fgaerc
こぶみかんのソーダ割ドリンク♡
小児科医&不登校克服プログラム主催の受講生まっさんと5/12パラレルキャリアライブします!
タイ語の入力ミスから正しい単語を知る方法
自宅でケータイを無くす大バカ者。
タイは4連休?
【在住者厳選】バンコクで絶対飲みたいタイティーおすすめ3選!本場の味を体験しよう
開催しました!ママと息子のハッピーアロマ講座@バンコク
【2025年版】タイチケットメジャー(THAI TICKET MAJOR)委任状の書き方をわかりやすく解説!
タイ在住者が厳選!バンコクで絶対行きたいマッサージ店おすすめ3選
アユタヤへ一泊旅行してきました♡
Adoワールドツアー|タイ・バンコク公演紹介 2024年「Wish」 2025年「Hibana」
【福岡行きます】6月!福岡Woman Life博に出展します♡
失敗しないタイ料理店選び!タイ・バンコク在住者がおすすめ5選を紹介
大阪なんばでアロマお茶会!
【バンコクスパ】PAÑPURI WELLNESS|パンピューリが手がける究極温泉とは?
バイ・ザ・ウェイって言う?
eligibleの意味と語源 ~英単語攻略~
constrainedの意味と語源 ~英単語攻略~
cargoの意味と語源 ~英単語攻略~
buryの意味と語源 ~英単語攻略~
emerge from…の意味とイメージ ~定型表現攻略~
caveの意味と語源 ~英単語攻略~
be/get frightenedの意味とイメージ ~定型表現攻略~
alienの意味と語源 ~英単語攻略~
vanishの意味と語源 ~英単語攻略~
quite a few peopleの意味とイメージ ~定型表現攻略~
celebrateの意味と語源 ~英単語攻略~
anniversaryの意味と語源 ~英単語攻略~
in the meantimeの意味とイメージ ~定型表現攻略~
help oneself to…の意味とイメージ ~定型表現攻略~
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)普段は地面から2,3mの所に留まって昆虫やトカゲなどを狙うモズ。尾をゆっくり振りながら地面の方を見詰めている。時々、高い木の尖端に留まってキキキキと高鳴きする。百舌(モズ)・スズメ目スズメ亜目モズ科モズ属モズ・日本、朝鮮半島、中国、ロシア南部に分布・模式標本(亜種モズ)の産地は日本・様々な鳥の鳴き声を真似た複雑なさえずりを行うことが和名の由来FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー樹上のモズ
古い商店街の残るとある街角。殆どの店はシャッターを閉じていますが、かつての賑わいはその雰囲気から良く伝わってきました。そこには懐かしいホンダのクルマのホーロー看板。クルマが特別だった時代から、大衆の乗り物に移行していく。スバル360やオート三輪のようなクラシカルのスタイルに比べると、現代の軽自動車に通じるスタイルのホンダN360。Nコロの愛称で大衆に手の届くクルマとして人気がありました。撮影機材 OLYMPUS&n...
ここは尼崎信用金庫に併設されている世界の貯金箱博物館 。(※上画像は、尼崎信用金庫公式サイトより借用)1984年に開館したこの博物館。貯金箱の収蔵数は、なんと世界62ヶ国13000点。展示室には常時2500点もの数の貯金箱が並んでいる。日本のアンティークな貯金箱から楽し
2020年の家族でのファミリークリスマスキャンプは、長男は用事も合って不参加でしたが、その代わりに年末に長男と初めての二人キャンプです。 釣り好きの長男という事もあって、今回利用するのは富山からも近いハートランド㏌能登@いおりでキャンプです。 長男と初めての二人キャンプ! キャンプ場に出発! ハートランドヒルズ㏌能登@いおりへ行こう! サーカスTCDXを設営! テンマクデザイン サーカス TC DX ほうとうを作ろう! ロゴス LOGOS スモーカー LOGOSの森林 スモークポッド キャンプで忘れ物に注意しよう! 和倉温泉 総湯で温泉に入ろう! キャンプ飯を作ろう! 晩酌タイムを楽しもう! …
今日のコースタイム、50分51秒66でした・・・・歩いていていると暖かい風が・・・何日か前の、ホッペを刺す風とは違い、春の風ですかネ。 ひるメシを食べた...
