fgaerc
リアタイ韓国2501❷そこまで寒くもないけれど日本と同じく中国語しか聞こえないから実感がイマイチ
リアタイ韓国2501❶私の勘違いな凡ミスで今日からソウルに行くことに!寒さより怖いミセモンジ
やっぱり安心感が違う!韓国旅行にWIFIルーター
一足お先に観劇したキュヒョンミュージカル【笑う男】と韓国SMTの感想の傾聴会
決して潔癖症ではないですが、その衝撃に耐えられなくなり購入しました!これをお供に次回はお出かけ
【ネタバレ】キョンジュ編完結!こおが辿り着いた恋の終着地は…【今日好き】
韓国旅行中に発熱!インフルエンザやコロナを疑う症状が出た場合の対処法。病院は?帰りの飛行機は?
【TMI】なにわ男子に学ぶ?韓国空港の警備体制について考える。韓国側を非難してはいるけれど
春川ソヤンガンスカイウォーク
春川ソヤンガンスカイウォーク
春川のウィアム湖の上を通って山の中腹までケーブルカーで。
春川のパンとモーテル。
クリスマスケーキと年越しそば
アモーレパシフィックモールアドベントカレンダー
【韓国/ソウル】topic_4 2日目:④コンパクトな通仁市場でゆる食べ歩きランチ〜って話。
今日は不快感を表す英語表現をご紹介します。 できればこういうネガティブな表現は使わないのが好ましいですが、知らないよりは知っておくほうがいいと思うので、今日はいくつかご紹介したいと思います。 ちなみに暴言とか罵り言葉は英語でswear wordsもしくはcuss wordsと言います。 不快感を表す英語表現 Annoying annoyを辞書で調べると、「いらいらする」という意味が出てきますが、ニュアンスとしては「うざい」とか「うっとうしい」という意味のほうが近くなります。 重要なポイントは自分に対して使うときは受動態になるということです。 He is annoying. (彼はうざい) I'…
エデン・プロジェクトには星の王子さまにでてくる、バオバブという木の、バオバブスムージーがあるの聞いて、それが飲みたくてエデン・プロジェクトに行きました。イギリスのコーンウォール観光2日目です。エデン・プロジェクト エデン・プロジェクトに行きたい理由 私がコーンウォールに行きたかった理由の一つに エデンプロジェクトに行きたいというのがありました。 ここでバオバブジュースを飲んでみたい。 星の王子さまに出てくる バオバブの木 。そのバオバブの実 を使ったスムージーがあるとのこと。それと eden Project で売っているフットクリームやハンドクリームを買いたかったから 。オーガニックのレストラ…
海外就職について情報発信をされている人は、ネット上に数多く存在します。 だいたいの場合、ご自身の海外就職経験を踏まえて記事を書いている方がほとんどだと思います。 そのため、読み手側はどのサイトを参考にすればいいのか判断に困ることもあると思います。 企業が発信しているような情報であれば、信ぴょう性や信頼性もありますが、個人が発信している情報に関しては、100%鵜呑みにしてしまうととんでもないことになってしまうことがありますので注意が必要です。 海外就職で絶対にやってはいけないこと 海外就職の情報を発信している方の大部分はアジア在住者もしくは、住んでいたことがある人です。 なぜなら、アジアは日本人…
毎年恒例のヨーロッパ旅行♪2017年は5ヶ国11都市を3週間で巡りました。バタバタするのが苦手で、ホテルには2泊以上しないと落ち着かないため避けている1泊が3…
皆さんは電子辞書って使ってますか? 僕は母方の祖父が使っていたものを譲り受け、今でも使っています。 実は今使っているのは2代目で、その前も祖父から譲り受けたものを使っていました。 もうずいぶん前に祖父から電子辞書を受け継ぎ、一時期は息子のおもちゃになっていました。 そのためボタンが取れてしまったので、日本に一時帰国したときに修理に出して今も大切に使っています。 電子辞書の使い道 僕が使っている機種はこちらです(多分)。 // リンク もうずいぶん前のものになるので、アマゾンでも新品の販売はなくなってしまったようです。 スマホが普及する前は電子辞書というのは非常に便利なツールでしたが、スマホを使…
