fgaerc
【2025年北海道キャンピングカー旅】64日目 暑かった小樽の「築港臨海公園」を出発し、増毛町の無料キャンプ場「暑寒海浜キャンプ場」まで!小型のタープを設営して寛ぎ空間を確保、1週間ほどお世話になります
▲チーザが好きなら絶対好き!『コストコ』でフランスの菓子”ピエールチーズサブレパーティー”購入▲
2025年7月も②恒例の富良野の旅〜備蓄米と夕張で夕張メロンとおやきとフランスパン
2025年7月も恒例の富良野の旅①〜まずは千歳で車中泊して島らっきょうを塩漬け
【2025年北海道キャンピングカー旅】63日目 7泊お世話になった「美国漁港海岸緑地広場」を出発し、尚ちゃんが居る「南樽市場」で「ゴジラエビ(正式名称イバラモエビ)」を購入!今晩は「小樽築港臨海公園」にお世話になります
渡良瀬川で桜石を探す車中泊の旅
飛び石が5ヶ所も・・・
ギターとウクレレのエアーコラボなのです。なむなむ
2025.5 大井川の旅(1日目・前編) 〜 大井川鐵道でヒロとジェームスにご対面! 〜
久留米キャンピングカーフェアin百年公園に出店します^^
*二代目キャンピングカーにも希望ナンバープレートを付けたい♪その夢が叶いました~*
「道の駅水辺プラザかもと」へ・・・
涼を求めての続き!
MM2Hのゴルフ仲間だった“イエ―イおじさん!”が日本本帰国してはや2年。何をしてんだ~?
【ワンと車中泊】2025年6月 山形旅行2日目
ネット通販でブロッコリーを購入
大通りで、白い動物に出会う
ジャカルタで豚肉料理を食べる
市場で買ったミカンでミカンジュースを作ってみた
スーパーで買って来たリンゴ酢
買い物途中に出会った猫たち
昼食に出た時に見つけた町の風景
ネット通販で買ったマカダミアナッツ
ネット通販で何となく買った物
ネット通販で乾燥椎茸を購入
ブロックMの新装Ama(アマン)へ焼肉を食べに行く
久しぶりにPasar Santa へ Kopiを買いに出かける
ローカルスタッフとWarung(ワルン)でTongseng(トンセン)を
長粒米の炊飯と刺身の盛合わせ
Plaza KalibataモールのHari Hariで買ったお菓子(その2)
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 来た道と違う道を通って極楽浜から戻ります。 ▼胎内くぐり 晴れてきたのでよりいっそう白く眩しい景色になりました。 ▼重罪地獄 この辺りは結構蒸気があがってましたが、硫黄臭はそれほどありませんでした。 左に立っているのは娘です(´▽`) ▼金堀地獄 ドローンで撮影 国土交通省から許可をもらって撮影しました。 本当は極楽浜で撮影したかったのですが、管轄の菩提寺から「観光客がいなければ」と言われ、この日は団体様がいらしたので諦めました。 ▼右側が宇曽利湖、左側に見える1本道を通ってむつ市から恐山まで来ました。 …
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work お山めぐり(地獄巡り)の順路があるのですが、体力的に無理な場所もあり、順路通りの参拝ではありません。 ▼地蔵堂の左横から歩き始めました。 曇っていたので荒涼とした風景がさらに強調されて裏寂しい雰囲気です。 ▼石と岩の世界 恐山の最後の噴火は1万年前だそうです。 ▼たぶんガスが噴出する場所なのかな? 敷地内では、線香・ろうそく・煙草は禁止です。 ▼石がたくさん積まれています。 ▼賽の河原地蔵和讃に因む石積み ~略~一つ積んでは父の為、二つ積んで母の為、三つ積んでは古里の兄弟わが身と~略~ 口コミでは「関係な…
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 尻屋崎灯台から途中業務スーパーを経由して、今回の旅1番の目的地恐山へ向かいました。 途中で釜臥山(かまぶせざん)展望台へ向かったのですが、展望台入口の看板を見て曲がった先の道路は、なんと途中から通行止めになっていて引き返す事に・・・・・。 看板の先には展望台しかないので、そんな事なら最初から通行止めの看板を立てておいて欲しいです。 戻る途中に向かう車とすれ違いましたよ( `ー´)ノあれじゃ、みんな行っちゃうよ! 霊場恐山・菩提寺 三途の川と橋 恐山温泉 霊場恐山・菩提寺 日本三大霊地=恐山・川原毛地獄・立…
東の毛越寺(平泉)と西の宗隣寺 今回は、山口県宇部市にある、県内最古の庭園をもつ名刹「宗隣寺」をお届けします。 宗隣寺は、777年(宝亀8年)唐より来朝した、為光和尚によって「松江山普済寺」が創建
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。