fgaerc
色んな武将が陣取った山(^v^)
【ラブアンバジョ最終日】ホテル周辺散策と絶景カフェでのんびり!名残惜しい帰路へ
佐渡金山と絶景の尖閣湾
お日様はいつも真ん丸なのです。。
乗り放題パスを利用して日帰り旅行に行ってきました🇨🇭
士幌キャンプ途中で鹿追ジオを見て回る
今朝の浅間山としなの鉄道・・・
【ラブアンバジョ自然探訪】青の洞窟の後は、鏡の石「バトゥチェルミンケーブ」へ!
今朝の浅間山と、しなの鉄道・・・
ラブアンバジョの隠れた絶景!神秘のランコ洞窟で泳ぐ青の世界
今朝の浅間山と綺麗な雲、そしてしなの鉄道・・・
『久々の快晴;気温もやっと+20℃超え(最高気温で)になるか〜?!』『晴れの日のボウ川近辺の眺め』『2面しかない公共テニスコートは混んでいる』「記事書き」はBanff,Canada
【南城市】リゾートレストランせいふぁーで絶景オーシャンビューランチ|斎場御嶽・知念岬近くの人気店
今朝の浅間山と、しなの鉄道始発・・・
超超超長い階段登り(^v^) & 新シリーズのセーラー服(^v^)
函館お土産⑫
深川・戸外炉峠のねこバス 北海道DAY23
早い者勝ち!美味しくて身体に優しいマフィンとスコーンのお店『Puff muffin(パフマフィン)』/小樽ゼニバコテラス
妹背牛温泉ペペル 北海道DAY23
利尻・宗谷の旅(1日目-3) 初山別でフグ天丼 北海道DAY26
名物「つぶ昆そば」を食べに銭函ドライブ『手打ち蕎麦 春別』
宝川
2箇所目キャンプは雨 【北海道旅行想い出編】
北大植物園さんぽの花 カンボク
北菓楼砂川本店でソフトクリーム 北海道DAY23
利尻・宗谷の旅(1日目-2) 道の駅おびら鰊番屋 北海道DAY26
利尻・宗谷の旅(1日目-1) 道の駅るもい 北海道DAY26
東横イン旭川一条通(北海道旭川市一条通9-164-1)
礼文観光ホテル咲涼(北海道礼文郡礼文町香深トンナイ277)
あさひかわ北彩都ガーデン(北海道旭川市宮前2条1丁目)
前回の記事に引き続き、聖ヨハネ施療院の薬局に向かってとことこ歩き続けます。街並みの写真をどこまでブログに掲載するか若干迷いましたが、やっぱり可愛い街…
スーパーに買い物に行くと、4月2日までの特価セールで、サラダが安くなっていたので買いました。 (ところで、フランスでは「サラダ」というと、野菜のレタスそのも…
わたしは普段ヨーグルトを食べる時に、砂糖の代わりにブルーベリーなどの目によさそうな青い系のジャムを入れています。 普段はスーパーのプライベートブランドのブル…
前回のブログからだいぶ間が空いてしまいましたが、この春にまた一時帰国できることになったので、それまでに前回の旅の記憶を整理していこうと思っています。^^ メ…
「海外でも美味しい白米をお腹いっぱい食べたい!」海外生活をしていると、こんな思いを抱いている人も多いのではないでしょうか。海外のお米を美味しく食べるにはコツがあります。 今回はそんな白米好きによる、白米好きのための、海外で美味しい白米を食べるための記事です。海外赴任、海外留学など、海外に長期的に住む方はぜひ参考にしてみてください。*1 今回は、海外のお米をより日本米に近い状態で食べるにはどうしたらよいのか、ご紹介します。世界の各地域おすすめの品種(トルコ産・ウルグアイ産・アメリカ産・イタリア産)もご紹介します。 海外で日本米のようなお米を食べるには 海外で日本のようなお米を食べるには、 日本の…
順番が前後しますが、グルーニンゲ美術館本館のことも少し書いておこう。写真ないけど……。 本館の方にも沢山の絵画が展示されていて、たとえばファン・エイクの「ファン・デル・パーレの聖母子」や「マルガレーテ・ファン・エイクの肖像」、メムリンクの「受胎告知」、ヤン・プロヴォーストの「磔刑」「最後の審判」など、じっくり時間をかけて鑑賞したい作品がてんこ盛りでした。勿論他にも沢山。 そういった中でも特に…
グルーニンゲ美術館の別館ではボスの「最後の審判」の展示だけでなく、ブルージュ生まれの芸術家、フランク・ブラングィンの手による各種芸術作品の展示も行われていました。 この方は非常に多彩な方だったようで、絵画、彫刻、版画、家具デザインなど多方面で活躍されたようです。
さて、ルクセンブルク空港、アムステルダム空港に続いて、今度は関空編です。^^ 以前のブログにもちょこっと書いたのですが、アムステルダム→関空の便で…
私は彼と彼のお母さんと一緒に暮らしています。 結婚しているわけではないですが、もう姑ができた気分です。 お義母さんは、あまり細かいタイプではないので一緒に暮らしやすいですが、それでもやはり違う環境、文化で育った私から見ると理解できないこともいくつかあります。 その1つが皿洗いです!
