fgaerc
和顔施/露天風呂おばトークに花が咲く
天然温泉JOY大正(大阪府)
弘法湯|七尾|湯活レポート(銭湯編)vol.912
喫茶店 キャッスル
弁天湯|和倉温泉|湯活レポート(銭湯編)vol.911
【2025年最新】虹の湯 西大和店がグランドオープンして帰ってきた!実際に行って感じたことを紹介/上牧町
有松温泉 元湯れもん湯|泉丘高校前|湯活レポート(銭湯編)vol.910
東京暮らし一週間で行った場所
尼崎 銭湯「天然温泉 築地 戎湯」~源泉かけ流し~
久々に参加したグループの誕生日会+飲み会&四谷三丁目~曙橋散策
pocapoca諸江の湯|上諸江|湯活レポート(銭湯編)vol.909
両親の通院介助/月2銭湯DAYで寛ぐ
瓢箪湯|金沢|湯活レポート(銭湯編)vol.908
【銭湯・殺し屋・アヒルさん】SAKAMOTO DAYS ♯10【銭湯刺客選手権】
芦城温泉 さくら湯|小松|湯活レポート(銭湯編)vol.907
【シンガポール】HIS格安ツアーのホテルは?
【シンガポール】約25年ぶりで、ほぼ初心者のwish list
ユニクロ購入品〜疲れやすい、に備えてジャージが好き過ぎる
【シンガポール】スーパーマーケットで玉子や歯磨き粉チェック
【シンガポール】ワークマンで高温多湿コーデ
【シンガポール】ラッフルズホテルのブティックは
【シンガポール】アラブストリート散策とお茶タイム
【シンガポール】旅行中、二個持ちする物
【シンガポール】1番気に入ったところ
【福岡】主人にプレゼントして後悔したスーツケース
旅行中の冷えとむくみ、どうする?
MLB東京シリーズと鎌倉の旅⑦「鶴岡八幡宮⛩」
【シンガポール】初めてのGrab
【楽天購入品】求めていた旅スニーカーの種類が判明した件
セントーサ島の人気ポイント解説&おすすめレストラン5選【シンガポール旅行】
2021年12月中旬、1年ぶりに訪問しましたヒルトン北谷リゾートの滞在記です。リゾート到着までの様子と今回のお部屋の様子をご案内させて頂きます。
2021年12月中旬の羽田~那覇間のJALファーストクラスの機内食のご紹介です。時間的には朝食タイムでした。メインはほっけの塩焼き。なんか居酒屋メニューみたいのが朝から出てきちゃいましたけど、果たしてどんな感じで楽しめたのでしょうか!?
2021年12月、クリスマスに近い日の沖縄・北谷にあるアメリカンヴィレッジ周辺のおさんぽ記録です。今回はシェア自転車を使ってのおさんぽと居酒屋レポートです!
2021年12月24日、クリスマスイブの羽田空港とJALダイヤモンドプレミアラウンジ・北ウイングの様子をお届けします!
2021年12月、クリスマスに近い日の沖縄・北谷にあるアメリカンヴィレッジ周辺のおさんぽ記録です。
2021年12月の羽田空港JALダイヤモンドプレミアラウンジの訪問日記。1か月以上ぶりの訪問となりました。
JL920便・2021年11月、那覇から羽田へのフライトです。A350-900型機のファーストクラスの利用でした。 機内の個人モニターにメッセージが流れるという初めての経験をしました。
2021年11月中旬、JALファーストクラスの夕食の機内食。提携店は宮崎にあります「実家くろぎ」でした。メインのお料理は宮崎地鶏の炭火焼きでした。国際線の和食の機内食で何度も頂いていた「くろぎ」のお食事を久しぶりに頂けて大満足でした。
2021年11月、ホテル アクアチッタ ナハ BY WBF のクラブフロアルームに滞在してきました。今回はこのホテルのウリにもなっている(ということらしい)朝食についてレポートします。
2021年11月、ホテル アクアチッタ ナハ BY WBF のクラブフロアルームに滞在してきました。今日はそのホテルの9階にある、クラブラウンジについてご紹介致します。
2021年11月、ジャルパックのダイナミックパッケージを利用して沖縄・那覇へと旅をしてきました。その時滞在しましたホテルのレポートとなります。このホテルはクラブラウンジがあることと、朝食に特色があるということで選んでみました。今回はホテルの施設についてお届けします。
JL915便・2021年11月、羽田から那覇へのフライトです。A350-900型機のファーストクラスの利用でした。
2021年10月、JAL便での帰国の際に、ロンドン・ヒースロー空港のターミナル3にあるブリティッシュエアウェイズの「British Airways Galleries 」を訪れました。ビジネス、ファーストと2つのラウンジ施設があるのですが、残念ながらファースト側はクローズ中になっていました。
過去の機内食紹介シリーズ。チャイナエアラインの普通席の機内食。羽田から台北・松山へのフライト。 朝7時のフライトのため、羽田付近の東横インに前泊をしてからの搭乗でした。まだ早朝とも言えそうな時間帯の機内食です。
まもなく2021年も終わりますね。ということで、今日はJALの旅のコミュニティtricoでのこの1年間の私の活動をまとめてみました。 チャーターフライト搭乗あり、高知県土佐山の食材を使ったおうちレストランイベントあり、数々のオンライイベントありと充実の1年でした。
2021年10月のJAL044便・ロンドン~羽田間のビジネスクラス利用時のフライト記録。SKY SUITEⅠのシートは本当に快適そのもので、ちょっと寝ている時間が長くなってしまい、実にもったいなかったなぁ~と後悔をしているフライトでした。💦💦
今日は久しぶりに購入可能な2022年ステータス修行に使えそうな航空券を紹介してみたいと思います。JALのバンコク発券ニューヨーク行の航空券です!
2021年10月、JAL便での帰国の際に、プライオリティパスで利用が出来るNo.1ラウンジに訪れてみました。コロナ禍ですので、限定的なサービスの提供となっていましたが、その様子をお届けさせて頂きます。
フライトに乗る際に記しているフライト・ログブック。今使っているものが、そろそろ終わりかけになってきたので、自分のオリジナルのログブックを作ってみました!なかなか満足できる物が出来上がりました~。
今回は2021年最新版のコンビニ三大大手でJALマイルを最も多く貯める方法のまとめです。年会費の高いクレジットカードを作ったり、何度も何度も面倒な事前準備をする必要はほとんどありませんので、必見だと思います。(笑)
スマホに利用している格安SIMカード。今日は格安から格安への乗り換え作業をしてみまして、7,000円ほどお得になりました~~。 その詳細をブログで紹介しています!
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。