fgaerc
月形温泉ゆりかご(北海道樺戸郡月形町北農場81番地10) 食事編
山形 肘折温泉 斉藤旅館
【大分♨】1月22日、23日は休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】2月宿泊料が2,000円お得! 竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
リハビリ3連休最終日その2
娘と真冬の白川郷へ
美郷・角館温泉グルメドライブ
村之湯温泉(鹿児島県)
またまた豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
#今年の目標
平日休みの楽しみ・・以外にも若いおひとりさまが多かった
旅の手帖「なつかし町と温泉」!歴史ある町に名湯あり…文学と温泉の町、開国の港町、中山道の宿場町
湯治ツーリング2025 混浴露天風呂
2025・01・20 喜連川温泉 ハートピア さくらの郷
上越市・キューピットバレイ クマ出没目撃情報 [2025.1.20]
晴天下で雪片付け☀️そして6人で久々銭湯へ!!
谷の湯|鉄輪|湯活レポート(銭湯編)vol.894
男のモモヒキ見栄( ;´Д`)
優遇を受けまくる新高齢者1年生。
銭湯データベース(大分県)
吉陽湯|吉富|湯活レポート(銭湯編)vol.893
薬師温泉(鹿児島県)
尼崎 銭湯「クア武庫川」←名湯「有馬温泉」より濃ゆいかも( ^ω^ )
湖池屋 ポテトチップス のり塩・ガーリック・じゃがいもと塩・のり醤油・金のコンソメ
霧島温泉(鹿児島県)
東京銭湯ナイトvol.20「銭湯の謎」in 新宿ロフトプラスワン
西公園浴場|大濠公園|湯活レポート(銭湯編)vol.892
千石湯|博多|湯活レポート(銭湯編)vol.891
天神湯で風呂上がりのビール:天神湯(東京都大田区南蒲田1)
鶴亀湯|櫛田神社前|湯活レポート(銭湯編)vol.890
こんにちは、あとりです❤ 21年1月13日 京都、『法住寺』に行ってきました。 『法住寺』は「三十三間堂」の東側となりにあり、「三十三間堂」の「南大門」のすぐ近くにあります。 血天井で有名な「養源院」の隣りになります。 『法住寺』は平安時代中期、右大臣・藤原為光が妻と娘の菩提を弔うため創建しました。 後白河天皇は法住寺の地を院の御所と定められ、上皇となり住まわれました。 【本堂】 御本尊・不動明王像(身代わり不動尊像)は方除けの像として信仰をあつめています。 木曾義仲の軍勢による放火の際には後白河上皇の身代わりとなったと伝えられています。 【十三重塔】 【山門(竜宮造)】 『法住寺』では写仏や…
今年最初の3連休です 朝は・・・のんびり起きた(爆)だんなは先に起きてたけどね 洗濯物は、天気がいい日に干すってのが最近少なかったので、外に干せて良かったって…
こんにちは、あとりです❤ 21年1月13日 京都、『三十三間堂』に行ってきました。 前回からの続きです。 よかったら見てください⤵️ 【手水舎】 【鐘楼】 本堂の東側に池泉回遊式庭園がありました。 春には色とりどりのツツジが咲くそうです。 訪れた時は、整備中で立ち入り禁止になっていました。 【太閤塀】 【南大門】 境内南側の通称「太閤塀」と呼ばれる築地塀(ついじべい)と「南大門」は、ともに豊臣秀吉ゆかりの桃山時代の建造物(ともに重要文化財)です。 「太閤塀」は高さ5.3m、長さ92mあります。 【久勢稲荷大明神】 境内南西にある「久勢稲荷大明神」です。 手水の水が凍っていました。 本堂拝観入口…
恋愛成就のパワースポットとして人気を集める東京大神宮の御朱印です。書置きですね。 神社に就く前に、目白通り沿いに目立つようにこのようにあります。 鳥居です。目白通りから上がってくる坂道が少
晩秋の京都 モミジの永観堂 紅葉には遅いタイミングでも素敵なお寺でした、ここからとかでなくどこも紅葉ベストスポット、自分好みの景色がきっとある。本堂の極採色やみかえり阿弥陀像も素晴らしかった。御朱印は禅林寺って書いてあります。
晩秋の京都 清水寺 12年間の改修工事が終わり、色白の清水の舞台も面白い(⌒▽⌒) 紅葉は少し遅かったけれど十分に綺麗で人込みを避けられたので満足です。 清水寺オリジナルの数珠 センターの大玉は年末の【今年の漢字】発表で字を書いてる住職さんの字なんだそう、ゲット。(⌒▽⌒)
こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日 京都、『瑞泉寺(ずいせんじ)』に行ってきました。 『瑞泉寺』は地下鉄東西線三条京阪駅、京阪本線三条駅から三条大橋を渡ってすぐのところにあります。 今回私は阪急京都河原町駅から歩きました。 『瑞泉寺』は太閤秀吉の甥・豊臣吉次とその一族を弔うため慶長16年(1611年)にこの場所に建立されました。 秀次は秀吉の養子となって関白の位と豊臣家の家督を継ぎましたが、秀吉の愛妾「淀君」に秀頼が誕生したことから、秀吉には次第に疎んぜられ、ついに謀反の疑いを理由に高野山へ追放され、自害させられました。 その後、秀次の子供と妻妾などの女性一族39人が、三条大橋西南の…
築地波除稲荷神社の御朱印です。 「災難を除き、波を乗り切る」 波除稲荷様として、災難除・厄除・商売繁盛・工事安全等の御神徳に崇敬が厚いのであります。 この場所、築地波除神社は、あの有名な牛丼
こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日 京都、『檀王法林寺』に行ってきました。 『檀王法林寺』は地下鉄東西線三条駅から徒歩すぐになります。 私は阪急京都河原町駅から歩きました。徒歩約15分です。 (三条通に面した門) 『檀王法林寺』では、盗難や火災などから守る 「主夜神(しゅやじん)」を祀っています。 古くから猫は主夜神のお使いであるとされ、江戸時代中期より主夜神尊の銘を刻んだ招福猫が作られていました。 この猫は右手を挙げた黒猫の姿で、他が模索することを禁じられるほど民衆の信仰を集め、招き猫が生まれた寺といわれています。 秘仏・主夜神のご開帳は12月の第一土曜日です。 この法要に合わせて…
寒中お見舞い申し上げます。またまた、お久しぶりです。新年の挨拶も出来ず、今頃になってしまいました(^_^;)未だに2015年のお出かけ内容となっています。亀より遅い更新ですみません。こんなブログですが、今年もよろしくお願いいたします。前回、西宮神社 其の壱の続きから似なります。2015年4月のお出かけ記事です。火産霊神社額百太夫神社額六甲山神社 額大国主西神社額伊勢神宮遥拝所市杵島神社額松尾神社額神明神社額社殿額...
晩秋の京都 東寺 紅葉ライトアップ 参拝。 京都駅から徒歩で向かい、帰りはバスで。京都駅から近いので参拝しやすいお寺さんです。 御朱印と変わり種御籤は 招き猫みくじをいただきました。 写真の腕が未熟でライトアップの素晴らしさが伝えきれないのが残念です。
こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日 京都、『本能寺』に行ってきました。 『本能寺』は地下鉄京都市役所前駅すぐのところにあります。 今回私は阪急京都河原町駅から歩きました。 【総門】 『本能寺』は天正10年(1582年)、織田信長が明智光秀に討たれた「本能寺の変」で知られています。 当時は四条堀川にあり、「本能寺の変」で全焼した後、現在の場所に移転、再建されました。 「本能寺の変」が起こった当時の本能寺の跡には、石碑が立っています。 『本能寺』は、「能」という文字を、上のパンフレットに書かれている「のう」という文字に替えて使用しています。 これは『本能寺』は建立から現代に至るまで、五度…
今回は、新宿にある花園神社に行ってきました。 詳しくはこちらのホームパージからどうぞ。 正殿です 正殿には三つの神様が祭られているようです。 境内内にある威徳稲荷神社(いとくいなり
月形温泉ゆりかご(北海道樺戸郡月形町北農場81番地10) 食事編
札幌50峰 藻岩山(北海道札幌市南区北ノ沢1956) 登山
ナカヤ菓子店(北海道砂川市東1条南10丁目2-13 )☆★口福厨房
またまた豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄(北海道美唄市落合町栄町)
道の駅あびらD51ステーション(北海道勇払郡安平町追分柏が丘49-1)
月形温泉 ゆりかご(北海道樺戸郡月形町北農場81番地10) お部屋編
道の駅ピア21しほろ(北海道河東郡士幌町字士幌西2線134)
札幌から2泊3日 車がなくても公共交通機関で温泉三昧 1日目(札幌→当別→月形)
北海道料理 ユック 千歳空港ターミナルビル店(北海道千歳市美々987)
