fgaerc
■『餃子の王将』焼き立てパリパリな皮が美味い餃子(290円)をビールと一緒に🍻❗️お財布に優しいチェーン店(愛知県名古屋市)
■熊野古道『熊野大社』日本一の「鳥居」と「村」と「つり橋」奈良県『十津川村』をツーリングしてきました『谷瀬の吊り橋』も絶景でしたよ!(和歌山県田辺市)
■JR小諸駅前にある楽しめる庭園広場『停車場ガーデン』(長野県小諸市)
■「道の駅『信州平谷温泉ひまわりの湯』」のくつろげる温浴施設『ひまわりの館』(長野県平谷村)
■『砂の美術館』鳥取砂丘に隣接する砂と水だけを素材として『彫刻〈砂像〉』世界初の美術館(鳥取県鳥取市)
■鳥取・島根 山陰ツーリング②山陰海岸ジオパーク『鳥取砂丘』と『砂の美術館』(鳥取県鳥取市)
■『たい風』博多風ラーメン店の『カレーラーメン』が美味い❗️
■『マネの池』は真似の池?いえいえ!とても美しい「もう一つの『モネの池』」です『山県・関ドライブ🚗』(岐阜県山県市)
■喫茶店『2Peace』名古屋喫茶と言えば『熱々鉄板ナポリタン』🍝‼️(愛知県名古屋市)
■青春18きっぷ信州湯田中温泉への旅⑧「食事処『平和』」旅の締めくくりは中津川の老舗食堂(岐阜県中津川市)
■青春18きっぷ信州湯田中温泉への旅⑥『まるか旅館』久々にのんびりと1人で温泉旅館で過ごす(長野県山ノ内町)
■晩酌が捗る1,000円台のお手頃『スクエアグリルパン(ソースカップ付)コンロセット』
■砂と風が織りなす自然の造形美『鳥取砂丘』で非日常感を堪能(鳥取県鳥取市)
■餃子のネオ大衆酒場『ニューナカムラ』名駅二丁目店 ハッピーアワーがお得な餃子の美味い店(愛知県名古屋市)
■『びっくりドンキー』オリジナルハウスビールが美味い‼️みんな大好きチーズバーグで一杯‼️(愛知県名古屋市)
黒いモレと赤いポソーレ・前編【メキシコ料理】
オアハカ「その他の」博物館めぐり【後編】
オアハカ「その他の」博物館めぐり【前編】
2024年11月20日から風の時代に完全移行してミニマリストの時代が来るらしい
#0054 シエムリナップ (カンボジア)
#0055 クアラルンプール(マレーシア)
#0056 バリ島(インドネシア)
#0057 シンガポール (2)
#0058 香港 (中国)
#0059 マカオ(中国)
#0060 帰国しました。
# 宿泊リスト【Part 1] 2024/2/10~4/10
#宿泊リスト【Part-2】2024/4/10~6/3
#宿泊リスト【Part 3】2024/6/3~8/16
No.32 グランドレベルからの絶景と絵になるショット【空と海を乗り継いで77日間世界一周】
朝食ビュッフェは3日目ですが意外とパンが充実していたので美味しかった気がします^^ 荷物をフロントに預けて私は美活! いつもの宿だったり、何回かお願いし…
バラとカスケードの庭は、約80品種500株のバラが西洋館のある丘を彩り、絵画のような景色を楽しめます。 カスケード(cascade)とは、連なった小さな滝のことで、イギリス館と山手111番館の間にある噴水広場から階段状の小滝となって庭に流れ落ち、さらに小さな渓流でロックガーデンを形成しています。奥へと歩けば山手111番館(旧ラフィン邸)で、庭園側にはテラス席のある喫茶があります。 港の見える丘公園を探勝する多くの人は、展望台までで帰ってしまう人が多い様ですがが、その南側に素敵な庭園が隠れているのを見ない人が多いのは残念です。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 撮影:2020.12.01 川県横浜市中区山手町 みなとみらい線、元町・中華街駅 ◆秋の横浜ぶらぶら散歩 Youtubeライブラリ 動作確認はWindows10/Mic..
