fgaerc
売却 ANA HLDさん 長らくご苦労様でした
最後に第二ターミナル側の展望デッキ撮影(5日目その14)
202411 京都・大阪修行の旅1日目④
ANA(全日空)NH206便 ウィーン~東京(羽田)の機内食
コロナ真っただ中に出来た新国際線エリアへ(5日目その12)
ANAって実際どう?旅行好きが選ぶ理由と使って分かった魅力とは
ANA東京-函館線 9~11月の搭乗で最大1200コインプレゼント!
【山形】ANA独占の庄内空港「清川屋」は意外と充実/お土産編
ANA ひとり10000円割引!北のはじっこ わっかないへ行こう!キャンペーン
梅雨明け最高~♪
【ANA株主優待券】の使い方をやさしく解説!国内線をおトクに乗る方法
【2024】ANA THE RoomでNYへ!NH160搭乗記
SFC修行まとめ(フライト回数、費用)
特定航空券で、宮崎一泊二日(目次)さて、どこに行く?
大人気の席に追加料金6,000円→0円で毎年座れている条件
那覇1日目 コスパ良しの空港食堂で沖縄料理^0^
後悔したくない!雨の沖縄旅行も楽しめるコツ!
那覇1日目 初沖縄、不安がいろいろです^0^
瀬長島,朝散歩1~東京バスに乗って~本島南部13
瀬長島,朝散歩2~ウミカジテラスを見に行く・前編~本島南部14
「せんべろ」七変化~那覇52
沖縄女子旅Q&A完全ガイド|持ち物・服装・移動・費用・気候まで事前準備の疑問を解消!
車なし沖縄女子旅で体験!公共交通で楽しむアクティビティ総まとめ|カフェ・ビーチ・花火も満喫
沖縄のバス移動ガイド|初心者でも安心!乗り方・支払い・路線の選び方まで完全解説
Noël(ノエル)パリふわ食感のおいしい揚げパン屋さん【名護市】
【車なしOK】沖縄女子旅におすすめの宿泊エリア3選|公共交通&バス移動で選ぶホテルガイド
女子旅×公共交通でここまで行けた!2泊3日沖縄旅行の交通費&タクシー代を全公開
沖縄旅行 夏の持ち物リスト|紫外線・スコール・暑さ・荷物対策まで女子旅の必需品まとめ
ポーたまは空港と国際通りどっちで買う?混雑回避のコツとおすすめ店舗を解説
沖縄旅行は車なしでも大満足!女子目線で語るリアルな感想と注意点
1.はじめに 2.ハリウッドスタジオを楽しみ尽くす!(後編) 3.おわりに 1.はじめに 生きてるうちに1度は行っておきたいとずーーーーっと思っていた、念願のWDWに家族4人で行くことが出来ました。6泊8日で宿泊先はアートオブアニメーションリゾートです。パーク1日目はマジックキングダム、2日目はハリウッドスタジオに行きました。前回迄にハリウッドスタジオの前編・中編お届けしていますが、今回は最後の後編となります。 2.ハリウッドスタジオを楽しみ尽くす!(後編) タワー・オブ・テラーの後は、ロックンロール・コースター近くでアイススムージーを買ってしばらく休憩し、ファンタズミック!の専用スタジアムに…
1.はじめに 2.ハリウッドスタジオを楽しみ尽くす!(中編) 1.はじめに 生きてるうちに1度は行っておきたいとずーーーーっと思っていた、念願のWDWに家族4人で行くことが出来ました。6泊8日で宿泊先はアートオブアニメーションリゾートです。パーク1日目はマジックキングダム、2日目はハリウッドスタジオに行きました。前回はハリウッドスタジオの前編として午前中のことを書きましたが、今回はその続きです。 2.ハリウッドスタジオを楽しみ尽くす!(中編) ランチの予約を確保しているレストランがあるグランド・アベニューにてマペットビジョン3Dを見終わった時点でまだ時間が少しあったので、スターツアーズ(場所と…
こんにちは、ぱっくんです!昨日エルトゥンコに到着して、一応一通り散策したんですが、あまり面白くなかったので、ちょいと勇気振り絞って日帰りで首都のサンサルバドルに行くことにしました!勿論、貴重品は全て宿に置いていきますよーーーーん!(所持金は
2019年の4月にお友達のなおみさんと高雄へ行ってきました!この記事では初日の移動の様子〜ホテル到着までをまとめています。
