fgaerc
【カンボジアニュース】不動産不況により不良債権は懸念すべき水準 中小企業の8.3%、沿岸地域の建設では22.7%に
【カンボジアニュース】不動産不況で不良債権がさらに増加:銀行7.9%、MF9% GDP成長率は6.2%の予想
【カンボジアニュース】不良債権の増加により逆風 政府系大手英字紙も報じる
現代ビジネス記事『詐欺容疑で拘束された元関東連合メンバーが東南アジアで送っていた異様な豪遊生活』を読んでの感想
【カンボジアニュース】正しく計算するとカンボジアは49%ではなく13%? トランプ関税の税率計算式について批判相次ぐ
【カンボジアニュース】関東連合元幹部の山口哲哉容疑者(46)を日本に移送し逮捕
【カンボジアニュース】闇バイト強盗のアポ電拠点がカンボジアに 日本での勧誘者を逮捕
【カンボジアニュース】エア・カンボジアが4月30日から大阪(関西)に就航予定
【カンボジアニュース】カンボジア拠点の詐欺収益を隠匿容疑で中国人夫婦を逮捕 チャイニーズドラゴン関係者か
続・美味そうな匂いに釣られGMDを買ってみました
カンボジア国内銀行から海外にお金を移動する方法!キャッシュバック特典付き
カンボジア株を買ってみた
初のカンボジアへ再度・・・
【カンボジアニュース】トクリュウ対策が「喫緊の課題」、楠警察庁長官の就任会見
【カンボジアニュース】在留邦人数が4年連続減少
L2A/E(韓国情報)4/23アップデート
韓国美容の最前線?次世代型店舗オリーブヤングN♪
毎週通った空港ラウンジと間に合わなかった観劇(泣)3万円以上出して観たドヨンssiの【笑う男】
💙韓国グルメ💙「新韓国トンタッ」1匹5500ウォン💰コスパ抜群🎉チキンの丸揚げ🐔&ビールでチメク🍺
【元留学生が教える】韓国正規留学を充実させるためのコツ4選!~実体験を紹介~
聖水の可愛いイニスフリとpopup色々♪
【質問返し】オフ会なんてコッパズカシイ事は開催予定ございませんが、年代ごとのイメージはこんな感じ
【質問返し】巷で話題の❝BBA❞コンサート参戦問題?そんな事は気にしないで言わせておきましょう
聖水でチルソンサイダーPOPUP♪
話題の場所にあるアモーレ好きには楽しい場所♪
L2A/E(韓国情報) 4/16アップデート
昨年12月から劇場激推し韓国ミュージカル【MEMPHIS】やっと公式発表!4人のマルチキャストに
にんにくたっぷりなタッカンマリを食す♪
ホ食堂@ameba
ヨスの島で地獄のトレッキング。
イギリスのコッツウォルズにホームステイにいったときの自分用のお土産です。5~6年くらい前になるかな。2度目のイギリスで、2週間コッツウォルズでホームステイしました。ホームステイしたお家のホストマザーがお別れの朝にくださったもの。石けんです。ホストマザーが、これはオーガニックの石けんなのよといってくださいました。ギリスの方はオーガニックが好きですね。とってもなめらかで、いい石けんでした。こんな風にお別れの朝に、テーブルにセッティングしてくれてました。うれしくて涙がでますね。ホームステイ中に、観光にいきました。ボートン・オン・ザ・ウォーター。ここはコッツウォルズでも有名な観光地ですが、水辺があって…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。今回は、滋賀県米原市にある中山道の醒ヶ井宿と、梅花藻(バイカモ)です。 醒ヶ井宿(さめがいしゅく…
午後遅く出発し、北へ(こちら☆)。深夜25:35道の駅あさむし着。海に浮かぶ月を見ながら。キミの瞳の星を見ながら。最初の夜。ランキングに参加しています。ク...
