chevron_left

「旅行」カテゴリーを選択しなおす

cancel

京都旅行

help
京都旅行
テーマ名
京都旅行
テーマの詳細
京都に旅行する際の「カフェ」「グルメ」「観光」の参考になる情報を共有しましょう!
テーマ投稿数
187件
参加メンバー
2人

京都旅行の記事

2020年11月 (51件〜100件)

  • #イタリア旅行
  • #ホテル
  • 2020/11/09 23:00
    【漬×麹Haccomachi】京都で✨発酵に出会い✨発酵の魅力にハマる💚

    「漬×麹Haccomachi」 つけ×こうじ はっこまち と読みます。 ここは京都の発酵食品をオシャレに食べれるカフェなのです。 今年、2020年2月にオープンしたので、まだ1年も経っていない新しいお店です。 お店の名前の「Haccomachi 」は「発酵」と美しい女性を指す「小町」をかけてあるそうです。 京都に来て、昔からの京漬物屋さんが多い事に気付きました。昔はお漬物は脇役程度にしか思っていませんでした。 最近になって、発酵食品達がどれほど腸活にいいのか、栄養価が高いのか、発酵食品は飲む点滴と言われ美肌にいいとか、いい事尽くめな事を改めて認識してから、ありとあらゆる発酵食品を意識して食べる…

  • 2020/11/09 23:00
    【RAU】京都✨ラウ✨豪華なアート作品のようなケーキ🧁ご褒美で食べてみた❣️

    京都四条河原町にある商業施設 「GOOD NATURE STATION 」の中にとても お高いケーキのあるカフェをインスタで見つけてしまってめっちゃ気になってました。 あまりにも気になるので、見るだけでも・・・ なんて行ってしまい、結局、食べてしまった話です🤣🤣🤣 京都高島屋の隣に位置します。 ここはホテルもあるんですね! 複合施設の方の入り口から入って3階にあるカフェを目指します。 左手にカフェがあります。 ラウカフェはスィーツ界の新鋭パティシエの集まるスイーツラボブランド「ラウ」の洗練された生ケーキや焼き菓子を食べれるスィーツカフェです。 素材やビジュアルが、ケーキという概念を覆す程って話…

  • 2020/11/09 23:00
    【麺屋 猪一】ミシュランビブグルマン掲載京都の人気ラーメン屋店🍜

    「麺屋 猪一」の存在を知ったのは、意外にも東京に住むお友達から「京都にいるなら私の友達が猪一って言うラーメン屋さんで働いてるから行ってみて!ビブグルマン星取ってて、女の子に人気だよー!」と言われて初めて知りました。 ラーメン好きな方なら必ず知っているであろう行列の出来る有名なお店だそうで。 それなら是非、行ってみよう❗️ と、思い立って行ってきました。 猪一は本店と離れの2店舗あって、私が訪問した時は本店しか開いてなかったので最初だし本店に行ってみました。 お友達さんは離れで勤務らしくお会い出来ず😅 そっちは今度、行ってみよう❗️ ☝️ここです。 夕方の中途半端な時間に行ったので、並んでなくて…

  • 2020/11/09 23:00
    【ブルーボトルコーヒー京都六角カフェ】🚲目印は自転車🚲のあるカフェ☕️

    ブルーボトルコーヒー京都六角カフェは京都の2号店として去年、2019年の12月にオープンしたお店です。 烏丸御池のこの六角エリアはカフェの激戦区でスタバをはじめ、沢山の有名カフェに囲まれています。 それでも人気は衰えずに絶えず満席なカフェです。 2階がカフェスペースになっていて、あの窓から下を見下ろしながら優雅にコーヒー☕️飲みたいなーって思っていました。 自転車🚲がなんてとこに停めてあるの⁉️😝 ユニークな外観です✨ 明治時代からある自転車屋さん 「辻森自転車商会」の一角にブルーボトルコーヒーが入っているのです。 偶然にも、この自転車屋さんは私のお友達(アイシングクッキー講師)のお知り合いで…

  • 2020/11/09 23:00
    【Cafe mole】カフェモール🌳森への入り口みたいなグリーンカフェ☕️✨🌳

    カフェモールは正式には、、、 「ambient cafe mole」 アンビエント カフェ モール と、言うようです。 京都市営地下鉄の京都市役所前駅から徒歩5分。 外から見ると、植物が覆い茂っている不思議なカフェがあります。 まるで森の入り口🌳🌳🌳 こういうの見ると、無性に入ってみたくなりませんか⁉️ その先に何があるんだろうか。。。 扉🚪空けるの、ドキドキ💓 外からは中の様子が全然見えないので どんなカフェなのか全く分かりません。 『OPEN』とあるので、営業してるみたいです。 わー❣️ 窓際席、素敵です💚💚💚 グリーンがいっぱいで、窓からは程よく日差しが降り注いでいて、ナチュラルな木の温…

  • 2020/11/09 23:00
    【日月WORK&CAFE】京都丸田町の内緒にしたいカフェ☕️

    「日月WORK&CAFE」☕️は (JITSUGETSU WORK AND CAFE) ※じつげつ ワーク アンド カフェ と読みます。 京都市営地下鉄丸田町駅から徒歩7分くらい。 通りすがりに見つけたのです。 ぱっと見、旅館みたいにも見えるけど、、、 カフェって書いてあるから入ってみよう❣️ ☝️ここです。 かしこまった入り口だから、入っていいのかなぁ、、、なんて 躊躇してしまったけど、行ってみましょう🎵 わ❣️いきなり人の家に入ってしまったような。 昔の台所みたいな。。。 後から知りましたが、こうゆうの昔のかまどみたいなのを「おくどさん」と言うらしいです。 さらに奥に続きます。 ☝️このよ…