世界で水道水が飲める国は13カ国しか無いそうです。 確かにホテルで働いていた時に海外ゲストに水道水は飲めますよと案内した時に驚かれました。 アメリカにいた時は飲み水は買っていました。 お金もかかります。 安心して水道水が飲めるって幸せですよね! ニュージーランドも水道水が飲める国の1つですが、日本とは事情が違います。
今回はあまり男性が見てもつまらない記事です。 海外に長期滞在する時に気になるのが現地の生理用品。 日本人の友人のワーホリ生は、たくさんの生理用品を日本から持ってきたそうです。 アメリカ留学時代は、親に結構甘えていたので、数か月に1回、他の荷物と一緒に船便(安い)で送ってもらってました。 海外に来ると時差や環境が変わったせいで、生理周期が乱れたりします。 それに備えて、ニュージーランドにワーホリに来た際はとりあえず1回分だけナプキンとタンポンをスーツケーツに入れました。 ナプキンって軽いけど、かさばるんですよね。 それが、なくなってからは現地のものを買うようになりました。 ニュージーランドの生理…
昨日、親戚の誕生日パーティーに招待頂いたので、マオリ料理の記事を書こうとしていたのですが、事情が変わりました。 せっかくの楽しいパーティーが彼のお母さんがやらかしてくれたせいで台無しです。 今回は昨日の日記に加えて、多分日本とは違うニュージーランドの病院や企業の対応について書きたいと思います。
何回行っても楽しい南大門市場
現在月イチソウルで〇〇~してます?でも大阪⇔東京の交通費が同じ価格だから宝塚を観に行く感覚で
高速バスターミナルからヨジュアウトレットへ♪
クックパッド「夏野菜の極みおかず」に掲載されました
東横イン東大門1の朝ごはんでお初ビビンパ♪
トッポキタウンの新堂でまさかのコじゃれたお店【신맥당(シンメクタン)】ソワレ終りに最適な営業時間
フレンチトーストが美味しいカフェで朝食
歩かない5歳児と地面が透け透けケーブルカー【赤ちゃん連れて関釜フェリーで韓国行ってみた12】
VDLのクッションを追加購入。
韓国スタバ ジャモンマンゴーココフラペチーノ。
ヨンサンの電気街へ。
売り切れ続出メガのパッピンジェラート食べてみた。
原子力の町の原子炉食堂。
【ヘルシーで美味しすぎ】チョンリュビョクの“えごま香るマッククス”×ポッサム体験記
自分への小さなご褒美のI'mreal♪
前回の記事で何やらねちねちと書いておりますが、グルーニンゲ美術館へやって参りました。こちらの美術館では大きな荷物はロッカーへ預ける必要があったのですが、私は何と! うっかりカメラもロッカーに預けてしまったのです。なので、写真があまりありません。あまり、と言うのは、グルーニンゲ美術館には本館と別館(?)があって、別館の方に行く時にカメラをロッカーから取り出したため、別館分はちょっとだけ写真も撮れた…
こんにちは!Saraです。 2018年8月にボストンへ 訪れました。 ボストンといえば学生の街として知られています。 今回は、世界で一番有名といっても過言ではない、名門ハーバード大学を紹介します。 ハーバード大学(Harverd University) 空港からはシルバーラインのバスに乗り、South Stationでレッドラインに乗り換えてHarvard駅で下車します。 駅を降りたらもうキャンパス! 敷地がとても広く、1つの町のようでした。 赤レンガと自然に溢れています! こんなキャンパス憧れます!! 学生が案内してくれるキャンパスツアーもあるようなので、時間があればトライしてみてください!…
こんにちは!Saraです。 今回は2017年9月に訪れたバンクーバーの観光スポットを紹介します。 バンクーバーはビルが立ち並んでいて、都会でありつつも、自然豊かな場所でした! バンデューセンはこちらから sarawaka1997.hatenadiary.jp Boltバス 蒸気時計(Steam Clock) スタンレーパーク(Stanley Park) ライオンズ・ゲート・ブリッジ(Lions Gate Bridge) Boltバス 今回は初めてBoltバスを使いました。 アプリがあるのでそこから予約し、シアトルのダウンタウンのバスターミナル近くでバスに乗りました。 予約はとても簡単でした。 …
こんにちは! 今回はアメリカの人気コスメストア 、セフォラのおすすめアイシャドウパレットを紹介します(^^)/ セフォラには、大人気アイシャドウパレットがたくさん!!いつもどれにしようか迷っていると、永遠とセフォラに滞在してしまいます。笑 どれもおすすめなので、ぜひチェックしてみてください! アーバンディケイ(Urban Decay)Naked2 Palette $54 フーダ (Huda beauty)Desert Dusk Eyeshadow Palette $65 トゥーフェイス(Too Faced)The Chocolate bar Eyeshadow Palette$49 アナスタシ…
