fgaerc
子連れプーケット旅-ナカウィークエンドマーケット
タイで子どもが発熱!コンビニで買える物
子連れプーケット旅-お散歩パトンビーチ
子連れプーケット旅-パトンビーチのランドリー
【子連れ宿泊レポ】谷川の渓谷に佇む「別邸 仙寿庵」に宿泊!全室露天風呂付きの絶景宿!特別な日にぴったりの贅沢ステイ(群馬県 みなかみ町)
【子連れ宿泊レポ】中華街にある「ローズホテル横浜」は、小学生以下添い寝無料、全室26平米以上、重慶飯店の点心が食べられる朝食ビュッフェ、観光便利なロケーション!異国情緒あふれるレトロモダンなホテルに子連れステイ(神奈川県 横浜市)
今年の目標
クラスメイトの旅行事情
ザ ロイヤルパークキャンバス大阪北浜と「こども本の森中之島」、北浜カフェに子連れで行ってきました【宿泊記】
子連れプーケット旅-プーケットの美味しいレストラン No.6 Restaurant
子連れプーケット旅-セントラルプーケットフローレスタ
源氏物語ミュージアム併設 日本茶カフェ 雲上茶寮に子連れ訪問
子連れプーケット旅-バンザーン生鮮市場
朝食ブッフェも大満足 亀の井ホテル筑波山
【台南】日本人も安心の低価格で高品質の宿|ホーローホテル
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)紫紺の琉球朝顔が咲き出した。毎日数輪づつ咲いている。午前中は紫紺だが午後にはピンクに変わる。琉球朝顔・ヒルガオ科イポメア(サツマイモ)属・沖縄原産ノアサガオ・花期7月から11月・ノアサガオ園芸品種名オーシャン・ブルー・朝に青いj花が咲き、夕方にピンクに変わって萎む最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さい。「atakaの趣味悠久Ⅱ」下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」のURLからも入...咲き出した琉球朝顔
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
佛日庵は鎌倉時代に元寇の危機から日本を救った8代執権 北条時宗の廟所として建立され、9代執権北条貞時、14代執権北条高時も合葬されています。廟所には木造十一面観音坐像のほか、僧の姿をした時宗、貞時、高時の木造坐像もまつられています。 開基廟は佛日庵御霊屋とも呼ばれ、ご廟所の中には、北条時宗公、貞時公、高時公の各木像と、時宗公が禅の修業をしていたときに信仰していたと言われる十一面観音坐像が安置されているそうです。 茶室 烟足軒(えんそくけん)は川端康成の「千羽鶴」や立原正秋の「やぶつばき」などの小説に登場する茶室で、中山佐市(なかやまさいち)邸より、昭和初期に移築されたものだそうです。 白鹿洞(びゃくろくどう)は、開基廊の向かいにあって、無学祖元の法話を聞くために山中から白鹿が出てきたという言い伝えがあり、山号の瑞鹿山は、めでたい鹿のお山という意味があるそうです。..
わたしの朝のウォーキングコース、ペルージャ大学工学部の敷地脇を通る小道に、どういうわけかアーティチョーク(carciofo)がすくすくと育ち、食べておい...