  • 2020/11/09 23:00
    【御用蕎麦司 尾張屋本店】創業500年以上‼️室町時代から続く老舗すぎるお蕎麦屋さん

    「御用蕎麦司 尾張屋本店」は京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分くらいにあります。 昔からある有名なお蕎麦屋さんです。 (最初はお菓子屋さんだったそう) 京都市内には3店舗あり ●本家尾張屋本店 ●四条店 ●高島屋店(京都高島屋7階) 私は本店の武家屋敷みたいな店構えがとても気になっていて、いつか行きたいと思っていましたが、休日のお昼時だと行列していたので また平日の昼過ぎ狙いで行ってきました。 時代劇に出てきそうな入り口が素敵✨ 創業1465年‼️って。 すごいですね👏 老舗中の老舗✨ そういうところも魅力の一つです。 暖簾をくぐると、中庭があって椅子がありました。 待ち人数が少なめだと、こ…

  • 2020/11/09 22:59
    【本日の】「パンとエスプレッソと」新店が京都丸田町に本日オープン✨牛カツサンドは必食‼️

    『本日の』はあの有名な『パンとエスプレッソと』の新店で本日、2020年9月4日に京都市営地下鉄丸田町駅から徒歩5分の竹屋町にオープンした🥐ベーカリーカフェです。 この前情報は、京都の有名インスタグラマー達がプレオープンで行ったのをInstagramのストーリーでシェアしていたので、私は前日に知りました‼️ SNSの発信力はすごいですね😅 大手だけあって、PRTIMESを始め、他のメディアサイトへのマーケティング戦略が上手いです。 ☝️こちらです。 お隣は下着メーカーの『ワコール』が運営する 一棟貸しの宿泊施設『京の温所 竹屋町』 宿泊客はモーニングを『本日の』で食べられるらしいです。 このロゴ…

  • 2020/11/09 22:59
    【Cafe Cherish】カフェチェリッシュ🧜‍♀️京都烏丸御池でマーメイド気分✨

    『Cafe Cherish』カフェチェリッシュは京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分くらいにあります。 私の個人的に大好きなお気に入りのカフェです💕 入り口からして、もう可愛いが溢れていて💕 入る前からワクワクです😍 とにかく店内に一歩入った瞬間に世界が変わります。 流れている音楽はまるでディズニー⁉️ 内装はヨーロッパ調のアンティーク家具に囲まれて、おとぎ話の絵本の中に入ってしまったようです💚 インスタ映えが止まりません😍😍😍 女子に大人気な訳ですね❣️ この店知っていたら、女子力高めです✨😝 客層はほぼ女子なんですが、カップルや、男性1人でカウンター席で写真撮ってる方もいましたよ❗️ この…

  • 2020/11/09 22:59
    【eX cafe(イクスカフェ)京都嵐山本店】旧邸宅で京都絵師の描いた襖絵を眺めながら、ほくほくお団子🍡を食べよう💕

    「eX cafe(イクスカフェ)」は京都に嵐山本店と祇園店があります。 特に旧邸宅を改装し日本庭園を眺められる嵐山本店は絶大な人気で、休日になると待ち時間がヤバすぎて諦めて、次回こそは❗️って思ってずっと行けてませんでした。 それでも一度は行かなきゃ気が済まない‼️ やっと行ってきましたー☕️ 入り口です☝️ さすが邸宅✨ お屋敷の入り口みたいですね❣️ 漢字は逆から読む。昔風な😆 「京都本格珈琲純喫茶」⁉️ 「CAFE & BAR」⁉️ 営業時間は18:00までだけど、、、 お酒もメニューにあったからBARなのかな。 ☝️このように入り口壁面と個室の襖絵が京都の絵師によって描かれていて、とて…

  • ブログみるブログみる。ブログ村がスマホアプリになって登場しました。スマホで簡単にブログが読めます - おいちゃんの革命ブログ
  • 2020/11/09 22:59
    【Kawa Coffee】☕️カワコーヒー☕️革とコーヒーのお店だった‼️

    「カワコーヒー」は前回行ったお蕎麦の花ももさんの隣にあるカフェです。 地下鉄丸田町駅から徒歩7分くらい。 京都裁判所から近く、こちらも丸田町通り沿いです。 そして、私の狙いはやっぱり二階の窓際席です💙💙💙 こちらのカフェは一階席が喫煙で二階席が禁煙となっています。 世の中、喫煙出来るカフェがどんどんなくなっているから、喫煙者の方にはありがたいカフェかもですね! 一階には常連さんみたいな方やサラリーマン風の方で賑わっていました。 私は二階席へ行ってみます。 靴を脱いで、二階への階段を登りましょう! わ❣️ またもや誰もいませんでした😆 不思議なセンスの空間でした。 レザージャケットが吊るしてある…

  • 2020/11/09 22:59
    【手打ちそば 花もも】京都御所南お蕎麦の名店で清涼感たっぷりのすだち蕎麦を💚

    「手打ちそば 花もも」は京都御所南、丸田町通りに面した二階建てのお蕎麦屋さんです。 京都のお蕎麦屋さんも、いっぱいありますが、ここも名店✨ 「ミシュランガイド京都2019」ビブグルマンに掲載された人気店です❣️ ここで食べてみたかったのは、すだち蕎麦です。 夏の暑い日に見た目からして涼しくなる❗️ そして、私はお恥ずかしながら今まですだち蕎麦をなんでか?食べた事がなかったので、すごく食べてみたいお蕎麦でした💚 そしてまた勝手ながら、どーしても二階の窓際席で食べてみたくて❣️ また窓際席ぎ好き魂が、うずいてしまいました。 花ももの営業時間は調べてみたら11:00-18:30となっていていました。…