こんにちは!Saraです。 今回はニューヨークのマンハッタンにあるタピオカを紹介します! ココ フレッシュティー&ジュース(Coco Fresh Tea & Juice) Vivi Bubble Tea Argo Tea ココ フレッシュティー&ジュース(Coco Fresh Tea & Juice) キャラクターが描かれたタピオカ屋さん。 マンハッタンに5店舗ふどあります。 味も無難で美味しかったです♪ 公式サイトはこちら en.coco-tea.com Vivi Bubble Tea マンハッタン内に9店舗がほどあるので、近い場所を探してみてください! たまたまセールをしていて、アーモンド…
こんにちは!Sara&Wakaです。 チーズケーキが有名なチーズケーキ専門レストラン、チーズケーキファクトリーを紹介します! パスタやピザなど、イタリア料理もあるのでお食事も楽しめます。 公式サイト www.thecheesecakefactory.com 店内は落ち着いた感じで高級感があります。 バーもついているのでお酒を楽しむこともできます♪ ショーケースにはチーズケーキがたっくさん! 本当にいろんな種類があって、全部制覇したいくらい♡ こちらは、おすすめのレッドベルベッドのチーズケーキ!! 外側は、サクサクのホワイトチョコでとても美味しいです♬ お持ち帰りしました!ホイップをつけてくれま…
こんにちは!Saraです。 シアトルといえば、スターバックス発祥の地! 今回はスターバックスの本社を紹介します。 こちらが本社! 一番上にはアメリカの国旗。 LGBTイベントの日やフットボールの試合の日などは、旗が変わったりします! LinkのSodo駅から歩いていくことができます! バスもあるので行きやすいほうを調べてみてください。 本社の1階部分は昨年改装されて綺麗になりました! 観光客でも楽しめ、興味深かったです! こちらはスターバックスの歴史が壁に掲載されています。 こちらの奥は緑を楽しめます。ベンチがあり、休憩にぴったりです。 社員さんの出入り口。 スターバックスリザーブも併設されて…
オーストラリア発の人気健康フード、アボカドトーストがニューヨークでも流行っていて、最近インスタでよく見かけます! ということで今回はニューヨーク、マンハッタンのアボカドトーストが食べられる、カフェ・レストランを紹介します。 ニューヨーク滞在中の素敵なブレックファーストやブランチにぜひ😊 Blue Stone Lane Two Hands Avocaderia Cafe Fiorello Just Salad Ruby's Cafe Blue Stone Lane View this post on Instagram A post shared by Bluestone Lane (@blue…
こんにちは!Saraです。 今回は、スターバックス・リザーブ・ロースタリー(Starbucks Reserve Roastery)を紹介します! 現在店舗はシアトル、ニューヨーク、上海、ミラノにあり、日本にも中目黒に今月、2月28日にオープンする予定です。 普通のスターバックスよりも少し高級感のあるお店で、焙煎用などの機械を見学することができます! シアトル ニューヨーク シアトル シアトルの店舗は、ダウンタウンから坂を少し上ったところにあります。 周りにもオシャレなカフェがあります♪ こちらが入口!豪華! 中には機械がたくさんあります!工場のようです。 タイミングが良ければ機械が稼働している…
こんにちは!Saraです。 2018年8月に、フロリダ・オーランドにあるユニバーサル・スタジオ・フロリダへ行きました! ここのユニバにはパークが2つありますが、片方のユニバーサル・アイランド・アドベンチャーには行っていません(´;ω;`) アクセス方法 ハリーポッターエリア おさるのジョージエリア おすすめアトラクション シンプソンズ・ライド リベンジオブザマミー ETアドベンチャー おまけ: スポンジボブのショー アクセス方法 空港からバスで向かいました。 グーグルマップを使って調べ、1回乗り換え、2時間ほどかかりました。 夏だったため猛暑の中、重いスーツケースをゴロゴロ引きながら向かいまし…
肌に優しく、効き目抜群で人気の自然派コスメ!多くの人を惹き付けているニューヨーク発のブランドの良いブランドがたくさんあります。 という事で今回は、ニューヨーク発ナチュラル・オーガニックコスメのブランドを紹介します。 お土産にもぴったりなので、ぜひトライしてみてください♪ キールズ(Khiel's) マリオ・バデスク(Mario Badescu) ジョン・マスターズ・オーガニック(Jhon Master's Organics) グロッシアー(Glossier) キールズ(Khiel's) View this post on Instagram A post shared by Kiehl's S…
豪奢な造りの教会内をしばし見学。 内陣仕切りの造りが本当にゴージャスです。そう古い物ではないと思いますが、地元の方々の崇敬のほどが窺えます。
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。