fgaerc
城崎カニ食いツアー−7、城崎温泉へ。
城崎カニ食いツアー−6、カニを食ったら海を見にいく。
城崎カニ食いツアー−5、さあ、カニだ。浜坂、渡辺水産へ。
時にはやっぱり田舎の街中華。ベタなやつが美味しいのだ。
疲れてどっかで休みたい。そんな時にとても便利、「プロント 新梅田食道街店」
グラフィックイコライザキットを作った話。それより聴力の劣化に愕然。
最近読んだ本、「幽玄F」、「求道の越境者・河口慧海」。
久しぶりの「太陽カレー」、カキフライカレーが美味かった。
高知、愛媛、広島の旅−28、安浦町で人気のラーメン店、「一村」で昼ごはん。
高知、愛媛、広島の旅−27、竹原市のマグドで朝ご飯。
高知、愛媛、広島の旅−26、竜王山の次は筆影山へ。
高知、愛媛、広島の旅−25、竜王山で日の出を見た。
堺市駅近く、ワンタン麺専門店、「志」。
オーディオ用RCAケーブルを自作した話。
最近読んだ本、「まいまいつぶろ」、「能十番」。
お隣の国ドイツでは、近所にないものが売っていたり、同じものでも値段が安かったりと、日常の買い物をするのが楽しいです。 ↑の昨年のブログのように、買い出しでまと…
わたしは、家にいる時はたいていラジオを聴いています。フランスにはいろいろなラジオ局がありますが、いつも聴いているのは、民間のラジオ局「Europe 1」です。ニュースあり、音楽あり、物語の朗読あり、クイズコーナーあり、人生相談コーナーありと、バラエティに富んだ内容で、気軽に楽しい雰囲気で聴くことができるので、とても気に入っています。
1804年3月20日、アンギアン公が、ヴァンセンヌ牢獄に収容されると、ナポレオンの腹心の憲兵少将、ザヴァリは侵入者を防ぐため、憲兵を牢獄に配置した。 ナポレ…
先日、日本郵便の「今年の海外あてクリスマスメールはお早めにお出しください」というお知らせを紹介しましたが、わたしも今は実家の母にクリスマス便で送ってもらうもの…
お家でゆっくり観るのも良いけれど、映画館で観る映画はまた格別。映画が始まる前の、あのふっと照明が落ちて暗くなる瞬間、違う場所へとタイムスリップさせられるような、映画館の魔法はまだまだ生きていると思います。全く知らない大勢の人たちと一つの大きな画面を眺めているというのも非日常的でまた良し。 パリにはmk2、UGC、Pathé Gaumontなどの大型映画館チェーンと、個性あふれるミニシアターが所狭
私のフランス語能力の中で、一番欠けているのが読解力。フランス語で本を読めたら、どれだけ生活が豊かになるだろか、とは思うのですが5年住んでも相変わらず、フランス語で物語を読んで文章を味わうレベルに辿り着けません。 小説はハードルが高いから、漫画を読むのはどうだろう!日本の漫画は小さな本屋さんでも取り扱っているぐらい大人気。しかし買うのは結構高いしなあと思っていたところ、たまたま夏休みを過ごした村の
フランスから日本宛に荷物を送る場合、送料がかなり高いのですが、その郵便料金はどんな感じなのか、手紙扱いや小包(Colissimo)といった、私が普段家族や友人宛に使う主な料金をちょっとまとめてみました。追跡の仕方などについても少し書いています。
今年の春、コロナの第1波の頃は、しょっちゅうサイレンの音が聞こえていたので、コロナの被害は相当なんだなあと想像していました。 でも、この頃は感染者が増えている…
今年はいろいろなことがイレギュラーな世界になりましたね。 国際郵便を出すのがスムーズじゃなくなったり、、 郵便局のウェブサイトを見ていたら、「今年の海外あてク…
先日、殻付きのクルミと、緑の実のままのクルミをもらったことをブログに書きました。 緑の実は、もらったときは緑だったんですが、徐々に茶色くなってきています。。 …
2021年4月1日より、日本郵便の国際郵便料金が値上げされます。現行よりどのくらい高くなるのか、フランスを含む第2地帯宛を中心に、郵便料金の比較をしてみました。
ナポレオンは、レアルの情報を信じて、カドゥーダルの陰謀の黒幕が、アンギアン公と思い込み、激怒して、国境を超えて、アンギアン公を逮捕すべきか、否かの会議を開い…
ルイ・アントワーヌ・アンリ・ド・ブルボン=コンデは、フランスの王室、ブルボン家の支流のブルボン=コンデ家、ブルボン公ルイ5世の息子である。 ブルボン=コンデ…
パリで0から始めてフォトグラファーになるには フォトグラファーになるには色々な道があって、私は今のところ スタジオマンとしてフォトスタジオ勤務(フォトスタジオに属していて、撮影前に機材の準備、撮影後に機材やスタジオの片付け、白いペンキ塗り、撮影中に起こる諸々の問題への対応、昼食の配膳などなど) → フォトグラファーアシスタント(日本では直アシというらしく、こちらではassistant direc
初めての結婚かつ、友人の結婚式も2、3回しか行ったことがなかったためこんなに色々準備しないといけないとは思ってもみませんでした! とは言っても、私も彼も両親もあまり伝統的なタイプではなく、フリースタイル。結婚式に全財産をかけたいタイプでもなかったので、準備も費用もかなり少ない方だったのではないかと思います。 世知辛い世の中、お金がなくて結婚できないという話も聞きますが、こんな方法もありますよ!と
1803年10月12日、カドゥーダルの同志の軍医、ケレルが、逮捕された。 フーシェは、既に、カドゥーダルの陰謀を察知し、ナポレオンに、「空気は、短剣で溢れて…
フランスのユニクロで、エアリズムマスク入荷のニュースレターに登録してから何も音沙汰なく2か月以上経ちましたが、、 10月5日から、ようやく発売されるようです!…
ユニクロのエアリズムマスク(旧型)を実際に使った感想と、洗濯方法、新型との比較、色違いも新発売ということなどを書いています。中国製マスクの基準についても少し調べました。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。