騒音に関しては交通量の関係やトラックの有無などで夜間は気になる方は気になるレベルだと認識しました。 ただスペースがかなり広いので裏の方の駐車場まで行けば静かに過ごせるとネット上に口コミがありました。 場所をしっかりと選べば快適に過ごせるかと思います。
天岩戸 直売所へ、宮崎県は高千穂をドライブしていた際に見つけ、通りすがりに立ち寄ってみました。地のものが沢山揃っている地域密着型直売所です。
船で川を渡り,(前回のブログはコチラ) 川辺に高々とそびえる大仏塔ワット・アルンに到着 本堂は巨大な2体のヤックが入口を守ってくれています。 チャオプラヤー…
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
イギリスのワイト島のオールド・ビレッジというところには茅葺き屋根のかわいいお家があります。イギリスの昔ながらの屋根。趣があります。ワイト島のオールド・ビレッジは観光地なので、茅葺き屋根のお家はティールームだったり、レストランだったりします。こじんまりとしてる観光地で、お土産物屋さんなどもあります。日本の本でも紹介されてた、ティールームに入ってみたかったので、ワイト島のオールド・ビレッジに数年前に行きました。このピンクのティールームです。私がみた本では壁の色が白色だったけど、ピンク色になってました。ここでアフタヌーンティーを食べてみたかったのです。念願のアフタヌーンティーです。ケーキは下の段の奥…
シンガポール出張、この日は珍しくお休みですなので、カトンまでラクサを食べに行くことにしました。マリンパレード・ラクサ移動滞在場所のオーチャードから、カトンまで電車で行くのはひと苦労です。なので、とても便利なバスで向かいます。シンガポールはバスが充実しているので移動で使うのはとてもおすすめです。バスの経路はいつもgoogle mapで調べます。便利ですよカトンへは空港線の36番で向かいます。乗ると、ドリアン持ち...
翌朝。 梅雨時期だったので、朝からどんより空ですが 海がどーんと広がる景色はやっぱり気持ちがいいです。 左方向には、江の島も見えてました。 …
こんなにハワイにハマるとは、思っていなかった子供の頃は、アフリカに行ってみたいと思っていた。単純に動物に会いたいだけ高校生の頃は、スペインに行きたいと思った。高校生の時に、ガウディの建築物を知りすごいな〜でガウディの作った建物が見たい〜!だった。だって日
ホテルサイプレス軽井沢での朝ごはん、2回目です。この日は胃が疲れてしまい(デカ盛りソースカツどん⇒★ の次の朝です)、お粥です。(;・∀・)そのワリにしっ...
敷地内に子どもが遊べるミニ遊園地があるのが特徴で、休日の昼間などは非常に賑わっている。駐車スペースはトータルするとかなりの大きさがあり、おまけに幹線道路の夜間交通量も少ないので夜間は静かです。たまり場になっている情報もないのでおそらく大丈夫(ただ、地元近くなのでアレですが結構荒々しい地方なので注意は必要か…?)
道の駅 高千穂では、神様と一緒に写真が撮れ、特産館では地域で採れた野菜をはじめ様々な商品が並び、レストランではご当地グルメが食べれます。ご当地マンホールもありました。オススメポイントは、やはり神様と一緒に写真が撮れることですね!
うわあああああすごい!(語彙力)高千穂神社は、人間の面積的にはこじんまりしていましたが、パワーが全然こじんまりしていません!樹々も立派で美しいです!とてもすてきな空間だったので、神社好き・自然好きの方は、ぜひ参られてみてください!
夏は星空イベントが盛りだくさんの素晴らしいシーズンですね!この記事では、星空案内人・星空宇宙天文検定の資格をもつ、筆者ゆー が【みずがめ座δ南流星群・やぎ座流星群】の空をご案内いたします。
高千穂峡は、阿蘇山からの溶岩と浸蝕によってできた渓谷といわれています。自然が織りなす美しさも、怖さも、スケールの大きさも、その場にいるだけで体感できる場所でした!表現しきれない自然の神秘が広がっています!
九州は久住方面から高千穂へドライブしていたら、絶景・謎のモニュメント・トンネルの駅、とレンタカーの窓の外は次々と様変わりしていくではないですか。なんなんこのへんどうなってんの?