東京で最高気温が35℃を超える猛暑日が8日間連続となった日、あじさいまつりが終わった高幡不動尊の様子。境内入口の仁王門をくぐってすぐ右側で夏の花、アガパンサス、ユリ科が咲いていた。別名が紫君子蘭。明るい紫色が涼し気なんだけど、この猛暑に打ち勝つほどではない。
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「北の通路」のピンクのユリに小さなカマキリさんがいました。テラスのハイビスカス。今日は黄色ではなく、オレンジ色のハイビスカスが咲きました。三色植えなので、毎日違う色が咲いて楽しいです。レンガの小道横のイエローウィン。多分これが最後のお花です。ほんとによく咲いてくれました。「東南の庭」のアルバレト。もう2、3個咲いてくれたら奥のボタンクサギともよく合って素敵だったのですが。また増やそう。「東の庭」です。なぜか里芋とトウモロコシが(笑)西洋ニンジンボクとアナベルの庭です。イエローウィンがまだ咲いていて、サル...ミモザとユーカリの芯留め
暦の七十二候、二十四節季の「夏至」の末候は、「半夏生」(7月1日頃)。 その「半夏生」が庭園を埋め尽くす「大庄屋諏訪家屋敷」(守山市)へ行ってきました。 6月20日頃が見頃でしたが、ひと雨を待っていたらピークが過ぎ、昨日の豪雨にも叩かれタイミングを外してしまいました。 とはいえ、リーフの白と緑のコントラストが涼し気でした。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで...
2022年6月16日、17日 上野動物園、ジャイアントパンダ、パパのりんりん 行くタイミングがあまり良くないのもあって、大体は寝てるか ...
そろそろゲンジボタルも終焉に近くなってきましたので、今年撮りだめた分をUP致します。場所は非公開ですが、そこそこメジャーなところに行きましたのでわかる人に...
先週の 夏休みの様な数日は 歩いているとクラクラする陽気だった、 私の住む先週の藤沢は 辻堂の地点観測で 最高気温30度から31度。でも、すご~く暑いと感じる。 これに慣れているので 35度越えの地域の事を想像するとゾッとする💦 暑いと言いながらも私は このところ鵠沼の蓮池の様子が気になっていて先日やっと時間を作って 気温の高い昼前だったが、池を覗いてきた。 江ノ電の線路近くにある 住宅街の小さな池2つ。 第一蓮池の方の「舞妃蓮」が 今見ごろだ。 地図で見ると 境川からちょっと離れているけれど。。。 元々は 境川はこの蓮池あたりを流れていたと推定されている。。。 日照りでいつもより、水が少なか…
ときどき、ブログにアップしている素材ではありますが、鮮やかな色たち・・・ 目にはいつまで見ていても飽きません。体は暑いです・・・ 最近、「雲」の形状の美しさが気になっています。 まず、ウチの北側の堤防 次のはよく行く一ッ葉ビーチの駐車場 これは田吉運動公園というわりとよく行く場所の駐車場から 本日最後は、道路の中央のワシントニアパームの古い葉っぱをクレーンに乗って切って、落ちた葉っぱを回収している作業を撮ったもの。図らず全体がいい感じ。 ちなみに別の場所で作業している様子 きょうは台風の影響で色のない風景です。 ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してく…
白い貴婦人*アナベル*。。白い手毬のような紫陽花・・アナベルに今年も会えました・・淡いグリーンから純白へ変化していく姿も優美です・・ピンクアナベルも添えて・・6月の横浜 港の見える丘公園とイタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら...