東京駅に立ち寄ると、つい訪れてしまうお店があります。それがこちらのキャラクターストリートにあるごゆるりショップです。丸の内のOLから全国から訪れる旅行者まで幅…
用があり出掛ける途中、京阪三条のバス停前から見える銀杏が気になり、少し入ってみたこの前を大抵は別の目的地へ向かって、素通りしてて、ゆっくり拝観した事なかったか…
先日 鎌倉北東部の紅葉散策へ出かけた♪ 小字 亀ケ淵の谷戸にある 獅子舞谷。 道路から山に入って 15分ほどで 紅葉エリア。 低いところは こんな風にぬかるんでいる。 朝10時に着くように行ったけれど 見頃時期(12/10)なので 人が多かったなぁー。 ✨真っ赤っか~~✨ 登ってきた人達からも 口々に 「うわあ~~~✨」なんて感嘆の声が漏れる。スマホ画像ですが↓ 銀杏の葉っぱは ほとんど落ちてしまっているけど 紅葉と銀杏の両方の葉っぱが 一緒に見られる事もあるのかなぁ?綺麗だろうな。 この場所に銀杏と紅葉をいっぺんに植林した理由って?なんだ? 色々ネットで読んでみると植林されたのは昭和2~3年…
2日目は雨の中スタート道の駅 たいじでモーニングを食べた後、雨が弱まるのを待ったけど、思い通りにはならず 今回は諦めて、帰っちゃう~なんて言ったけど、(雨、寒…
シェムリアップのローカル食堂では格安で美味しいローカルフードを食べることが出来ます。但し、美味しいお店やメニューを見つける努力をしなくてはありつけません。居住…
香港出張最終日、サクッと仕事を終わらせて午前中のフライトで帰ります。今思えば、すごく懐かしい香港空港のラウンジです。まではコロナ+治安の問題でなかなか行けないですからねキャセイパシフィックピアファーストクラスラウンジ午前中のフライトだったので、ファーストクラスラウンジの食事は朝食でした。この日は中華朝食を選択して、さっぱりとしたピンクのシュワシュワで元気いっぱいです。最初に頂いたのが、ピンクのシュ...
11月のおでかけ。 高速から見る東京タワーにハートマークが点灯してて、かわいかった 今回の1番の目的地はずっと気になっていたこちら。 びわ湖…
記事が前後しますが、岐阜GoTo~続き記事です~よかったらどうぞ~航空宇宙博物館へ向かう前に、かがみがはら市役所の駅前でランチ博物館へのバスは1時間に1本程度…
「美利河」と書いて「ピリカ」と読む。この30年前のキラキラネーム女子のような地名がずっと気になっていました。ただしそこは北海道の長万部から10数キロも山間部に入ったところにあるため、何かのついでに寄るような場所にはなく、今まで行く機会はあり
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね 、ペタを頂き有難う御座います。 今回は、三重県いなべ市藤原町坂本981にある 鳴谷山 聖宝寺(めいこくさん しょうぼ…
室生寺の紅葉が見頃を迎えています。女人高野と呼ばれ古くから女性を受け入れてきた室生寺。境内いっぱいの紅葉が最後の輝きを放っていました。鎧坂の紅葉は特に素晴らしく、仰ぎ見ながら階段を上がりました。 五重塔屋外の塔としては国内で最も小さい塔ですが階段の上に立っているのでとても大きく見えます。奥深い樹林に包まれて風情があります。ちょうど背後にイチョウの木があり黄色く輝いていました。 室生寺は714年に興
談山神社の紅葉を見てきました。ちょうど見頃を迎えとても華やかでした。 十三重塔(室町時代/重要文化財)高さ17で檜皮葺でとても雰囲気があります。塔の周辺の紅葉がとても綺麗でした。 本殿横の階段の上から見ると紅葉が覆いかぶさるようになっていてとても綺麗でした。 本殿・拝殿藤原鎌足公をお祀りする本殿は春日造りの絢爛豪華な様式で知られています。社殿全体は極彩色の模様や花鳥などの彫刻によって装飾されていま
今年、平和だったのは正月後まででしたね。 その後、中国で変なウイルスが出た、日本の港につけた外国船で患者が出た、日本に渡航してきた旅行客が感染している、と次々…
Tioman Island, Malaysia 2018©wankana.comNikon 1 V2, 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6 2018年5月、日本からやってきた妻を連れて、マレーシアのティオマン島に初めて行ってきた。すごくいい、ここ。海が良い。イギリス人のオーナーがこだわって作ったというホテルも良かった。こじんまりとしていて、隠れ家のよう。高級感もある。そして何より、インターネットが無い。部屋は豪華だがテレビもオーディオも無い。「ここに来た以上...
かつて外国人居留地であった横浜山手には、レトロな洋館が点在しています、「えの木てい本店」もその洋館のひとつで、1927年日本人建築家 朝香吉蔵氏が設計した英国式洋館で、アメリカ人検事が暮らしていましたが、1970年現オーナーのお母様が購入、1979年1階のリビングをカフェとしてオープンします。 山手234番館は1927年頃に外国人向けの共同住宅として、現在の敷地に建てられ、ここは関東大震災の復興事業の一つで、横浜を離れた外国人に戻ってもらうために建設されます、設計者は、隣接する山手89-6番館えの木ていと同じ、朝香吉蔵で、1999年から一般公開されています。 横浜山手聖公会は外形は大谷石を使ったノルマン様式の聖堂が立っています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県横浜市中区山手町 みなとみらい線 元町・中華街駅 動作確認..