子供の時に行った久住高原コテージから見た星空が忘れられなくて、大人になって行って来ました!1泊2食付きで、コテージの洋室タイプに宿泊し、朝夕会食料理を堪能しました。これから宿泊される方の参考になれば幸いです。
大分県と熊本県の県境にあるCHEZ Tani(シェ・タニ)瀬の本高原店。ヨーロッパ系の童話を連想するような、山の上にある見晴らしのいい洋菓子店です。併設されているカフェからは、なだらかで雄大な久住高原と遠くに阿蘇五岳が一望できます。
熊本県に旅行するなら馬刺しは食べたい!でも名物なのに海外産しか見当たらず、地元民に聞いて地元産の馬肉専門個人経営店「肉の岩永本店」を教えてもらいました!部位の種類が豊富、クール便対応、イートイン対応、観光客にもやさしいお店でした!
隣の乳製品加工センターで作られた特産のジャージー乳製品が販売されている「物産館ぴらみっと」&「ジャージーランド」へ行ってみました。冬の閉店時間前ということで閑散としていましたが、品揃えにこの値段、乳製品好き必見です!レストランも併設されています。
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。エジプトの南部にあるヌビア人の村で 3泊したとき 朝、一人で散歩していたらこんな建物に出会いました。 …
*春うらら~♪2泊3日でチューリップと芝桜を愛でる旅から帰宅*
夏の車中泊 Vol.2 湯原温泉
【山梨⑤】フレブルLIVE2日目&忍野八海
夏の車中泊 Vol.1 まずは近場でラーメン
【山梨④】フレブルLIVE 2024
山陰でちょこっとお遊び Vol.4 ラーメンと温泉
▲親も若も最高!うどん巡りしてる最中に見つけた『鶏肉専門店鳥市』でご当地グルメ”骨付鳥”購入▲
【旅行記】関西車中泊旅3日目
▼限定メニュー試すのが楽しみ♪3玉まで同一価格の『鳴門うどん』で鶏ごぼううどん&関ぶり丼堪能▼
ダイネットお座敷スタイルの快適化
*桜と城の共演♪*
山陰でちょこっとお遊び Vol.3 RVパーク カイノヴィラ
天然温泉がある「道の駅 飯高駅」で車中泊
*可憐なネモフィラに偶然出会った〜♪よって青尽くしの一日に*
【旅行記】関西車中泊旅2日目
世界の街道をゆく〜が、ハワイ島を紹介している。ハワイ島は行ったことがあるから、ちょっとだけ、あ、あそこだ!と言える(笑)初めてのハワイ島の旅だけ、コナのホテルに泊まったが・・・後はずっとヒロの街の住宅街のお家やら、小さな宿とか、ちょっと変わった所ばかりに
ソレイユの丘は相模湾に面した絶好のロケーションが魅力で、東京ドーム5.2個分の広大な敷地では、四季折々の花が楽しめます。 ユリは北半球のアジアを中心にヨーロッパ、北アメリカなどの亜熱帯から温帯、亜寒帯にかけて広く分布し、原種は100種以上、品種は約130品種を数え、日本には15種があり7種は日本特産種だそうです。 広い園内には、いろいろなユリの花が咲いていました。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ フォトムービーはAdobe Premiere Elements 2021で作成しています 神奈川県横須賀市長井 京急電鉄、三崎口駅からバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。 行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がありますのでご注意ください。
過去旅レポの続きです。 次に向かうはチャオプラヤー川の向こう側 川を渡るため、船に乗ります!船着き場までは徒歩。 あちこちでトゥクトゥクに乗らないか?と呼…
7/19(月)ホテルに着いて、荷物を置いて、歩いてコチラへ!ホテルからそんなに遠くなかったので、お天気が良いうちに、行っておこう!ということで。(当初、水...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
『海のリゾートを感じるロビー★大磯プリンスホテル』 6月に、大磯プリンスホテルに宿泊して来ました。 大磯プリンスホテルと言えば 昭和時代の夏の風物…
ブルーインパルス見ましたか?時間は当日〜って言うから、Twitterをチェックしちゃいましたよ〜で、Twitterにブルーインパルス が航空自衛隊入間基地を離陸しました!東京都内上空に向かいます。なんて書いてあったから、ベランダに出たら〜あ、あそこの屋上に人が!この屋上
おはようございます。今日は7時半には仕事で出かけます。なんか晴れているのか、曇っているのか、わからんお天気です。傘…いらないよね?(笑)え?台風また来てる...