さて今日は、今回の冬のストックホルム旅行の際に検討したり、実際に乗ってみた空港と市内の往復と市内観光の際に利用した交通機関に関してお知らせします。 空港と市内を結ぶ交通手段 鉄道 アーランダ・エキスプレス(Arlanda Express) 近郊線(SL) バス Flygbussarna(エアポートバス) タクシー 市内観光に利用できる交通機関 シングルチケット トラベルカード(24時間、72時間、7日間) SL Access カード まとめ 空港と市内を結ぶ交通手段 さて、ストックホルム・アーランダ空港から市内への交通手段ですが、鉄道、バス、タクシーなど一通り選択肢はそろっていますが、空港と市…
今日も早朝お仕事で空港へ。 毎年、今の時期は、風邪をひいてたりインフルエンザにかかってそうなお客様がいたって不思議では、ないのに、今年は、空港で咳き込んでいる人も鼻水をすすっている人もいない😱 今年のこの状況だとただの風邪でも外に出る事は、難しそうだからかなあ🤔(咳をし...
パプアニューギニアの入国制限4日前の2月2日、ツイッターをを眺めていると、パプアニューギニアの入国制限について、新聞記事を引用して呟いている方がいました。 「アジア全域からの外国人の入国を禁止?ーー日本人も含まれるよね!」と驚き、スクショしました。🔽 このパプアニューギニアのような国が増えなければいいけど、と心配になっていましたが、その後本日まで、このことは話題にはなっていないようです。この記事はデマだったのかとも気になりだしました。 上の写真の記事を下に貼ります。 (下記記事の8行目から冒頭の文面が書かれています) www.yomiuri.co.jp 天下の読売新聞の記事なのでデマではないで…
ネルソンのワイナリーツアーに参加!1日中ワインテイスティングとサイダーテイスティングw 景色がキレイなBrightwater VINYARD や Riwaka River Estateに行っています♪
有名なベトナム料理屋さん。オープンエアーで雰囲気がいいので観光にはおススメ
こんにちはー、ぱっくんです!グアテマラに居過ぎて気付いたら2月になっちゃいました。。果たしてウユニ塩湖のシーズン中にそこまで辿り着けるかしらwということで、ここからはスーパーハイペースで移動していきたいと思います!今回は、グアテマラのアンテ
コロナウイルスが大変なことになっていますね。 普段マスクをしない(苦しくて)私も電車に乗る時や、都心に出る時にはどうしても気になってしまい付けずにはいられ…
2019年最後の旅行で訪れたストックホルムのホテル、Hilton Stockholm Sulssenの紹介です。 暖冬続きの欧州ですが、初めての真冬の北欧を楽しめればとおもい、年末に3泊ほど滞在しました。 ホテルの立地 グランドフロア お部屋の紹介 部屋の窓からの眺め 室内の様子 バスルーム 朝食の様子 まとめ ホテルの立地 場所は、観光名所の集まるガムラスタン(Gamla Stan)や対岸の市庁舎を一望できるセーデルマルム(Södermalm)にあり、ストックホルム中央駅からも地下鉄で2駅です(緑色17番、18番、19番、または赤色13番、14番のラインです)。 また、観光には徒歩でのアクセ…
こんにちは、ぱっくんです。今回はグアテマラのスーパーおすすめスポットを紹介したいと思います!今回紹介するのはフエゴ山という活火山で頻繁に噴火が見れるのが人気なスポットです。ただ、登るのはフエゴ山ではなく、お隣のアカテナンゴ山というところで、
1.はじめに 2.ホテルからパークへの移動 3.ハリウッドスタジオを楽しみ尽くす!(前編) 1.はじめに 生きてるうちに1度は行っておきたいとずーーーーっと思っていた、念願のWDWに家族4人で行くことが出来ました。6泊8日で宿泊先はアートオブアニメーションリゾートです。パーク1日目はマジックキングダムでしたが、2日目はハリウッドスタジオに行きました。今回は2日目のことを書いていきたいと思います。 2.ホテルからパークへの移動 当日のパークの営業時間は9:00~22:00でしたが、エキストラマジックアワーで6:00から入園できました。6:00ですよ!そんなに朝早くからオープンしているのか信じれま…
ドイツ行きのフライトは成田空港から今回の航空券は安いものを買ったので関空-羽田-成田-ドイツと、いつものトリッキールートです。でもこのルートが安いんです。関西空港から羽田空港へ関西空港関西空港でチェックインカウンターにはファーストクラスはありません。JGCカウンターに並びます。カウンターにはJGCカウンターしかありませんがチェックインカウンターにはダイヤモンドプレミアカウンターはありませんが関西空港では...
