fgaerc
離島巡り旅 小島(おしま)
日中は日陰に居ないとのんびり寛げないほどの気温に!今日は土曜日でもあり、エアコンの効いたキャンピングカーでお昼から「サッポロクラシック」をいただきました♪
離島巡り旅 雨での停滞
自然金を探しに伊豆へ
ニセコスキー旅6週目⑦〜倶知安で4時から市とお買い得品買って車中泊場所で今宵もディナー
お昼前から車内は除湿(家庭用エアコン)を稼働して快適に♪午後からは車内で使用するシャワーカーテンの2025年版を「タイヤラックカバー」で製作
4/16.17 新居関所,豊田佐吉記念館。大井川水路橋。富士の国ミュージアム。三保の松原。
弾丸!湘南で車中泊旅
琥珀採取とガラス制作体験の車中泊旅
離島巡り旅 仁淀ブルーの聖地『にこ淵』
2025年 春の旅 始動
凱旋訪問 〜 喜多方御礼参り 2
買い忘れていたコーヒーの粉とゼラチンをAmazonで購入、本日届きました!日中は冷房が必要な季節になって来ましたが電気の心配はありません(^_^)v
離島巡り旅 バイクで新居大島!!
標高560m!道の駅たかの(広島)で車中泊/涼しめの宿泊地
久しぶりのお泊り旅で関西へ。まずは大阪でスパイスカレーをいただきました。
幻のスナック!?大阪でカールをゲットするための秘密😆 どこで買える??
大和川リバーサイドサイクルラインを偵察
初めての「串カツ田中」
日帰り弾丸!グッバイ、レーニン!大阪城の旅
梅田おひとりさま昼飲み1軒目 「餃子屋 弐ノ弐 新梅田食道街店」
【大阪万博2025】来場前に立ち寄りたい!新大阪駅の「メッセ熊子」で粉もん三昧
梅田おひとりさまランチ 「手づくりハンバーグの店 とくら 」
梅田穴場カフェ タリーズプライムファイブ グラングリーン大阪店
京橋仕事終わりのはしご酒3軒目 「やきとり鳥休」
鮨manabu 鶴橋 鮨バル 創作おまかせ握り カジュアル ディナー 昼飲み 大阪グルメ
京橋仕事終わりのはしご酒2軒目 「明けごころはなれ」
梅田 ☆ 長屋オムライス
大阪に行ったら買ってきて!お取り寄せしてでも絶対に食べたい!大阪グルメ6選
京橋仕事終わりのはしご酒1軒目 「岡室酒店」
1805年10月21日の午前11時45分、旗艦のヴィクトリーを先頭に、イギリス艦隊は、フランス・スペインの連合艦隊に突撃をした。 ネルソン提督は、度々、部下…
こんにちは。フランス在住2年目のShihoです。フランスに移住または留学しようとしている方で、フランスの語学学校に関して知りたいという方は多いと思います。アルさん授業料が高いけど、語学学校に行く価値あるのかな?ぶーみ...
こんにちは!前回の記事で、私がパリでどんなかんじでスリの被害に遭ったのか、またその他の気をつけるべきシチュエーションに関してご紹介しました。まだ前回の記事を読んでない方は、こちらから。それに加えて、自分でもスリに遭わないための対策をすること
ホレイショー・ネルソンは、1758年9月29日、イギリスのノーフォーク、バーナム・ソープ村の教区牧師の第六子として、生まれた。 母の叔父である、モリス・サク…
日本の町工場の社長がフランスで挑戦、奮闘するブログです。駐在さん応援隊!
