fgaerc
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
地元に住んでいる人たちに人気のホテルで、一部が歴史的建造物に登録されている、フランスの14世紀末の雰囲気の味わえる”癒し系ホテル”です
引き続きアジアの旅エッセイです。前回ご紹介したマミヤ狂四郎さんの『アジア裏世界遺産 とんでもスポットと人を巡る28の旅』は、著者みずから率先してトラブルに巻き込まれようとするフシがあり、一般の旅行者にはなかなか体験できないエピソードだらけでした。 一方、今回取り上げる宮田珠己さんの『旅の理不尽 アジア悶絶篇』(1995年)には、アジアを旅する人の多くが経験してきたであろう、ありがちなハプニングが並んでいます。 出だしからこんなふうに書くと〈凡庸な作品なのでは?〉と思われてしまうかもしれませんが、凡庸なエピソードを非凡な作品に仕上げてしまう点が宮田さんの凄いところ。マジでこの人、どうかしています…
最近、快晴続きのシンガポール。金曜日も日中ずっときれいな青空だったので、美しい夕日が見られるでしょう、と久しぶりにディナーに出かけたLa Pizzeria at the bridge & beacon bar。会員制ヨットクラブのレ
ヨガ友さんに、GKの南インド料理屋さんを教えてもらったよ!この日の出会いは、神さまありがとう級でした。 前日のキッズヨガの折り紙教室のおかげで、私に興味を持ってくれた同じヨガに通う、あるインド女性が親切にしてくれるようになり、そして、もう1人のヨガ友さんと
おにぎり作り、タッタカタ~♪。佃煮を頂いたので、悪魔のおにぎりに入れる麺つゆの代わりに使って、新作「佃煮悪魔のおにぎり」☺️。レシピは、佃煮、青海苔、揚げ玉、ご飯とまぜるだけ。お土産は、ありがた~い💝。私の分も一つ作って、既に作りたてを食べちゃいました。夫
フランスは、6月中旬に40度を超える猛暑を記録したことをブログでお伝えしたばかり、日本も1875年以来”最悪の暑さ”を記録したとのこと
マレーシア クアラルンプール在住のみやこうさぎです。マレーシアはグルメ天国!美味しいものが沢山で目移りしてしまいます。ここでは実際に食べたものの情報をまとめています。旅行中の方、在住の方の参考になれば幸いです。
163リテールパークの紹介です。モントキアラ地区にある新しくて綺麗なモールです。子連れの場合どこのお店がオススメかも記載しています
フランスで、かっこいい音楽隊と言えば「バガド」!今回の動画は、フランス・ブルターニュ地方のラン=ビウエ海軍航空基地に所属
今週は毎日、午前半日のテニスキャンプに行っていた息子。ずっと通っている近所のテニスコートなので、自分でバスに乗って、通ってもらいました。オーストラリア人ボスのスクールで、保護者送迎無しは5年生くらいからOKかな…という感じなので、ここに通い
集中力をどこかに置き忘れてしまったのか、ここ数日、どうにもこうにも注意散漫気味です。こういう時は真面目に読書しようとしても頭に入ってきやしません。 そこで、何も考えずにゲラゲラ笑え、かつ、くだらない挿画が多めの本を選ぼうと、マミヤ狂四郎さんの『アジア裏世界遺産 とんでもスポットと人を巡る28の旅』(幻冬舎文庫)を手に取ってみました。 ちなみに、〈何も考えずにゲラゲラ笑えて、くだらない挿画が多めの本〉なんて書くと、さもバカバカしい内容かと思われるでしょうか。それに関しては一切否定しません。まさにその通りの一冊でごさいます。 裏世界遺産へようこそ GO羽鳥名義でロケットニュース24の編集長を務め、…
うさぎマレーシア クアラルンプール在住のみやこうさぎです。マレーシアは常夏の国。いつでもプール遊びが楽しめます。そして午前中や夕方は意外と涼しく過ごしやすいので、子供を連れての外遊びもできますよ。実際に行った場所についてのレポートをまとめま
息子病み上がりで、インド人少年とのPlaydateを延期した日曜日。シンガポールにいるインド人のご家庭は、Playdateでも親も一緒にプールに入ったりゲームに参加して遊んでいることが多いしうちが預かって外のプレイグラウンドで遊ばせていると
レオパレスリゾートからタモンまで行かずにすむし美味しくてサービスもいいので今回で3度目の訪問になるロングホーンステーキハウスでランチ♪Rはマルガリータを注文。写真はロングポアという 量が多いサイズ。普通のグラスサイズもありますよ♪Long Pour Perfect Margarita $14.28↓↓↓ランチディップが添えられるワイルドウェストシュリンプ(上)とバッファローソースとブルーチーズソースが付くステーキハウスウィング(下)。Wild We...