ウィンザーには3泊しましたが、到着日はフライト前にJALラウンジでカレーなどをガッツリ食していたため、夕食はスーパーで購入したサンドイッチなどで軽く済ませて終わりました。2日目、3日目は、やはりイギリスといえばパブだろう、ということで2日ともにパブで夕食をいただきました。 The Queen Victoria まずは1日目のパブ ホテルからお城に向かう道沿いにあり、名前が気に入ったという安易な理由で選びました。 早速中に入ります。 ヴィクトリア女王という名のパブですが、入り口を入ってすぐの左側の壁に掛かっているのはエリザベス二世の戴冠式を記念する大きなポスター(?)でした。 ポスターの向かい、…
カンボジア・シェムリアップで宿泊したホテルのお部屋・朝食・立地などをご紹介します。フルキッチン付きの広々LDK、2ベッドルームで家族旅行におすすめです。
台北市内にあるエビ釣り場へ行ってきました!エビ釣り楽しい!初めてでも楽しめます。ファミリーに特におすすめのアクティビティです。料理付きプランはボリューム満点!エビ三昧!
関空からホノルルへはデルタ航空を利用。空港からレンタカーでノースショアへドライブ。ガーリックシュリンプの食べ比べをしてきました。
2019年のゴールデンウィーク旅行(アジア・欧州周遊)10日間の旅|航空券・ホテル・SIM・保険など、実際にいくらかかったのかをまとめてみました。
長々と綴ってきたクレタ島旅行記も終了となります。 最後に今回のシリーズ『ギリシャ・クレタ島旅行記』をまとめて整理しておきたいと思います。4泊5日の旅でしたが、ギリシャの島はやっぱりいいですね。すぐにまた行きたくなります。 www.oni-taiji.com 移動編 観光編 宿泊・食事編 最後に 移動編 今回の旅は、あくまでもエーゲ航空でのステータス(スターアライアンス)を目的として計画しました。島ならどこでもよかったのですが、世界史で習ったクレタ島のクノッソスの遺跡に惹かれ、クレタ島に決めました。 www.oni-taiji.com アテネ経由しか乗ったことがなかったのですが、今回は初めてテッ…
フィンランド旅行中に訪れたヴィンテージショップAstiaparattisi さんをご紹介します♪ 北欧食器好きな方にオススメなヴィンテージショップです✨ ヘルシンキ中央駅からトラム3、6、9に乗って約10分『Kaarlenkau』で降りて徒歩5分ぐらいのところにあります◎ 入口のショーウィンドウにもたくさんのヴィンテージ食器が並んでました♪ (写真は2018年10月) Arabia finland(アラビアフィンランド)のキャニスター😍✨✨ 北欧食器の中でも人気が高いArabia finland(アラビアフィンランド )のパラティッシもクロッカスもありますね♪ 中に入ると…とにかく棚が床から天…
コーンウォールはイギリスの南西端で、温暖で、海岸線や浜辺や港町や自然や歴史的建造物やパワースポットがある、みどころいっぱいのところです。イギリス人にはすごく人気で、イギリス人はバカンスによく利用しています。イギリスでも私のイチオシです。私は2019年の5月に、二週間コーンウォールを旅しました。 日本人にも有名なのはセント・マイケルズ・マウント(イギリスのモン・サン・ミシェルといわれてるお城)やミナック・シアター(女性が一人でつくった断崖絶壁の海沿いに建ってる石の劇場で観劇ができる)やランズ・エンド(イギリス本土の最西端)です。ですが、他にもみどころいっぱいで、たくさん観光地があります。景観もす…
【ハノイ旨い飯】横浜家系ラーメン たつ壱家の家系ラーメン
【ハノイ旨い飯】がっつり系の喰龍ラーメン
【悲報】米国がベトナムに20%の関税決定!これってどうなるんや?
