fgaerc
第1190回 松尾祭神輿渡御~松尾祭神幸祭2025~その4
第1189回 四之社巡行~松尾祭神幸祭2025~その3
絶景!山科疏水 満開の桜と菜の花の散歩道(春の京都 2025 その6)
源頼家ゆかりの建仁寺(3)
第1188回 屋台巡りで昼食~松尾祭神幸祭2025~その2
平等院鳳凰堂に行ってきました
第1187回「七条御前」交差点~松尾祭神幸祭2025~その1
京都 リーズナブル価格で旬の素材を使用した美味しいコース料理をいただけるお店(春の京都 2025 その4)
ホテルランチ|Sekki at シックスセンシズ京都|桜揺れる箱庭で
第1186回 東寺北総門へ~京都駅西側桜散策~その8
京都の桜|岡崎から北白川まで疎水沿いをお花見散歩
世界遺産の下鴨神社と糺の森|縁結びやラグビーゆかりの境内社も人気
ツムツムみたいな状態のオオサンショウウオ<日本縦断紀行244日目-1 京都水族館>
枝垂れ桜 / 京都御苑2
第1185回 六孫王神社の桜並木~京都駅西側桜散策~その7
第1190回 松尾祭神輿渡御~松尾祭神幸祭2025~その4
旅のグルメ|未在|如月、静謐なる亭主のもてなし
第1189回 四之社巡行~松尾祭神幸祭2025~その3
絶景!山科疏水 満開の桜と菜の花の散歩道(春の京都 2025 その6)
【京都】銀閣寺(慈照寺)・6
源頼家ゆかりの建仁寺(3)
人のいない場所があった〜京都山科 桜のトンネルと勧修寺(春の京都 2025 その5)
【京都】『天寧寺』に行ってきました。桜
第1188回 屋台巡りで昼食~松尾祭神幸祭2025~その2
【京都】鷹峰、『常照寺』に桜の花を見に行ってきました。
【京都】銀閣寺(慈照寺)・5
平等院鳳凰堂に行ってきました
【京都】銀閣寺(慈照寺)・4
第1187回「七条御前」交差点~松尾祭神幸祭2025~その1
ホテルランチ|Sekki at シックスセンシズ京都|桜揺れる箱庭で
出口のないトンネルは無い。入口があって出口がある。長い暗いトンネルに入ったとしても、必ずいつか出口が見えてくる。コロナウィルス感染拡大が続くミラノだけれど…
昨夕は、屋内にばかりいては健康に悪いから歩かなければとの夫の一声で、夕方外に出て、うちの庭と畑をめぐり歩きました。カメラを片手に、あら花が咲いている、お...
この記事は、イタリア語学習メルマガ 第18号⑴「ダンテ『神曲』の冒頭を読む⑴」(2009年8月14日発行)の続きです。 Cappella di S...
イタリア語学習メルマガ 第18号「ダンテ『神曲』の冒頭を読む」 2009年8月14日 (バックナンバーを掲載していたサイトが、ヤフージオシティ...
Quando scende il sole 太陽が沈んで、 Sant'Arcangelo sul Trasimeno, Magione (PG) 1...
イタリア頑張れと、テレビの画面で町や家に飾られた三色機を見かけることが多い今日この頃、そんな中、昼食に赤・白・緑の三色のパスタを使ってみました。 ...
毎日、否が応でも耳にする、イタリア国内に蔓延るコロナウィルス感染拡大のニュース。曰く、イタリア医療崩壊、イタリア死の現場、出口のないイタリア、楽観的イタリアが…
今日、3月25日は、『神曲』を著したイタリア語の父、ダンテ・アリギエーリ(Dante Alighieri、1265-1321)を記念して祝う初めての国際...
早朝は気温が氷点下で、ほぼ1日中激しい北風が吹き荒れていた今日、ウンブリアでもスペッロやグワルド・タディーノでは雪が降ったらしいことを、電話やSNSの投...
「身体というのは、動くためにつくられているのだから、座ってばかりいないで、少なくとも1時間に5分は、立ち上がって歩くなどして、体を動かす必要がある。...
2015年8月のことです。イタリアピエモンテ州のスーザ渓谷を、興味深い町や修道院を訪ねたり、アルプスの山に登ったりして周遊したのですが、 Parc...