英語を上達させる方法といえば、英語に触れるということだけではありません。 一見意味がなさそうに見えることであっても、英語力の上達につながることがあります。 例えば、日本語力などがそれにあたります。 日本語力を伸ばしても英語が上手になるとは想像できませんが、日本語の言い換え能力が高い(言いたいことを簡単な日本語に置き換えれる)人というのは、英語をペラペラ話すことができるという傾向があります。 www.apollosblog.com 実は効率的に英語力を上達させるためには、知識やテクニックを磨くだけでなく、マインドセットを書き換える必要があります。 英語がなかなかうまくならない理由 たくさん英語を…
バンコク3泊4日の旅、1日目はバンコク3大寺院巡り、2日目はカオヤイ国立公園…そして3日目。 娘にどこか行きたいところがあるかたずねると、「遊ぶところに行きたい」と言うので、調べてみたところ、セントラルワールド6階に無料で遊べる室内遊戯場があるというので、行ってみました! GENIUS PLANET(ジーニアス プラネット) デパートの中にあるので、ちゃちいのを想像していたのですが…デパートのフロアの一画にあるにしては、じゅうぶんに体を動かして遊べるスペースがあって、滑り台やシーソーなどの遊具もあって、楽しそう〜♪娘は大喜びで1時間くらい遊んでました! 遊ぶスペースは柵で囲われていて、その外に…
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行便利で快適!ソルトレイクシティの3つ星ホテル編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年はアメリカ旅…
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行ポートランドからソルトレイクシティへ編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年はアメリカ旅行に行っ…
この記事にどれだけの人が興味あるのか 全く確信が持てませんが私は『このお店使える!』と思ったので書いてみます。 bratar.de ドイツ語のみ。 要約すると、 近隣の契約農家から仕入れた食材を使っています。 朝一番に仕入れたお肉は職人によって仕込まれ、添加物などは使用しておりません。 と、食材と調理にこだわりがあるようです。 子どもに食べさせるにも、安心できますね。 モールの入り口にあるカジュアルレストラン。 カールスルーエのショッピングモール Ettlinger-Tor の一階入り口にあるステーキ、バーガー、ホットドック、ソーセージ、その他を提供するグリルハウスです。 Ettlinger-…
みなさんはイチゴ好きですか? 我が家は家族全員イチゴが大好きです。 そんな我が家の長男がまだハイハイの頃によく行ったいちご狩りが出来る農園を紹介します。 場所はオーストリアのインスブルック。 ははは、遠いですね。 まぁ、ヨーロッパでもいちご狩りに行けるよ。と参考程度になれば幸いです。 ドイツでもオーストリアでもいちご狩りが出来る所は各地にあります。 ただ車がないといけない場所が多く、今回のここは車がなくてもバス利用でアクセスできるのでお勧めです。 ドイツやオーストリアでいちご狩りに行ってみようと思ったら、宿の人など地元の人に聞くのがコツです。 あと地元産の野菜や果物を扱う市場で聞くとかですかね…
インスブルックはオーストリア チロル州の州都で、まわりを山に囲まれており冬にはウィンタースポーツの一大基地となるヨーロッパアルプスの都市です。 長野県松本市大町町とは姉妹都市。 過去に2回冬季オリンピックを開催しているので、インスブルックの人に自分は日本から来た。と言うと年配の方は「サッポロ!」それ以下の年代の方は「ナガノ!」と反応してくれます。 街の南側に立派なスキージャンプ台があり、スキージャンプの主な大会が頻繁に開催されているので日本人ジャンパーも有名です。 「カサイ!」とか「フナーキ!」とか、私よりよく知ってる。 www.innsbruck.info このインスブルックを訪れる観光客は…
子どもと一日遊べるハイデルベルグの動物園。 トラもゾウもシロクマもいる比較的大きな動物園です。 2018年春に8歳長男、3歳次男と行って来ました。園内に充実した遊具広場があって、赤ちゃんから大人まで楽しめます。 私達は入園してタイミング良くオットセイの餌やりの時間に間に合い、オットセイのユーモラスな動きに癒されました。そして、餌の魚を奪おうと横でじっと機会を伺うサギから目が離せない! 子どもに食べ物を持たせて歩くのも危ないですね、どこから何が狙っているかも分からない。 とか言っておいて、これ実は緊張感のない私がやられました。 ハヤブサかな? いや違うかトンビか? プレッツェル片手にボーっとして…
