fgaerc
1件〜50件
おいしい物いっぱい冬のソウル16:JAJUのポップアップイベントへ
おいしい物いっぱい冬のソウル15:朝ごはんはソルロンタン・気候同行カードを初めてチャージしてみました
伊豆 ハリスさんの牛乳あんパンツーリング
おいしい物いっぱい冬のソウル14:最後は友達のバーで〆る
今日は雪&長崎〜一人旅・孔子廟とグラバー園〜
女一人旅〜ラムネママ、長崎へ行く〜
おいしい物いっぱい冬のソウル13:2次会は鐘路ピンデトッでマッコリ三昧
今月2度目の遠征は人生初上陸の場所
自分解放の旅2日目は海が見える場所へ
GW 思いつきツーリング 和歌山→神奈川【4】
バレンタインデー猫ママは旅に出ました
おいしい物いっぱい冬のソウル12:クル(牡蠣)ポッサム食べました!
GW思いつきツーリング【3】京都→奈良→和歌山
2024 GW 思いつきツーリング 【2】 蒲郡~京都
おいしい物いっぱい冬のソウル11:アシアナ&アモーレキャンペーン
■レトロな町並み大好き♪『うだつの町並み』を散策して山奥の『月ヶ谷温泉 月の宿』で日帰り温泉■
★15食限定メニューを堪能♪『麦香うどん』でカレーうどんセット&かけ・ぶっかけうどんセット★
何もない…がしかし 由比PA(静岡)で車中泊!/東名高速
◆人気はぶっかけですがかけも美味♪讃岐うどん巡り3軒目は『本格手打うどんセルフはゆか』です◆
節約車中泊気まぐれグルメ&温泉旅1 宇都宮〜道の駅湧水の郷しおや
雲月山登山の旅 Vol.3 たぬきの国
▲コシあるうどんも好き♪『城山温泉』で風呂→『道の駅滝宮』で車泊して超人気店『山越うどん』へ▲
標高810mでやや涼しい!道の駅箱根峠(神奈川)で車中泊/関東
◆久々の瀬戸大橋~♪瀬戸内海に浮かぶ与島PAを満喫して四国本土に上陸し『いきいきうどん』で夕飯◆
駐車400台に2階も凄い 道の駅富楽里とみやま(千葉)で車中泊
沖縄車中泊旅の費用を公開!6泊7日だといくらかかる?
●旅行中は外食チェーン店を活用するのもアリ!店舗限定セットある『餃子の王将 新倉敷店』でランチ●
今回の旅で妻の本気を見た…!/九州変則的に1周・親子車中泊旅6
■山口『錦帯橋』でドライブ休憩~広島『ゆらら』で風呂~岡山『道の駅笠岡ベイファーム』で車中泊■
激デカい駐車場200台超! 道の駅いたこ(茨城)で車中泊/関東
沖縄の天気は激しい。暖かい南の海に面しているため天候がころころ変わる事を体験します。 希望ヶ丘ビーチにて 必ずしも夏で無くてもどんどん積雲が立ち上がってゆき、しばらくすると雨が近づいてきます。かと思うと強い日差しが降り注ぎ、濡れた服がまたたくまに乾くという、洗濯機にでも押し込まれたかのような体験をします。 希望ヶ丘ビーチの層積雲 この日も途中、沖に見事な入道雲が発生していました。 水着を着ていたので自分が濡れても問題は無いのですがカメラは防水でないため一旦撮影中断し、私自身は上着を羽織ってしばらく待機していました。 希望ヶ丘ビーチの夕日 大雨だった前日と異なり幸い大した雨にはならなかったので撮…
前回の「【青葉台】石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪~三田用水跡・暗渠散策(4)」では、目黒区青葉台の高台にある三田用水跡(暗渠)を散策しながら、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しました。今回も引き続き、市川海老蔵など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、お洒落な街「代官山」を歩き、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関...