ケース・ア・サボンは、エンジンを持たない四輪駆動の乗り物のこと、石鹸を詰める大きな木箱から作られたていたことから、その名がつきました
最近雨続きで肌寒かったシンガポール。オフィスで上着を滅多に着ない万年半袖な私が珍しくパーカーを羽織っていたら、多くの方から「どうしたんだ、寒いのか、風邪か」と心配されました。シンガポール人の同僚たちは、急に涼しくなって喉の調子が悪いと言って
学年末を迎えた息子に、お疲れ様ということで金曜の夜にティオンバルのPor Kee Eating House 1996を予約しました。4月に新しい学校に転校して2ヶ月すっかり学校にも慣れて、友達もできて、ECAの日は自分でMRTとバスを乗り継
このシカは、下記写真と動画のように、凛々しくてかっこいいシカ。うちの庭で野生のシカを見ることができるなんて、幸運だなぁ...
マレーシア クアラルンプール在住のみやこうさぎです。マレーシアは日中の強い日差しや急なスコールがあるので、外を観光するのはなかなか大変です。屋内で安心して遊べる遊び場をまとめました。旅行中の方、在住の方の参考になれば幸いです。
ちょっと前にギフトでいただいたオーストラリアのワイン♪Opening Cabernet Sauvignon by St.Hugo today.↓↓↓カベルネ・ソーヴィニヨンの方を開けてみました♪せっかくなのでオーストラリア気分を上げるためオーストラリアのフットボール AFL を観戦しながらオージーパイとペアリング💕お皿もオーストラリアのアーティストの物で♪うちのカンガルーも一緒に。( 艸`*)ププッ↓↓↓旦那の大好物 オージーパイ。他のメニューはもとより パイも...
先日ピポパ(People's park complex)の3階マッサージ屋に行ったとき、どこかのお店のおばちゃんがフルーツナイフをトイレの水道でサーっと洗って、ぶんぶんと振って水気を飛ばして、そのまま手に持って歩いて、自分のお店に
インドで折り紙キッズヨガの折り紙作りに参加させて頂いたよ!現在デリーは、夏休みに入り、今週一週間の、シバナンダヨガ施設による子どもたちのサマースクールが開かれています。その一環に折り紙教室を入れるので協力をお願いされました。突然、「Origami教えて」は、海外
休日飲み物シルバーニードルと、ミント、タイバジル、トゥルシー(どれも勢いが凄い!)たっぷり茶です。器はあるもので。よく言えば和印折衷(^^)。こちらは、インディアン・サマードリンク、作りたて自家製チャーチです。これで、良人をインド産物食洗脳(あっ、洗胃袋か☺️)
2022年6月。フランスにも熱波が到来し、酷暑の中で加熱調理をしたくない。。そんな時、家にあったウーロン茶の茶葉を勝手に水出しして飲んでみました。水出し専用の茶葉でなくても大丈夫なのか。味わいに変化はあるのか。衛生状態は大丈夫なのか。夏場なだけにいろいろ心配もあったので、公的なエビデンスを求めてちょっと調べてみました。
フランスの生徒のカルターブルの平均重量は8.5kgで、子どもの体重の約2割に相当するとのこと!この事は、以前より問題視されています。
今日(6月19日)までセントーサで開催しているZentosa fest 。昨日は朝から会議で出勤だったので、夕方から開放的な場所でゆっくりしたいな〜と思って、Sentosa festに行ってみることにしました。夕暮れ時に、久しぶりにCoas
こんにちは!トヨさんです。 中国のメディアである「第一财经」及び「新一线城市研究所」が、「2022年都市商業魅力ランキング」を公表しました。 早速まとめていきたいと思います。 都市商業魅力ランキングとは? 一線都市 新一線都市 1.「都市商業魅力ランキング」とは? 「第一财经」及び「新一线城市研究所」が、5つの評価指標を基に、一定規模以上の337都市を6分類したものです。 6分類別の都市数 一線都市:4都市 新一線都市:15都市 二線都市:30都市 三線都市:70都市 四線都市:90都市 五線都市:128都市 5つの評価指標 商業資源の集合度 都市のハブ機能性 市民の活性度 生活様式の多様性 …
