fgaerc
入籍記念日でした。最高のタイ料理!Khao@ハイアットリージェンシー
【気になるモノ】FUJIFILM GFX100RFとか見てきた
【危険】タイのバンコクの居住不可能な建物が52棟から60棟にさらに増える!
自転車練習 2025年4月6日 →HHBL。
ソンクラーン参加 明日バンコクへ
ソンクラーンの・・・
空中散歩を楽しみました。
4/8 タイの肥満児
バーンバイマイ水上マーケットというところ
バンコクの病院へ(診療五日目)
与太郎組曲「森の野鳥 -the nature-」
タイドラマ「Blank the series シーズン1」
従妹と一緒にプーケットでダイビング
【動画】タイプーケットで外国人が暴行後に車で逃走!
チェンマイ旅行記⑯ラーンナー王朝初の都が築かれたウィアンクムカーム遺跡
今度こそ天気予報が当たって天気が良かった日曜日、ロンドンから西に50キロ余り行ったところにあるマーローという町を訪れました。大昔、仕事で行った時に良い印象を持っていたのに加え、この辺りが私達がよく見るテレビドラマ
今回、ウィッツタブル(イングランド南東部の海辺街)で予約していたのは、Birdies というフレンチ・レストランでした。この町のメインストリートであるHarbour Street に面している家族経営のこじんまりしたレストランで、
天気が良好だという予報を真に受けて、1月後半のある日曜日、イングランド南部の海辺の町、ウィッツタブルを再訪しました。ところが、天気予報が外れて、この上なく、どんより。ウィッツタブルは前回に続き、またも灰色の世界でした。鉄道駅から前回と同じ道をたどり、途中で
子どもが成長するにつれ、頭を抱えるのがおもちゃ選び何を買えば良いのかわからないからおもちゃサブスクをしたいけど、イギリスのサブスクサービスを綺麗にまとめられてるサイトがなかなか見つからず、どれがいいのかわからない!ということでまとめてみまし
今日はとてつもなく暑い。日本の夏に比べたら全然大したことなく28度くらいなんだけど、急にこんなに暑くなるとやっぱバテちゃうかもここのところは病院のアポイントが多かったりで体がバテちゃってたから今週の子どもの保育園の送り迎えの担当は今日だけで
こんなこと常習的にされたらお店が潰れる、と思いました。 つまり、従業員がお店の食べ物や飲み物を立場を利用して盗み、直接お客さんに売っているということです。 私たちひとつのテーブルで、2時間ぐらの間に何度もあったので、レストラン全体と考えると、すごい被害のはずです。
出典:Mortimer House Kitchen.com普段行ってるローカルカフェとは違った雰囲気のカフェがロンドン中心街で無いかな〜と探していたら見つけた一軒カジュアルかつ上品な雰囲気を出している開放的な店内に座ってるだけで気持ちが良く
久々の日記投稿ですばぶさんがナーサリーに行き始めて早2ヶ月。段々と生活のリズムも掴めてきて、ばぶさんも我々も小慣れてきました兼ねてから騒いでいる通り、ロンドンのナーサリーはバカ高く、我々の収入とナーサリー費のバランスで週に4回の午前のみが限
出典:Kaffeine.co.ukKaffeine は2009年に創業、オーストラリアやニュージーランドのコーヒー文化に触発されたロンドンに2店舗を構えるエスプレッソバーですロンドン中心街の Fitzrovia エリアを散歩しているときに美
出典:Crosstown.co.uk (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 場所ロンドンに16店舗構えており、ロンドンの工場で作られたドーナッツは同日配送されています。
子どものあんよも慣れてきて、そろそろ大きい公園で遊べるようになってきたので以前から気になってた Diana Memorial Playground(ダイアナ・メモリアル・プレイグラウンド)へ子どもの安全に最大限配慮されており、遊具も想像力を
イギリスは明日から4日間は The Queen's Platinum Jubilee Celebration子どもが通ってるナーサリーでもイベントがありました (adsbygoogle = window.adsbygoog
港町マウゼル。今回のブリティッシュ・ベイクオフの舞台でした。イギリスのコーンウォール。私が3度訪れた海がきれいで建物がかわいい港町。 マウゼルのでてくる放送日は2022年、6月2日と9日の回です。下のが私が撮ったマウゼルの写真。 ブリティッシュ・ベイクオフはNHKのEテレです。イギリスBBCの番組。見逃した方は6月15日水曜日の13時30分から再放送があります。 イギリス人がケーキやビスケットやパンの腕を競います。2回ごとに場所を移し、イギリスの名所で行うので、それぞれの風景が見れるのがとっても楽しみなのです。 今回の対決の題材は、コーニッシュ・パスティでしたね。私ももちろんコーンウォールで食…
ブリティッシュ・ベイクオフはNHKのEテレの番組で、イギリス人が登場してケーキやパンなどを作って競う番組です。イギリスのBBCの番組です。 イギリスのお菓子がみれたり、競うのも人間味もユーモアもあって大好きな番組です。競う会場が2回分の放送ごとに変わっていき、いろいろなイギリスをみれるので大好きです。 6月2日と9日は、コーンウォールなんです。22時からの放送。コーンウォールはイギリスの一番南西部で、海ぞいで、暖かく、イギリスの沖縄という感じです。私が一番すきで、長く旅した場所です。 これから放送なので、どんな風景がみれるのか、私が行ったことがある街が会場だったらうれしいなと期待してます。 下…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。