fgaerc
1件〜50件
【平和ボケ】フィリピンのマニラでまた11/14に日本人への強盗!先月以降7件目?
【危険】タイのパタヤで配車アプリを使った泥酔外国人が負傷!
【危険】ベトナム航空CAによる違法薬物密輸事件で千人以上起訴で歌手やモデルも逮捕!
【危険】タイのパタヤで泥酔外国人が清掃タイ人をひき逃げして逮捕!
【危険】メルカリの返品詐欺トラブル対応がヤバすぎて絶句!
【危険】タイのパタヤのレストランで瓶で殴った泥酔外国人を逮捕!
【危険】フィリピンのマニラでの日本人への強盗が短期間に5件と日本でも報道!
【怠慢】帰化人14人のインドネシア代表がサッカー日本代表に惨敗して絶句!
【動画】タイのパタヤのコンビニでインド人が口論後に暴行され骨折!
【動画】タイのパタヤのマッサージ屋で韓国人がまた撮影トラブル!
【危険】東京のメンエスでも美人局で絶句!
『 認知症の薬 』は[ 猛毒 ]です !!!!( その 3 )( 対処方法 )
【平和ボケ】フィリピンのマニラでまた11/11に日本人への強盗!12日間で4件目!
『 認知症の薬 』は[ 猛毒 ]です !!!!( その 2 )
『 認知症の薬 』は[ 猛毒 ]です !!!!( その 1 )
韓国ひとり旅1<出発>
日光二荒山神社⛩️と輪王寺大猷院
【朝ごはん】福岡の菓子パン「マンハッタン」、大分のカボスでカボスネード!
【秋の東京九州フェリー旅】湯布院散策!カボスビールと、湯布院ワイン「薫風」!
【秋の東京九州フェリー旅】耶馬溪観光!耶馬美人とお昼ごはん!
ヤクルトカフェ❣️とかっこいい宇都宮ライトライン😎
岩手みちのくひとり旅⑬ 「盛岡レトロ建築観光」
秋の奥会津一人旅②:周遊バスで巡る会津若松
徳島旅行 大塚国際美術館 続き
【椎茸は持ち運びに注意】蒸れて黒くなると食べられない!
【秋の東京九州フェリー旅】船内レストランで、お昼ごはん、午後のビール、夕ごはん!
【秋の東京九州フェリー旅】小倉グルメの朝ごはん!資さんうどんと、鉄なべ餃子!
【秋の東京九州フェリー旅】資さんうどん「かしわごぼ天うどんと、ぼた餅」!
秋の東京九州フェリー旅】船内のレストランでお昼ごはん!白ワインとスキレットピザ!
【秋の東京九州フェリー旅】海の中で朝ごはんは最高!甲板で食べるじゃりパンと缶チューハイ!
青く晴れ渡った空の下、強風に震えながら親友のロシア人とマリーノ市に出かけました。 マリーノと言えば、カステッリ・ロマーニの中で残念ながら知名度は低いですが、深…
先日バルベリーニ宮殿で行われている『カラヴァッジョとアルテミシア』展のガイディングをさせて頂きました。 この記事を書いている次の日に展覧会は終わってしまうため…
日本だったら幕府だとか藩や明治政府等が庶民の進言や投書を集めるために目安箱を設置してきた歴史があります。何から何までご丁寧な国と言えます。 一方 ローマは中世…
この人知っていますか? いや、私ももちろん会ったことないですよ。そりゃあ。 しかしね、これを彫った彫刻家のアレッサンドロ・アルガルディも会ったことなかった…
ローマから海に向かって伸びる大通りVia Cristoforo Colomboから少し入ったところにTor Maranciaという地区があります。 車で行く場…
交通の便の悪いローマですが、実は地下鉄で羊の放牧される広大な水道橋公園に行くことが出来ます。 地下鉄A線Subuaugustaで降りて徒歩10分弱。 1世紀…
ローマ市長ヴィルジニア・ラッジさんは、COVIDで皆が家にこもっている間に、ローマの主要道の修復をどんどんと進めていたようです。 さすがこういうのは女性ならで…
ローマにはブランカッチョ宮殿というのがあります。 サンタ・マリア・マッジョーレ教会の目と鼻の先です。 ローマの休日をご存知でしょう? このシーン覚えてます…
必ず新学期には先生苦労するだろうなという難解な漢字が当てはめられ、限度っていうものがないのか!と思うほどの新しい名前が日本では毎年次々に生まれていきますよね。…
また今回も、Profumeriaのお客さんの話です。 「そうなのよ、、、今年血がとろけなかったのよ。」と肩を落とし、実に残念そうにつぶやいたナポリ出身のお客さ…
この広場はもともと19世紀の終わりに、テルミニ駅から街の中心を結ぶ玄関口としてこの広場がエセドラ広場という名で完成されました。 が、1946年6月2日のイ…
