fgaerc
ぷりんです! 旅行好きのみなさんなら、ふと思うこと。 「終業後に出発して、始業前に都内に帰還すれば、時間フル活用ではないか」 今回は、3連休に「夜行バス」と「寝台列車」を使用して、鳥取と島根に足を運んだ際の旅行記! 【0日目】新宿~鳥取 試食のバイトと大手町の銭湯 3連休前の金曜夜、頭悪い旅行のスタート。定時で上がろうと意気込むが、うまくいかないのが金曜日。 1件モニターのバイトが入っていたので、急いで新宿の雑居ビルへ。 新商品をいただいて小腹も満たしたのに、20分程度で3,000円ももらえるとは。 スキマ時間にこつこつポイント貯めておいてよかった。 試食のお小遣い稼ぎを終え、大手町にある銭湯…
明石で明石焼き休憩したあとは、赤穂温泉まで一直線すこし時間が早かったので、赤穂大石神社によってみました。赤穂大石神社石碑赤穂といえば大石内蔵助の吉良邸討ち入りでしょうか?この事件に参加した、47人の石碑が入り口まで続きます。 たくさんの石碑を見ながら進んだら入口です。境内神社の境内にはいると、広々としていました。参道から本堂を眺めます。夏なのですごく暑いです。まずは手を洗って清めます鏡をみて心を正...
ハワイのスーパーで、買い物したいよ〜!ううう、このモヤモヤはいつまで続くの〜東京はまた、また、また、また緊急事態宣言どこにも行けない。私、レイズのインスタをフォローしてましてこんなのが発売されるみたいです〜!(レイズのインスタより)ハワイアンピザ〜・・・パ
7月7日、七夕の日、すっかりオバサンとなった(笑)娘と、おばあちゃんとなったワタシの2人で散歩です。初めて見たわ!この「YOKOHAMA AIR CABI...
難波に店を構える『マボカリ』です。 今年3月にOPENした、麻婆豆腐と麻婆カレーの専門店のテイクアウト! 噂の…
黄昏時、水場までお水を飲みにやってきた野生のモモイロインコ。 飛んでる姿がめちゃくちゃ美しくてかっこいい。 体は地面に平行。翼を広げ、足は風の抵抗をなくすた…
くじゅう連山などの火山が連なり、九州でも有数の温泉過密地帯となっている熊本県と大分県の県境。有名な黒川温泉や長湯温泉、筋湯温泉を初めとして、人気が高い温泉地が点在するエリアです。以前当ブログで紹介した壁湯温泉もこのエリアにある温泉ですね。 今回は熊本県の北端、大分県との県境に程近い場所にある人気の温泉宿を紹介します。それが、わいた温泉郷にある「岳の湯温泉豊礼の宿」。 リーズナブルなお値段で、良質な...
いわゆるワンダースポットマニア、特に大仏というか珍仏マニアに絶大な人気を誇る石仏群が宮崎にあるといわれています。それは高鍋町にある通称「高鍋大師」。僕も仙台大観音とか青森のりんご観音とかちょっぴり妖艶な女性の仏様は好きだったりするのですが、
昨夜、七夕の夜(笑)に、娘と泊まった宿です。横浜の宿に興味のない方にとっては、長々しすぎるレポですが、スミマセン!!宿泊先は、桜木町駅前のニューオータニイ...
長野と言えば・・・小布施の栗 小布施町って行ったことがなかったので栗の木小径ってゆぅーのかな歴史的な街を歩くと楽しいかな~と思って行ってみました まず、綺麗…
今回はVoigtlander NOKTON Classic40mmF1.4S.Cで紫陽花の名所岩船寺を撮影してきました。クラシックレンズの良さを現代に復元したレンズで味わいのある写りが人気です。総本山長谷寺は奈良県桜井市にあります。Inst
イギリスでまあまあいいホテルの注文方式の朝食で、持ってきてもらえたのが、ポーチドエッグ一個だけだったことがありますか?わたしはあります(^o^) いばって言うことではないですね(^o^)デボンのまあまあいいホテルに泊まったときのこと。デボンはイギリス人のちょっと高級めの保養地で、東洋人の観光客は少なくて、ほとんど白人さんです。そのホテルはサイトでかなり前から予約していて、3泊の予定で、朝食付きでした。宿泊客も白人のリタイアしたような余裕のあるシニアのかたがほとんどでした。友人との一週間の旅を終え、一人旅になり、久々のイギリス一人旅で、ちょっと甘えん坊になってて、英語もあまり話せない私。1日目の…
いつ、どこで⁇いつの間にか、私のお財布に入っていた1ドルコイン25セントコインより、ちょっとだけ大きいんだよね。きっと・・・ハワイのお店のスタッフさんが25セントと間違えて、25セントのコインの中に入れちゃって〜と想像〜で、いつの間にか、お釣りで私が頂いたかと家
今回はSONY FE24-105mm F4 G OSS(SEL24105G)で雨上がりの紫陽花を撮影してきました。またPolarPro Variable NDフィルター(Peter McKinnon Mist Edition Ⅱ)PMVND
おすすめしてもらって「雲呑ショップ70~ナナマル~」へ行きました。店舗名から勝手に想像して、メニューは雲吞しかない、もしくは雲吞がメインの中華系かと思って行くと全然違いました!そして筆者のおいしいお店ランキングにランクインしたという話です。
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
四国霊場第四十五番札所・岩屋寺の参道で買ったティーシャツを紹介しましたので、今度は、岩屋寺の納経所で買ったお守りを紹介いたします。 短剣のような形の、金属製…
2019年のバンコク旅行レポが途中になってました 時間がある時に写真の整理を兼ねて、ブログに残しておきたいと思います 建造物の名称など・・・調べてはいますが、…
石垣まで行くのに東京から沖縄までファーストクラスでやってきました。ここで、飛行機を乗り換えて、石垣に向かいます。さっきまではB777だったのにここからはB737とちっちゃくなります。フライト搭乗小さい飛行機なので、窓からの景色が低い。。。そして隣の飛行機がでかいボーディングブリッジは斜めになっていました。首里城を描いた、コンテナを運ぶ乗り物離陸離陸までの地上滑走の間に見える景色は、沖縄らしく、自衛隊の飛行...