  • 2020/11/09 22:59
    【山本麺蔵】京都🏮驚異の人気うどん店✨にチャレンジ‼️

    「山本麺蔵」は京都の左京区岡崎にある、なかなか行くのが大変なうどん屋さんです。 ミシュランガイドビブグルマンの掲載店でもあり、ものすごい人気店なのです。 数年前行った時は、ひたすら行列に並んで待ちました。お店の前の日差しが強烈に暑くて、お店側はお客様用の日傘まで用意してるくらいです。 その後は多分、近隣からのクレーム対策からか、整理券方式になったり、現在は電話予約に変わりました。 私が最近、訪問した時の話をまとめて書きます。 予約は当日朝の9時から電話予約開始。予約時間になったらお店に行くのですが、前のお客様の席が空き次第のご案内との事なので10分〜20分後に店内に入れるイメージです。 (営業…

  • 2020/11/09 22:59
    【kurasu Ebisugawa】クラス夷川☕️京都の珈琲好きな人必見❣️

    「kurasu ebisugawa」クラスの夷川店は今年、2020年の7月にオープンしたばかりの新しいカフェです。 もともと京都駅前店に行ってたのですが、そこの店舗は狭くて、席も少ないので、いつもテイクアウトにして向かいの公園で飲んでました。 「Kurasu 」は京都市内と、シンガポールとタイのバンコクに支店があるスペシャリティコーヒー☕️のカフェです。 Kurasuの名前の由来は「暮らす」から来てるそうです。 京都市内ではJR京都駅店と伏見稲荷店(ロースターリーカフェなので豆の販売メイン、スタンディング席のみ) そして夷川店は広くなって、座席も増えて、コーヒーグッズをゆっくり見て購入出来る店…

  • 2020/11/06 12:57
    【よーじやカフェ嵯峨野嵐山店】あぶらとり紙のよーじやでランチしよう🎋

    よーじやはあぶらとり紙の老舗。 京都のお土産にここのあぶらとり紙は有名で、女子なら一度は貰った事があるかも知れません。 そんなよーじやが展開してるカフェ 京都よーじやカフェは京都市内に3店舗 ●祇園店 ●銀閣寺店(現在休業中) ●嵯峨野嵐山店 (三条店は閉店してました。) (羽田空港第一ターミナル店もあります。) 嵐山の竹林🎋の小径方面に行くなら、ちょうど嵯峨野嵐山店は通り道なのでランチするのに便利です。 この看板が目に入ってきます。 ここの和風オムライスが美味しいってよく聞くので、食べてみたかったのです。 あと、定番の京女のロゴマークのラテアートドリンクも気になるし💚 私の個人的意見、あの独…

  • 2020/11/06 12:57
    【COCOCHI CAFE】ココチカフェ🍑まるごと桃タルトに一目惚れ❤️

    ココチカフェは京都市営丸田町駅から徒歩5分くらい丸太町通りに面した小さなカフェです。 ※道の向かい側に滋賀銀行の丸田町支店があります。 ここ数年で🍑フルーツを丸ごと使ったスィーツが人気ですが、ウワサによると、このお店がフルーツ丸ごとのはしりらしいです。 人気が出過ぎて「まるごと桃タルト」を食べたい時は、お店にお取り置き予約をしないと食べれないんです。 そして座席数も多くないから結構予約いっぱいです。 ※(桃タルトは6月から9月以降は未定) でも、一目惚れしちゃったタルトなので、どーしても食べてみたかったのです❤️ ☝️この「C」のマークが目印です。 ガラス張りの窓の可愛らしいカフェです☕️🍰 …

  • 2020/11/06 12:57
    【ブルーボトルコーヒー】京都南禅寺観光のカフェ休憩に☕️

    ブルーボトルコーヒー京都カフェ店は2018年の3月に南禅寺エリアに京都1号店としてオープンして以来、未だに人気のお店です。 今では京都市内に、六角カフェと木屋町カフェの計3店舗になったし、気軽に行けるようになりました。 せっかく京都にいるから私は、全店舗制覇するのが目標です❣️ 関東ではもう、あちこちありすぎて日本に初上陸した時のトキメキはどこへ?・・・😅笑 コーヒー界の「Apple 」でしたね😆 まだ京都店にはときめいてるので大丈夫です❤️ 県外から来る人も、京都店は行ってみたいって言ってます❣️ それは他にない京都らしさが、生かされてるからかな。。。😊😊😊 南禅寺行ったあと、カフェ休憩にち…

  • 2020/11/06 12:57
    【スプリングバレーブルワリー京都】🍺京町家で楽しいクラフトビール飲み比べ✨

    『スプリングバレーブルワリー京都』はキリンビールがプロデュースです。 ※東京では代官山にブルワリー東京があります! 築100年の町屋をリノベーションした店舗は「京都景観賞 市長賞」を受賞されたそうです👏👏👏 ビール好きのお友達が京都に遊びに来るので、京都らしくて、オシャレで雰囲気良いお店を探していました。 そして、もう1人のお友達はビール苦手って言うから、全員が楽しめる💕京都らしくて💕で、探して、こちらに決めて予約しました❗️ 最寄駅は阪急の河原町かな? 徒歩5分くらい。 この提灯を目印に‼️ 京都らしい中庭を見える素敵な席に案内されました。 今回の目玉メニューはこれ☝️ 6種類のクラフトビー…

  • 2020/11/06 12:57
    【AWOM】アウーム🍣四条烏丸の美しい✨手織り寿司✨

    「AWOM」アウームは京都に4店舗ある和食屋さんです。 (アウームこころみはテイクアウトと手織り果子のお店) 京都のおばんざいを使って、自分で手織り寿司をつくるスタイルが楽しいお店です💕 何年か前からは知ってて、行きたいなーと思ってましたが、当初は全然予約取れないとかいうウワサだったので諦めてました。 でも予約システムも改善されたみたいだったので、そろそろ行けるかなーと。😆😆😆 どの店舗に行こうか悩んで、最初なので私は、四条烏丸にある「烏丸本店」を予約しました。 人気店なので必ず予約されて下さい。 この看板が目印の京町家のお店です。 扉を開けて中に入りましょう。 中に入るとこのように縦長の造り…