季節の花たちと・・窓からふりそそぐ光。。吹き抜けの中庭で。。今はガーデンシクラメンが咲くガーデン・・新しいお気に入りの場所になりそうです・・今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村F...
四十超えると足の臭さが大変です 玄関の邪魔者No1、ランニングシューズ 春からずっと玄関の外の秘密基地に収納しておりますが 夏場カビも生えることなく全然問題はありませんでした 鼠も来なかったです いや鼠も嫌がる臭さですからね OKOK 冬場はガンガン入れましょう 現在はこんな感じです 臭いものは、なるべく外、蓋ですよね ◼️本日のランニング 日時 2021/01/12(火) 7時 距離 3㎞ 記録 0:20:29 天気 曇 体重52.1、体脂肪率12.9、内臓脂肪Lv2 骨格筋率41.3、基礎代謝1375、BMI17.7 ◼️ランニング所感 火曜日は缶の日です 朝から隣近所に会う…
OlympusEPL-5CannonEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)ダイヤモンド富士を狙って夕日を撮りに出かけた。快晴だったが黄砂の影響か富士は朧気にしか見え無かった。ダイヤモンド富士ジャストの場所は柵がして有って入れ無かった。少し離れた場所で待機したら少しずれて日が富士の左肩に掛ってしまった。FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー富士に掛る夕日
なぎさ公園は神戸の脇浜海岸通りにある都市公園。摩耶埠頭越しに神戸の海を身近に感じながらゆったりと寛げる憩いの場として市民に人気のエリア。ベンチに腰掛けてぼおっと海を眺めていると時間がたつのを忘れてしまう。ちょっと凹むような出来事があった日だってここにやっ
12月にAちゃんちに滞在してた時「これ読む?」って貸してくれたのが、この本。Before the Coffee Gets Cold 川口俊和著「コーヒーが...
ホテル椿山荘東京は、東京都文京区関口にあるホテルで、藤田観光によって運営されています。武蔵野台地の東縁部にあたる関口台地に位置し神田川に面したこの地は、南北朝…
ぴょーんと、飛んで(こちら☆)、お、来た来た、しょか、お帰り~!展望台に、着地。♪ただいま。…がっかりしたり、うんざりしたりなニュースが多い毎日だけど、心...
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 冬の間はだいたい分厚い雲が垂れこめているドイツ。 この長い冬を 快適に過ごすためにいつもなら温水プール…
コロナのバカ――――!!!!! せっかく予約した、楽しみにしていた旅行をキャンセルしました😢 私が予約した後に宿の予約サイトを見てみたら、びっくりすることに1月末のGOT ...
あさゆまの木に泊まって、一番感動したのが「食事」です(#^.^#) 海が近いことはわかっていたけど、こんなに美味しい海の幸がいただけるなんて✨ 想像以上でした!! &nbs ...
2020年12月現在 体脂肪率:約13% 遡ること800日 連続ランを始めた2018年12月 体脂肪率:約13% 毎日走っても体脂肪率なんて減りません! むしろ若干ですが、増えました ◼️本日のランニング 日時 2021/01/08(金) 19時 距離 2㎞ 記録 0:12:00 天気 晴 体重52.4、体脂肪率12.9、内臓脂肪Lv2 骨格筋率41.5、基礎代謝1381、BMI17.8 ◼️ランニング所感 開始した頃はこう思っていた 「1000日休まずに毎日やり遂げたら、そりゃあもう体脂肪5%のバッキバキだろうな!」 予想なんて全然当たらないもんだな、と最近は思っております そうぶつ…
今朝の7時の気温が 珍しくマイナス2.5度くらい。 ここ3日すごく寒い。 でも、こちらから見る富士山には 雪が全然無~い! いつもこの時期って真っ白じゃなかったかな、 御殿場住みの両親が 全然雨が降らないの。と言っていた。 富士山の周囲にある雨量計の統計をみると、 過去60日間の降水量が 平年と比べて どこも90%以上も少なくなっているんだとか。 湘南の枯れ紅葉、カラッカラ。 でも!家の近くではもう。。。 こんなにロウバイが咲いていた。。。冷たい空気に強い香りが漂う。 河津桜も5輪見つけた。 枯葉で 新年早々滑らないように 気を付けて坂を下りていると。。。 林の中に気配。。。。 リス①「それで…
あさイチは、凍てたのでマッキーが活躍を・・・・ オクヤマの朝。気温-2℃、晴れ。陽射しが家の中まで射し込むと・・・室温は一気に上昇します。北側の壁にかけ...