ベトナム ホーチミン 空港近ホテル
【2025年8月のハノイ】旅行前に知りたい天気・服装・注意点まとめ
「メコン川クルーズ」ツアー~ミトー4
ベトナムへの我が国の侵略
ベトナム ニャチャン 4泊
ベトナム ニャチャン ホテル
大阪で自転車バッテリーを盗みベトナム人逮捕(Vietnamese arrested for stealing bicycle battery in Osaka)
旧市街で両替するなら「GIANG SON」がお得~ハノイ26
大阪・関西万博 ④
ベトナムへ出発
ダナンで有名なアボカドコーヒーを飲む Trình cà phê(チン カフェ)
【2025年最新版】東京都内で楽しめる本格ベトナム料理店10選|ホーチミン在住経験者が厳選!
前回のブログに書いたBumrung Buri Market(バムルンブリ・マーケット)で、「地元の人が食べている物は安くて美味い」ということを改めて実感した私たち。 そこで宿泊先のTawan Bed Club(タワン・ベッド・クラブ)で働くスタッフさんに近所でオススメのゴハン屋を教えてもらい、さっそく訪店です。本当は知る人ぞ知る系を期待していたものの、後で調べたら観光客にも人気の有名店だったのですが……まあ、別にそれはいいか。 Khao Soi Islam 1軒目はカオソーイのお店。最初に書いておきますと、5年前にパンガン島で激マズいグリーンカレーを食べて以来、ココナッツミルクの効いたカレーや…
ネルソンにまる一日滞在できるのはこの日が最後!11:00からワイナリーツアーを申し込んんでいたので、それまでカフェ探索( ^ω^ )朝から運動もかねて徒歩で行くことに!グーグル検索の結果、私たちの宿泊しているホテルから徒歩20分くらいのところに可愛いらしい名前のカフェを発見!「メルローズ ハウス カフェ」♪ 入り口 個人宅とか公園ばかりで本当にこんなところにカフェがあるのか、と諦めかけていたらカフ
ネルソンの街中にある小さなカフェ「The Swedish bakery and cafe」に行ってきました!フォトジュニックな可愛らしいケーキやタルト、ブレッドがあるお店です♪
さて今回は、今年最後の旅行で訪れた北欧スウェーデンの首都ストックホルムのアーランダ空港とSASゴールドラウンジについてお知らせします。 空港のロケーション 到着時の利用 出発時の利用 SASゴールドラウンジについて まとめ 空港のロケーション こちらの空港ですが、ストックホルムから北へ40キロほど離れたところにあります。かなりストックホルム市内から離れており、市内へアクセスは時間を優先するか費用を優先するかで選択肢がいくつかあります。詳しくはストックホルムの観光に関する別記事で紹介しますが、我々は費用を優先し、エアポートバスを利用したため、市内まで約一時間の移動時間となりました。 到着時の利用…
1.はじめに 2.マジックキングダムを楽しみ尽くす!(後編) 3.おわりに 1.はじめに 生きてるうちに1度は行っておきたいと、ずーーーーっと思っていた、念願のWDWに家族4人で行くことが出来ました。パーク1日目はマジックキングダムです。前編では午前中迄でしたが、今回は後編として続きを書いていきます。(前編はこちら⇒) 2.マジックキングダムを楽しみ尽くす!(後編) 12:25にランチの予約を取ったビー・アワー・ゲスト・レストランへ向かいました。美女と野獣のビースト城で食事が楽しめます。とにかく人気があって予約するのが大変でしたが、料理の味は・・・・・・ちょっと残念でした。でも城の造りや内装は…