ベルギーは Zutendaal(ズーテンダール)にある一風変わったナショナルパークです。 パーク内にトレイルがあるのですが、これを裸足で歩きましょう。というアクティビティをやっています。 私達が行ったのは2015年春。 まだまだ肌寒い季節で、裸足で長時間外にいるなんて考えられない気候だったのですが、挑戦している人は案外多かったです。 実際歩き始めてみると、足裏が刺激されるのかそんなに足が凍えそうに冷たくなるなんて事は無かった。家でずっと座ってPCに向かってる方が足は冷える。 当時よちよち歩きの次男も一緒に歩きました。 トレイルの距離はけっこうありますが、いろんな地面が出てくるので飽きることなく…
夏の短いドイツで、日差しが少し強くなってくるとドイツ人家族が大挙して押し寄せるのが、ドイツ北部の海岸線 バルト海です。 日本と比べて真夏でもそんなに暑くはならないので、海に入ってガンガンに泳ぐスタイルではなく ビーチで日光浴、ボートでぷかぷかとのんびり過ごしている人が多い印象です。 小さな子を泳がせられるような遠浅の海岸は少なく、水質も素晴らしくキレイ!という訳ではないのですが、子どもは砂遊びをしたり、打ち寄せる波に少し足をつけてみたり、子どもって、泳ぐより砂遊びの方が実は好き。に一票! って、まだ自力では泳げないですよね大抵は。 キレイな砂浜のまわりには自然公園が整備されているところも多く、…
今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 ユネスコ世界遺産にも登録されている、ライン川流域のリューデスハイムからコブレンツまで、母子3人で旅して来ました。 ライン渓谷中流上部(ラインけいこくちゅうりゅうじょうぶ、Reine Gorge)は、ドイツの世界遺産の1つ。ラインラント=プファルツ州の都市であるコブレンツとビンゲン・アム・ラインの間のライン川の65キロメートルの渓谷のことを指す。登録範囲は、272.5平方キロメートル及び緩衝地帯は、約346.8平方キロメートルに及ぶ。 ライン渓谷中流上部 Wikipedia まずはフランクフルトから西へ約40キロの街マインツから、リューデスハイムに向かい…
今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 はい、リューデスハイムです。 ライン川に面してかわいらしい街並みとワイン畑が広がり、ラインクルーズの船が多く発着するので、街の規模に対してたくさんの観光客が訪れるようです。 フランクフルトからも近いので、ここをラインクルーズの起点にする人は多いと思います。 この後、対岸のビンゲンに船で渡る予定だったので、船の時刻表確認とチケットを買うために船会社のオフィスを目指します。 観光案内所のすぐ隣にチケットオフィスがあり無事にそこでチケット購入できました。 船は日中一時間毎に出ているようです。 対岸に渡るだけの短距離チケットなので、船に乗る直前に乗り場で購入も…
船の時間が迫ってきました。 線路を越えて船の乗り場に向かう次男、手にはまだアイス。 リューデスハイムから対岸の街ビンゲンに渡る船に乗ります。 今から乗るのはこの船。 「あー!!黄色の傘のついた船だ!!」と子ども達が大興奮。 これいろんな船が行きかう中で、あの傘付きの船に乗りたいって始めから言っていたんだよね。良かったね、希望の船に乗れて。 駆け足で乗り込む私達。大きな船って楽しい! さっそく船上テラスを目指すが、テラスに出たとたん次男 「おしっこ!」 はいはい、Uターンして階下のトイレへ。 身障者用のトイレもある、広くてきれいなトイレでした。 船内全て新しくてきれいだったな。 このリューデスハ…
今回の旅のハイライト、ラインクルーズの船が到着! 16時30分 ビンゲン発 20時10分 コブレンツ着 3時間40分の船旅。 長いな。 区間はもともとコブレンツまでと決めていて、時間をどうしようかなーと思っていましたが、早い時間はこの区間の予約が取れなかったので最終のこの時間になりました。 この時期、ドイツは21時くらいまで明るいし、一日をリューデスハイムで過ごすことが出来たので結果この時間にして正解でした。 船内は全て食事の出来るテーブルと椅子のある座席になっていて、席は自由席です。 両サイドが見える船首に近い前方の席か、後方の席が一番いいと思われます。 一番前ではなかったけれど、かなり前の…
