fgaerc
有給休暇を使って北東北の道の駅へ その15(道の駅もりおか渋民)
北海道 士幌町 道の駅 ピア21しほろ / 剣先スコップステーキに興味
54*道の駅いとまんとアメリカンビレッジと〜3年目の沖縄石垣島の旅その54
定食屋「ななたき」と道の駅両神温泉、道の駅龍勢会館へ
おでかけ・みちこを求めて灼熱の群馬県で道の駅巡り(道の駅おおた~道の駅赤城の恵)
週末のお出かけは鳴門へ~
有給休暇を使って北東北の道の駅へ その14(十三湖~東北自動車道~道の駅にしね)
【68】村岡藩陣屋跡〜周辺の道の駅巡り(兵庫県美方郡香美町)
北海道 道の駅 上士幌 道の駅 かみしほろ / 2021年・2024年、1位
有給休暇を使って北東北の道の駅へ その13(道の駅十三湖高原)
■道の駅 夕張メロード【国道274号】
自転車なら海岸まで出てサイクリング道路を使えば、時間的には走ったうちに入らない
道の駅・季の里天栄でソフトクリーム
久しぶりのドライブはメガーヌR.S.で道の駅
有給休暇を使って北東北の道の駅へ その12(道の駅もりた)
滝沢市・東北自動車道 クマ出没目撃情報 [2025.6.28]
2025年夏!一都三県で思わず出かけたくなる注目イベント特集【7月・8月】
栃木県小山市のあやしい歓楽街 城山町をご紹介!🏩
ネコちゃん佐渡へ行く!
旅の途中 男も自立
ハワイのおむすび屋さん〜アジタマ(Ajitama)〜♪
かつての巣鴨の大衆食堂は今では人気居酒屋:ときわ食堂
諏訪湖と宿(時間によって様々な情景)
【アメリカ人に大人気】この夏、日本がパリ超えの旅行先に選ばれた理由
目に見えない力に包まれた玉作湯神社【出雲・松江】
【雑記】遠慮なく、有給はとりましょう!そして、配慮さえしていれば謝る必要もありません!
外国の方向け!キャンプしながら日本を漫遊
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
最終日☆Birthday Weekメニュー7日目
栃木県宇都宮市のあやしい歓楽街 オリオン通り商店街沿い 池上町をご紹介!🏩
台湾ネタたまってきました〜さて、日本も暑かったけど尚更暑い台湾になぞ、夏の間は行く気がなかったので、久しぶりに先月ちょこっと行ってきました10度目台湾、3ヶ月ぶりかなぁ〜✈️今回は台湾の南、高雄まで1泊で行ってみようかと旦那がチケット取ってくれました台北から新幹線で約1時間半🚅降りた左營駅、なんか大阪駅に似てるよ〜🙄ここでMRTに乗り換えて、まずは旗津半島目指します早い時間なのに人がいっぱい行列並んでフェリーに乗りました砲台跡から高雄市内を一望もう少し歩いたら白亜の灯台空が青いので、どこを切り取っても絵になりますここからの眺めも👌山を下ってトンネル抜けたその先にも見張り台?フェリー乗り場付近は昼でも屋台が一杯、さながら夜市のようでしたここで食べた魚のすり身フライ、...10度目台湾ちょっと足伸ばして高雄
夏の間は暑い日本よりもさらにど暑い台湾に行く気にならず10月ちょっと覗きに行ってきました今回は1泊で高雄に行こうと計画前日高雄のシンボル的観光龍虎塔を見て私はもうこれで大満足なんだけど翌日は、再びトリムカーに乗って第二芸術特区へ〜もう少し湾岸沿いを散策することにしましたフリマもやってました台北の松山文創園区みたいな感じ⁉️所々のオブジェが可愛い建物の配電盤や換気扇をうまく取り入れてて、一つ一つ見てると楽しいです歩けば、芸術感満載ですちょいと一休みは、芸術特区の中にあるBeerTalk旦那至極ご満足でしたよかったね〜帰りは左營駅構内でタピオカミルクティー購入して、足元広々新幹線で台北に戻りました〜こんなに近いなら、日帰りもありですかね〜慌ただしい2日間だったけど高雄が人気観光地な理由が分かった気がします〜...10度目台湾高雄編その2
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。