オリンパス OM-D E-M10 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
今日の周南市は雨模様で、日照り・極暑の後の恵みの要素が強いですね!といっても、台風4号の影響のようなので、日本列島縦断ともなると、その被害も心配です。周南市長…
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)雛が巣立って一安心のセッカ。巣の傍には居るが、餌は運ばない。羽毛も子育てをした割には痛んで居ない。雛同士が戯れ合って独り立ちの練習をしている。親鳥はもう少しの間巣の近くで見守りをするようだ。セッカ・スズメ目スズメ亜目スズメ小目ウグイス上科セッカ科・羽の先端が白いのがセッカ・飛んでいる時ヒッヒッヒッヒッヒッヒッ、チヤッチヤッチヤッと囀る・声を出して囀るのは繁殖期・雪下、雪加とも書く最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリ...セッカの親鳥
葉山から三浦半島へと続く 国道134号線は 別名「西海岸通り」 美しい浜辺が点在している。 スローな空気に包まれた 横須賀西海岸。 三浦半島屈指の景観といわれる 荒崎公園に行ってみた。 入口付近の「憩いの広場」 広々として気持ちがいいさらに進むと 海が見えてくるここから先は磯 岩場を歩くハイキングコースがあるブロンプトンを連れているので 来た道を戻る断崖絶壁に囲まれた「潮風の丘」見下ろせば大海原「夕日の丘」 見晴らしのいい広大な芝生広場すぐ横の見晴台は 夕日&富士山の絶景スポット荒崎の名前通り 荒々しい豪快な海と自然を 満喫できる公園です 荒崎公園を出ると 穏やかな海が見えてくる。
神戸の芦屋にある重要文化財『ヨドコウ迎賓館(旧山邑家住宅)』にいってきましたこちらは芦屋市の緑に囲まれた小高い丘の上に建つ、旧東京帝国ホテルなどの設計をしたアメリカの建築家フランク・ロイド・ライトが設計した灘の酒造家山邑太左衛門の旧別荘大谷石のテク
夕方19時20分の南側 ふと見たら、雲がかかっているのに空気が澄んでいるらしく、山がきれいだったんです。(写真では空気の澄んだ感じは伝わりませんね・・・) 北側はどうなってるんだろうと見たら、雲が夕日で光っている。 朝は晴れていて、散歩のときにほぼ同じ方向を写真に撮ったんです。 太陽光がまだ柔らかくて、色もパステルっぽい感じです。 身近な風景を美しいと感じることのできることは、素晴らしいと思う。素晴らしいのは、実際の風景なのか、自分の感性なのか? いやいや、、大した感性じゃないけどいい写真が撮れたと思います。 続編の予定あり!乞うご期待!! ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチ…
先日、羽田空港から神奈川県川崎市の工場地帯へとつながる『多摩川スカイブリッジ』となるものが開通しました。wとにかくでかい。全体像はこんな感じ↓すんません💦あんまりいい場所から写真とれなかった、、、開通当日ともあって、人、人、
新型コロナウイスる感染者の推移をグラフにしてその動向を観察しています。国内の7月3日新たな感染者東京都3,788人、大阪2,010人、福岡1,271人、愛知1…
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 私の住む街にある大垣市武道館東側にあるハス池は、約80種800鉢のいろんな蓮が楽しめます。 …
フィールド散歩で、ラミーカミキリと出合った。ラミーカミキリはインドシナ半島、中国、台湾からの外来種で、西日本や関東に分布している。名前の由来は、明治初期に中国大陸から輸入されたラミーという植物にくっついて入ってきたのでラミーカミキリになったらしい。ライムグリーンと黒の模様が背中側から見た時に、胸にある2つの黒い紋がパンダの顔みたいで、「直立したパンダ」のように見えるということで・・この色と模様のおかげでけっこうな人気者らしい。。もっとも、どのように見えるかは人それぞれのようで・・他にも、「礼服姿のキョンシー」「ガイコツみたい」「ベストを着たロボット」「タキシードを着たガチャピン」など、いろいろな例えがあって面白い。(^.^)/~~~。さてさて、あなたは何に見えますか?。ヒメジョオンの花の上で小さな甲虫(ハ...背中の模様が面白い?ラミーカミキリ
ローラのお散歩中に、半夏生が咲いているのを見つけました✨とてもきれいで涼しげです🎐💖暑い中ですが、毎日元気にお散歩しています🐾 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