コブレンツに時間通りに到着しました。 雨です。 20時過ぎ、食事は船内で食べたので後は寝るだけ、すぐにでも宿にたどり着きたい所ですが今夜の宿は対岸の山の上にある要塞の一部を利用したユースホステル。 そこに向かうには船着き場からワンブロック歩いた先のケーブルカーに乗っていけば近くまで行けます、しかしこの時間はもう営業が終了しています。 タクシーを拾えるかもしれないと思って、近くの車の多い通りまで出ますがタクシーを捕まえられそうなところは見当たりません。 だよね、ドイツだもんね。 前日にネットで調べてメモっておいたタクシーに電話します。 しかし自分たちが今いる場所を上手く伝えることが出来ません。 …
あ〜やって来てしまった最終日の朝が…。 ということで本日が海外初ひとり旅の最終日であります。本日の予定は、お昼過ぎまでブルージュ観光→ICでブリュッセルへ移動→20:50発のANA直行便で成田へ移動。となっております。 もう朝起きた時から「今日で遂に最終日か〜〜〜帰りたくねえな〜〜〜会社行きたくねえ〜〜〜会社行っても何もいいことないもん〜〜〜」という思いで胸がいっぱいでした。言葉汚いな。帰国=出社という…
今日は無料でできる英作文トレーニング方法について解説します。 英作文トレーニングは読んだり聞いたりといったインプット型の学習方法と異なり、アウトプット型の学習であり、英語の文章を作るという作業は英会話力アップにもつながります。 ただ、英作文トレーニングをするにはいくつか気を付けないといけないポイントがあります。 通常英作文のトレーニングをする場合は、専用の書籍を購入するなどしなければなりませんが、今日ご紹介する方法は「タダ」でできます。 おそらく、この英作文トレーニング方法について解説している人は他にいないと思いますので、このブログにたどり着いたあなたはラッキーです。 英作文トレーニングの注意…
今日は子どもと遊ぶ日。 車で来ていた友人に荷物を預かってもらい、大人3人 子ども5人で出発! ユースホステル前の遊具にハマっていきなり動かない子ども達。 何もなくても似た年頃の子が5人集まれば楽しいもんねぇ。 Deutsches Eck ドイツの角 ユースホステルの前の広場からは対岸のコブレンツの街が良く見えます。 モーゼル川がライン川に流れ込む地点はDeutsches Eckと言ってドイツの角と呼ばれる、コブレンツの名所です。 子ども達もつま先立ちで眺めています。 「昨日、あれくらいの大きい船に乗って、あそこに着いたー」と自慢げな次男。 まぁ まわりは聞いちゃいないけどね。 そのままわちゃわ…
ご心配をおかけしております。
【搭乗記更新中】2025年はじめてのSFC修行11日間「日帰りで日本1周に挑戦!?」
【知床と鹿】BETSUKAI ここまでくれば、べつせかい。
二人目のガールは禁断の南極15号…なのか
三角の世界遺産【259日目 熊本】
遊ぶように生きる【258日目 熊本】
おじいの楽しみ【247・248日目 熊本】
差別との戦い【246日目 鹿児島・熊本】
本物を追求する工房【245日目 鹿児島】
温泉といば大分県(キャンピングカーで日本一周ブログ)
鹿児島の戦跡をめぐる【244日目 鹿児島】
第6弾 九州・山陰編スタート【243日目 鹿児島】
冬の準備と衝撃の価格
南の島旅 完結【242日目 奄美大島・鹿児島】
(後編・静岡県1日目)埼玉県から来た!ななしが行く!日本一周
日本でGWの頃、ドイツでも長男の学校は2週間の休みでした。 ドイツはイースターです。 で、日本では平成が令和に変わる頃に私も子ども2人連れて小旅行に行きました。 前回までに書いたヤツです。 ぶっちゃけると、マインツで前泊しているので全行程は2泊3日でした。 初日は夜まで夫と友人も同行していて、1泊目の夜からはワンオペでしたが、2泊目の夜に友人家族と合流したので、3日目の昼は他に大人が2人いる状況でした。 だから、どこで何するか?という事より、どう動いたら普段の生活リズムと大きくかけ離れずに過ごせるか。という事のほうが気になります。 まぁ、無理でしたけど 調整しきれない。 しかし、9歳長男と4歳…