シェムリアップで部屋の窓を開けて生活するといかに部屋が汚くなるかを年末大掃除の記事で説明させて頂いたことがありますが、今回は3週間に一度行っている扇風機の掃除…
門司港でレトロな雰囲気の駅から焼きカレーも食して腹ごなしで「関門海峡ミュージアム」まで歩いて来ました。関門海峡ミュージアム展望デッキ中に入ると一番上まで言って入場券を買って中にはいります。船をモチーフにした建物の中。。。船ってこんなにでかいんですね(゚∀゚)一番上のフロアはカフェがありました。この奥に進むと見晴らし最高です。船がどこを航行しているかわかるレーダーシステムを見ることができました。思ったよ...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)地面近くで身を隠しながらイノコズチの実を食べていたベニマシコ。一瞬穂状の実が成って居る背の高い枯れ草に飛び移った。ベニマシコが食べているのを初めて見る雑草の実だ。ベニマシコ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ種・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖・冬鳥として本州以南へ渡り越冬するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー姿を見せたベニマシコ(♂)
日本列島寒波に見舞われ、池や沼が凍ったってみんなのブログで拝見、うちの夫網走生まれだから、海も凍るもんだと思ってたんだって。正確には流氷が押し寄せてくるんだけれどね、子供の時からそれが当たり前だったので高校進学で函館に住んで凍らない海に驚いたそう。南極の海の凍ったのもカッコいいけれど、流氷もワイルドで良いよね。トドとかアザラシとか乗っかってやってきそう。海つながりで、今年のお節は海鮮お節を購入した...
お土産美味しく頂きました。・・・ありがとう!!感謝です。
先月の朝風呂炭酸泉入浴効果の記録
【サウナの脳科学】なぜ銭湯やサウナで“つい”ルール違反?~マナー違反が生み出す犯罪の正体を脳科学で探る
那覇セントラルホテル「りっかりっか湯」|美栄橋|湯活レポート(温泉編)vol.287
そうだ、サウナを造ろう!でもサウナってどこで誰が造っているのかわからない!?について解決します
大阪の関西一キカクガイなサウナ工務店!サウナ×古民家のリフォーム依頼が燃焼中
関西一キカクガイな工務店が、摂津市に人が集まるアレを造ります
[2025年]フィンランドの湖に飛び込めるサウナ「クーシャルヴィサウナ」に行ってみた!
サウナで読書してる人、初めて見た!😳
私の趣味/ミスった。。久しぶりの中発作?
大谷元気炉六号基|中田|湯活レポート(サウナ編)vol.230
【日常生活】サウナ行ってきた!
札幌ホテル by グランベル
閉店&リニューアルのお知らせ|スゴイサウナ東麻布店<女性専用>|麻布十番|湯活レポート(サウナ編)vol.229
土浦超音波温泉センター|湯活レポート(温泉編)vol.286
帰省していたこどもがガパオライスを作った。 会社の近くに来るキッチンカーで売っているものをアレンジしたという。 キッチンカーのガパオライスは、ひき肉と玉ねぎの味付けしたものが白いご飯に載っているもので、よく買ってたべるらしい。それに野菜を加えたもの。 わたしがエスニック料理屋さんで食べるイメージは濃厚な味ですが、これはサッパリしている。 ポイントはバジルとローズマリー。 ガパオライスとは、タイ語でホーリーバジルご飯ということらしい。 ホーリーバジルは身近にないので、SBの乾燥バジル(たぶんスイートバジル)を使用する。 わたしもなんどか作ってみました。 作り方 ニンニクにじんぎりと玉ねぎみじん切…
撮影日:2021/01/09昨日のことです。朝を起きるとたくさん雪が積もっていました。ホースの水も凍ってなかなか出てきませんでしたが、時間が経つにつれやっと出た瞬間、出たものは水じゃないよ氷だよ。(笑出た‼︎出た出たでたでた………思わず声も出たでた出た…笑! [高画質で再生]ホースからから氷 撮影時間:9:50天気は良かったり悪かったりでまーぼちぼち!訪問ありがとうございます😊。...
散策していると木々の間を太陽の光が透過してきます。逆光気味の透過光で紅葉の葉がキラキラ光り、まるで宝石のようです。今回は光条ばかりが目立ち少しくどいような...