紫外線を浴びすぎると日焼けやシワ、シミ、白内障、皮膚がんなど健康にさまざまな悪影響を与えますが、一方では、紫外線を浴びるとことによって、体内ではビタミンDが合成されます。ビタミンDは、腸からのカルシウムの吸収を高める作用を持ち、骨や歯を作るのに必要な栄養素なのです。
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」やっぱり行ってみることにしました。長靴はいて、矢印のところまで行きました。ネムの花。確か昨年もご紹介したように思いますが、一年で木がずいぶん大きくなっていてそばまで行っても見上げないといけませんでした。幸い届く枝があったので、ちょっと引っ張って撮りました。やっぱり不思議なお花です。今年も近くで見られて満足。台所の窓からいつも見ています。こんなに大きくなっているとは・・・とても成長が早い木なんですね。途中に白い花が咲いていました。ノラニンジン?合ってますか?違ってたら教えてくださいね。帰りに通りから撮りま...ネムの花★ブラックベリーでビタミン補給
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)青田の上をノスリが低空飛行して来た。草刈りされた畔のカエルを狙って居る様子だ。堤防の草が伸びたので、狩場を田んぼに切り替えたようだ。ノスリ・タカ目タカ科ノスリ属ノスリ種・中央、南シベリア、モンゴル、中国、日本に生息・夏季は亜寒帯や温帯域で繁殖し、冬季は熱帯や温帯に渡り越冬・日本では北海道、本州中部以北、四国の山地で繁殖、繁殖地では留鳥最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下...低空飛行のノスリ
当地は記録的な早さの梅雨明けして以来連日の真夏日、猛暑日続きでもうすっかり真夏の気分だったが・・真夏にしてはまだ何んか一つ欠けているものがあった。それは蝉の鳴き声だったので、昨日は耳を澄ませながら蝉が鳴いてないかと探し歩いていると・・流石にこの暑さで蝉も羽化を始めたのか、ジージーとニイニイゼミの鳴き声が聴こえてきた。この蝉の声を聞くと、今年も夏の訪れを実感する。この夏初聴き、初撮りのニイニイゼミ。ニイニイゼミは灰褐色のまだら模様が特徴の小ぶりの蝉。例年ほかの種類よりやや早くから見られる。また今日七月2日は夏至から数えて11日目雑節の「半夏生」です。この半夏生の頃に花が咲く植物に「半化粧」がありますが、混同されて「半夏生」とも書かれるようになったそうです。「半化粧」は花の咲く頃になると、葉っぱの半分だけが、...蝉の初鳴きと半夏生
紫外線の強さは、季節・時刻・天候、オゾン層などの影響などによって大きく変わります。同じ気象条件の場合では、太陽が頭上にくるほど紫外線が強くなります。一日のうちでは正午ごろ、日本では6月から8月にかけてが最も紫外線が強くなります。ハルくん曇
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
舎利殿は、円覚寺塔頭の正続院の境内にあり、鎌倉で唯一国宝の建物に指定されています。創建当初の建物は1563年に焼失その後、太平寺の仏殿が移築され室町期の建造と言われる堂内には、鎌倉幕府3代将軍「源実朝」が宋の能仁寺から分骨した仏牙舎利が収められ、背後の開山堂には仏光国師像が安置されています。 如意庵(にょいあん)は、第三十六世無礙妙謙(むげみょうけん)の塔頭で、門の周辺の竹林の緑が綺麗です。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市山ノ内JR横須賀線、北鎌倉駅 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO5_OIGJSZ2NJkXPTYTUaXE_
ヒマワリが咲く「よし笛ロード」近くに通りがかりました。 猛暑の中、道沿いの桜並木が強い日差しを遮り、心地よいところとなっていました。 ここは、『白鳥川の景観を良くする会』に参画する「おやじ連」や「よし笛会」などが、河川堤防や道路脇の草刈り、桜や草花の植栽管理をされていて、スイセン、菜の花、桜、ヒマワリ、コスモスといった季節の花でジョギングやお散歩をする人を迎えています。 菜に花の頃(2020,3,3) ...
もう40年以上前の事になりますが、通学で相模線を3年間利用していました。もちろん当時は神奈川県唯一の非電化路線で2両編成のディーゼルカーが1時間に1~3本運行するのみでしたから、1本乗り遅れたら遅刻してしまう状況でした。結果は3年間皆勤でしたが。首都圏のローカル線的な相模線ですが、寒川駅から相模川に向かうように短い支線が存在していて、同級生がその支線の終着・西寒川駅近くに住んでいました。しかし、あまりにも...