ハワイに行くようになってから、知ったドリンクがある。プランテーションアイスティーだ簡単に説明しちゃうと、アイスティーにパイナップルジュースが入ったトロピカルなドリンクだ。(ざっくり過ぎる説明ですいません)ハワイで飲むと、不思議とおいしいゴハンを食べに行く時
仕事帰りに 長~い遊行寺坂の下から 歩道のカラムシの葉っぱに目を凝らし、 ラミーカミキリが出ていないか 探しながら登って来た。 坂の終盤で1匹、見つけた!(狭い歩道、タイミング良く後方に人が居なかったのでパチリ。) 顔が黒いメスだった。 ラミーカミキリの「ラミー」⇒「カラムシ」「マオ」「チョマ」と色々呼び方があり ややこしい。 カラムシ(チョマ(苧麻))とは、ラミーと呼ばれる麻の仲間との事。 ✿先週見に行った植物園のハス✿ 今の所、私が一番好きな花なので 咲いている花を全部見て回った(笑) お気に入りの花4個 推定↓3日目くらいの花も良い。推定4日目の散り際の 妖艶な美しさと言ったら! 未だ固…
昨日の記事()も、ぴょん写真だったし、同じような写真を続けては、毎日見てくれてる人が飽きてしまうよね…と、思いつつ、素敵に晴れた夏の、涼しい風吹く夕方、と...
京都にある真如堂の広い境内には様々な種類の樹木が植わってあり、丁寧に管理されています。どこを写真に撮っても素敵に写るのですが、中でも紫陽花エリアがおすすめです。無料で一般開放されています。
立山黒部アルペンルートほど、天気によってその印象や価値が変わってしまう観光地はないと思うのです。晴れれば天国、降れば地獄。雄大な山岳景観を楽しみに行く場所なのですから、ガスで曇って肝心の景色が見えなければ何をしに行ったんだかわかりません。シ
谷川温泉(群馬県)のホテル・旅館一覧
湯西川温泉(栃木県)のホテル・旅館一覧
奥鬼怒温泉郷(栃木県)のホテル・旅館一覧
日光湯元温泉(栃木県)のホテル・旅館一覧
中禅寺(栃木県)のホテル・旅館一覧
北茨城市(茨城県)のホテル・旅館一覧
岳温泉(福島県)のホテル・旅館一覧
【大分♨】5月9日、営業再開!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
泡立ち二重丸 やみつきボディタオル
舘山寺温泉♨️
温泉、廃墟病院、お米購入(°▽°)
【北アルプス笠ヶ岳】みなさまも雪崩にご注意を!!
あか牛×温泉×絶景!阿蘇市にある「あその旅宿 鷹の庄」で贅沢時間を過ごした話 – 熊本県
チロルの湯
はわい温泉 望湖楼(鳥取県)後編
次に紹介しますのは、四国霊場第八十番札所・国分寺の納経所で購入した手提げのバッグです。 今や、買い物をするときにエコバッグがなくてはならない時代になった…
四国霊場第七十七番札所・道隆寺の門前にある、巡拝用品・お土産の店「サンエイ」さんのことは以前に紹介しました。 そこの名物商品といえば「眼蘇茶(めいきるちゃ)…
四国霊場会公認先達でありながら、しばらくの間、四国霊場についての記事を書いていませんでした。 新型コロナウイルスの流行の関係で、四国へ行くこともなかなか難し…
今回は、森林浴発祥の地、長野県にあります「赤沢自然休養林」へ行ってきましたので写真と一緒に振り返ります。鬼滅ファン必見!?ネズコの木がありますよ!