いつも心配事や悩み事、不安を感じてしまう人に、ちょっとしたアドバイス。実は、何もしていない時間、つまり『暇な時間』を多く持っている人ほど不安やネガティブに支配されやすいんです。「人間は動物」生きていくための防衛本能は、何もしていない時間が苦
Olympus PEN Lite E-PL7 HOLGAレンズ 年明け早々に、林試の森へと遊びに行った。 主な目的は、ドールを撮ること。 しかし、折角なので、E-PL7もカバンに忍ばせて行った。 秋は、七五三撮影が忙しすぎて、 「紅葉を撮りに行けないぃぃぃ」と 地団駄を踏んでいたのだが。 最近は、いつまでも暖かいからか、 紅葉の時期が遅く、1月だというのに、 色づいた木々が残っていて、 「あんなに紅葉を撮りたがっていた…
今週のお題「大人になったなと感じるとき」 「おとな」は苦手だ。おとなになんかなりたくない!!ともうすぐ60の人間が言うのは変でしょうか? 自分を「おとな」だと思っている人。 自分の経験だけで、世の中こんなもんだと思っている人。 すぐに答えがわかって、それが正解だと思う人。 ものわかりのいい人。 年を取ればおとなで、こどもはまだまだだと思っている人。 若い人に説教する人。 新しいことに挑戦しない人。 成長をやめた人。 こんな「おとな」ではありたくない。 嫌なおとなは見かけるが、いいおとなと感じる人はあまりいない。いい人、素敵な人だとは思うが、おとなという言葉には結びつかない。 「こども」と「おと…
夜のバルセロナです 観光客に大人気のラ ランブラ通りは夜も賑わっています そんなラ ランブラからクロム通りに一本入ると「王の広場」Plaça Re…
グアムはトロピカルな気候なので、昼間は相当暑い(湿気があって特に体感温度が)ですが夕方になると、やはり直射日光はなくなって、少~し涼しくなりますそして、ビーチ…
1980年生まれ 申年 本厄 初穂料5000円也 本殿で名前を読み上げていただきました ありがたや🙏 絵馬を奉納しました ◼️本日のランニング 日時 2021/01/10(日) 14時 距離 22㎞ 記録 2:03:22 天気 晴 体重51.8、体脂肪率13.2、内臓脂肪Lv2 骨格筋率38.3、基礎代謝1355、BMI17.6 ◼️ランニング所感 昨日のインターバルで疲労が残っています 体が痛いので公園を4周ヨチヨチと この時期、親戚に厄落け饅頭を配りに行ったら迷惑かなぁ? どうなんだろう?と考えながらぶつくさ ◼️筋トレ(体幹+腸腰筋) ①腕立て50回 ②スクワット100回 ③フロン…
CanonEoskissX6iEFS55-250mmLンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)数輪咲いて居る白い薔薇。花の名は冬にふさわしい銀世界。薔薇・銀世界・1997年日本京成バラ園芸作・花形が好くて多花性の中輪系の品種・やや高性の白薔薇(説明板)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー厳寒の白い薔薇・銀世界
年末年始、宮崎としては寒い日が続いた。 マイナス1℃とかマイナス2℃とかが、朝のワンコお散歩タイム。 服・帽子・手袋、防寒はばっちり。 ワンコは裸んぼうです。 ちいさいワンコは暖かそうな服を着ているのですが、うちの子は寒そうにはしないので、天然ファーのままです。寒いのかなあ・・・ ところで、気付いたことがあります。 この寒さで、人も犬も、白い息が出ないのです。 犬は人間より体温が高いので、そこまで寒くなくても人より白い息を出します。 気付いて、わざとハアハアと息を出してみましたが、全く白くなりません。 そういえば、堤防の草に霜が降りていません。 公園の池の水は凍っていて、粘土質の土の部分は霜柱…
隅田川には観光クルーズ船が航行していますが、勝どき在住時は、「いつでもそんなもの乗れる」という感覚と、住んでいると、「むしろ乗ろうとは思わなくなる」といった状…
おはようございます!昨日、周南市の奥の長穂の道を通りました。大雪だったので、どの程度積っているか見に行ったのです。長穂のGSを200~300m行くと左右にゴル…
相楽園にて日本庭園の散策を楽しんだあとは牡丹の花を愛でに…。ここ相楽園で毎年1月に開かれる牡丹展。 色とりどりの冬ぼたんが芝生広場に並ぶ。傘の下に咲く牡丹もあれば藁ぼっちにくるまった牡丹たちも。寒い冬空の下懸命に花を開かせる牡丹たちなんかとても愛おしく見え
