fgaerc
【体験レポ】本物の飛行機に乗れる!?バリ島で話題のAERO PARKを徹底レポート
バリ島お土産完全ガイド|本当に喜ばれるおすすめ土産【2025年版】
弾丸ヘルシンキ・タリン1人旅④
フランスからイタリアへの鉄道での移動しながら旅する方法:やっぱりイタロが好き①
フランスからイタリアへの鉄道での移動しながら旅する方法:やっぱりイタロが好き②
【2025年最新】バリ島クタ・レギャンのおすすめナイトクラブ|夜遊び完全ガイド&人気レストラン・ホテルも紹介
「バリ島ってどこの国?」地図・場所・旅行情報をやさしく解説
【海外旅行・ひとり旅】女性に人気!安くて安全な海外女子旅おすすめはバリ島だった!実体験レポート付き
弾丸ヘルシンキ・タリン1人旅③
広島グルメと立ち飲み体験|FIREひとり旅の素敵な出会い
青森県南部・下北エリアの旅が無事に終わりました🚙
ワタシもピッとやってみたかったのです
旅の思い出*
【ざつ旅】6話感想 渋谷スカイもいいけどスカイツリーがおすすめ
6冊目の新しい御朱印帳❣️
5/18FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
Jazz Barとサイエンスカフェえひめ
おすすめの夫婦バンライフ旅Youtuber 4選
バラは自ら武器であることを知る
【VALORANT】Kushy(クッシー)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【悔しい⚽】サッカー 大分トリニータvsV・ファーレン長崎は、逆転負け【Jリーグ 佐藤あかり】
【神業】体操「内村航平」選手のジャンプがすごい!&剣道「佐藤あかり」さんが美人 in 大分別府
【VALORANT】crazyguy(クレイジーガイ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【青森 地名クイズ】青森市民にはおなじみの場所! ∻合浦∻ #津軽弁
【VALORANT】NcSlasher(エヌシースラッシャー)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【撮影したい】大分のアイドル「SPATIO ERPHY」配信で過ごすフライデーナイト
【えりぽんかわいい】モーニング娘。生田衣梨奈ちゃん写真集『present』は、セクシー♪
【アイドル】爆笑(ばくわら)!つばきファクトリー リミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
【大分♨】旅の日は、長湯へ|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
YouTubeショートです!
日時:令和元年11月21日 時間不明 住所:京都府京都市右京区京北井崎町三反田 状況:クマによる食害(柿)、爪痕 現場:国道162号「井崎バス停」のわき 対応:所有者が残った柿を収穫 ------------------------ 日時:令和元年11月21日 時間不明 住所:京都府京丹後市弥栄町野中 状況:成獣のクマ1頭の目撃情報 現場:大宮神社付近 ------------------------ 日時:令...
銀山温泉宿泊記!銀山温泉の魅力を写真を使って紹介していきます! 春休みシーズンもいよいよ大詰めの3月23日~3月25日で、一生に一度は行くべきと言われる銀山温泉に行きました! 個人的に東北がとても好きで、久しぶりに旅行したいと思っていました。さらに銀山温泉はテレビや雑誌、SNSで写真などがたくさん掲載されており、「うわ、いきてー!」と思い、今回ようやく行くことができました! 銀山温泉は、山形県・東北を代表する温泉地で、レトロな街並みやその街並みと一緒に映る四季折々の景色は、SNSやテレビで見た写真よりも素晴らしく、さらに雪景色とともに映る街並みには心から感動しました。 東京から新幹線、バスを乗…
まだコロナウィルスを対岸の火事だと思えていた、今年の2月。実家にちょいと帰省した時のはなしをしたい。***この時は、「せっかくカレンダー通りの休みを取らないで良い商売なのだから」と、年末の帰省はさけて、ついでに週末の移動も避けて、もっとついでに久々に高速バスで異動しようと思いついたのだ。大阪から四国や岡山などに行くバスは、JR大阪駅の周辺で発着している。だから広島行きもそこらへんだろうと思い、出発...
