fgaerc
ブキティマのネタが続きますが、落ち着く森のエリアが好き。
明日までREDMAN10%オフ✨お料理&お菓子作り好きなひとへ。
ブキティマの小洒落レストラン街にあるGreenwood Fish Marketはやっぱり素敵だ
【5/28今日まで】デパコスの倉庫セール!最大80%OFF
【コインランドリーと夕食編】2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行
ホーランドドライブマーケットと、ホーカーで美味しいコピが飲める「COFFEE BREAK 珈琲快座」
【シンガポール】行きたかった〜!リトルインディア満喫
【シンガポール】空港のジュエルって日本企業なの!?
【シンガポール】最後の晩餐は空港で〜ミシュラン店の並び方
【シンガポール】ケチな私の買い物記録
MIAのみんなと着痩せマジック!SGTAPSでの楽しいひととき
デンプシーヒルの夜
ホリディ イン シンガポール アトリウム(2020年2月) スィートルーム泊 *旧コンコルドホテル 近くにMRT駅ができ便利になった
【業務連絡】お仕立て分と、予約販売の布が上がってきました近日発送!
シンガポール在住者おすすめ!我が家のこだわりハンバーグ「MASA」と使い分けルール
18MAR15 NH862 ソウル(金浦) - 羽田 ビジネスクラス 羽田~沖縄よりもフライト時間の短い国際線ですが、さすがにビジネスクラスだけあって、しっかりとした機内食を頂けました。
異なる航空券を2枚使って飛行機に乗るのが目的の0泊3日(1機内泊1空港泊)の旅の1つ目。成田-(CX)-香港-(CX)-シンガポール-(JL)-羽田のルートの最終レグです。
ワンワールドステイタス者は香港国際空港では、キャセイパシフィックの豪華なラウンジを利用するのではないでしょうか。そんんな中、同じワンワールドのカンタス航空のラウンジを訪れました。こちらもCXに負けず劣らずの豪華さでした。
キャセイパシフィックのシンガポール行航空券の帰路です。最終フライトは、最新鋭エアバスA350-1000型機です。
香港国際空港にあるキャセイパシフィックのラウンジ・マラソンをしてみました。香港国際空港のど真ん中!でどこへでも行きやすいアクセスで、左右に別れた異色のラウンジです。
世界の他の都市でもお目にかかるPLAZA PREMIUM LOUNGEのシンガポール空港版です。特徴的な蜂の巣型のデスクやバーカウンターなども健在でした。オーダー式の食事があり、ここで頂いたハイナンチキンライスが絶品でした。
羽田⇒シンガポール⇒クアラルンプール⇒ジャカルタ⇒成田のルート。1泊2日の弾丸旅行の2レグ目。この路線は何度も乗っているのですが、時間帯によっては、機内食のメニューが変わるんですね!
函館へ1泊2日の小旅行へ出かけました。往路はJAL、復路は北海道新幹線を利用しました。宿泊は函館駅前のフォーポイントバイシェラトン函館です。
JALのコミュニティサイト「Discova」にも写真を色々とアップしていたところ、本日、初年度の Discovaアンバサダー に任命されました!
函館へ1泊2日の小旅行へ出かけました。往路はJAL、復路は北海道新幹線を利用しました。宿泊は函館駅前のフォーポイントバイシェラトン函館です。
1年に1日、最も桜が美しく見える1日限定、野川にかかる桜並木にほどこされるライトアップイベントがあります。2019年の開催が4月4日に決まりました!
野川の桜ライトアップ2019 だんだんと日が暮れて、ライトアップが美しくされていく様子を時間と共にどうぞ。
羽田⇒シンガポール⇒クアラルンプール⇒ジャカルタ⇒成田 1泊2日の弾丸旅行の4レグ目、最終区間です。 シートが私が一番好きな「SKY SUITEⅠ」。機内食と共にフライトを堪能しました。
JALおよびワンワールドのステイタス獲得のために「FLY ON ポイント」については完全理解が必要です。 ここ最近のJALは、ワンワールド加盟航空会社以外との2社間提携が進んでいるので、ここで今一度、きんと整理をしてみました。
2018年6月に、9日間のスイス旅行をしてきました。 その旅行中で、印象深かったところを、順不同で少し紹介したいと思います。 今回は第6弾。ユングフラウヨッホ観光後に訪れたミューレン&シルトホルン展望台を訪れた際の記事です。
2018年6月に、9日間のスイス旅行をしてきました。 その旅行中で、印象深かったところを、順不同で少し紹介したいと思います。今回は、スイスで食べたものを集めてみました。
バンコク・スワンナプーム空港のエールフランスビジネスラウンジを訪れました。プライオリティパスで利用することが出来ます。
香港国際空港にあるキャセイパシフィックのラウンジ・マラソンをしてみました。デイスィートなどの施設があり、6つあるラウンジの中でも最上級ランクのザ・ピア・ファーストクラスラウンジのレポートになります。
キャセイパシフィックのシンガポール行航空券の帰路です。バンコクでストッポオーバーをしたため、バンコクから香港へのフライトとなっています。機材は最新鋭エアバスA350-1000型機です。
2019年3月よりビジネスクラスの洋食に新しいシェフが加わり、いつもの成田~クアラルンプール線のビジネスクラスの機内食にも変化が現れました。早速、今回は新しいシェフの洋食を味わいました。
JALの特典航空券をお得に確保する方法に、アラスカ航空のマイルを利用する方法があります。 現在アラスカ航空のバーゲンセール中で、更にお得な期間となっていますので緊急案内です!! アラスカ航空なんて知らない!って人でも、今からすぐにマイルを購入すれば、JALのビジネスクラスで旅行できますよ!