1.はじめに 2.ホテルからパークへの移動 3.マジックキングダムを楽しみ尽くす!(前編) 1.はじめに 生きてるうちに1度は行っておきたいとずーーーーっと思っていた、念願のWDWに家族4人で行くことが出来ました。6泊8日で宿泊先はアートオブアニメーションリゾートです。パーク1日目はマジックキングダムに行きました。その時のことを書いていきたいと思います。 2.ホテルからパークへの移動 当日のパークの営業時間は8:00~21:00でしたが、エキストラマジックアワーで7:00から入園できました。そのため開園時間を目指して6:40頃のバスに乗りました。パーク迄は20分位です。 3.マジックキングダム…
こんにちは、ぱっくんです!グアテマラのアンティグアでの2週間の留学を終え、ついに旅立ちです。今回は僕が使ったスペイン語学校とホームステイをお勧めする理由を述べたいと思います!※2020年1月情報アンティグアのスペイン語学校まずグアテマラって
先月12月に行ったサイパン。 祝直行便復活 ということでスカイマーク搭乗の感想ぐらいしか旅行記も書いてないんですが もう1つだいぶ驚いたことがあったので先…
さて、クリスマスからの4日間を利用して2019年度最後の旅に出ました。 今回はスターアライアンスに加盟しているSASスカンジナビア航空(Scandinavian Airlines System)を利用してスウェーデンの首都、ストックホルムを訪問してみました。 https://www.flysas.com/jp-ja/ A29 地球の歩き方 北欧 2019~2020 作者: 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社 発売日: 2019/05/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) フライト情報について SASの欧州内フライトについて 搭乗した感想 まとめ フライト情報について お膝元フランク…
初めての海外一人旅もいよいよ大詰め、というかもう帰るだけなのでアディショナルタイムみたいなもんです。駅の券売機でちんたら切符を買って、はて次の電車は何分かしら、と思って電光掲示板を見たら! 電車がない。全然ない!! マジでー!!! 正確には、電車が全然ないというわけではないのです。ただブリュッセル空港行きの電車がない…。次は何と50分後くらい。しかもブリュッセル空港直通でなくて、ブリュッセルセ…
帰国日 チープチャーリーで 「スモール or ラージ?」 空港行って飛行機乗れば機内食がある。ここでラージいっちゃうと きつい。 なにせ夜までもつからねこのイングリッシュブレックファースト。 けどラージをまだ食べて無かったので、最後だしラージでしょう。 さて、タクシーは10:30に来るんだった、慌ただしい朝だよ。 SPONSOR LINK...
ネルソン最後の2日間!ニュージーランドのネルソンにある宿泊施設「ザ・ホテル・ネルソン」に宿泊しました♪
こんにちは、ぱっくんです。ついに留学最終日を迎えました!とっても寂しいですが、いつか終わりは来るもの。そう、それが今日なのです!それでは、今日も備忘録いってみましょう!※2020円1月31日(金)/Hoy es Viernes 31 d
ラウンジでまったりくつろいだ後は、飛行機に乗って帰ります。空港にラウンジに入るためだけに来たわけではありませんので、飛行機に乗って日本に帰らなければ行けません。今回は、香港-関西のフライトは1日4便~5便もあるのに、直行便が満席で台湾経由のフライトが1本あります。これに乗って帰国します。台湾経由ですが、普通に台湾で乗り換えるのではなく、飛行機は同じで一旦台湾に着陸するだけです。新幹線のように途中駅があ...
2020年の春節は1月25日でした。春節の休みになると多くの店が休んだり普段台北に仕事や学校のため住んでる人たちが故郷に戻って過ごすので人口が減り人通りや通行量がかなり静かになります。私の台湾家族は台北生まれの台北育ちなので別に故郷に戻ることもありません。1月25日に蔡英文総統...