ドイツ鉄道。 Deutsche Bahn(ドイチェ・バーン) 通称 『DB』と呼ばれます。 日本のJRですね。 ドイツに旅行に来たらお世話になる可能性の高いDBですが、JRと同じように考えてはいけません。 まぁ 遅延の多い事! ドイツ人て時間に正確じゃなかったの?? しかも6分以内の遅れなら遅延にはカウントされないそうです。 そんなら乗り換え時間5分のチケット買わせるなよ! 私は通勤でDBを利用したりしているわけではないので、ひと月に一回乗る機会があるかどうかくらいなんですが、最近乗ったDBで全くの時刻表通りに運行された電車は記憶にありません。 DBを使って移動される場合は、なるべく余裕を持っ…
子どもとヴィースバーデンに行って来ました。温泉保養地として発展した街、ヴィースバーデン。美しい街並みと、温泉で有名です。ライン川をはさんでマインツの対岸に位置し、交通の便も良くフランクフルトからも日帰りで行くことが出来ます。 ヴィースバーデン (Wiesbaden) は、ドイツ連邦共和国ヘッセン州の州都である。15の温泉源および鉱泉源を有しており[2]、ヨーロッパで最も古い温泉地の一つである。 ヴィースバーデン - Wikipedia www.wiesbaden.de ヴィースバーデン中央駅 今回はネロベルクに行き先を絞ります。ネロベルグとはドイツ語でネロ山の意味。ヴィースバーデンの市街地から…
マインツ中央駅の前にある、ホテルケーニヒスホフです。 ケーニヒスホフの『ケー』の部分を『ク』の口の形で発音すると伝わりやすいと思います。 長男、次男と3人で一泊し、次の日、マインツから鉄道で出かける予定だったので、とにかく駅に近い所を探しました。 ここは、場所が良く、部屋は清潔で快適、朝食も美味しく、スタッフの対応もいい。その割に良心的な料金で泊まることが出来て、当たり!の宿です。 マインツ中央駅 場所はこうです。マインツ中央駅の前で駅に背を向けて立ちます。 駅から見た駅前の光景。 駅前はバスとトラムの乗り場になっていて、その向こう左側にHotel Königshofが見えます。 赤レンガみた…
オーガニックが生活に浸透しているドイツで、売り上げも店舗数も右肩上がりに伸びているオーガニックスーパーです。 中型のスーパーマーケットで、生鮮食品から酒類、日用品、化粧品まで何でもあって、オーガニックでここまでの品揃えはさすがオーガニック先進国ドイツだなぁ。と感心します。 自社のPB商品も多くの種類を販売しており、一般の(BIOでない)スーパーにもこのAlnaturaの商品をよく見かけます。 ドイツでオーガニックはBIOと表示され、厳しい認証制度をクリアしたものだけがBIOを表示できます。 ドイツのBIO認証については詳しくまとめられたこちらをどうぞ↓ om-yogaberlin.com 我が…
イタリア北部、スイス南部にまたがる渓谷はチェントヴァッリ(百の谷)と呼ばれ、山肌に小さな村が張り付くように点在する素朴な風景が見られます。 夏には高級保養地としてヨーロッパ中から観光客を集めるマッジョーレ湖の北西部に位置します。 公共交通機関が通っていないので山間の村を訪れるには、車しか手段がないのですが、それだけに観光地化されていない(むしろ過疎化している)ありのままの人々の暮らしが見えてとても興味深いんです。 といっても、暮らしぶりは建物や庭の様子から窺い知ることは出来るんですが、誰にも会いませんでした。朝早かったからかしら。 どのお家も谷に向かうようにして建てられていて、ここで暮らす人は…
アルプス山脈で北と南が分断されていたはるか昔、人々が馬やラバを引いて通った交易路の一つで、Via malaとはレート・ロマンシュ語で悪路を意味します。 現在、アルプス越えのルートは高速道路とトンネルにとって代わり、ヴィアマーラ渓谷は断崖絶壁の険しさと神秘的なヒンターライン川を楽しむ観光地となっています。 渓谷の下まで階段が設置されてあり、降りて行く事が出来ます(冬季は閉鎖) 321段の階段を降りて行くとすぐ下を流れる川の爆音に包まれ、天を覆うように切り立つ両壁に挟まれて細い空を見上げる形になります。ここを身一つで通った先人達の無謀さや努力に唖然とする。 こんなとこ、どうやって通っていったの。 …