ワインが好きでいろんな種類のワインを飲みたい。でもボトルを開けても飲みきれなくて酸化させちゃう...と開けるのを躊躇していませんか?Shiho実は私も同じ悩みを抱えていました。私も彼もそんなにたくさん飲めないほうなので、ボトルを開けてもそ
冬の乾燥対策におすすめのボディケア商品を探している方におすすめしたいのがロクシタンのシアバター配合のボディケア商品!私自身も日本にいるときは肌の乾燥はそんなに気にならなかったのですが、フランスは空気が乾燥しているため肌の乾燥の仕方がエグいで
フランスではどんな日本食材が手に入らないの?という渡仏予定の方、日本食材を買いたいけどどこで買えるの?というフランス在住の方。実はフランスでも結構日本食材は揃いますし、意外と購入できるお店はたくさんあります。ただ、当たり前ですが、値段は日本
フランスに入国したらまずしたいのが、携帯電話の契約ですよね。フランスはカフェや学校内、ショッピングモール内など、Wi-fiが飛んでいる場所が多いので、そんなに不便さは感じないかもしれませんが、外出する時にGoogle mapを使ったり、新し
フランス国内ではいろんな場所で公共のフリーWi-Fiにアクセスすることができます。しかし、いつも接続状況が良いとは限りません。また、不正アクセスやウイルスなどのセキュリティ面から公共のフリーWi-Fiにアクセスするのに抵抗がある方もいるかと
フランス旅行を計画しているけど、何を持っていけばいいの?旅行中にどんなことに気をつけたらいいの?という方向けに、フランス旅行の必需品とあったら便利なものをご紹介します。この記事を読んだら、準備は完璧!あとは旅行を楽しむだけです。それでは早速
フランス語を勉強したい、フランスの文化を知りたいという方におすすめの方法は、フランスの映画やドラマを見ることです。映画やドラマでは、フランスで日常的に話されている活きたフランス語や参考書では学べない表現なども出てきます。フランスの日常生活や
フランスに長期滞在する方や移住する方は、遅かれ早かれフランスで運転する機会がくるかと思います。地方に住んでいて車がないと移動できない、引越しの荷物を車で運びたい、車で旅行に行きたいなど理由は人それぞれです。今回は日本の運転免許証をフランスの
フランスには大手のチョコレートメーカーやたくさんのパティスリーやショコラトリーがあり、いつでも質の高い美味しいチョコレートが手に入ります。そんな中、私の住んでいるストラスブールにベトナム産のカカオを使用したBean To Bar ブランドが
フランスではオーガニックコスメやオーガニック食品への関心がとても高く、オーガニック商品を取り扱うブランドも年々増えてきています。日本ではまだ販売されていないフランスのオーガニックコスメAvril Cosmétique Bio。今回はそのブラ
フランスに旅行で来る方やこれから住む方が知っておいた方がいいのが、フランスの祝祭日がいつかということです。なぜかというと、フランスでは祝祭日はほとんど全てのお店が閉まります。ちなみに日曜日も閉まってます。楽しみにしていたお店に行ってみたら閉
旅行に行く前にその国にどんな素敵なお土産があるのか、またはお得に買えるものがあるのかなど、出発前に情報収集しておくと旅行中に調べなくていいので気が楽ですよね。フランスに行く予定だけど、どんなものをお土産に買って帰ろうかな〜と調べている方にお
こんにちは。「パリはスリ被害が多いから気をつけろよ!」と同僚に散々言われたすぐあとにスリ被害に遭ったShihoです。あまりに言われた直後だったため「え?嘘でしょ?冗談やめろよ。」って3回くらい言われました。今回は、私がどんなかんじで被害に遭
フランスのコルシカ島で、バスツアーに参加し、島の中央にあるコルテという町を目指しました。コルテは、コルシカ島が1755~69年、コルシカ共和国という独立国家だった時代の首都だそうです。ガイドさんの説明によると、長く続いたジェノヴァの統治は緩やかなものでしたが、
1805年7月23日、ヴィルヌーヴ提督は、当初、イギリス艦隊を攻撃する方針であった。 しかし、イギリス艦隊に近づくためには、丸一日かかるほど、風が、微かであ…