中央区銀座4丁目にある歌舞伎座。梨園の晴れ舞台として中央区銀座にそびえ建つその様は、和の宝塚劇場といった感があります。そんな歌舞伎座ですが、実は地下広場が、帰…
本日は、夕方からバイクでちょいと夜走りへ。大阪・池田方面からぐるりと回って、兵庫の西宮。西宮マリーナにあるインザシーというお店に行ってきました。インザシーさんの名物は、お皿一杯にもられたステーキ丼。バイクで乗り付けた若者たちが、1ポンドのステーキ丼に挑戦する姿を何度か見てきましたが、ワタクシはいつも普通サイズ。ですが本日は、池田から湾岸線を通る間にすっかり冷えた体を温めるべく、熱い紅茶とホットディ...
北海道乙部町(おとべちょう)。道産子以外に聞けば「知らんなー」という方が99%でしょう。「日本に恋する伝道師」の僕でさえ、名前くらいは聞いたことあったけど、詳しいことは全然知らなかったのです。しかしここが凄かった。なんでこんなに絶景続きなの
こんにちは。Megumi Piel(ドイツ在住) です。数年前、スリランカへ 18日間小学生の息子と2人で旅したときのこと。静かな村落の浜辺を夕涼みがてら歩い…
静岡県の御殿場高原にある時之栖のイルミネーション2020-2021 「ひかりのすみか」。御殿場高原時之栖(ときのすみか)は、スポーツ・アクティビティ施設、温泉・リラクゼーション施設、レストラン・ショップ、会議研修施設、ホテル・ロッジなどの宿泊施設を備える場所。もともとは、冬は観光客が少なくなるため、日本最大級のイルミネーション・イベントを開催して、冬の御殿場をもっと楽しんでもらうために開催されたそうだ。
一時帰国終了!成田空港からジャカルタへ、新たな挑戦への決意と旅立ちの瞬間
最大15,000円分の割引クーポン発行!「ブラックフライデーSALE」【ジェイトリップツアー】
退役間近のJA601Jで鹿児島から羽田へ!レトロな魅力と日本の速さを実感した旅路
【セール】年末年始の福袋よりお得になったブラックフライデーセール?
鹿児島空港での滞在!南九州の魅力を振り返り、充実した帰路を楽しむ
JGCから2025年のJALカレンダーが届いています
JALファーストクラスで羽田から鹿児島へ!特別な空の旅と桜島の絶景
2024年11月22日からJALのブラックフライデーセールがスタート!
今年もどこかにマイルで母娘旅
JAL NEOBANK 新規口座開設で1,500マイル♪
美瑛で見たあの紫の261系は・・・
《18000FOP》ビジネスクラス4区間『JAL激安特集』プランJ
ジャカルタからJAL720便で一時帰国!快適なフライトと日本の初冬を感じて
一時帰国前夜のルーティンとJAL720便での旅立ち
2024年9月 ㉝ハワイ/GW 9日目 帰国
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
東京の高島平と言えば高度経済成長期に、都民が憧れる住みたい街にも輝いた事がある街として知られています。そんな高島平は江戸末期、大砲の演習が行われるような場所で…
先日、仕事で用がありコロナ前以来、久しぶりに銀座を訪れました。 銀座4丁目交差点 三越も、クリスマスの装いに あぁ。私の安い携帯、ほんっと画質悪く…
住ノ江駅前にあるインド料理屋さんでランチしました! チーズナンランチできるインド料理屋さんはそこら中にあるけど…
イギリス人貿易商B.R.ベーリック氏の邸宅で、設計者はアメリカ人建築家J.H.モーガン氏で山手111番館、山手聖公会、根岸競馬場も手がけています。スパニッシュスタイルが特徴の西洋館で、2002年から一般公開しています。 現存する戦前の山手外国人住宅の中では最大規模の建物で、約600坪の敷地に建つべーリック・ホールは、スパニッシュスタイルを基調とし、外観は玄関の3連アーチや、クワットレフォイルと呼ばれる小窓、瓦屋根をもつ煙突など、多彩な装飾が施されています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県横浜市中区山手町 みなとみらい線、元町・中華街駅 動作確認はWindows10/Microsoft Edgeでしています。
東京へ遊びにやってきた友人をお任せコースで案内する時、個人的に定番で立ち寄るのが東京都庁です。東京都庁はもともと丸の内(現在の東京国際フォーラム)にありました…
北海道の江差は今回が2回目の訪問。初めて江差に行ったのは6,7年前、かつてここまで走っていたJR江差線の廃止前に記念に乗りに行ったのですが、その時はほぼとんぼ返りで、ちょっと町を歩いた程度でした。そんなわけで江差を観光するのは今回がはじめて
新型コロナの影響で、海外旅行が全くできていませんが最後に行ったのが家族旅行で行ったシンガポールです。出張で散々シンガポールに行っているのにシンガポールに行くという暴挙ですが、勝手知ったるシンガポールは余裕で家族旅行できます。旅行計画メンバー今回の旅行は家族旅行!母親と妹と行ってきます。家族三人水入らずです。旅行プラン旅行プランはシンガポールでの滞在を長くするために行きは深夜便、帰りは次の日の仕事の...