何日かブログを放置してしまいました。 なぜなら、草むしりせんとあかんかった。 家の前と中庭と一日かけて仕事して、一晩寝て起きたらまた草がモッサモサに伸びていてげんなりしています。 草木が勢いづく季節がドイツにもやって来ました。 まだまだ春うららな気候のドイツですが、この暖かな日差しの中、草むしりの手を休めて思うのは『次男のラッシュガード買い直さなあかん』という事。 そうなんです、もうだいぶ小さくて前のファスナーが閉まらない。 そんなスポーツや子ども服関係で物入りになった時にまず足を向けるのが【DECATHLON】です。 DECATHLON(デカテロン)はフランス発のスポーツカテゴリに特化したフ…
スイス グラウビュンデン州にあるダヴォスは高原の山岳リゾートで、冬のウィンタースポーツの基地として、それから世界経済フォーラム、通称『ダヴォス会議』の開催地として有名です。 本命であるダヴォスの冬は、ボリュームがあり過ぎるのでまた別の機会に書くとして、今回は夏のダヴォスについて紹介したいと思います。 夏休みに行く人がいるかも知れませんしね。 標高が1500mを超えるダヴォスでは真夏でも涼しく、避暑地として冬場とは違った賑わいがあります。 夏のダヴォスの一番のアクティビティはやはり登山。 本格的な山登りから山歩き、ハイキングまで数えきれないほどのルートがあるので、自分に合ったルートで山に入る事が…
ある時、ママ友のカンちゃん(仮名)からメッセージが届きました。 カンちゃん:「来月の4連休にどっかいこや?」 私:「え?行く、行く!絶対行く。どこ行く?」 カンちゃん:「いくつかプラン考えてメールするわ。」 カンちゃんは台湾人で、ドイツ人の夫と結婚して夫の出身地であるドイツのとある街に住んでいます。歳は私の3歳下で、ふたりの男児の母。 長男がうちの長男と同じ歳で、次男はうちのより1つ上で子ども同士もすごく相性がよく、会うと4人で親友のように遊んでいます。 もともとは夫同士が友人で知り合ったのでした。 境遇や家族構成が似ていることもあって、カンちゃんとは話が合い、会うとずっとおしゃべりが止まりま…
Atrium Hotel Mainz 最初に書いておきますが、マインツ中心部からはだいぶ距離があり、公共交通機関も近くにないので車でのアクセスが前提です。 タクシー利用という手もありますが、連泊の場合ではいちいち手配しないといけないのであまり現実的ではありません。 それを踏まえても良いホテルだったので紹介します。 マインツ郊外にある大型のホテルで、政府要人や国際的に活躍するスポーツ選手なども利用することがあるそうです。(カンちゃん調べ)普通の客室からスイート、長期滞在者向けのアパートタイプ(キッチン設備は部屋に無し)と各客室のタイプに分かれて宿泊棟があります。 駐車場も広く十分なスペースがあり…
マインツから車で40分くらい、『アウトドアパーク ラウシュヒュッテ』に行って来ました。 マインツからビンゲン方面に向かい、高速を降りてからはまわりに何もない道をしばらく走ります。 公共交通機関はないので車でのアクセスに限られますね。 天気が良かったので、バイク、自転車で来ている人も見かけました。 お目当ては、『FussballGolf』ミニゴルフのサッカー版です。 9つのコースが用意されていて、どれだけ少ないキック数で全てのコースを回ることが出来るかを競います。 森に囲まれた敷地の中の開けた場所にコースが設置してあり、気持ちがいい。 コースの難易度といい、広さといい、子ども4人の年齢的にもちょ…
カンちゃん親子とTAKIちゃん親子の旅。最終日です。 朝から前日の残りのピザを食べて、リューデスハイムに向かいました。 わりと中心部に近いところに駐車場を見つけて、ロープウェイ乗り場へ。 天気も良くて、暑いくらい。この前来た時よりだいぶ人も多いよ。 www.takimama.com Marktplatz ロープウェイ乗り場も人がだいぶ並んでいました。 「これ今乗らないとこれからもっと人が増えるわよ」とカンちゃんが恐ろしい事を言うので、慌てて私達もチケット売り場の行列に加わります。 リューデスハイムからロープウェイでニーダーヴァルドへ上がり、アスマンズハウゼンまで歩いて、リフトでライン川まで降り…
ストラスブールはフランスの北東部、ドイツとの国境に近いライン川左岸に位置する美しい都市です。 交通の便が良く、古くから栄えてきた都市ですがその歴史の中で何度もドイツとフランスをいったりきたり、首領国が幾度も変換することでフランスでありながらドイツの文化が混ざった独自の発展を遂げました。 1988年に世界遺産登録されたグランディル(Grande Île)いわゆる『ストラスブールの旧市街』が都市の中心で、イル川の中州である島にほとんどの見どころが集中しています。 ストラスブール中央駅から歩いて行けて、グランディル内も歩いて観光することも出来ますが、大人でも一日観光すると足が棒になるので子連れではか…