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)炎天下、ヨシゴイの出る田んぼに着いたどこからヨシゴイが飛ぶか分からない。一度飛んで、ああ、あそこに居たのかから始まる。飛んで巣が有るらしい所に戻った。しばらく待ったら、畔の葦に取り付くのが見えた。葦に取り付いてしばらく様子見をしていた。ヨシゴイ・ペリカン目サギ科ヨシゴイ属・全長31cm~38cm・翼開長53cm・上面は褐色、下面は淡黄色の羽毛で覆われる・インドから東南アジアにかけて分布・日本へは夏季に繁殖のため訪れる(夏鳥)(Wikipedia)より最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管され...葦に取り付いたヨシゴイ
レインボーブリッジ遊歩道(レインボープロムナード)を実際に歩いた時の様子です。芝浦側出入口の最寄り駅である芝浦ふ頭駅から出発し、行きはノースルート帰りはサウスルートを歩きました。レインボーブリッジ遊歩道では自転車を手押しすれば持込可能です。レインボーブリッジを歩くと、海上から東京タワーやお台場などの絶景が楽しめます。
こんにちは、あとりです❤️ 京都、祇園、『両足院』に行ってきました。(22年6月16日) 『両足院』は、京阪祇園四条駅から徒歩約5分です。 「建仁寺」塔頭で、「建仁寺」の境内東側にあります。 【毘沙門天堂】 鞍馬寺に安置されている毘沙門天像の胎内から出てきた胎内仏の、毘沙門天像が安置されています。 毘沙門天は勝利をもたらす仏様で、毘沙門天の使いである寅がお堂前に鎮座しています。 狛犬ならぬ狛寅で、22年は寅年のため、寅のおみくじも人気となっています。 【寅のおみくじ】 拝観受付を済ませ、建物の中に入りました。 「初夏の特別公開」 22年6月1日~7月10日 拝観料 1000円 『両足院』は通常…
今日から七月、気分も新たに一年の折り返し後半のスタートですね!。ちなみに一年のちょうど半分の折り返しの日は、明日の7月2日になるそうです。人生の折り返し点をとっくの昔に過ぎて、そろそろ人生の終盤も近くなってきたじーさん、あとどの位続けられるかは分かりませんが・・残された人生、移ろいゆく自然の風景や動植物、四季の変化等の写真を中心に日々のんびりと愉しみながらこのブログに綴っていきたいものだと思っている。。今日の画像は朝散歩で撮ってきた夏の木の実をアップします。この間まで白い花が咲いていた栗の木にもう小さな実が生っていた。まだ夏が始まったばかりなのに・・自然界はもう秋の実りに向けて着実に準備を進めている。イチョウの木にも銀杏がたわわに実ってます。エゴノキの実も。この赤い実は白ヤマブキの実。ブラックベリーの実。...夏の木の実
はじめての波照間島での2日目。ニシ浜に入って満足して、軽い熱中症になって回復して、宿に戻りました。今から15年以上前の話です。 そのときのことはこちらです。 www.englandsea.com 宿に帰ってシャワーなどして、部屋で休んでさらに回復してから、外にあるみんなのテーブルに行きました。 そしたらテーブルにいた前日もみんなとお話した、30代前半くらいの男性とお話。この人はとてもフレンドリーで、みんな友達という感じのかた。 私はそのころ入りたてのSNSを更新してました。今から15年以上前のことなのでSNSも初期で、スマホでなくてガラケーでなんとか文字と写真のみが入れられるという感じ。 いつ…
おはようございます!愈々、7月ですねぇ~猛暑とか台風とか渇水とかで厳しい気候に晒されている列島ですが、気を引き締めて乗り越えたいものです。周南市の高原長穂地区…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。