ラオパサのサテー屋台のあと、歩いてマリーナベイへ移動し、6月26日まで開催中の i Light Singapor 2022を見に行きました。息子はこれを本物の蛍だと思ったようで「わ〜!Fireflyだ!初めて見た〜」と大喜びしていてちゃ、ち
バンコクの第3級王室仏教寺院 『ワットインタラウィハーン』をご紹介します。 昨年、ワットパクナムに全長69mもの大仏が作られた ことで、バンコクで一番大きな大仏の座を明け渡すこと になってしま
先日から、フランスでは熱波が到来し、酷暑になっております。。 こちらは昨日のスクリーンショットですが、天気予報もいかにも暑そうな色になっています! と言って…
マレーシアの子連れ観光情報についてまとめています。ホテル・観光地について調べたい旅行者・マレーシア在住の方はこちらをご確認下さい。
フランスのエロー地方にあるサン=ジャン=ド=ミネルヴォワで、気温40℃を記録しました。早い時期に、40℃に達するのは初めて
クアラルンプール在住のみやこうさぎです。クアラルンプールはショッピング天国!沢山の魅力的なモールの情報をこちらにまとめました。お隣のスランゴール州のモールも含まれています。どこにショッピングに行こうか迷ったらぜひご確認下さい!クアラルンプー
週末、5年ぶりくらいにラオパサのサテー屋台に行ってきました。旅行でシンガポールに来ていた頃、チャレンジできたホーカーと言えばラオパサくらいで、ここに来るとシンガポールが旅行先だった頃を思い出す。以前は撤退したままのストールも多くて閑散として
世界の約1,500の大学を対象にした参考ランキング、2023年度版「QS世界大学ランキング」の評定が発表されました。
私たちの持っているバッグ、財布を通過しカードチップを数秒で読み取り、カード情報を盗み取ることができるというのです。
母子ともにお世話になったお友達家族がもうすぐ日本に帰るので、子どもたちの大好きなNerf action Xperienceに行ってきました。マリーナスクエアのマクドナルドで待ち合わせて、息子たちは、ささっとランチを済ませマリーナスクエアの広
バンコクでは水上輸送が発達している為、 チャオプラヤーエクスプレスが使えるようになると、 ちょっと便利です 近年は鉄道の建設ラッシュで、これまで行けなかった 所に電車で行けるようになってきたの
こんにちは!トヨさんです。 中国国家統計局が、「2022年5月下旬流通領域重要生産資料市場価格変動状況」を公表しました。 早速まとめていきたいと思います。 総務省の統計では「うるち米(コシヒカリ)」と「うるち米(コシヒカリ以外)」以外が使用されていたため、本記事では前者を使用しています(因みに、後者は2,086円/5kgでした。)。 本日はここまで。引き続き最新のデータをチェックして「数读中国」していきたいと思います。 それでは再见! 本記事をお気に召されましたら、投票をお願いします👇
ここのところ、バンコクはもの凄く暑いです。 ここまで暑いと、外を歩いて散歩するのは ほぼ不可能です しかし仕事の合間にちょっと外の空気を吸って リフレッシュしたいです。 土日全部働いているも
子連れでポートディクソンに行ってきました。ポートディクドンはクアラルンプールから車で1時間半程で着く手軽なリゾート地です。ホテル以外だとどのような観光地があるのでしょうか。今回我が家は水族館に行ってきましたのでレポします。
13年後の2035年に、ディーゼル、ガソリン、ハイブリッドエンジン搭載の新車販売を終了することを決議しました。欧州議員339人が賛成
ランチでよく行くLa Nonna、先日初めて夜行きました。6時〜8時のハッピーアワーはビールが6ドル、ワインが8ドルとお得で前菜の量が多くてレディース4人で取り分けても、しっかり食べられて満足。ここに来たら必ずオーダーするイカスミのピッツァ
この頃、ブログの枕詞が「久しぶりに~」みたいになっていますが、、 引きこもり生活のわたしですが、週末久しぶりに大聖堂を臨みました^^ まず、重い腰を上げて…
