスクからの離陸時に同氏は体調不良に陥り、オ…
現在ドイツの「シャリテー」病院にて治療中のロシアの反政権派を代表する政治家アレクセイ・ナヴァーリニィーですが、ドイツの医師たちが発表したところによるとコリンエステラーゼ阻害剤の一種である毒素が見つかった。 同様の物質に分類されるものとして兵器で使われる毒があり、その効用として長期にわたり後遺症を引き起こすものである。以前イギリスにて元情報総局捜査官セルゲイ・スクリパリ氏に用いられた毒素ノヴィチョクに似た物質である。 (ソースはこちらの記事) そしてロシア当局は関与を全否定しています。下記は現時点でのサイトの情報です。 後ほどアップデートされるページです。 ・Пресс-секретарь пр…
こちらの記事を意訳しました。 カザフスタンとロシアはコロナウイルスワクチン「スプートニク5号」の供給に合意した タス通信によると、カザフスタンの製薬販売会社とロシアの直接投資基金はロシアで開発されたコロナウイルスワクチン「スプートニク5号」の供給に同意した。 合意された契約書によると、カザフスタンへの供給はすべての臨床試験を終えてから行われるとのこと。カザフスタン用のワクチンはガマレヤ※記念病院にて生産される予定。 ロシア直接投資基金及びガマレヤ※センターにより着手されている世界初となるコロナウイルスワクチン「スプートニク5号」は8月11日に登録された。8月15日にはロシア連邦にてワクチンの生…
リスニング力を向上させるべく、podcast にて「ロゼンターリとギリデンステルン」というロシア語に関する番組を聴き始めました。 meduza.io この番組では、ロシア語と言語学に関して説明されています。 ロシア語が単語レベルでどのような変遷を遂げているのか、また変化する言葉を受け入れない人がいるのは何故か、ロシア語の変化には抗わなければならないのか。 ↑といったようなことが話されています。 Грамота.ру(識字)というサイトを運営する一人でロシア学術アカデミーロシア語研究所の研究員であるウラジーミル・パホーマフと、ジャーナリストのアレクサンドル・サーヂコフがこの番組に出演しています。…
[北方領土]ロシア 憲法改正しました。日本 憲法改正は「領土割譲の禁止」もあり、北方領土問題解決や日ロ平和条約締結にマイナスだとも言え、懸念しています。ロシア 色々な知恵の出し方はあるから、不可能ではありません。 ロシアと日本は隣国同士だし、長期間平和条約
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。