ローマ国立博物館マッシモ宮には古代ローマ帝国の栄光を誇る様々な出土品が展示されています。 この博物館は考古学博物館の種類に分類されるでしょう。なんだか名前だけ…
さて、この季節になると、ローマのガイドはヴァティカン美術館でガイドをするための許可証兼年間定期券を更新するために、いろいろな書類を揃えていきます。 毎年、 C…
日曜日の12時に、恒例の アンゲルスという儀式があります。 ヴァティカン教皇により、サン・ピエトロ広場に集まった民衆に向かい、教皇宮殿の窓から世界に向けてのメ…
ローマでガイドをしていて、 お客様からよく受ける質問トップテンに入るのは、 「どうしてローマのバールやレストランのトイレには便座がないんですか? 誰かが盗んで…
カステッリ・ロマーニでは今がまさに収穫の時期! ちょっとね、ある大切な人から頼まれたんですよ。 カステッリのどこでもいいからワイナリーとコンタクトを取って、と…
さてさて、今週の月曜に行ってまいりました、フラスカーティ 『Casale Vallechiesa』の Vendemmia。 なんか日本語では「収穫」とか、「…
マリニョーリ館。ここかあ、今年の秋のアップルストア オープンを目指して改修工事が行われている建物は。 もう秋だから、まあ来年あたりにオープンになるのでしょう…
世の中には、超人的な人というのがいるものです。 ローマ、コルソ通り沿いのドーリア・パンフィーリ宮にあるおびただしい数の絵画の中に、貴婦人の肖像画があります。…
ローマに残る、歴史のある薬局を紹介します。 トラステヴェレ地区のサンタ・マリア・デッラ・スカーラ教会に隣接した『裸足のカルメリターニ会』の修道院。 アーチ…
古代のビッグダディーといえばゼウス。 イタリア語ではジョーヴェ。 奥さんはヘラ(ジュノーネ)。 こっわい怖いおかみさん(石原軍団風)で、ゼウスはいつも隠れて、…
ローマには世界最小の国ヴァティカン市国があります。 ヴァティカン市国の歴史については、私が「イタリアざんまい」に投稿している簡単な記事があるので、ご興味ある方…
夏の暑い時期は、ひたすら海にしか行かない我が家も、 9月になると心持ち涼しくなってくるので(全然涼しなってないやろ!!ツッコミ必要)、娘どもの夏休みが終わって…
カステッリ・ロマーニの中でも、超一流エリートの住む町、グロッタフェッラータには、歴史的に異色の修道院があります。 修道院内の聖マリア教会からはギリシャ語の説教…
ローマの中心に大きくそびえ建つ真っ白な建造物。 別名「国家の祭壇」とも呼ばれるヴィットリオ・エマヌエーレ統一記念堂は、首都ローマのシンボルとなる、イタリア一…
No.32 グランドレベルからの絶景と絵になるショット【空と海を乗り継いで77日間世界一周】
幾何学もようの壁とメスカル・後編【ミトラ遺跡】
No.31 マリンポートかごしま入港【空と海を乗り継いで77日間世界一周】
幾何学もようの遺跡とメスカル・前編【ミトラ遺跡】
オアハカで本物のショコラテを【メキシコの飲み物・後編】
緑色の屋台のジュース【メキシコの飲み物・中編】
【タイ】チェンコーン・チェンライ編
赤紫色の謎のジュース【メキシコの飲み物・前編】
世界一周㉓ ファイナル「ニューヨーク✈️東京」
【ラオス】スローボートで国境超え・パークベン、ファイサイ編
心臓を引っ掻くもの【ルフィーノ・タマヨ博物館】
世界一周㉒ 久しぶりのニューヨーク
【ラオス】憧れのルアンパバーンと現実編
世界一周㉑ ロサンゼルス✈️ニューヨークへ
世界一周⑳ロサンゼルスに到着
ヴァティカン美術館を訪れようという人の大半は、ミケランジェロの⎡天地創造⎦(天井画)や⎡最後の審判⎦、それにラッファエッロの⎡アテネの学堂⎦がお目当てでしょ…
ローマに来て、ここを訪れない人はいないでしょう。 街の中心のとても便利な場所にありますし、地下鉄の最寄り駅はないけれど、スペイン広場(地下鉄A線 spag…
ローマに残るたった3つの凱旋門のうちの一つです。 コロッセオの脇にあり、最も観光客から写真を撮られる頻度が高い凱旋門。 凱旋門は、戦勝をたたえて、皇帝や将軍…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。