さて今回は1月1日からのイギリス旅行に合わせて利用したフランクフルト空港第2ターミナルにある JAL First Class Lounge を紹介していきます。 前回はオープニング時間の関係で、Sakura Lounge のみの利用になってしまいましたが、今回は新年からバッチリ First Class Lounge をご紹介します。 Sakura Lounge のレポートに関しては下記をご参照ください。 www.oni-taiji.com 昨年末に旅とアロマのmomokaさんも同じラウンジをレポートされていますので、ちょっとかぶってしまい恐縮なのですが、元旦の日本外のラウンジの雰囲気が伝われば…
さて、今回は、先日達成した英国航空のゴールドメンバー(Excecutive Club Gold)に関してお知らせします。ご存知のように英国航空はワンワールドというアライアンスの主軸たる航空会社で、このステータスはワンワールドではエメラルド会員という扱いになります。 以前に、同英国航空のシルバーメンバー(ワンワールドのサファイア会員)到達のお話を下記のブログで紹介させていただきましたが、今回は、その続きです。 www.oni-taiji.com 英国航空ゴールドメンバー(ワンワールド・エメラルド会員)達成までの道のり 英国航空ゴールドメンバーの特典 まとめ 英国航空ゴールドメンバー(ワンワールド…
十日目 ラストナイト パートンコ―からカオパットガイ(ソイ15へ) 滞在10日間でホテル3回変わったので、いつもよりバタついた感じでした。 あそこも行きたい、あれも食べたいってのもあったけど まぁハングリィなほうが次回へのモチベーションにもなるし、 ポジティブに考えましょうか。 でパートンコォー食べて、かつ前回から通ってるタイローカル飯屋でカオパットガイ。 押し込んでる感じ(笑) ...
さて、これにて昨年暮れのストックホルム旅行に関してのレポートは終わりとなります。厳冬の北欧を期待していたので、微妙な温度にやや残念な気持ちもありますが、初めてのストックホルム、楽しむことができてよかった! また違う季節に訪れてみたいです! SASのフライトやラウンジに関して 宿泊に関して ストックホルムでの移動に関して 観光に関して レストランについて 最後に トイレについて 両替について 物価について 冬の訪問について SASのフライトやラウンジに関して 次のスターアライアンスゴールド延長のため、こつこつと乗っておこうという事で、欧州内で初めてSASを利用しましたが、 数時間のフライトなので…
出張から帰ってきたところ、JALからメールが 来ていました。 『■日本航空より特別招待■ 旅を愛する皆さまへ。 新会員サービス”CLASS EXPLORER”へのご招待』 ・・・何かのイ
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行アンテロープキャニオンツアーに参加、朝食まで編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年はアメリカ旅…
九日目 ソイエキサイトで朝飯 帰国までいよいよ日がなくなって来たなぁ。そうなると途端に忙しくなってくる。 今回は日程も短くかいから尚更だよ。 けどここまで予算管理が効いて案外金使ってない(良いぞオレ!) 最大は非ウォーキングストリート化だけど、もう一つは食事ですね。 タイ飯重視で来たら単純に食費が半分になっちゃった。 で今日も朝からこの鴨バジル飯(タイ語は不明です) SPONSO...
八日目 温泉行きませんか? LINEで温泉のお誘いトークがきました。 誘ってくれたのは本人曰く、パタヤで宿とコーヒーショップを経営されてる イチマンさん(実際経営されてます。自称ではなく) で、レンキー界隈まで行って「どうもです」と顔を出したら そこへ米国株ブロガーのたいぞうさん登場! しばし株のお話を伺い勉強させてもらい じゃあ行きますか?とイチマンさんの車で三人してテパシ...
こんにちは、ぱっくんです。週末に火山(富士山より標高高い)に登りにいくことが決まって、苦し紛れの体力づくりを始めていますw毎日、家と丘の頂上の行き来を3往復ぐらいしてます。勉強と運動、まさに文武両道というやつですな!それでは、今日も備忘録い
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。