こんにちは!旅のルポライター(自称)・ぼた吉(いのしし・♂3歳)です。 今日は過去に更新した「ぼた吉の旅日記」の中から、ぼく・ぼた吉が印象に残った旅のベスト3を紹介します。 まずは第3位! 「淡路島の旅」です。 このブログでは唯一の泊りがけの旅で、いろいろ回って楽しかった。 その時のお供は麻里(小5)、あずさ(高1)、初(大学4年)の3人。 1日目。「淡路ワールドパークONOKORO」に行った時の模様。写真はフランスの凱旋門のミニチュア。 民宿に泊まった時の晩ご飯。この日はてっちりと鯛の宝楽焼きなど。 2日目。「パルシェ」というハーブのテーマパークに行った時の模様。この日のランチはステーキ丼♪…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
山形県のさくらんぼ狩り さくらんぼ狩りのシーズン さくらんぼ狩りに適した服装 さくらんぼ狩りの予約 上山観光フルーツ園でさくらんぼ狩り 上山観光フルーツ園の場所 大将錦とは 味は佐藤錦を超える!? まとめ 山形県のさくらんぼ狩り 山形県名産といえば、さくらんぼ!ということで、ご家族で行っても楽しいさくらんぼ狩りをご紹介します。 さくらんぼ狩りのシーズン 早いところで5月下旬から始まり、7月上旬までがシーズンとなります。一般的には6月がピークです。 さくらんぼ狩りに適した服装 日焼けが気になる方は日焼け止めを忘れずに 小さなお子様は特に熱中症対策に帽子を用意 身動きがとりやすいパンツスタイルで靴…
不要不急の用事以外に外になんて出かけません!と否応なく思うほど寒い寒い休日でございましたね。桜と雪の組み合わせなんて、画像で見るだけで充分だわ。ぶるぶる。さて、先週の3連休は、良いお天気に誘われて、きっとガラ空きに違いないと中華街へウキウキとお出かけしちゃ
山中温泉でカニ三昧 VOL.2から続いてます。今回の旅には、山中温泉ゆげ街道での食べ歩きが楽しめる街あるきチケットが付いておりました。しかも、通常ひとり1枚のところを吉祥やまなか特典で2枚ずつ。さらに、期間限定サービスで、もう1枚の計5枚!
栄養じゃなくて、コッチの鉄分補給です(OLYMPUS OM-D E-M10 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ) 電車と僕 鉄分を摂取しに この景色、今のうちですよ!
昨今のコロナウイルスによる自粛要請を受けて私もテレワークの仲間入りを果たせました。会社に行かなくてよい、夢のようですね。どうしても行かなければいけない場面もでてくるでしょうけど、外出先からでも会社のサーバーに繋げる状態である今は外でも業務の6~7割程度はできてしまいます。お客様からの要請があれば、出張には伺えるのですが、通勤時感染、社内感染リスクを少しでも減らそうという事。今回のテレワークで業務に大...
山形県銀山温泉にあるレトロでモダンな旅館「藤屋」。銀山温泉も含めてその魅力をご紹介します。 大正ロマンを感じさせるノスタルジックな町並を残す銀山温泉 銀山温泉の場所 銀山温泉の歴史 銀山温泉のノスタルジックな町並 夜にはガス灯が燈り幻想的な光景に レトロでモダンな旅館「銀山温泉 藤屋」 インスタ映えする素敵なロビー お部屋紹介(スタンダードナンバーA 洋室) 5つの貸切温泉風呂紹介 お食事紹介(夕食) お食事紹介(朝食) 銀山温泉 藤屋周辺のおすすめ観光スポット 銀山温泉 藤屋のまとめ 銀山温泉 藤屋のInstagram 銀山温泉 藤屋の詳細情報・アクセス Instagramでも投稿してますの…
「#春は必ず来る」 こんばんは!団長タカッチ親方です!本日2記事目です。1記事目:菅尾駅もよろしくお願いいたしますm(__)m▽動画→https://you…
”ほ:豊肥線 笑顔を運ぶ ローカル線” ↑ぶんごおおのカルタ、覚えてね♪ 「菅尾駅がリニューアル!?」こんばんは、団長タカッチ親方です。新型コロナウイルスの影…
ふと山登りに挑戦したいと思い、以前から気になっていた平塚と大磯の境にある高麗山・湘南平を登りに行きました(※新型コロナウイルス感染拡大抑制のための外出自粛要請発令前の出来事です)。 目次 ・挑戦した山 ・山登りの詳細 ・総括 【挑戦した山】 訪れた場所:神奈川県平塚市・大磯町(赤ピンから高麗山公園辺りです) 訪れた日:2020年3月22日 高麗山は大磯町の東端・平塚市との境付近にある標高168mの山。中国東北部・朝鮮半島北部にあった高句麗という国から亡命した人がこの辺りに移り住んだことに因んでいるとのことです。湘南平は前述の高麗山と泡垂山の一帯に広がる丘陵地域のことを指します。標高は181mで…
群馬県北西部にある中之条町。周辺に草津温泉、尻焼温泉、四万温泉、川原湯温泉など、有名な温泉地が多くあるエリアです。そんな中之条町ですが、珍しい植物が群生しているスポットがあります。 それが、チャツボミゴケ公園。 こちらがチャツボミゴケ公園の一番の見どころ、「穴地獄」と呼ばれる場所です。緑の絨毯を敷き詰めたかのような神秘的な光景。 「緑の絨毯」の正体は、「チャツボミゴケ」(学名:「ユンゲルマンニ...