今回は、東京の秘境!?「東京都檜原都民の森」のレビューです。駐車場や散策コースの情報も写真付きで載せておりますので参考になれば幸いです。
ぷりんです! 夏。活動的になる夏。 この頃に思うのは、サマーウォーズの舞台のような田舎に行きたいということ。 サマーウォーズを観て数学オリンピックに憧れ、高校生の時に挑戦したというのは恥ずかしくて言えません。 都会の喧騒を離れ、セミが大合唱している、見渡す限り田んぼみたいなとこ。 おばあちゃんが手拭いを頭につけ、お孫さんの中学校の体操服を着ていようものなら満点。 というわけで、夏は涼しいところで過ごしたい! とりあえず長野あたりに鈍行でいくのも一興ですが、上高地へは未踏であることに気づく。 初夏に1泊2日で行ってきました!! 【1日目】 新宿~松本 今回、往復で利用した特急はこちら。 【往路】…
ハワイ滞在中、部屋に入れないことが起こった!カードキーを何回も試してもダメカードキーは2枚あったから、2枚とも試したけどドアは開かなかったこれはおかしい⁈で、フロントに行って部屋のドアが開きません!2枚ともダメです!って伝えたら・・・チェックインを担当した人
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 夏至が過ぎて今年も後半に入りましたが夏はまだ これから!ですね。 さて先月6月にアップした記事の中か…
京都の観光地にあるとは思えない落ち着いた空間が広がる真如堂へ参って来ました。授与所には安倍晴明の護符や元三大師の角大師の護符があり、以前から欲しかった角大師の護符をいただき、家に帰ってさっそく米粒で壁に貼ってみると疫病退散どころじゃなかった!
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
ライス・プディングって知ってますか?イギリスのデザートです。私がまだイギリスに行ったことがなかったとき。今からかなり前に、本でライス・プディングというデザートがあるのを知りました。日本人が書いた本で、日本人の作者には甘いものにつぶつぶのご飯が入っているのは耐えられない、と書いていました。これは食べてみたい。体験してみたい。そんなに変な物?私も苦手だろうか?初めてイギリスに行ったとき、ツアーで回った後、ひとりだけ残って、延泊をつけて一人でロンドンを数日過ごしました。そのときに、ライス・プディングを食べてみようと試みました。日本のガイドブックでは、あるパブを紹介してて、そこにライス・プディングがメ…
アメリカの独立記念日の日、アラモアナビーチでは、花火が打ち上げられていたけど・・・今年も中止みたいですね。なんか寂しい。住んでいた時、アラモアナビーチに近かったので歩いて見に行きました。当日、すっごい人、人、人でなかなか前に進めず。車で来る人なんかドンキ
千鳥文化は食堂・商店・バー・ギャラリー・ホールなどが混在する大阪/北加賀屋の街の文化複合施設として、築60年ほ…
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 私の住む街にある大垣市武道館東側にあるハス池は、約80種800鉢のいろんな蓮が楽しめます。 …
3月9日(月)から4泊した、ストラスブール駅からすぐのアパートです。宿はすべてBooking.comで予約してました。ここも、屋根裏を活用した部屋です。い...
それはもう、今から10年以上も前のこと。日曜日の朝、寝ぼけ眼で遅めの朝食を食べていると、玄関から娘が駆け込んできました。「パパ、たいへん。お手紙のおとしものだよ。おうちの木の下にあったんだよ」僕の家の塀の向こうには、小さな郵便ポストがあるの
優しい甘さのおいしい焼きドーナツに出会えた週末でした。仕事で沖縄本島北部へ行ってきたので、帰りにしまドーナッツさんに立ち寄りました。名前は聞いたことがあり...
2019年11月半ばに乗船したディズニークルーズライン/ベリーメリータイムクルーズの旅行記になります フォーマルなドナルドとプルートとグリーティングをした後は…
またまた旅行記がだいぶ滞ってしまってました 自宅帰ってからPC開く余裕もなく・・・でもそこそこお休みの日は友達とTDRに行ったり~1人でもインしたり~ホテルラ…
2019年11月半ばに乗船したディズニークルーズライン/ベリーメリータイムクルーズの旅行記になります ディナー前のグリーティングでグーフィーとグリーティングし…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 作家ネコちゃん、今回の奥日光旅行は1日目に霧降高原に行き2日目は戦場ヶ原へ行こうと思っていたのですが、雨で高原紀行とな…
ハワイのホテル、リニューアルオープンすると料金が高くなるからな〜きっとこのホテルも、高くなったかな〜⁇ワイキキパークホテルからハレプナワイキキ by ハレクラニと名前を変えて、リニューアルオープンしたけどコロナ禍で一時休業していたホテル。7月1日に再オープンし
野生の アサヒスズメ(Crimson Finch) です。 英名通りの真紅のフィンチ。なんと美しい色なんでしょう。 これは♂です。 アサヒス…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。