fgaerc
✈︎ 庄内を満喫マイル旅 2日目 🪼カモスイのクラゲちゃん🪼
【旅行の持ち物】名古屋ひとり旅1泊2日のカバンの中身と一人旅の基本アイテムを紹介
アラ還女子、ひとりでツアーに参加してみた!乗り鉄の旅スタート
青森県の大鰐温泉に行ってきました③
糸島ランチに迷ったらここがおすすめ! | 『GooFy』の絶品バーガーや待ち時間など詳細情報を正直レビュー
日本のホテル滞在レビュー#5|リバーリトリート雅樂倶 in 富山|静寂の神通峡のほとりで食とアートを
愛媛の水が美味しすぎた話 – 愛媛県
松山市の蕎麦屋さんが素敵だった話 – 愛媛県
このブログについて
雨予報の出発日!?それでも行くよ、私の鉄道旅
別府市で個室×囲炉裏とかいう最強の店を発見した話 – 大分県
あか牛×温泉×絶景!阿蘇市にある「あその旅宿 鷹の庄」で贅沢時間を過ごした話 – 熊本県
浅草ひとり旅で立ち寄りたい「喫茶あかね」でレトロ空間を満喫した話 – 東京都
ひとり旅に超便利!おすすめ無料アプリ- 3選
初めてのひとり旅でディズニーに行って人生変わった話 – 千葉県
数年前イギリスのコッツウォルズでホームステイしたときコーディネイターさんにたくさん助けていただいた話です。 素敵なホームステイのコーディネイターさん 英会話レッスンのつづき 英会話レッスンのつづきです。このコーディネイターさんは旅人で、バックパッカーとして世界各国を旅したことがあり、数カ国語が話せます。日本にもすんでいたことがあって、日本語も上手で、日本人とイギリス人の考え方や行動の違い、日本人と他のアジアの国の人の考え方の違いもよくご存じです。それをふまえてお話してくださいます。前回のレッスンのことはこちらです。www.englandsea.com 次の日の予定 この日の次の日は、朝のうちは…
8月30日、エイクマン分子生物研究所(インドネシア・ジャカルタ)は、感染力が10倍強い変異株の新型コロナウイルスがインドネシアの国内で発見されたと発表した。要注意#コロナ #変異https://t.co/Mvex0rToPj— kawanonusi (@kawanonusi) August 31, 2020 - 目次 - 1. 50万に感染の恐れ、シンガポールやマレーシアでも 2. 実は日本にも「クソヤバい」感染力のD614G変異株が 3. D614Gでツイッターがザワザ...
こんにちは☆ 9月になりました。 ユタは連日38度が最高気温だったのに9月に入った途端急に気温が下がり、 すっかり肌寒くなってしまいました^^; でもインディアンサマーっていうのがアメリカには存在しているので、 また暑い日々が続くかもしれないですね。 前回、ユタの南の方にあるトーリーという街やキャピトルリーフという国立公園の事を 書いたんですが、今回はキャピトルリーフをさらに南に行った所にある「リトルエジプト」という場所に行った時の事を書いてみようと思います。 リトルエジプト(ユタ州) まずリトルエジプトとは... ↓ www.americansouthwest.net 多分、結構マイナーです…
El Realejo tiene una nueva gata en el barrio con la firma del Niño de las Pint…
イギリスのコッツウォルズでのホームステイのコーディネイターさんにたくさん助けていただきました。英会話のレッスンもお願いしてました。数年前の秋のことです。 素敵なホームステイのコーディネイターさん コーディネイターさんに申し込んでたこと ホームステイにはいろいろオプションがあったので、何個か申し込んでいました。ホームステイのサポートも数時間の観光案内つきを申し込んでいました。サポートは私があとで一人旅するときのことまでしていただいたので、先にお支払いしてあったものよりさらに料金をとってくださいといってもとってくださらないので、後にボートン・オン・ザ・ウォーターにいったときに買って、お土産をわたし…
皆さんはイタリアンレストランでメニューを指さし「この、ピザください」とかいっちゃってないだろうか。その瞬間店のシェフがあなたのテーブルをチラ見したの気づきましたか?シェフの心の声をばらしてしまおう「な~に~?ピザだ?ド素人が・・ピッツァじゃ!ボケ!どいつもこいつも・・・」。そんな、客ばかりでもうシェフはウンザリしてしまっているにちがいない。この記事を最後まで読めばきっとあなたも、「このリストランテ...