イタリア時間3月21日土曜日在、ウンブリア州で確認された新型コロナウイルスによる死者は計14名となりました。数字は刻々と増えていきますが、州庁サイトが発...
3月8日、緑のカングーが我が家で過ごした最後の日曜日のことです。庭のはずれに、珍しいことにアネモネの花が咲いていると、夫が教えてくれたので、 Pe...
video.corriere.it ナポリを含むカンパニア州でもCOVID-19の感染者はジワジワと増えている。3月28日頃に1,500人、4月初頭には3,000人の感染者を数えることになる、という予測も出ている。 そのためカンパニア州知事のデ・ルーカ氏は抑え込みに必死だ。もともと、散歩の禁止や出前サービスの中止など、国レベルでの規制よりさらに一歩踏み込んだ州知事令を出して対応にあたってきたデ・ルーカ氏だが、ついにキレた。そもそも、イタリア北部が封鎖されるという話が出たとき、少なからぬ人々が南に脱出したことや、さらには、感染防止のための責任ある行動が叫ばれ始めていたのに、飲み会に興じる若者がい…
医薬品産業界において、品質に定評のあるイタリアの医薬原料の生産量は西欧圏で首位を保ち、革新技術と研究開発に於いては常に欧州をリードしてきた。イタリアで生産され…
3月19日は、イエスの養父である聖ヨセフ(イタリア語では聖ジュゼッペ、San Giuseppe)を記念する日で、イタリアでは父の日でもあります。わたしも...
お客様各位平素より大変お世話になり有難うございます。連日、イタリアでのコロナウィルス感染症に関するニュースをお聞きになり、皆様には多大なるご心配をおかけしてい…
幾百もの品種の色も姿もさまざまな椿が美しいトスカーナ小村の椿園を、今年も3月には訪ねようと楽しみにしていました。ルッカ県の山あいの小さな村では、毎年3月...
3月17日はイタリア統一記念日です。今年は皆で集まって祝うことができませんので、代わりに、1861年のイタリア統一(Unità d'Italia)から1...
先日、ウンブリアの趣ある小さな村、イッザリーニとアックワロレートを訪ねたあとは、オルヴィエート郊外の日本料理店で昼食を楽しみ、帰りにテベレ川のダム湖であ...
旅行すでにイタリア内にいて自宅のある場所や国へ戻らねばならない旅行者は移動が認められ、空港や駅も使えます。イタリア政府は、移動する前に、各自フライトや公共交通機関の運行状況を航空・船舶会社のHPで確認するよう要請しています。2020年3月8日、9日、11日の首相令において、以下の措置が確立されました。3月12日から25日まで実施されます。-仕事上の必要性、必要な状況、あるいは健康上の理由以外での人の移動を避けること。人の移動については、上記理由、つまり避けられない仕事上の理由、その他必要な状況、健康上の理由とし、その移動においては自己申告を記載し、各地に移動制限のために配置されているイタリア警察当局に提出するものとする。移動制限についての管理は、道路、高速道路、列車、鉄道、また空港(*乗り換え利用の人は除く。シ...イタリア政府観光局(ENIT)の情報
今朝、畑に野菜を採りに行くと、オリーブ畑で育ちに育ったルーコラ(rucola)に、花がたくさん咲いてきれいです。 葉はまだおいしく食べられる...
新型コロナウイルス感染が広がり、東洋人差別が見られ始めたというニュースを見聞きしたとき、すぐ頭に浮かんだのは、ハンセン病患者が差別され遠ざけられ苦しんで...
ブルスケッタ de 店員を困らせていた?! 日本人観光客 @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! 入島料未払いde罰金!! 何件&何ユーロ?! @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?!それでも隣町メストレに泊まりたい?? @ヴェネツィア
旅行ちぅ☆あれ??花粉??と思ったら?! 薬局へGO!! inイタリア
ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」設計ヴェネツィア人 と 高級老舗カフェ250周年
ヴァティカンOPEN建設現場?! @ヴェネツィア建築ビエンナーレ2025
GW前に満開になる?! 予感( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
特に何でもある日本から来た人がしていると残念に思う事 @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! やっぱりB&Bには泊まらない方がいい!!⑥ @ヴェネツィア
日本で流れないニュース?! 6月24〜26日まで来ない方が良い? @ヴェニス・ランド
ローマ市1週間のお天気♪「寒いーっ!4月7日(月)から13日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
日本で流れないニュース?! 再び浸水??いえいえ水没の危機(´・Д・)」@ヴェネツィア
特に日本人観光客へ?! 旅行雨対策de実は必要なもの?? @ヴェネツィア
花彩る春のペルージャ ことわざ・天気予報はずれて厳寒戻りませぬよう
イタリアは明日30日から夏時間 日本との時差8時間から7時間に
先日、野の花も木の花も美しいアックワロレート(Acqualoreto)を訪ねた日のことです。目的の村に向かって見晴らしのいい道を進んでいると、趣のある古...