Nです。 お料理も美味しく サービスも いきとどいていて 娘共々 大満足でした! 写真OKです。 友人にもオススメします。 ありがとうございました(^^♪ 宿泊のご予約はこちらからお願い
宅配ピザ久しぶりです♪ 宅配ピザでピザを頼んだことがないかも。一人分にしては私には量が多い気がして・・・ 最近…
// こんにちは。遊佐です。 皆さんは、コーヒー党ですか?紅茶党ですか? そんなカテゴライズ関係なく飲むという方も多いと思いますが、 今回は、店主拘りの美味しいコーヒーを提供してくれる、富山市の「koffe」をご紹介します。 富山に戻った際は、必ず行くようにしているほど、僕も大好きなお店です。 それでは早速いきましょう。 koffeは2009年にオープンした、スペシャルティコーヒーの焙煎店です。 世界各国のスペシャルティコーヒーの中から、店主が厳選したものを取り扱っています。 お店にあるRenegadeという焙煎機を使って、炒りたての香り高いコーヒーを用意して下さいます。 カフェとして利用する…
2020.3.28(Sat)、@大分県竹田市宮城地区#春は必ず来る こんばんは、大分のtakatch親方です!夕方は、竹田市宮城地区へ! しだれ桜が咲き誇る竹…
「析出物、半端ないって!長湯編」 こんばんは、大分のtakatch親方です! 九州温泉道2巡目30湯目の修行!本日の温泉はこちら 「郷の湯旅館」▽動画→htt…
「ダンジョンのような原生林に誘われ…」 こんばんは、大分のtakatch親方です! 本日はドライブがてら、大分県由布市庄内町の「男池(おいけ)」へ♪黒岳の麓に…
こんばんは、大分のtakatch親方です!※コロナウイルスの影響によるJリーグ中断期間中は、Jリーグ遠征記を随時ご紹介いたしますm(__)m 今回は… 「サガ…
鳥貴族40周年コラボ
【ポイ活でグルメ】俺のフレンチ梅田(ホットペッパーグルメ)
寿司・和食がんこ十三総本店 ランチ 定食 はしご酒 昼飲み 大阪ランチ 寿司 うどん
ケンタの後のちょい飲み「赤垣屋 天王寺ミオ店」
心斎橋でとても美味しいカレーのお店を思い出した。「スパイスカリー て」。
ケンタッキーにしなーい?「KFC あべのキューズモール店🍔」
こっちはめちゃカジュアルな飯店
女子会からのおひとりさま3次会 「大人立飲プラスグラフ」
女子旅にぴったり!HEYTEA(喜茶)大阪店でおしゃれ&本格ティーを満喫してきた【メニュー解説付き】
通天閣の下で個展をやった−03、第1日目、昼ごはんから。
通好みの鶏料理と焼肉を堪能。たこ焼きに始まりたこ焼きで締める旅☆大阪グルメ散策記【2025.3】
太閤寿司 本店 (^^) 握り寿司 色々 スーパードライ
女子会からのおひとりさま2次会「浅野日本酒店🍶」
梅田 炭火焼権兵衛 ウメシバ 無添加シロップ クラフトジン Komasa gin 大阪グルメ
焼肉はうすたられば 西中島南方 焼肉 鹿児島黒毛和牛 A5ランク 飲み放題 ホルモン 大阪
桜を愛でながら茶に興じる荒川CR野点ライドの後編。荒サイを遡上して埼玉県北本市の高尾さくら公園へ到達。満開のエドヒガンを眺めながらの茶の味や如何に。そして、桜トンネルで名高いさくら堤の様子は? 桜と菜の花に覆われたサイクリングロードを、ミニベロでポタリングします。