長者ヶ崎の葉山町側に広がるビーチが大浜海岸(大浜海水浴場)で、小磯の鼻を越えれば、一色海岸で、小磯の鼻の付け根には葉山御用邸があります。 長者ヶ崎(ちょうじゃがさき)は、横須賀市と葉山町の境に位置する岬で、富士山を望む風景と夕景は美しく「三浦半島八景や「かながわの景勝50選」の一つとなっています。 長者ヶ崎は約400~700万年の三浦層群逗子層が露出し、現在は落石の危険があり、立ち入り禁止ですが、遠くからでもその全貌を見ることができます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県三浦郡葉山町 JR 逗子駅よりバス 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
駐車場は狭めだが夜間の騒音も少ない、コンビニと温泉は距離がある…車中泊者にとっては程よく利用しやすい道の駅ではないでしょうか。なお、この記事は道の駅での車中泊や旅での事故・事件などには一切関与いたしません。行かれる方は必ず事前に最新の情報を調べ、自己責任で行動をされて下さい。
記事にするほどでもない、小さなお出かけ、UPしそびれたお出かけ写真、砂浜で拾った、小さな貝殻のような、お出かけのかけら、初夏。(文中リンクは忘備録兼ねてい...
7/19から3泊お世話になった、Hotel Cypress Karuizawaです。今回の宿は、駅から遠くないこと、仕事できそうなネット環境と、ある程度広...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
7/19(月)の、お昼前のことです。この日に東急18000系の甲種輸送があるのは知っていたのですが、旅の初日だったので、今回は諦めておりました。しかし!!...
ロンドンのリトル・ベニスというところから船にのって運河巡りをしました。5年以上前くらいかな。運河巡りにひかれて旅行中に、いってみました。なかなか他の人とは好みがちがう、のどかなのが好きな私。歩いていったので、途中エッジウエアロードを通っていったみたいで、アラブ系のお店や人がおおくて、ここはロンドン?とおもうほど、不思議でみていて楽しかったです。なんとか運河の乗り場の、リトルベニスにつきました。そのときは、乗る船とは別にカフェをしてる船もあって、そこでお茶だけのめるみたいでした。いよいよ船にのります。雨がぽつぽつふっていたこともあって、あまり人もいませんでした。私の他には一組の親子がのっていただ…
赤穂観光をして、チェックインの時間になったので旅館へ今回利用した旅館は「料理旅館 呑海楼」です。料理がメインの温泉旅館、晩ごはんが楽しみですチェックインをして部屋に入ります。料理旅館 呑海楼部屋部屋は和洋室と豪華です。まずは和室がこんな感じです。こちらが洋室。夜はゆっくりできます。縁側もあってほんとにのんびりするための部屋です(^o^)窓からの景色もなかなか良かったです。部屋にいつまでいても楽しくない...
群馬県高崎市の「高崎観音」といえば高崎市の象徴であり有名な観光地ですが、私にとっては、行くのはこの時が初めてでした。 有名な観光地であると知りながら、これま…
今年もハワイに行けないのかな〜⁇何年前かな?マックで、バーガーのオマケが出た時にハマりまして(写真のです)マックにちょっと通った(笑)あ、あとコカコーラのコップの時もハマってたな〜(笑)最近はマックに行っていないな〜 ランチタイムは、行列が出来ていて何で並
後祭りが始まり、お昼に少しだけ通りすがりに見物した。役行者山。久しぶりに見た晴れやかな鉾の風景 役行者山は、応仁の乱以前からの舁山で御神体は修験道の開祖役小角…
今回はSONYのPlanar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)レビューです。SONY Eマウント用のカールツアイスレンズで、Planar(プラナー)という名前がついています。Planarは平坦という意味で、ダブルガ
帰り道のお酒ですが。まだ飲む!(笑)駅でこういうの買いました。瓶ビールで、すりガラスっぽくて、不思議な感じですよ!プレミアムだって!このビール、こういう握...
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。