こんにちは!トヨさんです。 本記事では、セカイVPNを契約・設定する方法について、10分で解説していきます。 1.公式サイトにアクセス 2.メールアドレスの登録 3.支払い情報の入力 4.専用アプリのDL 5.アプリの設定 おすすめ記事「そもそもVPNとは?」という疑問への答えや、セカイVPNを実際に使ってみたレビューについては以下の記事でまとめています。 toyosan-china.hatenablog.com 本記事は2022年6月時点の手続を基に記載しています。最新の手続きはセカイVPNの公式サイトをご覧下さい。 1.公式サイトにアクセス まずは株式会社インターリンク(日系企業です)の公…
昨日は、朝・夕とヨガへ。のめり込んでおります。楽しい。さて、写真は、シバナンダのヨガセンターに掲げてあるものです。ドアの外の様子を見ると、ここは、リシケシだろうか?そして、きっと、かつてのアシュラム、と思われるのは、写っているのが全て男性だからです。20年
抹茶ムース…ではありません☺️。うまく固まるかナ…。グリンピース寒天ととろろごはん抹茶ムースみたいなのは、グリンピースの寒天でした☺️。帰国した時に友人と行ったお店に出てきたお料理で、「むっちゃ暑いインドで食べたら美味しいだろうなぁ。」と、思ったのです。
学校行事がどんどん再開しているインターナショナルスクール。もう6月でEnd of academic yearを迎えるので、今年度内に行事をやろう!とヤル気満々な校長先生・先生方のようであまりにも行事がありすぎてスケジュール管理に必死な母さん
今から3年前のこの日、エリザベス女王は、元気に式典に参加、退役軍人たちは、90歳を超え、セレモニーを続けていることが困難になっています
子連れでレクシス ハイビスカス ポート ディクソンに宿泊しました。クアラルンプールから1時間半程で行けるリゾートです。ホテルについて詳細をレポします。どのカテゴリーのヴィラがおすすめかについても記載しています。
Joo Chiatに行くとよく立ち寄るお店、LA TIENDA。タングリンモールが絶賛改装中な今、ヨーロピアンなかわいい服飾雑貨を探しに行こうと思ったらJoo Chiatに行くしかないかと、たまに遠出しますがお店のマダムたちの接客が素敵なの
当時、エスキモーなどの棒アイスは、子供向けのアイスのイメージが強かったのですが、その後、大人向けの棒アイス「マグナム」が販売されます。
ECA(課外スポーツ)がある日はスクールバスではなく自分でMRTとバスに乗って帰宅するようになった息子。先日、ECA終わりくらいにメッセージアプリで「お腹が空いたからマクドナルドで食べて帰っていい?」というメッセージ。マクドナルドでEZ l
こんにちは!トヨさんです。 本記事では、ExpressVPNを契約・設定する方法について、10分で解説していきます。 1.公式サイトにアクセス 2.料金プランと支払い方法を決定 3.パスワードの設定 4.専用アプリのDL 5.アプリの設定 おすすめ記事「そもそもVPNとは?」という疑問への答えや、ExpressVPNを実際に使ってみたレビューについては以下の記事でまとめています。 toyosan-china.hatenablog.com 1.公式サイトにアクセス まずはExpressVPNの公式サイトにアクセスし、「ExpressVPNを購入する」をクリック! www.expressvpn.c…
デュシタニグアムのタシグリルでは今月6月中、期間限定で フィリピンの独立記念を祝った特別メニューを提供しているというので食べに行ってみました♪ホテル内はプールもレストランも韓国からと思われる観光客で賑わってましたよ。まずはマイタイとアイスティーで乾杯♪タシグリルではアイスティーにアールグレイを使用しているのでグアム島内でよく出されているトロピカルアイスティーとはまた違う味わい♪Mai Tai $12.00, Earl Gra...