石川県を代表する和倉温泉を紹介!温泉の泉質から人気の宿に加え、周辺の観光スポットや首都圏からのアクセスなど徹底紹介します! 和倉温泉は石川県の能登半島にある開湯1200年の長い歴史を持つ温泉地です。明治時代から本格的な開発が進み、現在では同じ石川県にある加賀温泉郷とともに宿泊客のトップを争っています。 5年前に東京~金沢を約3時間で結ぶ北陸新幹線が開通し、和倉温泉にも以前より格段に行きやすくなりました。 今回はそんな和倉温泉のアクセスや周辺の観光スポット、温泉の泉質・効能など、皆さんが気になる情報を紹介していきます。
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためイベント開催の中止や延期が相次いでいるが、自宅にこもり続けるのも気がめいる。政府の専門家会議が公表した集団感染リスクが高い3つの条件から、「出かけていい場所」と「
大阪の藤の名所「熊野街道信達宿 梶本家の野田藤」についての記事。 見頃や開花情報、見どころ、ふじまつりについて、アクセス・駐車場情報、現地の写真などを紹介しています。
「フライデーナイト、大分市街地で二郎系ラーメンを喰らふ!」 こんばんは、大分のtakatch親方です!フライデーナイトは、がっつりと!?(笑)大分市中央町の大…
こんばんは、大分のtakatch親方です!※過去記事に、サッカー分の動画追加! 2015.2.1、@宮崎県総合運動公園陸上競技場(宮崎市)「大分トリニータvs…
MARU×MARU情報局です。 本日は鹿児島県日置市吹上町の『吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】』の家族風呂情報です。 吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】基本情報 〒 :899-3303 住 所:鹿児島県日置市吹上町湯之浦910 電 話:(099)296-2020 ~源泉100%へのこだわり~ 『湯舟に生のままの源泉が、空気に触れることなく流れ込み、それが1年を通して適温に保たれている。』 この条件を貫くため、オーナー自らが『湯守り』として毎日管理を行っております。 成分を損なわない湧きたての源泉、石鹸・シャワー要らずともいわれる美肌湯で『本物の温泉体験』を存分にお愉しみください。 鹿児島市の中心…
沼津での仕入れの帰り道に,昨年11月にオープンした「純生食パン工房HARE/PAN」に立ち寄りました。 長年日本料理に精通した料理人「中川 透」氏監修のもと,日本の食卓に合う純正食パンを店舗でスタッフがひとつ
沖縄旅行・石垣島編です。今回は、石垣最北端と街の間ぐらいにある、鍾乳洞のサビチ洞です。なんでも、鍾乳洞の入口から海に抜けることができる珍しい鍾乳洞です。鍾乳洞 サビチ洞入口海に抜けることができる鍾乳洞ですが、道のりは短く5分程度で到着できます。なんでもパワースポットらしい場所があるそうです。地図は手書きです。チケットを購入する場所には可愛い猫ちゃんがお出迎えしてくれます。この猫、最初はチケットカウ...