www.napoli-muori.com ちなみに、レストランやバーの営業時間は6〜18時までに制限されているのだが、宅配は18時以降も可能である。つまり18時以降もピッツァのオーダーができる。希望もあるということ。 前回の記事でぼくはこう書いた。レストランの営業時間は制限されているが、日中は開いている。さらに、制限時間外であってもピッツァのオーダーができる、と。 3月12日、イタリア全土でレストランやバーなどが完全に休業することになった。首相令によるもので、スーパーマーケットや薬局など生活必需品に関わる商店の営業を除いて、商店の営業が禁じられたためだ。しかし、首相令では宅配は禁じられていない…
そもそもほとんど何もかも閉鎖されているので行くあてもないのだが、新型コロナウイルスのせいで極力外出を控え、家に居なければいけないので、情報収集と暇つぶしにニュースで状況を追っているのだが、日々状況が悪くなっていく。 たとえば、昨日スーパーに行ってきたのだが、人が殺到しているうえに、各人が1メートル以上のスペースを確保できるように入店人数が制限されているから、スーパーまで100メートル以上も行列ができていた。 行列 おまけに、店内ではパスタがほとんど売り切れていた。よくわからないメーカーのあまり使わない種類ばかりが残っていて、BarillaやDe Ceccoなどの有名どころのパスタは完全に消滅し…
3月は10日から13日まで幕張メッセで、正にいま開催真っ只中 (の筈だった) FOODEX JAPAN 国際食品・飲料展と、16日から18日まで東京ビッグサイ…
3月8日はミモザの日。FESTA DELLA DONNA フェスタ・デッラ・ドンナ 国際女性デーイタリアでは男性が日頃の感謝の気持ちを込めて、マンマやノンナ…
今週月曜からは、イタリア全土で学校が休みとは言え、やはり大勢の子供が集まる学校では、少年がすでに新型コロナウイルスに感染しまっている可能性があり、また症...
3月8日の法令でも、本文そのものには、北イタリアを中心とする封鎖対象となる地域のみならず、イタリア全国で、不必要に移動しないようにという条項がありました...
www.repubblica.it 3月8日、新型コロナウイルスことCovid-19の感染拡大にともない、ロンバルディア州ほか北部14県が封鎖され、様々な規制が施されたと思ったら、翌9日には封鎖措置が全土に拡大された。どこもかしこも4月3日まで閉鎖だ。大学、ジム、博物館、美術館、ディスコ、スキー場等々。さらに、レストランやバールなどの飲食店の営業は6時〜18時に制限されるし、スーパーなどは営業可能だが各人が1m以上ほかの人びとから離れられるだけのスペースを確保しなければならない。加えて、不要不急な移動が制限される。鉄道や高速道路に検問が設けられ、移動に際してはその理由を自己申告する必要がある。…
www.repubblica.it 2月上旬から中旬にかけて、僕は日本でコロナウィルスの感染が拡大していくさまを見ながら、鼻くそをほじっていた。そして、本来、ちょうど今日日本に戻っているはずだったのだが、日本での感染拡大を懸念して一時帰国をキャンセルしたのだった。結果、イタリアのほうがよっぽどひどい状況になっている。運命とは皮肉なものである。 いま、イタリアで感染の中心となっているのは北部のロンバルディア州、ヴェネト州、エミリア・ロマーニャ州である。とはいえ、ナポリのあるカンパニア州も無関係ではない。僕の通う大学、オリエンターレも二学期の授業が始まってたった3日間で3月15日までの休校が決まっ…
アッシジの聖フランチェスコが生前最も大切に思い、亡くなった場所でもある小さな教会を包むように後世に築かれた教会、サンタ・マリーア・デッリ・アンジェリ教会...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。