皆さんは、テントの購入時に色々な思いがあると思いますが、どのような事に重点をおいていますか? 自分の場合は一年を通して使えるかどうかや、ソロやデュオ、ファミリーなどで使えるように考えていることが多く、その場合テンマクデザイン「サーカスTC DX」はマルチに使えて便利なんですよ! テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS)とは? テンマクデザイン「サーカスTC DX」【基本仕様】 テンマクデザイン「サーカスTC DX」【仕様】 テンマクデザイン「サーカスTC DX」【特徴】 テンマクデザイン「サーカスTC DX」【価格】 テンマクデザイン「サーカスTC DX」【レビュー】 【ポイント…
こんばんわ!今日(1月11日)、13:30頃周南市の須々万・長穂を通りました。花岡から山口県道41号(下松鹿野線)を北上し米泉湖横から米川を上って須々万へ出て…
FUJIFILM X-T1 Kon 時兎-異夢-さんのKonちゃんを連れて、 お外に遊びに行きたくなった、午後。 今の季節。 午後の日差しは、綺麗だよぉ〜。 近所の公園へKonちゃんを連れて、 お出かけだ! お外のフカフカ…
日本橋京橋まつりは昭和47年(1972年)に、国道完成記念としてパレードが開催されたことが始まりで、以降毎年10月下旬頃に開催されている東京都中央区のお祭りで…
日帰りシンガポール出張の楽しみは食事。。。ですがはやりそこは日帰りです。バタバタしてていいものの食べれません仕事の合間にサクッと食べたのがこちらです。シンガポールランチワンタンドライヌードルです。シンガポールだとやはりドライヌードルですね。短い時間でサクッと美味しくシンガポール感を味わってきました。お店は意外と豪華ですが安いお店です。さて、いよいよ日本に帰る覚悟を決めながら午後の仕事もがんばります...
*2020年1月に訪れました。京都市伏見区中島鳥羽離宮町にある城南宮。都の守護と国の安泰を願って、平安遷都の際に京都の南に創建されてから1200年。城南宮は、引越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」と仰がれています。通勤や旅行などの道中、交通安全にもご利益ある神社として有名なので、仕事で車に毎日乗る自分にはちょうど良いご利益です。あと人間関係円満の御祈願も。正月明け最初の土曜日で3連...
今日は成人の日で祝日すね!新しく成人式を迎えられた新成人の皆さん、おめでとうございます。次世代を担う、新成人の皆さんにエールを贈ります!とは言ってみても・・拙ブログの読者のほとんどの皆さんは、すでにうん十年前??に成人された方がほとんどだと思いますが。。(笑)昔から、日本人は普段通りの日常を「ケ」の日、正月や祝祭日など年中行事を行う日を「ハレ」の日と呼び、日常と非日常を使い分けていました。「ハレ」の日には、晴れ着を着たり、神聖な食べ物である餅や赤飯を食べたり、お酒を飲んで祝ったりする特別な日で、ワクワクする様な楽しい日です。一方「ケ」の日は普段通りの生活を送る日ですが・・「ケ」の日がなく、毎日がお祭りの「ハレ」の日ばかりだったら・・それはそれでつまらないのかも知れません。。また病気や死など、日常の「ケ」の生活が...「ハレ」の日と「ケ」の日
今日は成人の日なのに、多くの市町村で成人式中止や延期になってるよね。楽しみにしていた人も多いだろうので気の毒だわ。鳥天家は誰一人として成人式に出席したことがないという稀有なる家庭だけれどね、晴れ着で旧友と会っておしゃべりしたり楽しいだろうね。札幌市も中止したんだけれど、代わりと言ってはささやかながら市のHPで、札幌市ゆかりの著名人からのメッセージ動画アップされていた。大黒摩季とかタカアンドトシ、サ...
相楽園は神戸市中央区に位置する公園。もとは実業家小寺泰次郎氏の邸宅と庭園だったが後に神戸市が譲り受け、新たに都市公園として整備された。おおよそ2haの園内。冬晴れの空の下、美しい日本庭園を歩いてみた。相楽園の一本樟。樹齢500年とも言われている名木。池の向こう
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。