今回は与那原海岸の西原きらきらビーチです。ただ、撮影目的でなく短時間しか居なかったので画像がほとんど無いのですが… 黒網目ボディコン 水着は持ってなかったので黒網目ボディコンです。冬場だったんですが、やっぱり沖縄は全然寒くないや… ボディコンの全体のデザインはこんな感じ。 コスチュームについては[関連投稿]をご参照ください。^^ 与那原海岸にて 与那原海岸は志喜屋海岸と同じく東海岸です。なので日の出は見れますが、日の入りは山に隠れて見えません。海をバックに撮るなら順光になる午後のほうがいいでしょうね。 与那原海岸にて また希望ヶ丘ビーチやアラハビーチと異なり、湾内にあるので波は静かです。 では…
昨日に引き続いて希望ヶ丘ビーチですが、今回は、一昨日の岩と水着の間から見る景色(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その9)の、ちゃんと写せたバージョンです。 恩納村、希望ヶ丘ビーチ 海側にも山側にも岩が続いていて、カメラを置く場所が難しかったり…でもこんな普通の海水浴場では撮れないような写真が撮れます。 紺穴あき水着 やや海向きに撮ったのに全然海岸が見えませんね^^ これだけなら「自然公園で撮ったよ」とか言ったら間違えちゃうかな。 ではでは皆様、お疲れさまでした~ [関連動画] 岩と水着の間から見る景色(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その9) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 昨日に引き続いて希望…
昨日に引き続いて希望ヶ丘ビーチでの撮影ですが、 個人撮影ですとしばしばちゃんと画角に収まらずにはみ出して失敗してしまうことがあります。 元画像た さて、この頭と顔が見切れてしまった画像。何か使えないかな~といろいろ考えた結果、今回こうしてみました。… 体と岩を額にしてみた 体と景色の主副を逆転させてみました。 岩と体を外枠にして、水着の間から景色を見るという構図。でどうでしょう^^ 最初からそれを考えていればもう少し面白い景色を選択したんですが、、、今回は実験ということで。 ではでは皆様、良いゴールデンウイークを~。 [関連投稿] 沖縄のビーチなら風の影響は少ない?(沖縄恩納村のビーチで水着撮…
昨日と同じ撮影時ですが、実は水着をもう1枚持って行っていました。 この白い水着です。 白エナメル処理水着 希望ヶ丘ビーチは人がほとんど来ず、道路側からも急斜面と木で隠されているので、着替えができるというメリットもあります。 観光地のビーチだと、何らかの個室スペースを確保しないとなかなか着替えるのは難しいですが、ここは穴場スポットでいわば天然の個室?になります。 前穴あき水着(沖縄恩納村のビーチで水着撮影その1) - 着ぐるみ作家島風榛名の活動ブログ 今回は恩納村伊武部希望ヶ丘ビーチでの水着撮影の時の写真です。 希望ヶ丘ビーチにて 水着は昨日と同じ紺の穴あきワンピース水着。ワンピースなのに...…
[着ぐるみ撮影]ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ#沖縄#水着#着ぐるみ#美少女着ぐるみ#Japan引き続き、恩納村の希望ヶ丘ビーチでの撮影で~す。ちょうどいい岩があったので座って撮ってみました。なんだろうこの岩…溶岩だったのかな~?北谷の砂辺海岸では↑ぱるちゃんがビーチでゴロゴロしてましたけど…↓こっちの希望ヶ丘ビーチは天然の砂浜なのでこんな岩があちこちゴロゴロしているんです。海水浴場と違って整備はされてないから気を付けないと岩や貝殻で怪我をしてしまいます。でもこんな写真が撮れるのも天然ビーチならではで、素敵な写真が撮れる事請け合いです。なお売店やら東屋のような退避できる場所は一切無いので天候の急変には注意。前日は雷がゴロゴロなり始めて撮影を諦めました。p.s. [着ぐるみ撮影]ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