先週は仕事が忙しくて残業もしてしまったのに、週末も息子の学校行事、仕事関係の会食…と予定が入っていて朝ヨガのあとに会食に行ったら、疲れが溜まっているのを感じたので、チャイナタウンのピポパでマッサージを受けて、夕方からは家で寝ました。コンド更
先日に引き続き、バンコクには数少ない廃寺院を ご紹介します ※2年ほど前からちょこちょこ見に行っていました ので画像は複数年に渡っています。 『ワットプマリンラーチャパクシ』 ラーマ6世時
うちのお隣さんは一件だけ...。そのお隣さん、”子どもたちが独立し、夫婦2人だと家が大きすぎる”という理由で、大きな家を売りました。
2018年8月に今のコンドに入居した我が家、2年ごとの契約で、今回が2回目の更新時期です。前回、コロナ禍の更新では家賃の値上げもなく、家中のすべてのエアコンを新品に交換してくれるという神のようなランドロード(大家さん)でしたが急激に家賃が上
バンコクの中心地は現王朝が遷都され、王宮や ワットプラケオが作られたプラナコーン区と 東隣のポーンプラープ区です。 今となっては商業の中心地はもっと東にズレて いますが、この地区には歴史的な寺
キララトラベル「スルタン王朝 クトゥプミナール・ツアー」連日の酷暑ではありますが、暑さが凌げる時間帯にプログラムされた、キララ・トラベルさんのツアーに参加しました。前回のキララさんのツアーには、体調を崩して参加出来なかったので、ついに!という感です。クト
インド運転手・勤続30年今週火曜日は、ある運転手さんの定年退職の日でした。勤続30年です。名前をサティッシュさんと言います。20年以上働いている我が家の運転手さんの計らいで、サティッシュさん最後の日の運転を、私に当たるようにしてくれました。何故なら初駐在の時、
バンコク駐在も終わりが見えず、チーム員達も 嫌気が目に見えて分かる疲弊具合です こんなことじゃいかんです。 自分らが潰れてしまったら元も子もないです。 そこで、こういうときは美味しいものをとこ
モントキアラに新しくできた「宮武讃岐うどん」に行ってきました。大人も子供も「美味しい~」と絶賛。詳細をレポしています。
所用あってシンガポール北東部に行った日とても天気が良かったので、自然溢れる場所でゆっくりランチをしようとWildseed Cafe at the Summer houseに行きました。セレター空港周辺エリアは高い建物がないので空が広くて気持
フランスでは、子どもたちが授業で用意したポエムや飾り物などを母の日に贈っていましたが、近年、子どもたちと両親の関係がとても複雑になって
子連れでゲンティンハイランドにあるスカイワールドホテルに宿泊しました。遊園地が目の前なので便利な反面、レストランが無いなど不便な点もありました。ホテルについて詳細をレポします。子連れでスカイワールドホテルに泊まってみたゲンティンハイランドの
第4弾:PCR検査の中国語 中国語学習者の皆さん、こんにちは!トヨさんです。 本日のテーマはPCR検査です。 中国では地域によりますが、PCR検査が頻繁に行われています。場合によっては、防護服を身にまとった検査員が家に入ってきて知らない言葉を発することになります。 これはある種、恐怖に近いですよね。 本記事の目的現在中国に住んでいる方、もしくはこれから住む方にとって、こうした状況に備え、不安要素を取り除く一助になれたらと思い、作成しました。 それではどうぞ! 本日はここまで。引き続き、随時PCR検査の実用中国語を追加していきます☆ おすすめ記事!新型コロナウィルスに関する時事中国語も以下の記事…
最近土曜日は夫が息子をブギスのピアノスタジオに連れて行き、私はヨガに行って、別行動していた日が多かったのだけど今週はチャイナタウンのヨガクラスがなく、疲れ気味だったので近所のローカルスタジオのクラスに行くのもやめておき、久しぶりに3人でブギ