  • 2020/11/06 12:57
    【鳥の木珈琲】🕊️京都丸太町で珈琲☕️とプリン🍮が美味しすぎる小さな小さなカフェ

    鳥の木珈琲は御所南の夷川通りにあり、京都市営地下鉄丸田町駅からだと徒歩5分くらいのところにあります。 座席数がカウンター席とテーブル席3席 (今はコロナ対策でテーブルは2席)のこじんまりしたカフェ☕️です。 とても小さなカフェなのに人気の実力がすごいんです‼️ 絶えず満席なので、通りがかりにいつもチラッと覗いて、席が空いてたらラッキーデー🤞 お店の名前の由来は、「鳥が集まる木のように羽休めのようにしてもらえたら、、、」の意を込めてつけられたという話は知る人には有名です。 コロナ対策のための注意事項が張り紙されています。 左の自転車に隠れて見えにくいけど、外のベンチ席もあります。 夏は暑すぎるけ…

  • 2020/11/06 12:57
    【Cafe Bibliotic Hello !】京都でバナナの木🌴が目印のブックカフェ&ベーカリー🥐に行こう❣️

    「カフェビブリオテックハロー!」🌴 京都の御所南エリア、大きなバナナの木が見えてきたら、そこはブックカフェとお隣は併設のパン屋さんです。 ひときわ目立つので、すぐ分かります❣️ 最寄駅は京都市役所前駅か丸田町かな? とにかくオシャレで気になって、入ってみたくなります。 土日はめちゃ混んでいます。 平日でもランチ時間を外すとか、夜遅くまで営業してるので遅めに行くとかが良いかもです。 壁の本棚は天井に届くほどで圧倒されます❣️ 図書館みたいです💚 ゆっくり読書をしたり、フリーWi-FiもあるのでPC作業したり。 集中出来そうですね😊 ランチメニューは、スープ、サラダ、パンの3種盛りでヘルシーにしま…

  • 2020/11/06 12:57
    【SMILE GARDEN CAFE】絶対食べたい❣️一日15食のみ🍑京都の絶品パフェ💕

    「スマイルガーデン」は京都市役所前駅から近く、鴨川沿いにあるレストランウェディング💒等も出来るお店です。 ここで、どーしても食べたい美しいパフェ💕を見つけてしまいました❣️ しかも一日限定15食のみの販売ですって‼️予約しないとです‼️ 私が実際、お店に行ってみて体験した失敗とかオススメとか書いてみます。 まず、予約方法ですが、InstagramのDMか電話予約になります。 ■来店日 ■時間 ■予約代表者名(フルネーム) ■電話番号 ■個数(何名様分か) を連絡します。 そしてカフェ営業日は、土日祝日のみ 時間:13:00-17:00 ※定休日は月曜日 ※火曜〜金曜 テイクアウトのみ 時間:1…

  • 2020/11/06 12:57
    【Cafe Kitsune】🦊烏丸御池新風館の大人気カフェ🦊

    今年の6月に延期の延期を重ねてやっとオープンした複合施設の新風館の中にある 『カフェキツネ』 東京には青山店があって、その2号店が京都って事もありオープンした時はめちゃくちゃ並んでました‼️ ※今も人気ですが😅 世界的建築家によってデザインされた、京都らしさが溢れる庭園にエースホテル京都の木組みの斬新な外観に圧倒されます。 新風館はホテルの他、ミニシネマ、ショップ、レストランが入ってて、有名店から初めて知ったお店、個性的な店舗が揃っています。 はい❣️ここです✨ 青山店も行ったんですが、京都店の方が断然好きです💚雰囲気がいい✨ お隣は『メゾンキツネ』のショップでTシャツなどオリジナル商品を販売…

  • 2020/11/06 12:57
    【Sweets cafe KYOTO KEIZO】京都10分🌰モンブランって何⁉️

    京都の中京区「三条会商店街」の中にあるお店です。 名前が長いですが、、、 『菓子工房 KYOTO KEIZO & Sweets cafe KYOTO KEIZO』🍰 ここで有名なのが賞味期限が10分のモンブラン🌰 そんなん聞いたら、スィーツ好きの血が🩸騒ぎます😋😋😋 土曜日の昼過ぎくらいに行って15分待ちくらいでした。 お店の中に入ると商店街の喧騒がなく、中庭のある素敵な町家カフェになってます🌿 そしてみんなほぼ全員、モンブランを注文してました。 ここはセットメニュー色々あるんですが、私は お食事+ケーキ+ドリンクの1980円のフルセットが1番お得な気がします。 (ケーキはもちろんモンブランも…

  • 2020/11/06 12:57
    【麺道楽 大】東福寺の♨️銭湯をリノベーションしたうどん屋さん♨️

    東福寺観光の際に立ち寄れる面白いうどん屋を見つけました❣️ 銭湯♨️を改装したうどん屋さん 『麺道楽 大』 (めんどうらく だい) 食べてみたいのは名物の親子丼🥢 駅からは徒歩5分もかからないかな。🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️ ひときわ目立つ店構え✨ ここが元は♨️銭湯だったのですね❗️ 逆向きに撮ってしまいました😅 女湯の暖簾をくぐると座敷席になります。 入って左手に銭湯壁画の富士山🗻 わぁ✨いい景色✨ お風呂セットみたいに置いてある❗️笑 これ読んで、うるっとしてしまった😭 オーナーさんのお話。 名物の親子丼を食べてみました❣️ 京都の食材にこだわってるそうで、丹波地鶏、九条ネギ、真ん中に落と…