前回のブログではフアヒン滞在中にランチ目的でたびたび訪れたMarket Villageのフードコートについて取り上げましたが(*詳しくはこちら)、今回は朝&夜ゴハンを食べにほぼ毎日通った屋台街Baan Khun Por Food Market(バーン・クン・ポー屋外市場)のお話。 ラグジュアリーなリゾート地であっても結局のところ私たちはガヤガヤした場所で食事しがち。小洒落たレストランはどうも性に合わなくって……。 ツレもウェイターさんから受けるサービス(ビールを注いでくれたり、お皿を変えてくれたり)が好きじゃないって言っていました。「監視されているみたいで居心地が悪い」と。 こういう人と一緒に…
最近、マイプロテインを使い始めてからどっぷりハマっています。まず一番の理由が超激安、セールを利用すれば普通にネットで買う安いものの約半額。第2に、味がメチャクチャバリエーションがあり旨い!コスパは最強です。最近は1日3回、各40gくらいガバガバ飲んでます。今飲んでる味がミルクティーとストロベリークリームです。そして始めて買ったときはブルーベリーチーズケーキで1kg全部のみ切りました。マイプロテイン知らない...
日本と台湾のトイレ、その違いを知りたいな。 トイレはすぐに見つかるの? トイレットペーパーが流せないってホント? 台湾のトイレ事情を知りたい人の疑問に応える記事になっています。 なぜなら、日本と同じように使っていると、知らぬ間にトイレを詰ま
日本の会社でも英語で受け答えをする機会があると思います。 中には英語で電話がかかってきたら、 無言で固まってしまう人もいるようです。 確かにいきなり英語で電話がかかってきたらびっくりしますよね。 これからの時代は海外とビジネスする機会が増えるので、 英語で電話するなんて当たり前になっていくはずです。 まだほとんどの人が英語の電話が上手に出来ないからこそ、 今しっかりと準備しておけば抜きんでることができます。 「英語で電話するなんて無理」 と思うかもしれませんが、 ビジネスの電話で使う英語フレーズには、 ある程度のパターンが決まっています。 そのパターンさえ覚えておけば、 英語が苦手な人でもスム…
今朝は、しばらく会えていなかった韓国人ママと、久しぶりのコーヒーモーニング@Chip Bee Gardensの%Arabica。息子たちが入学時に、同じ英語補習クラスにいて同じくお迎え組だったので、毎日放課後に顔を合わせて、母同士で仲良くな
昼前に大家さんが来て私宛の手紙が来たと持ってきてくれた。役所の封筒。税金か?なんだろう?と中身を見たら病院だった。受診のお知らせ。表には、病院へ来るとき、コロ…
ギャー!また、とれたーまた、タイで治療した歯が欠けてしまった。最近なぜか立て続けに、詰め物がとれたり歯に不具合がおこった。もしやこれは呪いなのかw。症状は、かぶせたモノがとれた?せいで噛むたびに痛みが走りベロで触っても神経に響く。毎回とれると残念な気持ちになる。金属とプラスチックで耐久性に差があるのか リンク タイのプラスチック(セラミック?か)の詰め物は金属より耐久性がもしかしたら、弱いのかも...
今日もラジオで聴いていいなと思った曲をご紹介します♪ これまでだいぶブログをさぼっていたので、旬を過ぎてしまった曲もたくさんありますが、、涙 こちらは最近よ…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。