3日目の朝ご飯...この日も朝食ビュッフェから始まり 出かける支度をしてひとまず明洞へと向かいます 私たち世代は好きな韓流スターのカフェ!CENTERCOF…
都営地下鉄大江戸線の終点:光が丘駅。実際東京に住んでいても知り合いの誰かが住んでいない限り訪れるような縁がほぼない、そんな場所かもしれません。地下鉄の終点とい…
ホテルのクラブフロアホッピングが続いていてなんだか、デジャブみたいなタイトルが続きますが 横浜ベイホテル東急ステイケーション、つづきです。 前回【…
ガストのすき焼き♡ トマトとおろし大根が入ってるやつ♡ ガストの季節のおすすめ「牛すきやき トマトとおろし添え…
【宇宙世セッション】 宇宙人だった自分を体感する 個人セッション「宇宙存在だった自分」 を体感する個人セッション のご案内です。 最近少しずつオープンになって…
1日目自宅から移動し、熊野本宮大社~大斎原を参拝したら今回は慌てて日帰りにする必要もなかったのでのんびりお風呂につかることにしました 紀州の名湯 きよもん湯 …
奈良公園の紅葉が見頃を迎えています。浮見堂では鮮やかな紅葉がとても綺麗でした。 東大寺二月堂 手向山八幡宮 東大寺 大仏池大きなイチョウの木がありますが、全て散っていました。一面のイチョウの絨毯、素晴らしかったです。 東大寺二月堂からの夕日、素晴らしかったです。 大きな夕日がゆっくり沈んでゆきました。 ならまちのTHE BUGER STAND MAVERICKに行ってみました。天然酵母100%のバ
京都府立植物園の紅葉は京都の紅葉の名所TOP10に入っています。広い園内に自然林があり、メタセコイヤが黄金に輝きとても美しいです。紅葉が始まりかけると先から赤く染まっていきます。日差しもまだまだ強いのでキラキラしています。 赤や黄色、オレンジ、緑と様々な色が混じる時期が一番綺麗ですね。 メタセコイヤが大きくて素晴らしいです。黄金に輝きだすと存在感が増して迫力があります。 時期が進むと赤色になり、そ
岩船寺の紅葉を見に行ってきました。終わりかけているのですが、まだまだ青いのもありました。紅葉しないで散っていくのかもしれないですね。 真っ赤に燃えるように輝いているのはドウダンツツジです。三重塔が燃えるような紅葉に包まれているようでした。岩船寺は奈良県境に近い京都府南端にあります。自然豊かな森に囲まれ空気が澄んでいます。石仏が多い当尾にあり、境内にはたくさんの石仏があります。近くには浄瑠璃寺があり
正暦寺の紅葉も素敵でした。奈良公園からすぐ近くにあるのに山の中なので遠いところに来た気分になります。 正暦寺は日本酒発祥の地として知られています。本来寺院での酒造りは禁止されていましたが、神仏習合の中で鎮守や天部の仏へ献上するお酒として荘園から上がるこめを用いて寺院で自家製造されていたそうです。正暦時では「3段仕込み」や「菩提酛づくり」そして腐敗を防ぐための火入れ作業などが確立され、これらは室町時
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
かつて、徳島県小松島市の「義経上陸地」についてブログで書きました。 こちらです。 ↓ 『源義経上陸の地(徳島県小松島市)《過去のブログ記事より》』…
せっかくなので、義経騎馬像という像を見ることにしました。 旗山の頂上にあります。 同じく、頂上には神社があります。 八幡神社です。 山と言っても高くもなく、…
東京都港区のタワマンやオフィスビルの隙間に隠れるかのような場所にある愛宕神社。周囲はオフィス街で、ビジネスマンの参拝も多い都会のオアシスです。虎ノ門ヒルズから…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。