フランスのコルシカ島を歩くツアーの4日目は、海岸線を歩くらくちんツアーでした。海岸沿いを行くウォーカーたちもちろん、これには私も参加。あらためて日程表を確認したら、「休暇日」と書いてあります。6キロほどの割と平坦な道を歩くという行程だったのですが、歩きが趣味の人々には「休暇」なのでしょうね。
フランスのコルシカ島でのウォーキング・ツアーの続きです。 翌日は、私一人、グループから離れて、バラーニュ地方の村を巡りました。 最初は皆と一緒に初日に上ったチャペルのある山の上にまで登ったのですが、風が強すぎるということで、ツアーリーダーのジョンが予定を変更。
1805年6月4日、ヴィルヌーヴ提督の艦隊は、マルティニークを出発した。 6月7日、ヴィルヌーヴ提督は、拿捕した、イギリスの商船から、ネルソン提督、がアンテ…
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~三内丸山遺跡 1~【姉妹旅】
サイクルモード2025見聞録
東山動植物園 (´▽`) キリンさん
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~初日の晩飯~【姉妹旅】
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅、初日!岡山で麺活&サッカー観戦!【1日目】
イギリス旅行記:何もない場所
【60】続日本100名城 引田城跡(香川県東かがわ市)
新潟再訪2025春 ③ 列車に乗って阿賀町の津川へ
アラフォー女子、初めての一人旅⑥【山口・福岡編】
フェデリーコ2世アッシジで洗礼 カステル・デル・モンテの城 発見も楽しい歴史小説
長崎遠征記~2日目~
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
総集編 群馬県(中間)を食べ尽くす
総集編 群馬県(上巻)を食べ尽くす
娘の評価 ”昭和な体育会系”
昨日、フランス政府の新型コロナウイルス対策の発表があり、いつものように在ストラスブール日本国総領事館から詳細をメールでいただきましたのでシェアします。 …
新しい下描きを始めていますので、今回は絵はパスさせて頂き、 フランスとスペインの国境として流れるビダソア河・Bidasoaが、大西洋にそそぐ前約6kmに位置する、ほぼ木立に埋まるフェザント島、の歴史のお話を。
フランスのコルシカ島でのウォーキング・ツアー、翌日はバラーニュ地方の村々を巡るウォーキングでした。滞在していたカルヴィから二両編成の列車で Ile Rousse へ。ガイドブックによると、この町は魅力的なリゾート地らしいですが、そこはウォーキングツアー、わき目も振らずに町を通り過ぎ、山に登り始めました。
コロナ禍で外出を控える今日この頃、、元々ひきこもり生活なのであまり大きな変化はありませんが、買い物に行く回数が減りました。。いつも行く近所のスーパーは、ショッ…
島の北西部の町、カルヴィに落ち着いた翌日、さっそく、ウォーキングが始まりました。まずは、海の面したカルヴィの町の裏山の頂上にあるチャペル、Notre Dame de la Serra を目指してひたすら登ります。500年ほどの歴史があるというこのチャペルには入りませんでしたが、ここから・・
今回は歴史を感じる牛のイラストがシンボルのチーズ、ベルキューブです。これ知っとるケ?フランス産の、一辺が約1,5センチのキューブ状のチーズです。これがまあ美味しいんですよ。いろんな味がありますけどハズレなしです。いかにもおつまみチーズって感じですけど、おやつとして食べるもよし、ご飯の一品にするもよしです。気の利いたスーパーなんかに置いてあります。今日はクレーンゲームの話をします。クレーンゲームといっても、UFOキャッチャーみたいなゲームセンターに置いてあるやつじゃなくて、レンタルDVD屋みたいな店の入り口に1台だけ設置してある、カプセルの中に引換券が入ってて、ゲーム機やら家電やらの豪華景品と交換できるタイプのほうです。あれやったことある人います?うまくカプセルキャッチできたと思ったら、アームからするりと抜け落ち...ベルジャポンベルキューブ薫るフレーバーセレクト・チーズ好きのためのセレクト・人気のフレーバーセレクト
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。