毎日新型コロナのニュースが耳に痛いですね。早く終息してほしいです・・・!オリンピックが延期になったことには少し安堵していますが、桜もこれから満開を迎えるというのに今年は気分的にもうひとつかと・・・ さて1月の九州旅行の記事もゆ
こんにちは。遊佐です。 www.yusanpo.com に引き続きまして、金沢旅行2日目をガイドいたします。 いきなりですが、 2日目は8時起床です。 理由をご説明します。 朝ご飯の為、近くの「ひらみぱん」へ向かうのですが、このお店では朝から行列が発生します。 なので、ホテルでチェックアウトぎりぎりまでゆっくりしていると、高い確率で中に入れなくなるんです。 9時にはお店の前に並んでいるようにしましょう。 チェックアウトを済ませて、荷物はフロントで預かってもらいます。 それでは、2日目出発です。 【時刻表】 ホテルトラスティ金沢香林坊(8時50分) ↓徒歩約10分 ひらみぱん(9時) ひらみぱん…
ブログ開始6回目にして、ようやく金沢の記事が書けました。 オススメのお店やスポットは沢山あるのですが、それは追々紹介していきたいと思います。 それより先に、ワタクシ遊佐がオーガナイズした金沢観光ルート、名付けて「遊佐の栞」をご紹介します。 プロフィールにも記載しているとおり、僕は昔、富山と金沢に住んでいたことがあるんです。 そして今でもちょくちょく遊びに帰っており、住んでいた時には知らなかったお店を見つけて喜んでいます。 つまり遊佐の栞とは、地元民と観光客の両方の視点を持った僕が、金沢と富山へ皆様をご案内する旅のシオリです。 「どのようにしたら、効率よくゆっくりと観光できるだろうか」 「オスス…
大阪梅田に買い物を行くついでに、最近ハマっている御朱印集めのためにお初天神通りにあるお初天神までやってきました。ここは飲み屋通りの一番おくにある神社ですが訪れるのは初めてです。露天神社 (お初天神)恋愛成就の神恋愛成就が一番有名のようですが、他にも安産、美人祈願、学業成就、商売繁盛・金運、皮膚病治癒の神様です。参道参道は、お初天神通りの逆が正面入口のようです。初めてこんなとこに来ましたが、鳥居がちゃ...
庭のブルーベリーが そろそろ咲きそうだ♬ 昨日は庭のハスと食虫植物の植え替えをした。 そして 10年以上前に花壇に置いてしまって どうしようもなくはびこってしまっている ワイヤープランツを 何とかしようとしてハサミで切っていたけど 途中で投げ出してしまった(爆) 年に2度ほど?完全撤去したいとチャレンジするも やっぱり無理(泣) 最近読んだ「かまくら今昔抄」という本で モノレール湘南深沢駅の横の 巨大な空き地(昔、鎌倉攻めの古戦場だったJR大船工場跡地)について 戦時中は海軍の工場(横須賀海軍工廠深沢分工場)であり 魚雷や機雷の組み立てなどをしていた事や、多数の学徒動員、工場地下壕は 静岡刑務…
前回食べて美味しかった大阪駅構内のタイ料理持ち帰りお弁当屋さん、「チャンロイ」で 今日もテイクアウトしてきまし…
鉄道沿線歩き旅の第2弾の第3部京浜東北線(後編)の旅を紹介します。 目次 ・概要(簡易版) ・詳細 ※田端駅〜赤羽駅区間 ※赤羽駅〜浦和駅区間 ※浦和駅〜大宮駅区間 ・感想 【概要(簡易版)】 路線:京浜東北線(JR東日本) 実施日:2019年11月17日 歩行経路: 歩行距離・時間、消費カロリー: 【詳細】 前編で横浜駅〜品川駅まで歩き、以前田端駅〜品川駅まで歩いていたので、後編では残りの田端駅〜大宮駅の主に埼玉県エリアを歩いて行きます。品川駅から田端駅の移動は京浜東北線を使いましたが、速い。山手線では苦労して歩きましたが…鉄道の偉大さを感じました。 ※田端駅〜赤羽駅区間 後編で唯一の都内北…
昔の話ですが… 2014年は第4子誕生という事もあり、アクティブに動けませんでしたので、2015年の今年は春から積極的に動いていこうかと思ったわけなんです。 ただ、格安に、そして時間もかけずに動くとしたら、日帰り旅行しかないですよね… 格安に日帰り旅行!近江八幡観光編 近江八幡 八幡山ロープウェイ 八幡堀の水郷巡り 赤こんにゃく 彦根城 ひこにゃん まとめ 格安に日帰り旅行!近江八幡観光編 という事で、 春休みの今回、日帰り旅行先に選んだのは… 近江八幡 理由は中部地方の観光地も行きつくしたし、滋賀県も彦根、長浜などの観光地もたびたび行っているなか、近江八幡に行った事が無かったという理由と、花…
「今日もスキー行く?」と子ども達に聞いたら、「今日は行かなーい。ポケモンセンターに行く!!」とのこと。 そうやったね、約束だったね。 9歳と5歳を連れて『ポケモンセンターサッポロ』にやって来ました。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。