  • #現地情報
  • 2020/11/06 12:57
    【民藝と古い器のカフェFUDAN】二条カフェ☕️素敵な器で身体にも良い美味しいご飯を❣️

    二条千本丸太町の交差点から、ちょっと入った閑静な住宅地の中にある京町家のカフェです☕️ カフェは基本、金、土、日しかやってない‼️ それもたまに営業してない時もあるのでお店のカレンダーを事前に必ずチェックしないとです💦 前回、土曜日の13時前くらいに行ったら、もうランチは売り切れだった事もあったので😂 訪問した時は金曜日の11:30オープンに合わせて行きました。 さすがに1番乗りでいけました✌️ 一階がカフェで二階は器の展示品を見学出来ます。 以前はイベント教室とかあったみたいですが、今はこんなご時世なので開催されてないようです。 店内はこんな感じです。 静かに時間がゆっくり流れてるような、落…

  • 2020/11/06 12:56
    【SONGBIRD COFFEE 】二条城前のとびきり美味しい鳥の巣カレー🍛とエッグサンドの店🥪

    このお店はインテリアショップがメインらしいですが、それ以上に有名なのがここのカフェの鳥の巣カレーとエッグサンドです✨ 写真を見た時から、どんな味なのかずっと気になって一回は食べてみたいなと思ってました。 予約は出来ません。 並ぶの覚悟で土曜日のお昼時に行ってみました。 入り口です☝️ 気をつけて見てないと見過ごしてたかもー。 この狭めの階段登ります。 誰もいないかと思いきや、中に入ったら並んでました😅 待ち時間にメニューを決めるんですけど、もう決まってるんです😆 Tシャツやトートバックなど雑貨も販売してます。 窓際席いいなぁ✨選べないから運次第。 鳥の巣が‼️さすがインテリアショップ🐣 お腹空…

  • 2020/11/06 12:56
    【舞妓飯 嵐山店】🌈カラフルな16色のひとくち天ぷらで舞妓はーん👘

    「舞妓飯 嵐山店」 嵐山の桂川沿いにある一口天ぷらが頂けるお店です。 祇園に本店がありますが、ロケーションの良い嵐山店に行ってきました。 完全予約制のお店です‼️ メニューは1つだけなんです。 「16色のひとくち串天ぷら膳」2500円 システムが面白いのが、固定で決まっている野菜串が8本。 あとの8本は自分の好みで20品の中から選択して用紙に記入してお店の人に渡します。 オレンジ色の空欄に書きます。 どれにするか、めっちゃ迷います😆 天ぷら串はこの順番に並べられてやってきます。 最初にご飯セットが運ばれてきます。 お漬物付いてるし、先に食べちゃっても大丈夫‼️ ご飯は遠慮なくお代わりできますね…

  • 2020/11/06 12:56
    【Cafe marble智恵光院店】西陣エリアの🕊ことりっぷなカフェ☕️

    カフェマーブル☕️は京都市内に2店舗展開しているカフェです。 今回は智恵光院店のお話です。 ドーンとオフィスビルみたいな一棟、地下一階から4階まで❗️ 駐車場もあるので車でも🚗 カフェは1階と2階になります。 1階はこんな感じです☝️ テイクアウトも出来るらしいです。 では2階へ〜🕊🕊🕊 前面窓だから光が降り注いで明るい店内✨ 気持ちいい😊 智恵光院店のイメージは小鳥🕊ことりっぷな壁ですね🌿🌿🌿 ※仏光寺店のイメージはクマ🐻ちゃんかな〜 コンクリート壁にアンティーク家具で素敵💕 写真に写ってないですが、右奥にキッズスペースがあって、可愛いテント🏕でピクニック気分☘️☘️☘️ お子様達が楽しく遊…

  • 2020/11/05 21:57
    【京旬 いちえ】🌿京都御所南の週一で行きたい穴場カレー屋さん🍛

    御所南エリアの夷川通りにある和食屋さんで 平日のランチだけ提供されるカレー🍛がめっちゃ美味しくて、週一レベルで通ってます😅 夜は和食屋「京旬 いちえ」 昼のランチはカレー専門店「ココハイチエ」 で営業されています。 店主の方に顔を覚えてもらえて、「まいど!いつもありがとうございます」と言ってもらえるようになって嬉しい😆 入り口は、こんな感じです。 ランチタイムになると近くの会社員の方が多く食べに来てます。1人でも行きやすいお店です。 TVや雑誌で取材されたりしたので、店内には芸能人のサイン色紙が座席後ろに飾ってありました。 メニューです☝️ 私のイチオシは九条ねぎのキーマカレー🍛 何が美味しい…

  • 2020/11/05 21:57
    【craft dining upit】迫力の祇園バーガー🍔を食べてみた‼️

    京都地下鉄東西線の京都市役所前駅からすぐにあるハンバーガー🍔屋さん。 ここ最近で食べたハンバーガー屋さんの中でランキング1位にしてもいいかも❣️ 美味しいのはもちろん、マカロンみたいな形の5色のバンズに添付の具材を好きなように挟んで食べる💚 これは可愛いし😍女子ウケします✨ 一口サイズだから、あっという間に食べちゃいますね😅 そしてこのオニオンフライ🧅🍟 8種類くらいあるソースの中から2種類選んで。ハニーマスタードとスィートチリをチョイス❗️ 美味しすぎて、おかわりしたい❣️ そして✨目玉商品✨ これは「祇園祭鉾🍔バーガー」 迫力ありすぎ‼️感動レベル✨ ※限定販売だったので先月で終了😭 お友…