2019.07.11-2019.07.20アメリカ旅行全米№1空港にも選ばれた、ポートランド国際空港編 アメリカの国立公園には以前から興味があり今年はアメリカ…
インターネットで「海外在住 あるある」で検索するとたくさんの記事が見つかります。 多くの海外在住者が様々なあるあるを公開していますので、興味のある方は検索してみてください。 共感できるものもあれば、まったく理解できないものもあり読んでいて楽しいです。 面白そうなので僕も「海外在住 一時帰国あるある」について記事を書いてみたいと思います。 【海外在住】一時帰国あるある ①お盆や正月に帰れない ②プリペイド携帯を使う(そして不審者がられる) ③コンビニ・回転ずし・牛丼屋に感動する ④浦島太郎状態になる ⑤本屋で本を買いまくる ⑥温泉に行く ⑦友達と会うたびに「英語しゃべって!」と言われる ⑧スーツ…
知人が日本からドイツに来ることになりました。 2週間ほどの滞在ですが、これは来る前にお知らせしないといけないかも。と思ったことをメールに書いていて、ドイツに来る人には出来るだけ多くの人にお知らせした方がいいんじゃないか。と思った案件だったのでここに書きますよー。 そんな、たいしたことじゃないんです。 ですから、海外に行く時に日本から持っていくお土産。外国人に喜ばれるお土産もついでに選んでみました。 ドイツで洗濯する時は変色に気を付けろ。 色の薄い天然素材の衣類をドイツで洗濯すると変色します。 なぜか? それは分かりません。 でも、ドイツで買ったコットンのシャツなんかは同じように洗っても変色しな…
カールスルーエ中央駅の真ん前にある交通至便な動物園です。子どもと一日遊べる、庭園と動物園が合体したハイブリッドな動物園カールスルーエに行って来ました。 カールスルーエの中心街は中央駅からは少し離れていて、トラムに乗って10分くらいの所に街の中心が集まっています。では中央駅付近はどうなっているのかと言うと、集合住宅の集まる住宅街です。しかし、その目の前に大きな動物園があるのです。 たかが動物園と侮るなかれ、園内には遊具のある公園数か所、ボートに乗って回ることが出来る池、日本庭園、ローズガーデン、眺めの良い丘、レストラン、カフェ、コンサート会場など充実の施設。 小さな子どもを遊ばせる場所の少ないカ…
ドイツ語ではJugendherbergen(ユーゲントヘアベルゲ)と呼ばれ、ドイツ国内のユースホステルの数は世界一多い、500以上の施設があります。 なぜか? ドイツはユースホステル発祥の地なんです。 ドイツの小学校教師リヒャルト・シルマンは児童を連れて課外授業の旅行を頻繁に行っていたが宿泊施設を見つけるのに毎回とても苦労していました。1909年、豪雨のために緊急避難的に小学校に避難したことからユースホステルの案を思いつき、ユースホステル運動を始めました。 世界第二次大戦で多くの施設が失われるなど苦難の時期を乗り越えて、安価で良質な宿を提供する世界的な宿泊施設グループとして多くの人に利用されて…
前回はリーズナブルな旅行に使えるドイツのユースホステル事情について書きました。 www.takimama.com そこで今回は500以上あるドイツのユースホステルの中でもちょっと変わった、面白い、個性的なユースホステルを厳選してお届けします。 利用においてはユースホステル会員であることが条件です。日本で会員になってもいいですし、現地で申し込むことも出来ます。 料金や宿泊の条件などは各公式サイトでご確認ください。 【ドイツの泊まってみたいユースホステル】 1.Panarbora- Waldbröl 2.Bayreuth 3.Berchtesgaden 4. Dahme 【ドイツの泊まってみたいユ…
ドイツには観光街道として有名な古城街道がありますが、古城街道に限らず各地に大小さまざまなお城、城跡が残っています。 私が住んでいる所でも少し山がちな地域を車で走れば、小高い場所には、必ずと言っていいほど城的な建物がある! 日本だけでなくアジア、アメリカ大陸やオーストラリアなど世界中からの旅行者がドイツ観光の目玉としてお城巡りに情熱をかけるのも納得です。 そして、そんな古城に泊れるところがある、というのも楽しいですよね。 今回はドイツに数多ある古城とユースホステルの中から、古城ユースホステルとして泊まることが出来るユースホステルを集めました。 参照元:全ての古城ユースリスト ドイツユースホステル…