アルテピアッツァ美唄(北海道美唄市落合町栄町) カフェアルテでランチ
岩見沢発祥の地(北海道岩見沢市北本町東1丁目)★☆岩見沢駅散策
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
当別神社(北海道石狩郡当別町元町51番地12)は今日がどんと焼き
豊平峡温泉(北海道札幌市南区定山渓608番地2)
柴又七福神巡り! 周った順に掲載します♪ 1.題経寺 毘沙門天 七福神の色紙も売っていました。各お寺に回りハンコをいただくようです。 2.万福寺 福禄寿 3.宝生院 大黒天
東京で一番の恋愛成就の神社今戸神社です。 沖田総司終焉の地や招き猫が有名な神社です。 東京都台東区今戸1丁目5−22 僕が訪れた時は、神社の本堂に猫ちゃんがお出迎えしてくれました。
出世の石段で有名な愛宕神社です。 愛宕山には源平の梅が満開。家光公は、その梅を目にされ、 「誰か、馬にてあの梅を取って参れ!」と命ぜられました。 しかしこの愛宕山の石段はとても急勾配。 平九郎
武神とは勝負の神であり、現在では除災や招福、開運や厄除、さらにスポーツにご利益があるとして知られています。 また、相殿で祀られている岐大神は、昔から牛馬の守り神や豊穣の神として知られるだけではなく、魔
こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日 京都、新京極、『矢田寺』に行ってきました。 『矢田寺』は阪急京都河原町駅から徒歩約10分です。 『矢田寺』は通称「矢田地蔵」で知られていて、本堂に安置している御本尊・地蔵菩薩(矢田地蔵)は高さ約2mの立像です。 開山・満慶(まんけい)上人は冥土へ行き、そこで出会った生身の地蔵尊の姿を彫らせたものといわれています。 人々の苦しみを代わりに受ける「代受苦地蔵」と呼ばれています。 また、『矢田寺』の梵鐘は六道珍皇寺の「迎え鐘」に対して「送り鐘」と呼ばれ、死者の霊を迷わず冥土へ送るために撞く鐘として人々に信仰されています。 20年11月5日に「六道珍皇寺」…
こんにちは、あとりです❤ 20年12月22日 京都、新京極、『誓願寺(せいがんじ)』に行ってきました。 『誓願寺』は阪急京都河原町駅から徒歩約8分です。 新京極通に面しています。 『誓願寺』の創建は飛鳥時代で、平安時代から清少納言や和泉式部、豊臣秀吉の側室・松の丸殿が帰依したことから、女人往生の寺として名高いです。 世阿弥の謡曲の舞台となり、また落語発祥の地として知られることから、芸事上達を祈願する人が多く訪れています。 ご利益は芸事上達、恋愛成就、心願成就です。 御本尊は高さ4.85mの阿弥陀如来坐像です。 御朱印をいただきました。 階段を登り、本堂に入った左側で御朱印がいただけます。 『誓…
このご時世、 初詣しない方がいいんじゃないかと、 家族で意見が分かれたけれど、 夫の意向か義父の意向かわからないけど、 行くことになりました。 朝は早めに8時過ぎに家を出て、 9時前に到着…。 ガラガラでした。 屋台も出ていましたが、 来年のように列はなく。 もちろん、参拝の列もなく、 御朱印も、全く列なし。 御朱印は、もらえないか書き置きかな? と思っていたけど、 御朱印帳に書いてもらえました。 受け取りも、書いてもらっている間待ったくらい。 おみくじも列なしで、 引いてみたら、吉。 読んでみたら、時間をかければ 何事も良い方向に向かうようだから、 一安心。 こんな写真スポットも、 1家族分…
こんにちは、あとりです❤ 20年12月2日 京都、『東福寺』に行ってきました。 前回からの続きです。よかったら見て下さい⤵️ 【殿鐘楼】 (みょうに雲がかっこよくないか?) 漆喰壁におおわれた室町後期の建物です。 銅鐘(重文)は平安初期の鋳造とされ、もと西寺の遺物と伝わっています。 現在銅鐘は収蔵庫に収納されています。 【経蔵】 ここから、通天橋・普門院拝観受付から拝観料が必要でした。 【通天橋】 通天橋は天授6年(1380年)、谷を渡る苦労から修行僧を救うために架けた、方丈と開山堂を結ぶ約27mの橋です。 橋の下の渓谷・洗玉澗(せんぎょくかん)の紅葉と新緑は、京都屈指の絶景として有名です。 …
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。