  • 2020/11/05 21:57
    【嵐山よしむら】渡月橋を見渡せる絶景蕎麦屋🥢

    京都嵐山と言えば渡月橋✨ その目の前に店を構えてるお蕎麦屋さん 「嵐山よしむら」 ※清水寺方面には「よしむら 清水庵」がありますが景色で言ったら嵐山が好きです💚 ここの2階席の窓際席が絶対オススメ❣️ 同じ敷地内にはお豆腐料理のお店 「豆腐料理 松ヶ枝」もあります。 予約とかしてなかったけど、どうしても窓際席が良かったので気合で開店前から並んでみました‼️ 一番乗り✌️ この後、続々とお客様来たので誰もいない店内動画は貴重です😅 今回、2度目の来店でしたが、やっぱりこの景色は最高です。また来たくなる😘 メニューは写真のがいいですね😅 見にくい💦ごめんなさい🙏 オーダーしたのは「嵐山膳」と「天ざ…

  • 2020/11/05 21:57
    【Walden Woods Kyoto】☕️京都で有名な白いカフェ☕️

    京都の五条エリア、住宅地の公園の向かいにひときわ目立つカフェ。大正時代の建物を改装したとは思えないほど。白さが眩しい✨ 🌿「Walden Woods Kyoto」🌿 入り口で手を消毒して、ここでオーダーします☕️ すごい焙煎機‼️🤩 オリジナルグッズのマグカップや洋服も販売してました。 2階に行ってみましょう🎵 階段さえオシャレ🤗 森の中で自由に過ごすがコンセプトらしいです🌿🌿🌿 テーブル席がなく、壁沿いの雛壇みたいな席に自由に座ります。 真っ白い空間の窓から見える公園のグリーン🌿がなんとも素敵です💚 ここはどこ? 日本じゃないみたい😍 ランタンの灯りも優しい雰囲気に包まれる感じ🌿🌿🌿 こんな…

  • 2020/11/05 21:57
    【KAFE INARI】伏見稲荷大社⛩早く起きた朝には🏃‍♀️

    ⛩伏見稲荷大社は朝早めに行くと意外と混んでないんです✨ 頑張って早起きしたから運動がてら山頂まで行ってみよう‼️ タイムラプスで撮ってみました☝️ 張り切って山頂目指してたけど、やっぱり四つ辻でヤメました🤣笑 この後のお楽しみは、せっかくなのでモーニング食べに行きたい❣️ 「カフェいなり」 カフェの「C」じゃなくて「K」なのは なんでだろ⁉️ 喉乾いてたから、オリジナルレモネード🍋が美味しすぎました💚色も涼しげで綺麗✨ 可愛い傘も京都ぽい💕 朝だとこのカプレーゼトースト🍞が半分の大きさで値段が半額だった〜。 軽く済ませるにはちょうどいいサイズ。 この時間は全然、混んでなかったです。 狙い目かも…

  • 2020/11/05 21:57
    【Cafe atmos, 】🌼お花フルーツトースト🍞

    京都の東山エリアにある「カフェアトモス」🌼に行った時のお話です。 2019年8月にオープンなので丁度今年で一周年で先日はオープン記念限定メニューが3日間限定でありました。 (祇園の和食割烹店が運営するカフェらしいです。) 私は京阪電車の七条駅から徒歩で行ってみました。大体15分位で坂道もあるので暑い時期はバス🚌かタクシーが🚕が良いと思います。 ✨美しいフルーツトースト🍞 写真はパイナップル🍍ベリー🍓キウイ🥝 ストロベリースムージー🍓🍓🍓 季節によってフルーツは変わります。 ドリンクはフラワーエイドベリー🍓も頼んでみました。 海外の絵本を並べて写真取ると🤳映えます💖 トースト以外にもカレー🍛やサ…

  • 2020/11/05 21:57
    【立誠ガーデンビューリック京都】🏫小学校跡地が素敵に変身✨

    2020年7月にホテルや飲食店、図書館や多目的ホールなど入った複合施設としてオープンした新しいスポットです。 ブルーボトルコーヒーも入ってますね。 アマコウカフェ🍞 これからオープンするビアホール🍻 商業施設は8店舗。 今回のお目当ては🍋レモネードとマンハッタンアイス🍨 日本全国いっぱい店舗はあるけど、京都では話題です🍋 メニューです☝️迷って最初はオリジナルにしてみました。 ➕100円のレモン果汁もオススメされたので追加してみた。 んまい❤️酸っぱくなくてグングン飲める🥤 青空に🍋レモネードが映える✨ ここの芝生が最高に気持ちいい💚 みんなここでくつろいだり、ゴローンとしたり🌿🌿🌿 建物の影…

  • 2020/11/05 21:57
    【茶房 前田】世界遺産元離宮二条城の庭園カフェ🍵

    二条城🏯に行ったらお茶休憩にもってこいのオススメなお茶処があります🌿 日差しが照りつける城内で、オアシス的な場所です☀️ 「茶房 前田 二条城店」 この入り口、いい感じです✨ 奥に行ったら千利休の世界かなーなんて想像してみたり😆 縁側席からの眺め🍵 💕🥭マンゴーかき氷💕🥭 しゃりしゃりかき氷🍧暑かったからクールダウン💙 ☝️これが楽しい。自分でお抹茶立てます。 やり方のお手本見ながら・・・ 蓋を開けると、可愛らしいお茶菓子💕 くるりと一周の景色がこんな感じです🍵 とても由緒ある貴重な場所✨ お抹茶を頂きながら、古都の歴史を感じられる素敵な空間です💚 【茶房 前田】清流園 和楽庵 https:/…