ハイデルベルク城に行って来ました。 同行したのは次男、義母、義弟、義弟の友人、全員初めてのハイデルベルク城観光です。 訪問した日は6月とは思えないほどの夏日になり、暑い!というよりは日差しが容赦なく強く、ジリジリと焼かれる我々。帽子無しで来てしまった義弟の友人は、ひたすら日陰を求めて歩いていました。ドイツ旅行をご計画の方、日焼け対策は怠りなく。 車を旧市街の外に停めたので、ビスマルク広場から旧市街の目抜き通りを歩きます。 Hauptstrasseを東に向かって歩いて行くと、旧市街のほぼ突き当り、南側にハイデルベルク城が位置しています。 Kornmarktという広場の奥にお城に登るケーブルカー乗…
ハイデルベルク城に行って、お腹がペコペコになり旧市街に下りてきました。 とにかく何か食べたい。あてもなく歩いていて偶然良いお店を発見しましたので紹介します。 みんなお腹が空きすぎて、この際食べられたら何でも良かったのだけど、幸運にも正統派ドイツなレストランに当たりました。 それぞれ一皿ずつ頼んでいろいろと試してみましたが、どれも美味しかったです。 私が頼んだのはこれ↑ 『Flammkuchen』フラムクーヘン。 フランス風ピザとドイツでは呼ばれています。もともとがフランスのアルザス地方の料理だった・・・と思う。 今ではドイツ語圏でも人気のある料理です。 薄ーいパリパリっとした生地に、クリームソ…
フランス東部、アルザス地方の宝石とも呼ばれる『コルマール』です。 フランスでは最高気温記録45.9度という熱波に襲われているから行くのやめよかな?とも思ったのですが、最高気温を記録した村とは離れているし、その日から何日か過ぎて少し気温は下がるみたいだし、大丈夫かなと思って行ってみました。どっちにしてもドイツだって暑いし。 日中一番暑い時で街中の温度計は34度。 確かに暑いけど、日陰に入ればカラっとしているし無理しなければ大丈夫。 反対にクーラーを効かせた室内が寒かった。上着なんて持ち歩いてないし、大きめのショールくらいは持っていけば良かったです。 アルザス地方はドイツ領だったり、フランス領だっ…
コルマールのおもちゃ博物館『Musée du Jouet』へ9歳長男、4歳次男と行って来ました。 博物館て展示品を見て回ってそれで終わり。みたいなイメージであまり期待していなかったのだけど、展示もしっかりボリュームがあり、おもちゃの歴史や遍歴を見れて、さらに子どもが実際に触って遊べるコーナーも充実していて、博物館の規模も、内容もかなり良かったのでおススメ記事を書きます。 入り口はこちら。 入場すると大きな吹き抜けのホールになっていて、3階まであります。 車椅子やベビーカーの方はエレベーターがあるのでご安心ください。 1階部分のホールはアンティークな乗り物系おもちゃ、三輪車など、(冒頭の画像)。…
fgaerc
片手生活の大変さを知ってもらいたくて始めます
富山の観光地・グルメをブログやYouTubeで紹介! 富山へ旅行にお越しください!
ラスベガス好きが集まって、情報をシェアでる場になると嬉しいです!
小学生でも読みやすいようにフリガナを多めにしたり、情報を噛み砕いてわかりやすくのせています。 全世界196ヶ国完成までお楽しみに🤘
ヨーロッパの世界遺産のご紹介を、よろしくお願いします! ヨーロッパは世界の世界遺産ランキングにおいて、 1位イタリア、3位ドイツ、4位スペインとフランス、8位イギリスと10位以内の国が5つもあり、世界的にも世界遺産が多い地域となります。 たくさんの方の投稿をお待ちしています!
最近新しいホンジュラスの大統領が決まりました。今までの大統領が好きな事ばかりして国の政策を何もしなかった事より国民の不満が募り、今回は女性の大統領となりました。何か新しい政策が行われるでしようか?
旅行や仕事などで海外、国内の旅ブログです。ちょっとした豆知識やおすすめをご案内です!(´ー`)
本場ドイツのクリスマスマーケットを紹介して下さい。 現在コロナ禍で欧州旅行が難しい日本の皆さんに、ドイツのクリスマスマーケットをご紹介して少しでも楽しんでいただけたら、と思います。
30年程前の旅行の話 かこの病気の話。