頑張って作った食糧荷物を全て持ち込めたので、週末から贅沢しました。焼きそば2022夫料理第三弾です。週末、乾麺でないソース焼きそばと、ギリギリ購入できたニッポンの春キャベツを持ち込めたので、さて作りましょうかと、準備していたら、「お手伝いします」と良人が台所
ボランティアの施設訪問とスパイス詰めのお手伝いをさせていただいたよ!先週のお話しです。訪れた施設の方に、スパイス作り、小分け、袋作りを、していただき、在デリー首都圏日本人に購入して頂くのです。可愛い袋、その丁寧な作り(紐の端の三角がカワイイ)、そのサイズ、スパ
これまでもたまにレアな古寺をレポートしましたが、 今回はバンコク都内にあって激レアな古寺をレポート したいと思います アユタヤ遺跡を彷彿とさせる姿と、今なお崩壊が 進んでいる様相は凄まじいの一
JBアウトレットでTefalのホットプレートを買ってきてから、焼き焼きメニューが多くなった我が家。大きな鉄板なので、休日の朝、一気にパンケーキをたくさん焼けるのも便利。Cold strageで売っている、冷たい水を入れてボトルを振って混ぜる
先日、息子が通うインターナショナルスクールでSwimming Galaが開催され、親も参観できることになり、学校へ行ってきました。規制緩和の発表からすぐに学校行事を再開してくれた学校の素早さに感激。2020年1月、謎の新型肺炎が流行り出した
最近のよく食べるおやつは、懐かしい「フィンガーチョコレート」。その中でも、私がハマっているフィンガーチョコレートは...
これまでもタイのコンビニでは様々なヒット商品が 生まれていますが、Ovaltine(オバルチン)を クランチにしたこのケーキは格別に美味しいです Ovaltineはスイスで生まれた粉末麦芽飲料です。 日本
久しぶりに在宅勤務だった日。朝から用事があったので、ついでに7:30のオープンと同時に、ファーラーロードのエンプレスモール奥にあるBakery Brera へパンを買いに行きました。通勤が始まったらなかなか寄れなくなったので、朝からパン屋っ
人生は振り返ることばかり。あまりにも振り返りの多いこと。 ある年のこと、南国のリゾート地に出かけた。 家内を家に放ったらかしにして、アタシは一人で出掛けたw。 ストレスが溜まっていた。 泳いだり散歩したり、カジノでくつろぎ、滞在をココロから楽しんだものです。 酒を呑み珍しいモノを食い、カジノのタダ酒とタダ飯を満喫して羽を大いに伸ばしていました。 ある夜のこと、コテージをノックする音がした。 それ...
グアムのスーパー「コスチューレス」にはたまにしか行かないからもしかしたら以前からあるのかもしれないけどアメリカン和牛挽肉をみつけました♪ My husband found this Wagyu Ground Beef at Tamuning Cost U Less.$10.99↓↓↓当然旦那は その挽肉を使ってバーガーを作って食べたいと言うのでこのブリオッシュバンズも一緒に購入♪このブランド過去にも何度か買ってるけどおいしいですよね💕To make burgers, I bought buns as well...
自治体が管理しているお城もあります。町で催される行事などに使用されており、私は、週末お城で開催された町のイベントに参加して来ました。
知り合いが マックスのレストランで働き出したと言うので食べに行ってみました。マックスレストランはフィリピンで マキシモ ヒメネ氏が1945年に創業したお店。場所はこちら↓↓↓入口はマイクロネシアモールの外からの入り口とモール内からの入り口と、2ヶ所あります。この写真はモール内からの入り口の様子。↓↓↓この日はこのあと帰ってからのディナーががっつり重めのショートリブだったのでランチは軽めにしておきました。な...