  • 2020/11/05 21:56
    【二條若狭屋寺町店】🍧かき氷天国🍧

    京都でもかなり有名なかき氷屋さん🌟 【二條若狭屋寺町店】 老舗なのに斬新なメニューをどんどん出してきます💙🤩💙 お友達が京都に来たらオススメなのでお連れしちゃいます🥰 1階は和菓子販売で2階席に案内されます。 かき氷が来るまでの間に、1階で販売していた栗の和菓子がサービスで頂けました❣️わーい😆😆😆 ●大文字のデコレーションのあんみつ氷🧊 五山大文字送り火のイメージですね🔥 これは夏の思い出に良き👍 ●いちごレアチーズ🍓 味はこっちのが好み💕女子が好きな味🥰 ●ほうじ茶氷🧊 定番だけど、中に白玉とあんこが隠れていて 飽きない味です。 今回は迷って選ばなかったけど ここのお店の人気メニューの「彩…

  • 2020/11/05 21:56
    【Cafe January 】東福寺でランチ🥪🥤

    東福寺方面でモーニングやランチにオススメのカフェを見つけました🌟 お散歩の休憩に入ってみました。 町家風のオシャレなカフェですね✨ 京都の昔風のお家にお呼ばれしたみたいです。 靴を脱いで、畳の小上がりにお邪魔しまーすと言う感じ😆 窓際席でお庭を見ながらくつろげます。 落ち着く。。。 サンドイッチ🥪を頼みましたが、他にもフルーツサンドやホットサンドが有名みたいです。 東福寺でカフェ探しに迷ったら、こちらに行ってみてはいかがでしょうか。☕️☕️☕️ 【Cafe January 】 http://cafejanuary.mystrikingly.com/

  • 2020/11/05 21:56
    【ABOUT US COFFEE ☕️ 】伏見稲荷の🌼インスタ映えカフェ🌸

    伏見稲荷駅や龍谷大学近くにあるオシャレなカフェ☕️ 「ABOUT US COFFEE 」 〜アバウトアスコーヒー〜🍮☕️🍮 国際コーヒー鑑定士の資格をお持ちなんですね🤭☕️ ★★★すごい焙煎機★★★ そして2階が素敵💖なんです✨ わぁー🌸🌼🌸🌼🌸🌼お花まみれ💐💐💐 海外のカフェみたい😍 ここなんてインスタ用の撮影スポットやん😝 伏見稲荷感出せるキツネのお面🦊 これ撮影小物に使えますね😘笑 こんなんとか、、、 楽しくなってきました💕💕 インテリア雑貨の見せ方が上手👏 お花💐包まれる空間✨ 誰もいなくて貸し切り状態😅 ありがとうございました💚 コーヒーも☕️プリン🍮も美味しかったです🥰 【ABOU…

  • 2020/11/05 21:56
    【醍ぶ】京都で大好きなラーメン屋さん🍜

    京都にラーメン屋さんはいっーぱいあるし、 人それぞれ好みが違うけど、私が今まで食べた中でレベル高いな❣️と思ったお店です。 『醍ぶ』だいぶって読みます。 二条の千本丸太町の交差点の所にあります。 大体並んでるけど、時間によってはすぐ入れます❗️ 2020年4月オープンで新しい✨ お店は綺麗で小さいけれどセンス良くて、女子1人でも入りやすいです。 何回か来てるから、お気に入りメニューは決まってます😋😋😋 3種類食べてみたけど、、、 いつも「琥珀」か「黒鳶」 迷ったら定番の「琥珀」がオススメ。 透き通るキラキラ✨したスープを嫌いな人はいないバス😊 「黒鳶」最後の仕上げにトリュフオイルをかけてもらう…

  • 2020/11/05 21:56
    京都【喫茶ゾウ】★🐘★クリームソーダ🍹

    普通の住宅地にあるレトロな喫茶店なんですが、ここも人気店で時間によっては並んでます。名古屋にもあるそうで、ここは3店舗目の系列店だとか。 こんなショーケースも昔風 ここのゾウさんのクッキーがのった クリームソーダが💚💙❤️ 何色にしようか迷います。 可愛い😍😍😍 愛知県の味噌屋さんが手掛けるカフェなので お味噌の販売もしてますね。 ホントは名物の肉味噌が入ったたまごサンド🥚とプリンアラモード🍮も食べてみたかったけど お腹いっぱいだったのでまた次回行けたらいいなぁ🌈 【喫茶ゾウ】 https://instagram.com/kissa_zou?igshid=18bvcpxr32p29

  • 2020/11/05 21:56
    京都伏見稲荷【稲荷茶寮】稲荷パフェとかき氷🍵

    ⛩伏見稲荷に来たら、お茶🍵休憩するのにオススメなのか『稲荷茶寮』 すごくいいカフェなのに、知らないと気付きにくい場所なのかな❓ やっぱり大好き❤抹茶かき氷🍧 可愛い稲荷パフェ😍 全部食べれる❣️ロスなしデザートだ❣️ 2つ並べてみる😋早く食べないと溶けるやん🤣🤣🤣 緑のお庭が美しい✨🌿✨ 伏見稲荷の山頂まで行って、汗だくで下山してからのデザートが至福の時でした💚 伏見稲荷さんは大好きで、何回来ても飽きない‼️ また行くね❣️🥰🥰🥰 【稲荷茶寮】 https://tsubakido.kyoto/inarisaryo/

  • 2020/11/05 21:56
    【平安神宮会館】豪華✨京アフタヌーンティー⛩

    🌿国指定名勝庭園「神苑」の眺めとともに「和」×「洋」のマリアージュを愉しむ🌿 ⛩京アフタヌーンティーセット⛩ この言葉に魅せられて速攻予約しました💚 平安神宮のお隣にある平安神宮会館❣️ 実は初めて来ました。 結婚式とかもするとこなんですね💒 立派すぎる庭園👏 窓際の特等席にしてもらえた💚 ただ、庭師のおじさんがお手入れなうで 写真に映り込んでたー🤣🤣🤣 メニューはこれ👆 ドリンクも飲み放題🥤 気品あるボックスが運ばれてきて、これで香りを確認して、お好みのをどうぞって😊😊😊 最初はホワイト・オーチャード 緑茶ベースにメロン🍈とピーチ🍑の香りをブレンドですってー。お上品😘 なぜか最初にこれが運ば…