香港国際空港にあるキャセイパシフィックのラウンジ・マラソンをしてみました。ザ・ピアは、ヨガや瞑想のためのスペースや、ティーハウス、コーヒーカートなどオリジナルのサービスが多くて楽しいラウンジです。
キャセイパシフィックのシンガポール行航空券の帰路です。シンガポールから香港への帰路には、途中でバンコクを経由するフライトが1便だけあり、そのバンコクで降機することができます。今回はそのフライトを使って、バンコクも1日滞在しました。
ここ最近、飛行機好き、そしてワンワールドファンとしては心落ち着かないニュースが今年に入って、どんどん耳に入ってきますね。ちょっとまとめてみました。
徒然日記202504xx/【台湾🇹🇼202503】⑭ 利隆餅店 / カリッと食感とジューシーな餡のベストマッチ / 行列の人気店は売切御免
【台南】臺灣美研院美妝博物館|注目のフォトジェニックスポット
徒然日記20250427/【台湾🇹🇼202503】⑬ 江記東門豆花 / 毎日でも食べたくなる素朴な豆花は売切必至
至誠君の田舎暮らし始まる(159)・・・台湾旅行4日目(最終日)!
徒然日記20250426/【台湾🇹🇼202503】⑫ 御牛殿 / 牛肉専門店で食べる新鮮な牛肉を使った刺身牛肉湯
【新竹】麺宮浦島 (台鉄新竹)
🎯当選履歴🎯当選率〇〇%の高確率✨台湾観光庁💰5000元キャンペーン当選履歴の備忘録🎉
徒然日記20250425/【台湾🇹🇼202503】⑪ 軟食力 / 2024年ビブグルマン選出のおしゃれな実力店
至誠君の田舎暮らし始まる(158)・・・台湾旅行3日目(の続き)!
徒然日記20250421/【台湾🇹🇼202503】❾ 買ってきたものその3 / ベーカリー・麺包店 / パイナップルケーキ 鳳梨酥
徒然日記202504xx/【台湾🇹🇼202503】❽ 買ってきたものその2 / 迪化街とその近辺
至誠君の田舎暮らし始まる(157)・・・台湾旅行3日目!
【高雄】子連れ旅行に最強!大魯閣草衙道(タロコパーク)
徒然日記20250418/【台湾🇹🇼202503】❼ 買ってきたものその1 / 神農生活誠品生活南西店&新光三越中山店
至誠君の田舎暮らし始まる(156)・・・台湾旅行2日目(の続き)!
香港国際空港にあるキャセイパシフィックのラウンジ・マラソンをしてみました。ザ・ウイング・ファーストクラスラウンジは、シャンパンバー、アラカルト式レストランのザ・ヘブン、プライベートバスタブのあるザ・カバナを持つ最上級ラウンジです。
キャセイパシフィックのシンガポール行航空券の2stレグです。香港空港で20時間滞在後のフライトです。エアバスA350型機ですが、こちらは900型。最新の1000型は帰路に搭乗予定です。
香港国際空港にあるキャセイパシフィックのラウンジ・マラソンをしてみました。ザ・ウイングはアトリウムのラウンジになっていて、解放的で明るいラウンジです。ロングバーからは空港好きにはたまらない光景が広がります。
キャセイパシフィックのシンガポール行航空券の1stレグです。キャセイパシフィックは香港乗継ではありますが、シンガポールまでは何十というフライトの組み合わせがあります。今回もシートと機材でフライトを選びました。
19FEB19 JL908 沖縄 - 羽田 First Class FOP 修行の旅。無事ファーストへアップグレード成功でした。とりあえずFOP2倍キャンペーンのための2月の詰め込み修行はこれで終了です。
香港国際空港にあるキャセイパシフィックのラウンジ・マラソンをしてみました。全部で6つあるラウンジの中では、最も小規模ですが、それだけ穴場なザ・デッキのレポートになります。
2019年2月の20時頃に訪れました。フライトも集中する混雑する時間帯だと思うのですが、ラウンジ内はそこそこ空席も多くて、割と落ち着いて過ごせました。お腹は既に一杯だったのですが、好物のラクサはきちんと頂きました。
羽田からの早朝便を利用する前日、ロボットや恐竜がお出迎えしてくれる「変なホテル」の羽田に泊まってみました。
羽田空港内のキャセイパシフィックラウンジを訪れました。羽田のラウンジには、成田にはないヌードルバーがあり、世界のラウンジにはないフレンチトーストを提供している、話題の多いラウンジです。
ガルーダインドネシア航空のフラグシップラウンジとなるジャカルタ空港ターミナル3のラウンジを早朝に訪れました。2018年に完成した最新で、清潔なラウンジでした。
羽田空港内のTIAT LOUNGEを早朝に訪れました。ほとんどのスカイチームとノンアライアンス航空会社が指定ラウンジに使っているラウンジです。スタンダードなレベルのラウンジです。
13FEB19 JL918 沖縄-羽田 First Class 当日機材変更のあおりを受けて急きょ搭乗場することになった918便。機内食は夕食スタイルとなりましたが、ここで頂いた機内食が近年稀にみる美味しさでした!!
19FEB19 JL901 羽田-沖縄 First Class 1週間ぶりの同一フライト(笑)。相変わらず、周囲は朝からシャンパンや芋焼酎「森伊蔵」に酔いしれる乗客が。。。私と同じ身分の修行僧ですね。
2019年2月の早朝に訪れました。最初はほとんど利用者がいない状況でしたので、気兼ねなく隅々までたっぷりと見学した後、鉄板焼きのパンケーキを頂きました。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。