日曜日は、夫の大学ゼミの友人が制作に携わっている映画「Bad Guys」を観てきました。ドリームワークスで映画製作に携われるってそんな夢のような仕事があるのかと言いたくなるような素晴らしい社名だ。映画はいつもなるべく英語字幕版のシアターを選
フランスでは、歯医者の予約を取るのが大変なのは、有名な話し。日本では、”コンビニの数より歯科医院が多い”と言われているそうで、羨ましいです。
金曜の夜は、来月日本に帰るお友達と二人で、The Fullerton Waterboat Houseに入っているPicotinでディナーしました。The Waterboat house の歴史ある建物と、マリーナエリアが一望できる立地の良さ
先週の朝、息子のスクールバスにピックアップを忘れられました。先月転校したばかりの学校だし、うちのコンドから乗るのは息子1人なので、ドライバーもバスアンティも、うっかりしちゃったのかな。新しい学校はシステムが何でも新しく、スクールバスもアプリ
バンコクには大量の寺院があり、ほとんどは 経年劣化に伴うメンテナンスがされています。 しかし、ごく稀にメンテナンスが行き届いていない ため、往時の様相を残している寺院に巡り合うことが あります
今年は例年になく暑く、職場の同僚達と汗だくになって働いています。これでは、体力が持たないと上司に話したら...
バンコクではスワンナプーム空港が建設される 2006年までは長らくドンムアン空港が国際線発着を 担っていました。 今でも一部のローコストキャリアはドンムアンを 使っており、格安ツアーには欠かせない
先週Kovanのお友達宅で遊んでいた息子を迎えに行く際に、インスタのストーリーに上げていたらKovanに美味しい潮州粥店があると教えていただき友達のコンドの近くだったので、息子ピックアップ前に寄って、夕飯にテイクアウトして帰ることにしました
旦那の希望でランチにロングホーンステーキハウスを再訪♪前回食べやすくて気に入ったテキサストニオンと今回はテキサスブリスケットケソを注文。Texas Brisket Queso $14.89 (Top)Texas Tonion $11.59 (Bottom)↓↓↓このケソ(チーズディップ)とパリパリのトルティーヤがすっごく美味しくてテキサストニオンを超えて気に入りました♪前回食べたプライムリブが良かったのでまた注文したいところですがここはグッと我慢して今回は ベイビ...
子連れでゲンティンハイランドに行ってきました。クアラルンプール中心部から1時間程で行けるリゾート地です。トラブルにも見舞われましたが何とか楽しい旅行になりました!子連れでゲンティンハイラインドに行ってきた先日子連れでゲンティンハイランドへ行
アイコンサイアムを散歩しに行った帰り道にちょっと 寄れる距離に寺院があります。 チャオプラヤー川を渡っていくと気づかないのですが、 ゴールドライン側を見ますと左手に寺院があります
Vesak dayに佛牙寺をお詣りしたあとマッサージの予約までに1時間ちょっとあって、どこかでお茶しようか…と話していてふと道の向かい側を見たら、新しいお店ができていることに気付きました。甜品と見えたので、これは新しい香港か台湾スイーツ店が
バンコク都の北、パトムターニー県にある地方寺院 をご紹介します。 『ワットサーイマイ』 ラーマ5世が治世する1898年に建立された比較的 古い寺院です 建立後に寺院の敷地を拡げ
シンガポールでは、お釈迦様の生誕祭 Vesak dayも祝日です。そのVesak day当日、息子がKovanの友達宅で遊んでいた間に、夫とMRTパープル線でチャイナタウンに移動して、新加坡佛牙寺龍華院 Buddha Tooth Relic
今回ご紹介するバンコクの寺院は王室仏教寺院の なかでも珍しいものが多いお寺です 『ワットテープティダーラーム』 第3級王室仏教寺院なので基本的には王族が建立した 寺院では無い
日曜日は、息子が新しい学校でさっそく仲良くなったお友達からPlaydateに招待いただき、初めてKovanに行ってきました。仕事で島内出張する時によく通りかかるけれど、歩いたことがなかったKovanの街。セラングーンより北東、マレーシアのよ
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。