  • 2020/11/04 23:28
    【平安神宮会館】豪華✨京アフタヌーンティー⛩

    🌿国指定名勝庭園「神苑」の眺めとともに「和」×「洋」のマリアージュを愉しむ🌿 ⛩京アフタヌーンティーセット⛩ この言葉に魅せられて速攻予約しました💚 平安神宮のお隣にある平安神宮会館❣️ 実は初めて来ました。 結婚式とかもするとこなんですね💒 立派すぎる庭園👏 窓際の特等席にしてもらえた💚 ただ、庭師のおじさんがお手入れなうで 写真に映り込んでたー🤣🤣🤣 メニューはこれ👆 ドリンクも飲み放題🥤 気品あるボックスが運ばれてきて、これで香りを確認して、お好みのをどうぞって😊😊😊 最初はホワイト・オーチャード 緑茶ベースにメロン🍈とピーチ🍑の香りをブレンドですってー。お上品😘 なぜか最初にこれが運ば…

  • 2020/11/04 23:28
    🏯二条城プロジェクションマッピング 2020🎆

    ✨二条城✖️ネイキッド夏季特別ライトアップ2020✨今年の夏はイベント系は開催されないと思っていたので、嬉しくて1ヶ月から予約してました。 20時頃、二条城に到着したのですが入り口前に長蛇の列😱 コロナ対策してますって言うけど、ちょっと怖いかも・・・。 ⚠️注意事項:😷マスク着用、🤒検温あり、🤗手指の消毒 そして「京都市新型コロナあんしん追跡サービス」必ず登録‼️ これ、知らなくて💦 並んでる時にQR読み込んでも、メールに送信されてこなくて受付で焦った💦 もっと早くお知らせしといてよー💢ここで時間ロスして効率悪ない⁉️ でも事前に確認してなかった私が悪いのかぁ😭 なので、皆さまご注意を‼️ 気…

  • 2020/11/04 23:28
    🏯二条城プロジェクションマッピング 2020🎆

    ✨二条城✖️ネイキッド夏季特別ライトアップ2020✨今年の夏はイベント系は開催されないと思っていたので、嬉しくて1ヶ月から予約してました。 20時頃、二条城に到着したのですが入り口前に長蛇の列😱 コロナ対策してますって言うけど、ちょっと怖いかも・・・。 ⚠️注意事項:😷マスク着用、🤒検温あり、🤗手指の消毒 そして「京都市新型コロナあんしん追跡サービス」必ず登録‼️ これ、知らなくて💦 並んでる時にQR読み込んでも、メールに送信されてこなくて受付で焦った💦 もっと早くお知らせしといてよー💢ここで時間ロスして効率悪ない⁉️ でも事前に確認してなかった私が悪いのかぁ😭 なので、皆さまご注意を‼️ 気…

  • 2020/11/04 23:28
    ⛩伏見稲荷大社🌿緑いっぱいオシャレな☕️バーミリオンカフェ☕️

    【Vermilion Cafe ☕️】 伏見稲荷大社の近く、緑に包まれた自然空間🌿小川のほとりと小鳥のさえずりが心地よい開放的なテラス席🌿 訪れた瞬間から、ワクワクします💚 天気がいい日は最高✨の癒しスポットです✨ ⛩マークのアクセントがこれまた可愛い😍 アンティーク家具のテーブルや椅子もいい雰囲気を醸し出してます💚 インスタ映え的な・・・😝 伏見稲荷大社お参りの後、こちらのカフェで ゆっくりしてたら時間を忘れてしまいます🥰 伏見稲荷の近くなのに海外のカフェにいるようでした🦋 【Vermilion Cafe】🌿☕️🌿 https://www.vermillioncafe.com/

  • 2020/11/04 23:28
    ⛩伏見稲荷大社🌿緑いっぱいオシャレな☕️バーミリオンカフェ☕️

    【Vermilion Cafe ☕️】 伏見稲荷大社の近く、緑に包まれた自然空間🌿小川のほとりと小鳥のさえずりが心地よい開放的なテラス席🌿 訪れた瞬間から、ワクワクします💚 天気がいい日は最高✨の癒しスポットです✨ ⛩マークのアクセントがこれまた可愛い😍 アンティーク家具のテーブルや椅子もいい雰囲気を醸し出してます💚 インスタ映え的な・・・😝 伏見稲荷大社お参りの後、こちらのカフェで ゆっくりしてたら時間を忘れてしまいます🥰 伏見稲荷の近くなのに海外のカフェにいるようでした🦋 【Vermilion Cafe】🌿☕️🌿 https://www.vermillioncafe.com/

  • 2020/11/04 23:28
    京都極上モンブランの沙織〜さをり✨🌰✨

    京都に遊びに来るお友達ほぼ全員がこの店に行きたいんだけど・・・とリクエストされる 『和栗専門 沙織〜さをり〜』 朝9時からの整理券配布とか、ハードル高めなお店です。 そんな苦労してまでも食べてみたいと思わせる魅力はお店のこだわりなんでしょうか😋 細さ1mの錦糸モンブランを、これでもかーーーってぐらいかけてもらえます😍😍😍 目の前でこのパフォーマンスが見れるのも👍 お見事👏👏👏 まるでアート作品✨✨ ドリンクとのペアリングセットになります。 パフェはこちら🍇 『メロンと和栗のパフェ』 一度は食べてみたい💚魅惑のパフェですね🥰 テイクアウトもあります🥡 お値段も安くなるので、鴨川沿いで食べてみても…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用