引き続き、恩納村の希望ヶ丘ビーチで撮影した画像です。今回はピンクの入りワンピース水着。りこには合っていると思うのだけどどうかな。恩納村希望ヶ丘ビーチのりこ[着ぐるみ]-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクトこちらは恩納村の希望ヶ丘ビーチで撮影したりこです。波打ち際で綺麗に撮れたのでしばらく待受画面にしてました^^ところで、これは「フェイクに見え...恩納村希望ヶ丘ビーチのりこ[着ぐるみ]-『るみこん2』--美少女着ぐるみとコンタクト 昨日着ていたものも実はスリーピースの水着で、中がビキニになっています。でも上着が普通の服ぽいので夏場は海以外でも着られて重宝します。^^ではではまたね~「1」と「3」、ワンピースの水着とスリーピースの水着[着ぐるみ撮影]
昨日に続きまして恩納村伊武部希望ヶ丘ビーチでの水着撮影です。 希望ヶ丘ビーチにて 前回は海側背景でしたので今度は反対の陸側です。視点を180度変えると突然色が群青から深緑に替わります。このような変化も沖縄の天然海岸の魅力でもあります。 希望ヶ丘ビーチにて 希望ヶ丘ビーチはあまり大きいビーチではなく、砂浜の幅は干潮時でも10mくらいしかありません。背後の急斜面には画像のような鬱蒼とした林が迫ってきています。この生い茂る樹木はどうやらハスノハギリ(ブーブーギ)のようで、沖縄に広く分布する常緑樹ですね。 希望ヶ丘ビーチの階段 海岸に出るにはこのような急な階段を降りていかなければなりません。前の志喜屋…
最近やっと暖かくなってきましたね。 でも関東だとまだまだ海で水着はきついです。でも沖縄ならきっと大丈夫(多分) というわけで、再び去年の画像の水着回です。先週の志喜屋海浜の の続きです。 「その3」までと比べ、写真としてはイマイチな残り画像&重複してるものなんですが、画像がもう少しあるので追加でUP。 志喜屋海岸、防波堤先端 下からの煽り撮影なので下膨れ気味です。 この時も海風が強くて、髪が~~ でした。 時期外れでしたけど全然寒くないです。 志喜屋海岸、水路前 前回と同じ水路前の別ショット。ポーズは前のほうが良かったなぁ。 志喜屋海岸、休憩所の脇 防波堤先端にある休息所の脇です。 逆にやや俯…
志喜屋海浜の続きです。 滅多に着ないビキニ… ずっと前に勢いで買ったものの使う機会が無かったので着てみました 水玉水ビキニ、木陰 クサトベラの木の陰で着替えたように撮りたかったのですが、服を写してない 志喜屋海浜防波堤 防波堤の先には小島が…と思ったらこれも水路を挟んだ防波堤の続きでした。 水玉水ビキニ、水路前にて というわけで、水路をバックに1枚だけ。クルーザーでも水路を通ってくれたら「映え」たんだけど… 水玉水ビキニ、砂浜にて しばらくしてから砂浜のほうに戻ってみました。既にかなり日が傾いています。 志喜屋海浜内の道 というわけで暗くならないうちに帰宅することにしました。 あ、ビキニのまま…
昨年ですが、沖縄東海岸の志喜屋海浜に行ってみました。 道路上から見た志喜屋海浜全景 高台を通る幹線道路からほぼ全員が見えます。途中、刈られたサトウキビ畑があったり飼いヤギが居たりとなかなか関東では見られない情景でした 志喜屋海浜の砂浜側 特に寒くは無いのですが、観光客も地元の人もほとんどいませんでした。 丁度良いのでパパッと撮影しちゃいました。 コーヒー缶柄の水着 志喜屋海浜の入口付近 海岸の対面にはキャンプ場があり、申請すればバーベキュー等が出来るようです 聞いてみたら沖縄の人はあんまり海に入らないとか(もう飽きてる?)東京の人が東京タワー行かないようなもん? 場所の地図を載せておきます。 …
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。